lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

rei_harakamiに関するpopup-desktopのブックマーク (12)

  • yanokami、夏のワンマンにU-zhaan、まりん、イルリメら

    これは日4月28日にyanokamiが出演した野外ロックフェス「ARABAKI ROCK FEST. 13」のステージにて明らかになったもの。このワンマンライブのゲストは現時点でU-zhaan、砂原良徳、イルリメ、森下真樹の4名の参加が決まっており、今後も追加ゲストが発表される予定だ。 なおチケットの先行予約詳細は後日オフィシャルサイトにて告知される。ひさしぶりのyanokami企画となるワンマンライブをぜひ生で体感しよう。 矢野顕子コメント yanokamiが半分しか稼働できなくなって、いろいろ不便だ。 しかし、ここでいじけているわけにはいかないのであーる。 rei harakamiと作った音を聞いてくれ。でっかい音で聞いてくれ。 yanokami indoor festival 2013年8月30日(金)東京都 LIQUIDROOM ebisu <出演者> yanokami ゲスト:

    yanokami、夏のワンマンにU-zhaan、まりん、イルリメら
    popup-desktop
    popup-desktop 2013/04/29
    「yanokamiが半分しか稼働できなくなって、いろいろ不便だ。しかし、ここでいじけているわけにはいかないのであーる。rei harakamiと作った音を聞いてくれ。でっかい音で聞いてくれ。」
  • yanokami - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - yanokami rei harakamiへの思いを乗せて 矢野顕子が語る「遠くは近い」 矢野顕子とrei harakamiによるユニット、yanokamiが2ndアルバム「遠くは近い」とインストゥルメンタルアルバム「遠くは近い -reprise-」を2枚同時リリース。ナタリーではこれを記念して、矢野顕子にインタビューを実施し、今年7月に急逝したrei harakamiとのエピソードや、アルバムに込めた思いについて話を訊いた。 なお、このインタビューはスペースシャワーTVの特別番組「yanokami SPECIAL」公開収録の会場で行われた。番組は12月21日(水)24:00からオンエアされる。 取材・文 / 大山卓也 ──「遠くは近い」と「遠くは近い -reprise-」完成おめでとうございます。2枚ともに素晴らしいアルバムになりましたね。 ありがとうご

    yanokami - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    popup-desktop
    popup-desktop 2011/12/16
    「「なんとか最終アルバムにしないようにできないかしら」って思ってます。具体的に何かあるわけじゃないんですけど。でもrei harakamiの音楽を絶やすわけにはいかないのよ、本当に。宝なんだから」
  • 矢野顕子&ハラカミ、yanokamiラストアルバム2作同時発売

    矢野顕子とは? 1955年東京生まれのシンガーソングライター。幼少からピアノを弾き始め、高校時代にはジャズクラブで演奏する。1972年頃からセッション奏者として活躍し、1976年にアルバム「JAPANESE GIRL」でソロデビュー。1979年から1980年にかけては初期Yellow Magic Orchestraのライブメンバーも務めた。またrei harakamiとのユニット・yanokamiで新たな一面を見せるなど、そのチャーミングで独創的なスタイルは、のちに続く世代のアーティストたちにも絶大な影響力を誇っている。2021年にソロデビュー45周年を迎え、これを記念したアルバム「音楽はおくりもの」を発表。2023年3月には宇宙飛行士の野口聡一とコラボし、野口が国際宇宙ステーション滞在中に歌詞を書き、矢野がその歌詞に曲を付けたピアノ弾き語りアルバム「君に会いたいんだ、とても」を共同名義で

    矢野顕子&ハラカミ、yanokamiラストアルバム2作同時発売
    popup-desktop
    popup-desktop 2011/11/08
    フェスで何かと告知してた(矢野さんが)yanokamiの新譜にして、ハラカミさんの遺作。インスト版もでるのはかなり嬉しい。
  • ハラカミくんのこと - 大友良英のJAMJAM日記

    ハラカミくんと初めて会ったのはいつだったのかな。6〜7年前くらいかな。場所は間違いなく京都の吉田屋料理店。僕らは呑み仲間で、そこには山精一がいたり、高谷史郎がいたり、Sachiko Mがいたり、カヒミ・カリィや岡社長、竹村ノブカズがいたこともあったと思う。FMNの石𣘺さんやp-hourの田村さん、グルグル京都の高橋マキちゃんなんかも大抵いた。もちろん吉田屋の女将や、ご主人の小崎さんも。 僕らは互いのコンサートを見る機会、結構あったけど、呑みの席ではいつもほとんどバカ話を朝方までするだけで、一度も一緒に音楽をやることはなかったし、音楽の話もほとんどしなかったと思う。3月11日までは。 彼から突然電話が来たのは3月下旬、京都に来るときに会いたいって話だった。電話が来るのなんてほとんど初めてだったんじゃないかな。せっかくだから、オレの方からもKBS京都で収録してるJAMJAMラジオにゲストで

    ハラカミくんのこと - 大友良英のJAMJAM日記
  • yanokami-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/rijfes2011/detail/55704

    yanokamiが4年ぶりにひたちなかに帰ってきた! 当初それは、多くのファンに喜びの声で迎えられるはずだった。しかし去る7月27日、レイ・ハラカミが脳出血により突然の逝去。出演辞退も想定された状況下、矢野顕子が一人ステージに立つ形で、ここWING TENTで予定通りライブが執り行われることとなった。いわばこれは、天国のレイ・ハラカミに向けた追悼公演だ。 あたたかい拍手に迎えられて矢野がゆっくりと登壇すると、WING TENTに厳かな空気が満ちていく。しかし"終わりの季節"の静謐な電子音が鳴り響き、スタンド・マイクの前に立った矢野が透き通った透明な歌声を解き放った瞬間、「これは決して哀しい別れのステージではないのでは?」という思いに駆られた。なぜならステージ上の矢野は、当に楽しそうだから。ゆらゆらと身体を揺らしてダンスする矢野の姿があまりにも躍動的で、彼がすぐそばでビートを刻んでいるよう

    yanokami-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/rijfes2011/detail/55704
    popup-desktop
    popup-desktop 2011/08/05
    「えー、yanokamiです。いつもはもう一名相方がいるんですけど、今日は都合が悪くて来られませんでした。これからもyanokamiの歌を、もっと多くの人に聴いてほしいと思います」
  • yanokami新曲「Bamboo Music」配信リリース

    これは制作が進められていたyanokamiのニューアルバムからの先行シングル。「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011」「SUMMER SONIC 2011」「ARABAKI ROCK FEST.11」に出演が決定したことを受け、ファンにいち早く新曲を聴いてもらおうと、以前より先行配信が企画されていた。 「Bamboo Music」は、1982年にデヴィッド・シルヴィアンと坂龍一のコラボ名義で発表された、アタックの強いベースとオリエンタルなシンセの音が印象的なナンバー。yanokamiによるカバーは、原曲の持つ妖艶な雰囲気はそのままに、矢野顕子の透明感あるボーカルとピアノ、rei harakamiの紡ぐ繊細なバックトラックとコーラスが楽しめる仕上がりだ。価格は200円。

    yanokami新曲「Bamboo Music」配信リリース
    popup-desktop
    popup-desktop 2011/08/03
    yanokamiのTwitterが「明日のおしらせをお楽しみに」て言ってたのはこれのことか………!
  • 低血圧。貝殻を売る商売。終わりの季節。 - 小西康陽・軽い読み物など。(小西康陽) | CREATOR BLOG(クリエーターブログ) | HOUYHNHNM(フイナム)

    RSS 小西康陽・軽い読み物など。 小西康陽 音楽NHK-FM「これからの人生。」は毎月最終水曜日夜11時から放送中。編曲家としての近作である八代亜紀『夜のアルバム』は来年2月アナログ発売決定。現在、予約受付中。都内でのレギュラー・パーティーは現在のところ、毎月第1金曜「大都会交響楽」@新宿OTO、そして毎月第3金曜「真夜中の昭和ダンスパーティー」@渋谷オルガンバー。詳しいDJスケジュールは「レディメイド・ジャーナル」をご覧ください。 pizzicato1.jp http://maezono-group.com/ http://www.readymade.co.jp/journal むかし、原田芳雄の「レイジー・レディ・ブルース」をオープニング・テーマに使ったドラマがあったはずだ、と思い出したのは、やはり俳優が逝去した直後のことだった。萩尾みどり、という女優が出ていた刑事物ドラマ、とだ

  • U-zhaanとrei harakamiがコラボ曲「川越ランデヴー」配信

    4月にASA-CHANG&巡礼を脱退したタブラ奏者のU-zhaanがrei harakamiとタッグを組み、「U-zhaan × rei harakami」名義でコラボ曲「川越ランデヴー」を日5月25日に配信リリースした。 この作品は七尾旅人とTUNKが共同開発した、アーティストが自分のサイトでデジタルコンテンツの配信リリースを行うことができるシステム「DIY STARS」を利用して販売。高音質なWAVバージョンは250円、MP3バージョンは200円で買うことができ、WAVバージョンにはMPEGファイル形式のおまけ動画も付属する。 ジャケットのアートワークはマンガ家の秀康が担当。U-zhaanのサイトには現在、このコラボ曲に寄せられた小山田圭吾、ASA-CHANG、原田郁子、七尾旅人、秀康、坂龍一、前・川越市長の舟橋功一、そしてU-zhaanの母親からのコメントが掲載されている。

    U-zhaanとrei harakamiがコラボ曲「川越ランデヴー」配信
  • サカナクション、1年ぶり新作にハラカミリミックス収録

    サカナクションとは? 山口一郎(Vo, G)、岩寺基晴(G)、江島啓一(Dr)、岡崎英美(Key)、草刈愛美(B)からなる5人組バンド。2005年に札幌で活動開始。2013年3月に発表した6枚目のアルバム「sakanaction」がオリコンCDアルバム週間ランキング1位を記録。同年12月には「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たす。2015年公開の映画「バクマン。」では主題歌「新宝島」を書き下ろしたほか、初の劇伴にも挑戦し、同作の劇伴で「第39回日アカデミー賞」最優秀音楽賞を受賞した。2021年10月にアルバム2作にわたる大型プロジェクト「アダプト」「アプライ」の始動を発表。2022年3月にコンセプトアルバム「アダプト」をリリースした。 サカナクションは11月8日に新木場STUDIO COASTで行われるライブイベント「NEXUS “NO GIRL, NO BASSIST” ~女性ベーシスト

    サカナクション、1年ぶり新作にハラカミリミックス収録
  • Bounce

  • ナタリー - [Power Push] rei harakami スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - rei harakami 2枚のリミックス・ベストから読み解く、電子音楽マエストロの裏10年史 繊細で美しく独創的なサウンドで、クラブミュージックのリスナーのみならず幅広い人々から支持を集めてきた電子音楽家・rei harakami。彼の手によってリミックスされた音源やプロデュース作品、未CD化音源などを一堂に集めた2枚のコンピレーションアルバム「あさげ -selected re-mix & re-arrangement works / 1」「ゆうげ -selected re-mix & re-arrangement works / 2」が3月18日に同時リリースされた。 「あさげ」に収録されたのはFlare(Ken Ishii)、Child's view(竹村延和)、DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENらのリミックスや、アニ

    popup-desktop
    popup-desktop 2009/03/24
    「できるだけ放っておいてくれ、っていう(笑)。「もういいじゃん、みんな聴きたいでしょ? 次のアルバム」って気持ちです。」待ってますから………!
  • 先行配信記念レイ・ハラカミインタビュー! - Dance / Electronica ウェブマガジン - 音楽ダウンロード・音楽配信サイト MySound [マイサウンド]

    矢野顕子とレイ・ハラカミの二人からなるユニット、yanokami(ヤノカミ)。ある種の異種格闘技、でもやはり史上最強ともいえるその組み合わせが発表された時、シーンに大きな衝撃が走りました。一体どんなサウンドがこの二人から飛び出すのだろう。。。?そのプレヴューとでも言うべき作品「恋は桃色」(細野晴臣トリビュートアルバムに収録)は個性豊かなアーティストたちが集うアルバムの中でもやはり異彩を放っていて、やはりこの二人の奏でる音に、現在物凄く注目が集まっています。 今回、traksyでは、MySoundでの「Big Love -instrumental-」の限定トラック配信開始を記念して、レイ・ハラカミさんにスペシャルインタビュー。ヤノカミ結成のいきさつからその制作過程、また作品の聴きどころなど、ここだけの面白いお話を沢山聞かせて頂きました。要チェックです! >>レイ・ハラカミさんのメッセージムー

  • 1
Лучший частный хостинг