『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
標識や地図など、普段の生活の中で非常に役立っているインフォグラフィック。そのインフォグラフィックを中心としたデザインの歴史が一枚にまとまった画像です。1万8500年前から現代に至るまでのデザインが移り変わっていく様子が上手にまとまっています。 インフォグラフィックの歴史は以下から。A History Of Graphic Design [INFOGRAPHIC] これが「インフォグラフィックを中心としたデザインの歴史が一枚でわかる画像」です。 1万8500年前の人類は洞窟壁画を描いていました。 インドのビンベットカで紀元前5000年という先史時代の岩絵が見つかっています。この「ビンベットカのロック・シェルター群」は2003年にユネスコの世界遺産に登録されました。 紀元前1200年にはフェニキア文字が生まれています。最近ではアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」で使われたことでも有名
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く