lynx   »   [go: up one dir, main page]

2016年6月16日のブックマーク (4件)

  • https://ozashiki-yugi.hatenablog.com/entry/2016/06/16/231424

    TownBeginner
    TownBeginner 2016/06/16
    記事を分けたのは正解だと思う。吊り余裕の概念は重要。これを踏まえるからこそ「明日が終わるリスクがあることは承知している、」から始める決め打ち勝利が痺れるものになる。
  • アニメはわずか1.5%!? クールジャパンの本当の主役はゲーム! 凋落しつつあるゲーム業界にテコ入れを!

    ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm 「アニメーターの皆さんが日のクール・ジャパン、特にアニメを支える極めて重要な皆さんであるという認識はありますが、しかしながら、この出資金が直接アニメーターの皆さんの所得に補填する形で行くことは当然ありません」平将明経産大臣政務官 これでどうインフラ、技術、人を育めるのか? 2016-06-15 16:01:02 ぬまきち @obenkyounuma 僕がいつも思うのは「クールジャパン(コンテンツ輸出)ではアニメはほとんど稼いでおらず、もっぱらゲームが外貨を稼いでいるのに、どうしてこれほどまでにアニメに補助金をという話ばかりでゲームは見捨てられるのか」ということ。 2016-06-15 21:27:46

    アニメはわずか1.5%!? クールジャパンの本当の主役はゲーム! 凋落しつつあるゲーム業界にテコ入れを!
    TownBeginner
    TownBeginner 2016/06/16
    難しいな。何か対策を打った方がいいと思うけど、国がこの手のものに施策をしても、上手くいく気がしない。
  • 渋谷区議会議員 鈴木けんぽう (民進党) 今更ながら、舛添都政の2年間は都政関係者からどう評価されているのか、ご紹介

    渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 舛添都知事の辞任が決まりましたね。 「成果と関係ないところでこんな叩かれてやりすぎだ…」的なコメントがちらほら見えるのだけど、具体的に舛添都政の成果というのはあまりみないので、フェイスブックに中立的な立場から簡単にまとめてみたらなかなか好評でした。 「こういう情報を知りたかった!」という声が多かったんですね。 ただ、私の見方は地方議員のものであって、都政を網羅したものではありません。 なので、よくまとめられた都政専門誌の記事を要約して紹介します。 もともとは発表されたときにブログに資料として載せようと思って準備していたのですが、豪華視察が批判され始めたのでお蔵入りになっていたのでした。 【PR】ちなみに、渋谷区では都知事選挙と一緒に都議補選があります。大切な仲間の浜田ひろき君が挑戦する予定!【PR】 <一応、私の考え> 私の考え方としては、資質の面の問題

    渋谷区議会議員 鈴木けんぽう (民進党) 今更ながら、舛添都政の2年間は都政関係者からどう評価されているのか、ご紹介
    TownBeginner
    TownBeginner 2016/06/16
    報道にはこういうのが必要だったと思う。そういう意味では、個人での発信が可能になった今は、いい時代にはなったと言えるのかな。
  • ポスト舛添、アルファ碁が最有力 緊急世論調査

    東京都の舛添要一知事(67)の辞職に伴い、紙では15日、「次期都知事は誰がふさわしいか」について緊急の世論調査(電話)を実施した。次の都知事として最も期待を集めたのは、グーグルが開発した人工知能「アルファ碁」で、約7割の支持を獲得。与野党の後任候補選びに大きな影響を与えそうだ。 舛添知事の辞職を受け、現在各党とも後任候補者の調整に入っているものとみられる。しかし、東京五輪招致をめぐる裏金疑惑や辞職のきっかけにもなった不適切な公金利用など「政治とカネ」に対する都民の目は一層厳しさを増していることから、クリーンな候補者選びは難航している。ある与党関係者は「四角い三角形を探すようなもの」とこぼす。 紙が15日、都内に住む有権者3千人を対象に行った緊急世論調査では、次の都知事にふさわしい人物として人工知能「アルファ碁」が71%で最も大きな支持を集めた。以下「空位」「特になし」「右に同じ」と続き

    ポスト舛添、アルファ碁が最有力 緊急世論調査
    TownBeginner
    TownBeginner 2016/06/16
    いい手を打つと思うけど、理解されなさそう。任期満了まで務めることができるかが鍵。
Лучший частный хостинг