lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

creativeとcopyrightに関するorzieのブックマーク (2)

  • 「キャラクターのイメージを、CMや別人の続編が壊す」問題。最後は「ナータン・ルール」で決着を… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    梶原一騎つながりではないが、 この2の記事に関する感想を書いてみたい。はてブ数を見て分かるとおり、大きな反響を呼んだ、「挑戦者ストロング」ブログの記事。 ■夢が金に屈するところばかり見せつけられている http://d.hatena.ne.jp/Dersu/20120503#p1 ■作品とキャラクターの根幹を揺るがす無神経 http://d.hatena.ne.jp/Dersu/20120506#p1 最初の記事(「夢が金に…」)から引用、CMの動画も一緒に。 キリンビバレッジCM情報・キリンメッツコーラ「矢吹ジョー篇」 「あしたのジョー」はオレにとって大切な大切な、かけがえのない漫画だ。矢吹丈をはじめとする登場人物たちは、今も我が胸の中で生きている。個人的な思い入れは、到底ここで書ききれるものではない。一方で「ジョー」が国民的な人気漫画であること、知名度抜群のキャラクターが広告に使用さ

    「キャラクターのイメージを、CMや別人の続編が壊す」問題。最後は「ナータン・ルール」で決着を… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義

    http://anond.hatelabo.jp/20090306040620の流れで感じたこと。 振り込めない詐欺「振り込めない詐欺」というニコニコのタグがある。 詳細はニコニコ大百科を見てもらえればわかると思う。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A9%90%E6%AC%BA そして、そのタグがなぜ荒れているかも。 要は、「こんなこと言って、当は振り込まないんだろ。気持ち悪いからこんなタグつけるな」というゴタゴタが起きてるわけだ。 大百科にこういう記述がある。 このタグをつけられた作者が「じゃあ今度からこの口座に振り込んでください」と言ったら何が起こるか こんなもの、ツンデレカルタ騒動を見ればそんなの火を見るより明らかである。 「振り込めない詐欺」タグ

    「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義
  • 1
Лучший частный хостинг