GW休み中にLUMIX GF2を衝動買いしてしまったtanakaです。あと、すこしでも積ん読を消化できるよう、JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法を写経していました。とてもいい本なので紹介します。なお、私は6章まで読み進めていますので6章までの紹介になります。 1章 はじめに この章では、パターンとはなにか、JavaScriptのオブジェクト指向について簡単に解説、そして実行環境について説明があります。一番印象的な節は「1.2.2 クラスというものはない」という節です。Java や PHP といったクラスのある言語から先に学んだ私からすると、オブジェクト指向と書いてあるのに、クラスがないってどういうことだろう?と思っていました。5章や6章までよめば、クラスがない、ということがはっきりわかるようになります。 2章 必須パターン 守るべき必須のパターンがならんでい