lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

workとlifeに関するorzieのブックマーク (155)

  • 商社Aさん(42)「最近の若者は覇気も根性もない」 竹原「エラそうに言うなや」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    商社Aさん(42)「最近の若者は覇気も根性もない」 竹原「エラそうに言うなや」 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:15:29.48 ID:BiOLgORe0 ?PLT 最近の若者は、覇気も根性もない。竹原さん、一喝してやってください。 商社 Aさん(42歳) ここ最近、入社してくる若手社員の覇気や根性のなさには呆れるばかりです。社会を知らない人間に、仕事社会での常識や教養、礼節を厳しく叩き込んでいるのですが、みんなやる気を持ちません。私が若手社員だった頃は、仕事を早く覚えたいの一心でした。 呼ばれれば大声で返事をし、先輩からの下働き仕事は喜んで引き受け、怒鳴られれば 必死に頭を下げ、接待や親睦会などの酒席となれば、積極的にパシリとなり、 先方がその気なら朝までお供したものです。その結果、たくさんのことを成し遂げて こられたと考えています。 今の若手は

    商社Aさん(42)「最近の若者は覇気も根性もない」 竹原「エラそうに言うなや」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 高校中退ニートから年収一千万越えになった三十路だけど質問ある?:ハムスター速報

    高校中退ニートから年収一千万越えになった三十路だけど質問ある? カテゴリ質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:56:23.61 ID:9RoYN1dSP 高校中退 ↓ 17~24 までフリーター、23くらいでネトゲに出会う ↓ 25~27 バイトも辞めて引き篭もり、ネトゲ廃人 ↓ 27 ネトゲと一緒に始めた同人がそこそこ売れ出す ↓ 28 商業誌の編集の目にとまって商業誌掲載 ↓ 29 単行発行そこそこ売れる。それに合わせて同人も売れる。仕事の依頼も増える ↓ 30 単行2冊目。年収一千万越えて怖くなったから税理士に頼んで初めて確定申告する 大雑把だけどこんな感じ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/15(日) 16:57:01.46 ID:25vYYoqm0 ない。 7:以下、名無しにかわりま

  • 峰なゆか -はだかのりれきしょ- 鈴木杏里(前編)

    orzie
    orzie 2010/07/20
    これぞガールズトーク
  • 今就職するなら、「受け皿型企業」じゃなくて、「踏み台型企業」がいいかも : けんすう日記

    最近おもった なんとなく、若い頃の会社のイメージは、受け皿的なものでした。 こんなイメージですね。 しかし、実際、サラリーマンを3年くらいしてみたり、会社を立ち上げたりしてみると、今いくべき企業は「踏み台的企業」であるほうがいいのではないかと思っているのです。 こんなイメージです。 以下に説明していきます。 受け皿的企業とは? 受け皿的な企業というのは、優秀な人を集めて、囲い込み、長くいさせる企業です。 こういう企業は、いわゆる終身雇用が守られてたり、長いスパンで社員を成長させようとします。 終身雇用とは、簡単に言うと年齢が上がれば給料があがっていくというものです。こういう会社では 年齢があがる=能力があがる=給料あがる は一定の合理性があります。 ただし、会社の知名度や実績がないと優秀な人を採用しづらいというデメリットがあります。また、優秀な人をとどめておくための仕組みや、おもしろい仕事

    今就職するなら、「受け皿型企業」じゃなくて、「踏み台型企業」がいいかも : けんすう日記
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:30歳引きこもりが人生一発逆転する方法ってなんかある?

    1 シーラカンス(東京都) 2010/07/06(火) 14:32:51.92 ID:Irh6iDrW● ?PLT(12072) ポイント特典 藤原竜也主演『カイジ 人生逆転ゲーム』、続編準備着々!準備稿完成 [シネマトゥデイ映画ニュース]  4月9日に発売されたDVD&ブルーレイも絶好調! TSUTAYAレンタルDVDランキングでもいまだ15位圏内に君臨している藤原竜也主演の映画『カイジ 人生逆転ゲーム』の続編が着々進行中だ。 1日、前作でもメガホンを取った佐藤東弥監督が、準備稿の完成をブログで報告している。昨年11月、続編制作が発表された際、「『カイジ』はその膨大な原作を一映画にまとめるため、泣く泣く落としたエピソードやメッセージ、制作の過程で思いついた新しいアイデアも沢山あり、それらを盛り込んだ続編は必ず面白い作品になると確信しています」とコメントを発表していた佐藤監督。

  • はてな退職しました - 2nd life (移転しました)

    7/16 が最終出社日*1となり、はてな退職しました。はてなブックマークでのチュートリアル機能がはてなでの最後の仕事となりました。 はてなに入ってからを振り返ってみると2006年1月にはてなに15番目の社員として入社し、4年7ヶ月はてなのメンバーと一緒に働いてきました。当時はまだ誰も辞めていなかったため、過去はてなで働いた人すべて一緒に仕事をしてきたことになります。入社時はまだオフィスが東京にあり、毎日全員が朝会でディスカッション、時には数時間も熱く語るというエキサイティングな職場だったのがとても印象的でした。 当時は当に自由な環境でいろいろな事を試行錯誤していた日々でした。入社約2ヶ月で、会社のフレームワークに DI の概念を実装したころで Perl もう無理と投げ出して Perl を書かない仕事ばっかりやっていたのも今となっては良い(?)思い出です。今だったらあり得ないですねほんと

    はてな退職しました - 2nd life (移転しました)
  • ニュース30over : 姉がAV女優になってた。篠めぐみ?! - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/28(月) 15:28:39.44 ID:nzKka/v30 親父が泣くわお袋が取り乱すわで今家の中が凄まじく修羅場。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/28(月) 15:29:28.26 ID:ipLzLJ6P0 とりあえず参考画像がないことには 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/28(月) 15:29:58.00 ID:h1o15p9c0 まずは女優名を公表しろ 15 :1:2010/06/28(月) 15:31:42.94 ID:nzKka/v30 今1階が修羅場。姉ちゃんが家出て行くって騒いでて逃げてきた。 昔から結構ビッチだったんだが、見た目は地味目だったのでAV女優とか青天の霹靂。 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

  • インターン選考対策!ESで落ちた経験がない学生が書いたES大公開。エントリーシート道場で『黒帯』を獲得したESを徹底分析してみる。 - インターンシップサイト ジョブウェブ

    インターン選考対策!ESで落ちた経験がない学生が書いたES大公開。エントリーシート道場で『黒帯』を獲得したESを徹底分析してみる。 ES、面接、GD(グループディスカッション)と企業の選考は数多くありますが 第一関門として皆さんの前に立ちはだかるのが「ES」です。 このESは書類選考で合否を付ける一時的な資料ではなく その後の面接でも毎回採用担当者の手元にある資料となり 最終選考までつきまとう「大切な資料」となります。 このESによって皆さんの選考を優位に進めるためにも 極力時間を割いて練っていただきたいと思います。 そこで、過去にモルガン・スタンレー、アクセンチュアに内定を獲得した 学生さんのESを公開し、何を意識して記載したのかロジックの部分を ご紹介したいと思います。 このESは以前ジョブウェブが行っていた 「エントリーシート道場」という企画「黒帯」を獲得した内

    orzie
    orzie 2010/07/15
    この手の記事で留学とかそういう大ネタ持ってくるのやめろよ。何の参考にもなんねえんだよ('A`)
  • 藤森かよこの日本アイン・ランド研究会-アキラのランド節

    ひとりでも寂しくない人間---完結編 [03/02/2010] 前からの続きです。その前に大切なお知らせと、懺悔(ざんげ)をさせていただきます。 元旦のランド節において、佐々木一郎氏主宰の「アイン・ランド読者会」が今年から始動することをお知らせしました。で、いよいよ「第1回アイン・ランド読者会」が開催されます!日時と場所が決まりました!ご関心のある方は、「アイン・ランド読者会」のサイトをご訪問ください! カネにもならないし、実利的な情報交換会でもないし、ただアイン・ランドの作品について話し合うだけのために、貴重な土曜日の午後に、人が集まるのかな?と実は、私は危惧しておりましたが、楽しく歓談できるだけの数の方々が関心を持ってくださったようです。 「アイン・ランド読者会」にご参加予定のみなさん、私も参加いたします。楽しく、おしゃべりいたしましょう!他の方々は、どのようにアイン・ランドの作品を考

    orzie
    orzie 2010/07/15
    人生における寂しさ・満たされなさ・不安・鬱屈などといかに向き合うか
  • 「週刊大衆」独占スクープ AKB48卒業メンバーからAVデビュー報道の真相を大胆予想!

    8月18日発売の17thシングル選抜メンバーを決定する”選抜総選挙”が巷の話題をさらい、さらにこの夏、コンビニチェーン最大手・セブン-イレブン・ジャパンとの大型タイアップも決まった国民的アイドルグループ・AKB48。結成4年半で栄華を極める彼女たちだが、これまでに正規メンバーで26人(SDN48移籍含む)、4期生以降の研究生から36人(辞退者含む)の合計62人もの卒業・脱退メンバーを輩出している。そんな中、このAKB48卒業生の中からAVデビューを果たすメンバーが決定したことを6月21日発売の「週刊大衆」(双葉社)が独占スクープした。 記事では、現時点ではメーカーは未公開ながら、そのAVデビュー計画に一時は関わったとされる人物のコメントを掲載。それによるとAKB48として”かなりの活躍をしていた”メンバーで、名前は変えてデビューする予定だという。すでに複数作品の撮影を終えて、年内はリリース

    「週刊大衆」独占スクープ AKB48卒業メンバーからAVデビュー報道の真相を大胆予想!
  • ここから成り上がった和田彩花って凄いな

    http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1275298951/1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2010/05/31(月) 18:42:31.13 0 http://yuukarin.com/special/mixi/200709.html ここまで下克上したハロメンなんてそうそう居ないぞ 真野恵里菜 (215→267) △2 福田花音 (253→253) ▼2 能登有沙(のっち) (183→197) △2 吉川友 (152→156) 前田憂佳(ゆうか) (147→152) 小川紗季 (68→79) △3 仙石みなみ (42→55) △5 澤田由梨 (48→54) 北原沙弥香 (40→46) △3 西念未彩 (40→40) ▼3 和田彩花 (8→13) △1 田中杏里 (13→12) ▼5 2 名前:名無し募集中。。。 投稿日

  • ニートです。なにもやる気がおきません。どうしたらいいでしょうか?

    こんばんは、なにもやる気のないニートです。社会で働いたことはございません。アルバイトの軽作業ならありますけど。なにもやる気ないのです。 欲・性欲・アニメ漫画ネットをやりたい欲はあるんです。 過保護に育てられたためか、なにをやるにもしんどいのは嫌なのです。 だから常に心が安心する行動をとるんです。 ウォーキングでもしようかなと思っても、やめにするのです。 だって運動すると疲れて、しんどいですよね。だから嫌なんです。 あとは、自尊心が欠如しすぎているってのもニートの要因でもあると思います。自分にはもう間に合わない。できない。負け組みだからね・・・って思います。卑下しているのではなく事実です。 親にも申し訳ないです。で、だったら、ハローワークかアルバイトでも始めろってことだと思うのですが、体が動きません。やる気がないのです。また、社会の厳しさも知らない。 こうやってぬるま湯につかってます。世間

    ニートです。なにもやる気がおきません。どうしたらいいでしょうか?
  • イビチャ・オシム氏がオランダ戦を回顧 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    スカパー!オフィシャルコメンテーターを務めるイビチャ・オシム氏がオランダ戦を振り返った 【(C)スカパー!】 ――前半は集中して守っていたが 守備は規律を守ってよくやった。だが、もっといいプレーができたはずです。攻撃ではボールをもっと速く動かすことができれば、もっと速いパスで相手をもっと余計に走らせることができたと思います。そして最後の部分で、フィニッシュの精度が問題なのですが、もっとコレクティブな攻撃ができなかったのかと思います。もっと勇敢にアタックするべきだった。サッカーは得点を競うスポーツですから、物足りない。日本代表の選手たちはオランダを怖がっていた印象があります。オランダが怖がるような攻撃ができていなかった。日に欠けていたのは殺し屋の能、チャンスがあったら絶対にそれをものにするという気迫です。それがないから勝てなかった。 ――今大会の中で戦い方を変えていくことで世界と互角

    orzie
    orzie 2010/06/20
    哲学者やのう
  • 夢 - えだは

    近所の整体屋が閉店。駅前開発に関係なく、古い町に見えて意外と入れ替わりが激しい武蔵小金井です。 なんだろ−なー。こういうの少し切ないですね。 独立して店を持つって、やはりなにがしらその人の人生を賭けた決断だったと思うんですよ。それがこういう形で幕切れとなる様を目撃するというのがね。 冒険しなけりゃ平穏に暮せたのかもしれない。失敗という結果を見て、安全圏からその決断を笑うことは簡単です。だけどさ、結果失敗に終わったとしても、その最初の積極性を私は支持したい。 私がアイドルちゃん全般に好意的なのもそこなんですよね。そりゃ思い上がりがあったのかもしれないし、甘い見通しだったのかもしれない。だけど、少なくとも日常から逸脱する最初の一歩を踏み出す能動性があったわけだからね。それを誰が笑えようか。 ちなみに私は故郷を離れ東京でフリーランス仕事をしてて、そういう能動的な決断をくり返してここまで来た人間

    夢 - えだは
    orzie
    orzie 2010/06/20
    「冒険しなけりゃ平穏に暮せたのかもしれない。失敗という結果を見てその決断を笑うことは簡単。結果失敗に終わったとしても、その最初の積極性を私は支持したい。私がアイドル全般に好意的なのもそこなんですよね」
  • モラトリアム人間の時代

    orzie
    orzie 2010/06/17
    「小此木の卓抜しているところは、モラトリアムを克服すべきものとして捉えるのではなく、モラトリアムを生き抜く生き方を提唱しているところにある」
  • 落ち目モー娘。ついにヌードラッシュ!ゴマキの次はなっち:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「落ち目モー娘。ついにヌードラッシュ!ゴマキの次はなっち」 1 ホトケドジョウ(福島県) :2010/06/15(火) 15:57:32.88 ID:Bw1ejxpe ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ 破竹の勢いのAKB48とは対照的に、落ち目著しい元「モー娘」と現役の「モー娘」メンバー。 5月に高橋愛(23)が写真集を出したが、もはや以前からのファンを当て込んだだけの話。 すでにユニットを卒業した黄金期のメンバーでさえ地方のイべントの司会などもやり、完全に"ドサ回り"要員。 みんな20代半ばから後半に差し掛かり、今後の仕事は全く見えない状態だという。そのため彼女たちの活路もおのずと決まってくる。 もともとは、"モー娘。"は、なっちこと安倍なつみ(28)のために作ったユニット。 なっちは152センチと小柄ながらバスト86センチの拒乳。

  • 大根仁のページ : 僕らが「SRサイタマノラッパー」DVDをちゃんとお金を払って買わなくてはいけない理由。 - ライブドアブログ

    SR サイタマノラッパー [DVD] クチコミを見る 以下、入江くんのブログより転載。 ■ちょっとのっぴきらならない事情で、10年以上住んだ東京を離れます。 理由はいろいろありますが、主な理由は経済的なことです。 2008年の終わりから「SRサイタマノラッパー」の宣伝・配給、および「SRサイタマノラッパー2」の制作に関わり続けた無理がついにたたって、賃貸&生活費などの現状維持が厳しくなったためです。 完全に自己管理を失敗したとも言えますが、この状況は客観的に見てちょっと面白いので(興味深いと言い換えてもいいのですが)、自分なりに備忘録として考察してみようと思います。 ■結論から言うと、僕が東京を去らざるを得なくなったのは、 拙作「SRサイタマノラッパー」が予想以上に“評価された”(自分で言うのもなんですが)ためです。 「え?評価されたのなら裕福になるんじゃないの?」と思われた方は至極真っ当

  • エリート×起業家×ニート 新入生キャンペーン2010講演会録(2010.05.16) - 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    4月16日、京大時計台ホールにて「新入生キャンペーン2010第1回講演会」が開かれた。主催は新入生キャンペーン実行委員会。 講演者は、金融機関に勤務すると共に人材育成、政策提言を軸に活動するNPO法人MPI(Management and Policy Institute)の理事長を務める山崎貴弘氏(法学部卒業)、サイエンスグラフィックス株式会社代表取締役の辻野貴志氏(大学院工学研究科卒業)、28歳で会社を辞め、日一のニートを目指すpha氏(総合人間学部卒業)の3名。それぞれ留学、起業ニートという全く違うキャリアを持つ彼らに共通するのは「自分の好きなことをやる」こと。自らのやりたいこと、やってきたことについて20分ずつ講演した。 実行委員会は、それぞれの学生が自分の目標を発見するきっかけを作ることを目標とし、新入生向けに京大卒業生による講演会や、学生が主体となる勉強会を開いている。(編集

    エリート×起業家×ニート 新入生キャンペーン2010講演会録(2010.05.16) - 京都大学新聞社/Kyoto University Press
  • ニートが京大で講演 「基本生きてればいいでしょ」 なかなか面白い事言ってるぞ:◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆

    twitterでこの記事についてつぶやく 1 : アブラボウズ(関西地方) :2010/06/06(日) 23:54:51.90 ID:Hm9RZPU5   ◆ニートpha 「『働く』ことを考える」 基生きてればいいでしょ ニートということで定職につかずにふらふらしているんですけれども、何でぼくがよばれたのかな、 とも思っているんですが、他の二人がちゃんとしたお話をしてくれるので僕はおまけのような、 箸休めのような感じでふらふらと話せばいいのかなという感じで来ました。 来てる中で新入生ってどれくらいいるんですか−6割7割くらい− じゃあ新入生に話せることもあんまりないですが聞いて下さい。 まずは自己紹介。2003年総合人間学部(卒業)。 入学したのは1997年で2年間ぐらい休学したりしていたので6年間大学にいましたね。 卒業後はニート。そんな感じです。ニートと言っていますけど毎日ダラダ

  • 哀しきサリエリ - 手を振ってるんじゃない 溺れてるんだ

    orzie
    orzie 2010/06/05
    天才と凡才、恩寵としてのあるいは跳躍としての病気
Лучший частный хостинг