学校の給食。食べたことがある人なら、なんだかちょっと懐かしい気持ちになりますよね。 「ついこの間まで食べてた気がする」「もう何十年前かわからない…」など、いろいろな人がいるかと思います。 その中でも神戸の小学校に通っていた「神戸っ子」なら、『とくれん』といえば「あーー懐かしい!」となりませんか? 休んだ子の分をジャンケンで取り合い、ペラペラの紙スプーンで食べる、ちょっとシャリっとしたみかん味のあのゼリー。 飲食店で見つけて、テンションが上がっている「元・神戸っ子」もたまに見かけます。 「とくれん」という呼び名で馴染みがありますが、実は正式名称は『プデナーオレンジ80』っていうんです。知ってましたか? 「昔からあるけど”とくれん”ってどんな感じやったっけ?」 「え、今も給食に出てるよね?」 「久しぶりに食べたいな…」 今回は、編集部内でもさまざまな声が上がった『とくれん』について徹底調査すべ