サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ2019.11.07 18:0028,973 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡本玄介 ) 邪魔くさい通知よ、サラバ。 「通知送っていい?」のポップアップは、控えめに言っても“死ぬほどウザすぎ”です。定期的にウェブサイトへアクセスしているからといって、ポップアップ通知で飽和されたがっているということではないのです。 Mozillaさんグッジョブということで、Mozillaはこの問題に対抗するため、Firefox 72ではそうしたポップアップ通知を自動的にブロックし、URLバーに小さなアイコンで表示するようにしました。 変更は2段階で行なわれます。MozillaはFirefox 70から、通知ポップアップの許可オプションをデフォルトで「Not Now(いまはしない)」
本日、はてなブックマークのFirefoxアドオンをアップデートしました。このアップデートでは、Firefox29以降の新しいUIに対応し、ブックマークの追加ボタンやブックマークコメントの表示ボタンなどを、Firefoxのツールバーに表示させることができるようになりました。 アドオンのアップデート後、各種ボタンのツールバーへの配置など調整をお願いいたします。ブックマークツールバーボタンをツールバーに表示させる場合、「カスタマイズ」にて、「はてなパネル」をツールバーにドラッグ&ドロップしてください。 新しいFirefoxアドオンへの対応が遅れ、ご利用のユーザー様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。なお、今回 id:teramako 様より改善のコードをいただきました。誠にありがとうございました。 はてなブックマークFirefox拡張は下記にてソースコードを公開しております。 http
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く