「今日の」なんて、別に毎日行ってるわけじゃないんだけど。 ジャニス(日本最高のレンタルCD店。聖地)があるから、まあ月1〜2くらいでは行くんですよ。 で、通りがかりの古本屋の店頭で。 ↓拡大 戸部実之氏、すごすぎだろ! ほかの著者名もところどころ混ざってることからして、戸部さんは名義貸しとか会社の代表だから著者ってことになってるとかそういうんではなく、ほんとに自分で書いているのでしょう。いや、すごいけど、これが全部しゃべれるとはとても思えない。なんてゆーか、ある種のマニアか何か? ↓棚に入ってた本で、著:戸部実之だったものリスト ソマリア語、コンカニ語、イヌイト語、平原ミウォク語、イバン語、パパゴ(ピマ)語、アムハラ語、バリ語、ベンガル語、ミャオ語、タイヤル語、ラオス語、ラテンアメリカ(スペイン)語、ピリピノ(タガログ)語、ロマニア(ルーマニア)語、ナヴァホ語、マジャール語、インドシナ語、