lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2011年4月17日のブックマーク (146件)

  • 食生活指針 - Wikipedia

    非でんぷん多糖類を含む、物繊維は毎日25g以上で、そのいい摂取源は全粒穀物、野菜、果物となる。物繊維の摂取は肥満、2型糖尿病、心臓病のリスクを下げると考えられている。遊離糖類は、砂糖などの二糖類、単糖類、はちみつ、シロップ、および果汁を含む。ファーストフードやジャンクフードや砂糖の多いソフトドリンクは肥満に関連し、脂肪や砂糖の多い加工品の傾向がある。ビタミンDとカルシウムが骨粗鬆症のリスクを下げる。 2014年、肥満と虫歯でのシステマティック・レビューを元に、砂糖を5%以下にすることでさらに利益があるという「砂糖のガイドラインの案」を策定した[15]。WHOの一機関である国際がん研究機関(IARC)は、IARC発がん性リスクを発表しており、グループI(発がん性がある)にリストされている品は、加工肉(消費)、高温で揚げた揚げ物、中国式塩蔵魚、アルコール飲料、グループ2A(おそらく発が

    食生活指針 - Wikipedia
    SriVidyut
    SriVidyut 2011/04/17
    マクガバン報告
  • 【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報や小ネタをまとめました 880: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 18:08:38.07 ID:3FDX6SPt0 まとめ動画があった・・・。 #1 #2 #3 881: 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 18:16:58.47 ID:EFKXQe090 >>880 初見の映像が結構あるな サンキュー 890: 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 19:23:05.22 ID:XAfYMYSc0 >>880 津波に目が行きがちだけど地震やっぱりハンパねえな 898: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:58:39.43 ID:0jtPOTGa0 >>

    【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)

    皆さん、東北にハイテク産業が集中してるって知ってました? 殆ど震災で吹っ飛んだってのも知ってますか? 復興が進んでいない事情、そして来るべき物不足の予兆について、今まで殆どWebで語られていなかった事をInuinu_void氏のツイート中心に纏めました。誰でも編集できるようにしてあります。

    日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)
  • 放射能(放射線)の食品(野菜)への蓄積・体内被曝データ

    放射能(放射線)の品(野菜)への蓄積と体内被曝 チェルノブイリ原子力発電所 1986年4月26日1時23分にソビエト連邦(現在のウクライナ)のチェルノブイリ原子力発電所で4号炉が炉心溶融(メルトダウン)し、大爆発し、ウクライナ・ベラルーシ・ロシアを中心とした広範囲を放射能汚染した事故。 この事故は、事故後、国際原子力事象評価尺度 (INES)を最悪のレベル7として定義づけられた。 現在もまだ原発から半径30km以内の地域は居住禁止区域である。 また原発の北東約350kmの範囲内にはホットスポットと呼ばれる局地的な高濃度汚染地域が約100箇所以上点在しており、ホットスポット内においては農業や畜産業が全面的に禁止されている。 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Photo/Chernobyl/600kmMAP-M.gif 土壌で野菜を育てた

    放射能(放射線)の食品(野菜)への蓄積・体内被曝データ
  • [地獄画像]被災地、室内猫ペットの共食い死骸死体だらけ。生存率10%

    [地獄画像]被災地、室内いの死骸だらけ。生存率10% 立ち入り禁止・非難区域は、住民は避難していますが、非難時にペットの同伴は許可されず、家に取り残されたままになっています。 かなりの衝撃画像です。ペットたちの当に悲惨な状況が映し出されていますので、見る見ないは自己責任で。 衰弱してフラフラの犬 立てないほどの犬を保護したら、もう車にのせて連れ帰れる犬の数はわずか。 犬救済の輪の主な活動は「」の救済 要請のあった室内に取り残されている達を救うために、 飼い主の了解をとりガラスを割って窓から入る。 ※以下閲覧注意 べられて頭だけ残した魚の骨のような姿になったいされた 仲良く暮らした家族と家族の一員であった可愛がられていたペットたち 遺体はできる限り布に包み、段ボールに収め連れ帰って、合同葬 最後まで保護できなかったときは、約1か月分のフード(ドライなら6キロ)と水

    [地獄画像]被災地、室内猫ペットの共食い死骸死体だらけ。生存率10%
  • 次世代エネルギー関連技術について色々調べてみました - もとまか日記Z

    最近、3度の飯より次世代エネルギーについて考えるのが好きな、ネットの実名「もとまか」です。でも辛子明太子の方が好きです。 前置きはこれくらいにして。次世代エネルギーとその関連技術について色々調べてみました。 次世代太陽光発電 以前、以下の記事でも紹介したように、次世代エネルギーの中で最も有力なのが太陽光発電なのかもしれません。 既に存在していた原発の代替案。その名は「GENESIS計画」 以前から言われてる太陽光発電のデメリットが「高コスト」ですが、コストは大量生産されていけば下がるものなので、今後の流れ次第とも言えます。で、今回調べた中でも、色々と面白い情報がたくさんありました。例えば、変換効率はこれからもどんどん上がっていくらしい、とか。 三洋、2012年度にセル変換効率23%以上の「次世代太陽電池」を商品化 注目の新技術「量子ドット太陽電池」 理論的な変換効率は60%超 新素材の話と

  • 教育界に「原子力教育」推進の団体がある(電事連後援) - 左巻健男&理科の探検’s blog

    教育界では「原子力教育」なるものが推進されているのですね。TOSSが進めているようです。 第2回「原子力教育」模擬授業全国大会開催 今年の2月。 http://www.radi-edu.jp/news/detail/32 主催はエネルギー教育全国協議会(座長 向山洋一) 後援:日教育新聞社、財団法人経済広報センター、協力:電気事業連合会 小森栄治氏が「原子力発電をどう考えるのか?正しい意思決定には正しい知識が必要。それを育むのが事実や判断の仕方をきちんと教える『原子力教育』。今日はワクワクするような楽しくわかりやすい授業をして下さい」と宣言してプログラムはスタート。」その後の内容を見ると、当に原子力発電推進教育のための大会です。小森氏のいう正しい知識のお里がわかります。 内閣府原子力委員会(これは原発推進の委員会)委員が来賓。 「世界の中での日の役割も含めて“世界への貢献”という広い

    教育界に「原子力教育」推進の団体がある(電事連後援) - 左巻健男&理科の探検’s blog
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 11日の福島のM7.0の地震は東日本大震災の余震ではない 予想外の断層が原因 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年04月17日00:48 一般ニュース コメント( 25 ) 11日の福島のM7.0の地震は東日大震災の余震ではない 予想外の断層が原因 Tweet 1: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?):2011/04/16(土) 16:10:11.40 ID:XRIOrKRM0● 先日のM7余震、予想外の井戸沢断層が原因 11日に福島県東部で起きた、東日大震災の余震とみられるマグニチュード(M)7・0の地震は、 大きな地震の発生が予想されていなかった「井戸沢断層」が動いて起きていたことが分かった。 M9・0の東日大震災の影響で、内陸部の活断層でも力のかかり具合が変化して地震が起きやすく なっていると見られ、動く確率が低いとされてきた活断層にも警戒が必要だと、専門家は指摘している。 井戸沢断層は長さ19キロ程度。国の地震調査研究推進部は、地表でのずれの長さが20キロ以上の

  • 福島第1原発3号機で爆発 : 2のまとめR

    2011年03月14日 ➥ 福島第1原発3号機で爆発 20 comments ツイート 関連記事:福島第1原発1号機で爆発 : 2のまとめR 1:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/03/14(月) 11:13:34.08 ID:pVj/bWJl0● ?2BP(0) http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg 9:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage]:2011/03/14(月) 11:14:34.08 ID:Y02bhdfk0 ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!! 77:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/03/14(月) 11:15:53.83 ID:lQIOcBBQ0 なんでまた爆発してんだよ 18:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:201

    福島第1原発3号機で爆発 : 2のまとめR
  • ユニクロすごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西地方):2011/03/14(月) 18:30:24.58 ID:IR2j1nks0 ファーストリテイリンググループから3億円 全世界のファーストリテイリンググループ従業員から 1億円 ※代表取締役会長兼社長の柳井正個人からも10 億円の義援金をお送りしますので、 義援金の総額は14億円となります。 被災地への支援物資として、生活ニーズの高い防寒衣料のヒートテック30 万点をはじめ、 各種肌着類、各種アウター類、ジーンズ類、タオル類など、ユニクロ、ジーユー両ブランドの衣類等7億円相当を寄贈いたします。 http://www.fastretailing.com/jp/csr/news/1103141600.html 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2011/03/14(月) 18:31:00.31 ID

    ユニクロすごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww : もみあげチャ〜シュ〜
  • 【東日本大震災】石原知事「JR東日本の体質、私は許さない」 - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は14日午前、東日大震災で緊急記者会見を行い、都として被災地に100億円単位の支援を行うこと明らかにした。また、福島第1・第2原子力発電所の爆発被害などで、放射能の「飛散」について都独自で観測値を測定するとした。 石原知事は、都内の被害については現時点で死者6人、負傷者が92人と説明した。地震の影響で首都圏の公共共通機関がまひし、約10万人の帰宅困難者が出た問題に言及し、全線運休したJR東日について、「早々に駅のシャッターを閉めて構内にいた人を外に出した。JR東の体質が露呈した。私は許せないと思う」と声を荒らげた。 一方で、被災地に対しては100億円単位の準備を指示したとし、財源については1兆円近くある都の積立金をあてるとした。 また、福島第1・第2原子力発電所の爆発などによる放射能の飛散について、「政府関係者ら専門家に東京では影響がないと説明を受けた」と話したが

  • 福島第1原発の一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! - 株式日記と経済展望

    被災後の東京電力福島第1原発の写真(グーグルアースより) 一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! 政府がいくらマスコミを規制しても宇宙衛星からはっきり見える! 2011年3月13日 日曜日 被災前の東京電力福島第1原発の海に面した部分の写真(グーグルアースより) 一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! 被災後の東京電力福島第1原発の写真(グーグルアースより) 一番下の部分の設備が津波によって流されてしまっている! 政府がいくらマスコミを規制しても宇宙衛星からはっきり見える! ◆非常用機器、作動せず 国・事業者、後手に 原発爆発 3月13日 河北新報社 12日、東京電力福島第1原発1号機が爆発し、作業員らが負傷した。国内初の「炉心溶融」の制御に苦慮していたさなかの惨事。55基の原発が立地する日が大地震に襲われたとき、適切な対応が取られたの

    福島第1原発の一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! - 株式日記と経済展望
  • 都内の放射線量、午後に減少

    東京電力福島第1原発の上空からの様子(2011年3月14日撮影)。(c)AFP/DigitalGlobe/www.digitalglobe.com 【3月15日 AFP】(一部更新)東京電力福島第1原子力発電所から放出された放射性物質の影響で、都内では15日午前中に通常よりも大幅に多い放射線量が検出されたが、同日午後には通常のレベル近くにまで減少した。東京都の担当者が同日明らかにした。 東京都は15日午前10時~11時に 0.809マイクロシーベルトを観測。しかしおよそ4時間後の同日午後には、放射線量は0.075 マイクロシーベルト程度にまで減少した。 通常のレベルは0.035~0.036マイクロシーベルト程度。一般的なレントゲン1回で浴びるのは20マイクロシーベルトだという。この東京都の担当者は「都内で午前中に通常よりも高い放射線量を検出したが、人体に影響を及ぼすレベルではない」と説明し

    都内の放射線量、午後に減少
  • 【速報】SIMフリーガラホ発表 表裏ディスプレイ、デュアルSIM 24800円

    1: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 12:56:17.91 ID:JAdturhr0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif 右は比較用のiPhone6 FREETEL、表裏2画面スマホ「MUSASHI」発売、2万4800円 - ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160309_747368.html sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif 15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-thq7) :2016/03/09(水) 12:46:10.05 ID:gyOl1Vuid 端末名称(型式) FTJ161A-Musashi カラー ブラック/シャンパンゴー

    【速報】SIMフリーガラホ発表 表裏ディスプレイ、デュアルSIM 24800円
  • サルでもわかる速報 クロアチアの5000人近くが参加した反政府デモ行進の際、日本大使館の前では立ち止まり黙祷(動画あり)

    1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 00:43:01.53 ID:BAQshQnm0● VI?E od pet tisu?a prosvjednika dokazalo je da nisu nikakvi huligani i idioti kako ih neki politi?ari i mediji tituliraju. Njihova gesta pred japanskom ambasadom gdje su zapalili svije?e, te ispred ulaza ostavili bijele ru?e, a zatim i ?utnjom uz upaljene upalja?e odali po?ast ?rtvama katastrofe u Japanu, sigurno je iznenadila sve koji bi

  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

  • 【速報】、東京都、放射線量の測定開始 | アンケートちゃんねる

  • 都内で放射線量数値上がる 健康に影響なし|日テレNEWS NNN

    東京都は15日午後、都内で計測した放射線量の調査結果を発表した。福島第一原子力発電所の事故の影響で普段より数値は上がっているものの、健康的には全く影響がないという。 都の発表によると、都内の放射線量は14日まで平均0.036マイクロシーベルト前後で推移していたが、15日午前10時台に約22倍となる0.809マイクロシーベルトを検出した。しかし、健康に影響を及ぼす基準が10万マイクロシーベルト以上であることや、その後の計測で数値が下がっていることなどから、健康に危害を及ぼす状況では全くないという。 ただ、大気中の成分を分析した結果、自然界にはない放射性物質「ヨウ素131」「セシウム137」などが検出されており、福島第一原子力発電所の事故の影響を受けていることは間違いないという。

    都内で放射線量数値上がる 健康に影響なし|日テレNEWS NNN
  • ヘッドライン | 主要 | 科学・環境 | 原発事故、放射能漏れ各地に拡大 北風に乗る - 47NEWS(よんななニュース)

    東日大震災に伴う東京電力の福島第1原発事故を受けて、関東各地で15日、通常より高い放射線量が観測された。茨城県内では最大で通常の100倍程度の毎時5マイクロシーベルトを観測。神奈川県内でも通常の10倍近い値が出た。東京都も大気中からヨウ素やセシウムなどの放射性物質を検出。さいたま市や宇都宮市、千葉県市原市でも高い値が検出された。 …     [記事全文]

  • 福島第一原発2号機で圧力抑制室(サプレッションプール)に欠損、爆発音も観測

    東京電力福島第一原子力発電所の2号機で、サプレッションプールと呼ばれる箇所に欠損がみられることが明らかになりました。また、2号機では爆発音もあったとのこと。 現時点では、周辺放射線濃度の測定値は急激な上昇を示しておらず、健康被害などには繋がらないと発表されています。 詳細は以下から。 6時40分すぎに行われた枝野官房長官の会見によると、福島第一原発2号機で格納容器に繋がるサプレッションプールと呼ばれる水蒸気を水に変える箇所に欠損がみられることが明らかになりました。 以前、東京電力が同原発2号機の点検を行った際のリリースに基づくと、サプレッションプールとは「原子炉格納容器の下部にあり、原子炉格納容器内圧力が蒸気等で上昇した場合にその蒸気を圧力抑制室内に導いて冷却することで原子炉格納容器内の圧力を低下させる設備」であり、「原子炉冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却系の水源として水を貯蔵する役割もあ

    福島第一原発2号機で圧力抑制室(サプレッションプール)に欠損、爆発音も観測
  • 【震災】枝野官房長官の状態がどうみてもヤバすぎる件 : オレ的ゲーム速報@刃

    13 名前:忍法帖【Lv=20,xxxPT】 投稿日:2011/03/14(月) 22:05:04.78 ID:eftuCPkC0

    【震災】枝野官房長官の状態がどうみてもヤバすぎる件 : オレ的ゲーム速報@刃
  • 【東京】入手困難な物と代替方法 「水・トイレットペーパー・ガソリンが無い」(暫定版)|ガジェット通信 GetNews

    3月11日、14時46分頃に発生した東北地方太平洋沖地震。被災者はもちろん関東圏でも様々なものが品不足となっており深刻な問題となっている。そんな品不足な物の状況とその代替方法(暫定版)を掲載。下記は全ての商品ではないので、「こんな商品も足りない」という物があったら随時追記していきたい。 また代替え方法も連絡あり次第こちらに掲載していきたいと思う。 トイレットペーパー …… 現在アマゾンやアスクルで購入可能。薬局などに朝行けば購入可能との情報あり。 ナプキン …… 薬局数店に少量ながらあるとの情報。大きな薬局をまわるといい。 ティッシュペーパー …… コンビニなどで多少高い単品のティッシュペーパーなら入手できる。 ガソリン …… 10リットル制限等給油制限があるものの入手は可能。また14日には経産相が備蓄を放出すると述べた。 灯油 …… 多少入手困難。 米 …… スーパーは軒並み売り切れ。レ

    【東京】入手困難な物と代替方法 「水・トイレットペーパー・ガソリンが無い」(暫定版)|ガジェット通信 GetNews
  • 福島原発事故-簡潔で正確な解説 2011/3/13 Barry Brook 投稿 (http://bit.ly/gc9jeH) 2011/3/14 山中翔太訳。この記事は Barry Brook 様のご厚意により日本語に訳させていただきました。 誤訳情報は twitter の��

    福島原発事故-簡潔で正確な解説 2011/3/13 Barry Brook 投稿 (http://bit.ly/gc9jeH) 2011/3/14 山中翔太訳。この記事は Barry Brook 様のご厚意により日語に訳させていただきました。 誤訳情報は twitter のアカウント (@shotayam) へ。意訳しており多少原文と意味が違うところがあります のでご注意を。目に余るミスがある場合ご連絡を。 ここ数日、あまりにも原発報道が加熱しているところがあると感じており、専門的で客観的な意見が欠 如していたように感じます。そのとき RT で流れて来た記事がこれでした。この記事は専門的な知識を使い 解説していてかなり長い文章ですが、かなりわかりやすく読みやすい文章です (訳が下手なのは当に申し 訳ないです)。これをきっかけに、数名でもいいので、宮城で起こっていることに関して少しでも

  • 乙武「自称ボランティアが一番邪魔で迷惑」→ツイッッターの人発狂 : ガラパゴス速報 跡地

    54. 2011年03月14日 18:33 ボランティアだけには、絶対関わらないと決めました。 55. 774 2011年03月14日 19:05 >あなたの偽善で人が死ぬ。 その時点でもはや善じゃねえよ馬鹿。 56. 名無し 2011年03月14日 19:08 いや・・・ TwitterでもZ武擁護が9割ぐらいだから・・・ 57. aaa 2011年03月14日 19:17 なんか乙武の擁護ばっかしてるのが、気持ち悪いな。 すぐ迎合しやがって、クズども。 (乙武批判ではありません) 乙武の言ってることはたしかに正論だが どうしても言葉に険がある。 慇懃無礼さが鼻につくんだよ。 まぁ、これも乙武らしさなんだろうが 障害者だからって、これを大目に見る風潮が気味悪いのだ。 健常者が言ったら、袋叩きなこともこいつが言うならOKなんだよな。 相手が乙武じゃなかったら、 些細なことでも何でも吊るし上

    乙武「自称ボランティアが一番邪魔で迷惑」→ツイッッターの人発狂 : ガラパゴス速報 跡地
  • 【9501】東京電力の気配が凄い

    ■編集元:ニュース速報板より「【9501】東京電力の気配が凄い」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 08:19:13.67 ID:3ai0twGB0 ?PLT(12000) ポイント特典 続きを読む

  • ワラノート:枝野「原発より俺がやばい」

    枝野「原発より俺がやばい」 2011-3-14 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/14(月) 16:23:49.53 ID:4qbBodIg0 くまの方が目よりでかいぞw 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/14(月) 16:25:47.36 ID:RfUF0dVp0 ∩___∩ /  ノ   \  ヽ | ●    ● |   当たり前だろ俺よりでかかったらこえーっつうの 彡   (_●_)    ミ /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ /.|     ヽノ    | ヽ ,,/-―ー-、, --、   .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::

  • 英政府、日本政府の20キロ圏避難指示「妥当」 - 日本経済新聞

    駐日英国大使館は16日、福島第1原子力発電所の事故に関し、原発から半径20キロメートル以内の住民に対する日政府の避難指示は現状では「妥当」とする英政府の専門家コメントをホームページ上に掲載した。原子炉が爆発する「最悪のシナリオ」でも放射性物質による深刻な影響は半径30キロメートル程度にとどまり、距離の離れた東京などでの影響は「問題とはならない」としている。コメントは英政府のジョン・ベディント

    英政府、日本政府の20キロ圏避難指示「妥当」 - 日本経済新聞
  • 【速報】70円台

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】70円台」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/17(木) 01:18:53.18 ID:ADTP8sGh0 ?PLT(18500) ポイント特典 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/17(木) 01:20:39.45 ID:wYNbMNJy0 ちょっと前まで360円だったのに 33 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/17(木) 01:20:44.08 ID:rPC26jiY0 日終わってた 35 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/17(木) 01:20:46.42 ID:Zykosktt0 またドル買い増しておくか・・・ 46 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/03/17(木) 01:21:18.09 ID:5J6okgOj0

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 石原都知事神すぎワロタw100億寄付。財政重視の石原都政だからできること。美濃部、青島時代なら無理

    ■編集元:ニュース速報板より「石原都知事神すぎワロタw100億寄付。財政重視の石原都政だからできること。美濃部、青島時代なら無理」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/15(火) 17:57:41.16 ID:vW/0mLQlI ?PLT(12001) ポイント特典 100億円以上を被災地支援に=都民に節電要請―石原知事 時事通信?月14日(月)12時2分配信 東京都の石原慎太郎知事は14日の記者会見で、東日大震災に伴う被災地支援のため100億円以上を拠出する考えを表明した。 都の積立金などを活用し必要な物資提供などを行う。 知事は「被災地には首都圏の電力需要を支えてもらっている。 東京の責任としてあらゆる手だてを講じていく」と強調した。 知事はまた、東京電力による計画停電を受けて「節電は自らの生活を守るだけでなく被災地の復旧の後押しにもつながる」

  • 福島に注がれるロシアの熱い眼差し 反日から一転したロシアの雰囲気、1万人の難民受け入れも | JBpress (ジェイビープレス)

    母国の苦しみを外地から見ているのも、大変つらい。状況を頭では分かっても、困難を共有できない苦しみというのもある。 3月14日(月曜日)午後12時。青年同盟の動員と思われる学生たち約100人が手に手に白いカーネーションを持って、大使館前に集合、花の山を築いて戻っていった。青年の集まりでよくある笑い声などもまったくなく、淡々と、かつ丁重な献花であった。1月には同じ青年たちが日におけるロシア国旗侮辱に対して、大使館に対して抗議を行っている 3月11日、夕方のテレビニュースで東日巨大地震(東北地方太平洋沖地震)の被害を知ったロシア人の友人たちから次々と電話がかかる。 内容はすべて、私の家族、会社のスタッフの安否問い合わせ、ならびに大変な目に遭っている日の被害者への連帯宣言である。 中には、私がモスクワで仕事をしているのなら、この際家族をモスクワに呼び寄せればよいではないか、その方がそもそも自

    福島に注がれるロシアの熱い眼差し 反日から一転したロシアの雰囲気、1万人の難民受け入れも | JBpress (ジェイビープレス)
  • 【東日本大震災】「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる - MSN産経ニュース

    「津波の時は井戸に気をつけろ」。岩手県大槌町栄町の佐藤綾子さん(59)は二十数年前に近所の高齢者から聞いたこんな教えを覚えていて、津波から逃げ延びた。「昔聞いた話が当に役に立つとは」と先人の知恵に驚いた様子だった。(清作左) 佐藤さんは二十数年前、当時小学生だった長女(32)と、学校の学習発表会のために津波について勉強していた。 そのとき、明治29年に起きた明治三陸大津波に被災した近所のお年寄りから体験談を聞いた。「津波の時は井戸の水が引いて、ゴボゴボという音がする。井戸には気をつけて」と佐藤さんは振り返る。それ以降、「津波が来そうな時はとにかく井戸を見る」と肝に銘じていたという。 この知恵が今回の震災で生きた。揺れが収まった後、佐藤さんはすぐに自宅の井戸をのぞいた。「(井戸の水が)今まで見たことないぐらいに真っ茶色に濁っていた。これはまずいと思って、すぐさま逃げた」 自宅は津波に飲み込

  • 【正論速報】西宮市議「ボランティアは邪魔」「送られてくるものは千羽鶴と同じゴミ」

    ■編集元:ニュース速報板より「【全力か】西宮市議「ボランティアは邪魔」「送られてくるものは千羽鶴と同じゴミ」と善意を踏みにじる」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:19:11.22 ID:L6J9FDHY0 ?PLT(18000) ポイント特典 http://xdl.jp/diary/?date=20110313 2011/03/13 ■ あの恐怖と屈辱は、記憶よりさらに奥に刻みつけられてしまっている。 ひとつは、観光気分で来た自分探しボランティアの連中のこと。 彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。 だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした。 彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。 そんな彼らに「惨めな被災者」と扱われる屈辱。 何日か経ったとき、避難所のリーダーが

  • 12日夜に石巻で被災した人とIRCでチャットした

    石巻の人とチャットした内容を見せられる範囲で晒します 少しでも役に立てばと思います うちわのチャットなので馴れ合いなのは大目に見てください jour → 自分、*** → 石巻市渡波に住んでる友人 2011年 3月 12日の夜の話です その後、停電になったみたいで14日夜現在で IRC には来てません たまにメールは来ます 21:51 ***: 渡波→石巻は橋が全部壊滅なので橋向こうに行けません 21:52 jour: 名取、女川、陸前高田、気仙沼、宮古ともの凄い被害なのに、 21:52 jour: 間の石巻でネットしてる人が信じられないw 21:53 ***: 大津波ごときで負けるわけ無いお 21:54 ***: ぶっちゃけ今日の2時くらいまで携帯はつながらんし、道路はやばいことになってるし 21:54 ***: 電気はついたり消えたりで絶望的になってたけど 21:55 ***: 電気と

    12日夜に石巻で被災した人とIRCでチャットした
  • asahi.com(朝日新聞社):2号機、高濃度放射性物質を放出 福島第一原発 - 東日本大震災

    2号機、高濃度放射性物質を放出 福島第一原発2011年3月15日1時34分 福島第一原発2号機 東日大震災で被害を受けた東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)の2号機で14日、原子炉内の水位が低下、燃料棒全体が水から露出して空だき状態になり、炉心溶融が否定できない状態になった。いったんは回復したが再度露出し、蒸気を排出する弁も閉まって水を補給しにくくなった。格納容器内の圧力を下げ、海水を注入できるようにするため、15日午前0時過ぎ、放射性物質を高濃度に含む蒸気の外気への放出に踏み切った。 2号機は、14日になって炉心を冷やす水を循環させる仕組みが働かなくなり、炉内の水位が低下。東電は14日午後1時25分に冷却機能がなくなったと判断し、原子力災害対策特別措置法に基づく緊急事態として国に報告した。午後4時34分から海水注入の準備に入り、午後6時22分から注入作業を開始。だが水位

  • 停電で混乱するなか、新宿駅でナンパしてみた。

    面白い結果になったのでレポートを書いてみたら長くなってしまった。 今日の新宿は数が減ったこともあってかなり混雑していた。 ホームが入場制限され、かなりの行列ができていた。 一部では運転していない路線もまだあった。 咄嗟に「あれ、これってナンパのチャンスじゃん?」って思った。 すぐに改札に入らずに、しばらく改札前を観察してみた。 すると案の定、混雑している構内を見て入ろうかどうか迷っている女性がちらほら。 「これはいける」と確信し、好みの女性が現れるのを待った。 観察をし続けて十五分経ったころ、一人の女性が目に入った。 およそ30歳前後、綺麗目だけど地味な服装、仕事帰りっぽい雰囲気。 僕のストライクど真ん中かつ経験則から言って落としやすいタイプ。 すかさず立ち止まっている彼女の横に行き声をかけた。 「うわー、大変なことになってますね」 「ねえ、ほんとそうですね」 警戒されることなく、スムー

    停電で混乱するなか、新宿駅でナンパしてみた。
  • 米国人には理解不能、大地震でも治安が揺るがない日本 | JBpress (ジェイビープレス)

    の大地震について、米国では大手の新聞もテレビも大々的な報道を展開している。政府の動きを見ても、オバマ大統領以下、クリントン国務長官らが次々に日への激励や支援の意向などを表明した。民間でも各界で日への救済や支援の動きが出てきた。 しかし、こうした米国側の広範な反応の中で私が特に興味を引かれたのは、史上稀にみるほどの無惨な被害に遭った日国民の冷静さや沈着ぶりを、驚くべきことのように伝える米国側の報道だった。 これほどの被害に遭いながらも、なお日人はパニックには陥らず、秩序を保ち、礼儀さえ保って、お互いを助け合っている、というのだ。これは日人から見れば当然とも言える状態である。だが米国では、まるで異様なことのように報じられ、礼賛されている。日米の文化の違い、社会の相違とでも言えるだろうか。 「略奪のような行為は驚くほど皆無なのです」 まず、CNNテレビCNNのサイト)の12日夜の

    米国人には理解不能、大地震でも治安が揺るがない日本 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Googleマップで東京23区内の避難場所をリアルタイムに地図化中|ガジェット通信 GetNews

    個人でGoogle Mapsに避難場所を公開している箇所がリアルタイムにわかるマップです。リアルタイムに作成者がマッピングしてくれています。ツイッターが使える人は、この記事をリツイートするなどして、避難場所の情報を伝えてください。 より大きな地図で 東京都内避難場所マップ を表示 地図のURL:http://bit.ly/tokyohinan 作成:@oohamazaki氏 (情報提供:kyoko記者、記事化:一芸記者うどよし氏) ●@oohamazakiさんTwitterページ ●一芸記者うどよしさんプロフィール:書道家。名前は「しょどう」の逆が由来。既存の書を苦手な初心者や外国人にペン字のような“とめはね等を少なくして書く書道”を提唱。TV,雑誌等で注目され取材も多い。東京上野でうどよし大衆書道教室主宰、千代田区生涯学習館 書道講師

    Googleマップで東京23区内の避難場所をリアルタイムに地図化中|ガジェット通信 GetNews
  • 福島第一原発2号機、炉心が再び全露出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は14日夜、福島第一原子力発電所2号機で、原子炉内の冷却水が、ほぼ完全に失われ、燃料棒がすべて露出して冷却できない状態になり、地元福島県に緊急事態として通報したと発表した。 水位はいったん回復したが、再び低下し、同日午後10時50分、燃料棒が全部露出した。空だき状態が続くと燃料棒が溶けだす炉心溶融の懸念がある。同日夜に記者会見した枝野官房長官は、1〜3号機どれでも燃料棒の溶融が起きている「可能性は高い」との見方を示した。 東電によると、2号機はこれまで原子炉の圧力や温度などは比較的安定していたが、14日午後1時38分、冷却水の循環ポンプが止まり、炉内の圧力が上昇、水位が低下し始めた。同5時17分に約3・7メートルの燃料棒上端から露出が始まり、同6時22分に全体が露出した。 東電は冷却水の循環停止後、別のポンプで海水を原子炉に直接入れる準備を進め、同6時24分、注入を開始した。しかし

  • 必要以上に英雄化されたところで、犠牲者は喜ぶというのだろうか? - ガジェット通信

    海外で大きな事故や事件が起きる。すると、日のマスコミは、THE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんが『JAM』という曲で歌うように「乗客に日人はいませんでした」の世界に没入し、騒ぎ立てる。そういう報道を見聞きするたび、「日人に犠牲者がいなけりゃ、それでいいのかよ」と思う。 けれど、自分は日人だから、同じ日人が助かっていたらいいなあ、となんとなく思ったりもする。さらに、ご遺族には申し訳ないが、同じ日人が「事故現場で生きているのか死んでいるのか」という素朴な好奇心もある。だから、海外の事故や事件における日人の安否確認は、テレビでいえば視聴率が取れる。 そんなわけで、いろいろ言いたいことはあるけれど、安否確認まではよしとしよう。筆者が気になるのは、そこから先の話である。それはズバリ、亡くなった犠牲者の英雄化だ。 例えば、国連が暫定的に統治していた1993年のカンボジアで

  • asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 社会

    石原慎太郎・東京都知事は14日、東日大震災に関して、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。  発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。  石原知事は最近、日人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

  • 原子炉外付け冷却検討…建屋内の装置稼働進まず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は16日、福島第一原子力発電所1〜3号機の外側に新たな冷却装置を設置し、原子炉と配管でつないで炉心を冷やす「外付け冷却」の準備を始めたことを明らかにした。 冷却装置は、板状の配管を組み合わせた「プレート式」。原子炉で温められた冷却水が通るプレートと、海水が通るプレートを交互に重ねて、冷却水の熱を奪う。海水の代わりに空気を通して「空冷式」として使うことも可能という。 東電は、複数の熱交換機を取りよせ、能力や設置方法を比較、検討して、実際に導入が可能か判断する。 東電はこれまで、タービン建屋内の既存の冷却装置を稼働させる計画だったが、建屋内に高濃度の放射性物質を含んだ汚染水があり、作業が進んでいない。

  • 時事ドットコム:CO2地下貯蔵技術を開発へ=原発代替発電への利用期待−独

    CO2地下貯蔵技術を開発へ=原発代替発電への利用期待−独 CO2地下貯蔵技術を開発へ=原発代替発電への利用期待−独 【フランクフルト時事】ドイツ政府はこのほど、火力発電所などから排出された二酸化炭素(CO2)を地下に貯蔵し、大気中への拡散を防ぐ新技術開発のための実験施設建設などを認める法案を閣議決定した。  独政府は福島第1原発事故を受けて、再び脱原発へとかじを切っており、新技術により火力発電所のCO2排出問題が解決できれば、原発の穴埋めとなる発電手段の選択肢が広がりそうだ。(2011/04/16-17:22)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • NEVADAブログ:公式発表(メルトダウン開始)

    2011年03月13日 公式発表(メルトダウン開始) 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所1号機の炉心溶融(メルトダウン)について、『原子炉内部にあって確認できないが、十分可能性はある』と述べ、「(冷却機能を失った)3号機についてもメルトダウンの可能性がある』と発表しています。 また、オーストラリアのラッド外務大臣は日政府に対して「我々や国際社会は原発爆発の詳細な状況について早急な報告を必要としている」と要求しています。 枝野官房長官は、「爆発」を「事象」と言い換えていますが、世界は「爆発」と報じており、このような事態になっても言葉の遊びをする今の政権は一体どこを向いているのでしょうか? このままいけば海外は日の主権など関係なく、メルトダウンを防ぐために軍隊を投入することもあり得ます。 事は人類の危険性にあり、原子炉2〜4つのメルトダウンという最悪の事

  • イギリス・インディペンデント紙一面「がんばれ、日本。がんばれ、東北」

    イギリス・インディペンデント紙一面「がんばれ、日。がんばれ、東北」

    イギリス・インディペンデント紙一面「がんばれ、日本。がんばれ、東北」
  • 未曾有の災害のときに - 内田樹の研究室

    3月13日 東日巨大地震から三日目。 朝刊の見出しは「福島原発で炉心溶融の恐れ」と「南三陸町で1万人行方不明」。 16年前の大震災を超える規模の国家的災厄となった。 これからどうするのか。 このような場合に「安全なところにいるもの」の基的なふるまいかたについて自戒をこめて確認しておきたい。 (1)寛容 茂木健一郎さんも今朝のツイッターで書いていたけれど、こういう状況のときに「否定的なことば」を発することは抑制すべきだと思う。 いまはオールジャパンで被災者の救援と、被災地の復興にあたるべきときであり、他責的なことばづかいで行政や当局者の責任を問い詰めたり、無能力をなじったりすることは控えるべきだ。彼らは今もこれからもその公的立場上、救援活動と復興活動の主体とならなければならない。不眠不休の激務にあたっている人々は物心両面での支援を必要としている。モラルサポートを惜しむべきときではない。

  • [prayforjapan.jp] 地震発生後、インターネットに投稿された心温まるつぶやき

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。

  • テレビ東京の決断を支持します - 情報の海の漂流者

    各局が地震報道に染まる中、テレビ東京がアニメ「テガミバチ」を放送したことを僕は支持します。 MXTVやKTVを僕は支持します。 被災地で子供たちのためにアンパンマンマーチを流したFMラジオ局、どこであるのか分かりませんが僕は支持します。 停電の不安をヤシマ作戦と呼び変え、不安を減少させたあなたたちを僕は支持します。 アニメが放送中止になったとき、登場人物は被災者を助けに行ったんだよと説明したあなたを僕は支持します。 (QBが契約に向かったことは考えないことにしましょう) デマが流れたときに即座にユーモアで返したあなたを僕は支持します ( URL) 不謹慎だと抗議が来るかもしれませんが、僕は賛同のメールを送りたいと思います。 非常時に、そこに日常があるということは、人の心を救います。 それもメディアの仕事の一つだと僕は信じます。 taskn各テレビ局が違う役割で放送すればいいのに NHK「地

    テレビ東京の決断を支持します - 情報の海の漂流者
  • 日本、ロシアにLNG供給増を要請

    宮城県多賀城市の港で、地震の後に発生した火災から立ち上る煙(2011年3月11日撮影)。(c)AFP/KIM JAE-HWAN 【3月13日 AFP】ロシア政府は12日、巨大地震で電力不足に直面している日から液化天然ガス(LNG)の供給拡大の要請があったことを明らかにした。 11日の巨大地震の発生を受けてロシア政府は12日、関係閣僚の会議を開いた。ロシア政府の発表によるとウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は、「われわれの隣人たちは大きな悲しみと悲劇の中にいる」と語った。 日露関係はこのところ北方領土をめぐり悪化していた。プーチン首相は日露間には「過去から受け継いだ問題」があるが、日は「ロシアにとって長年の信頼できるパートナー」であり、ロシア政府は日を助けるためにあらゆることを行うべきだと述べた。 会議に出席したイーゴリ・セチン(Igor Sechin)副首相(

    日本、ロシアにLNG供給増を要請
  • 原発知識の啓蒙  ~ 福島第1原発を材料に Part1

    Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 放射能は濃縮することで害を及ぼします。空気中に飛散するだけなら濃度は薄まって大した危険はないでしょう。それを吸引して、体のなかに備蓄・濃縮してしまうと、生命にも影響がでます。イソジンのうがい薬を飲み込むなど、放射性ヨウ素を体に溜めない工夫があります。専門家のアドヴァイスをご参考に 2011-03-12 11:05:12 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 「放射能漏れ」の基礎の基礎:外部に放射性物質が漏れるというとき、ただちに核燃料が漏れてるとは限りません。放射能というのは「インフルエンザ」と似たところがあり、核反応のそばにおいておくと普通の物質が放射性同位元素に一定の割合で変化します。金属を線源の傍に置いておくと放射活性化します 2011-03-12 11:36:17 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

    原発知識の啓蒙  ~ 福島第1原発を材料に Part1
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • Science Media Centre of Japan

    各専門家のコメントは、その時点の情報に基づいています。 SMCで扱うトピックには、科学的な論争が継続中の問題も含まれます。 新規データの発表や議論の推移によって、専門家の意見が変化することもありえます。 記事の引用は自由ですが、末尾の注意書きもご覧下さい。 [English]   [Español] [Updated 2011/3/19 16:23-JST] これは、3/15に公開した詳細バージョンです。 3/14までのバージョンと一部の項目は重複しています。 また、最新情報に関するリンクなどは、コチラのページにもありますのでご参照下さい。 ・3/16-05:00 これまでは適宜の微修正、一日一回の大規模修正を行って来ましたが、メディアに情報が蓄積されたこと、また一部のQ&A項目は古く、実情に合いにくくなっていることから、今後はこのQ&Aページの更新は、基的にはストップします。 御了承下

  • 米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発

    福島第1原発1号機の建屋から上がる煙のようなものを報じるテレビ画面に見入る韓国・ソウル(Seoul)の市民(2011年3月12日撮影)。(c)AFP/PARK JI-HWAN 【3月13日 AFP】12日、米国の原子力専門家らが報道陣向けに電話会見し、東京電力福島第1原子力発電所1号機を冷却するため海水が注入されたことについて廃炉も覚悟した「最後の手段」で、「未知の領域に入った」と述べた。 米シンクタンクInstitute for Policy Studiesの核兵器廃絶、環境、エネルギー政策の専門家、ロバート・アルバレス(Robert Alvarez)氏は「恐らく原子炉を冷却して安定させるための真水を注入する能力を失い、最後の手段として海水の注入に踏み切ったのだろう」と述べた。「アメフトで言うとへイルメアリー(劣勢にあるチームがゲーム終了間際に得点を狙って投げるロングパス)だ」 福島第1

    米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発
  • 地震で自動停止の原発、安定停止は3基のみ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震では、東京電力福島第一原発1〜3号機、同第二原発の全4基、東北電力女川原発の全3基、日原子力発電東海第二原発の計11基が、強い揺れにより自動停止した。 経済産業省原子力安全・保安院や各電力会社によると、11基のうち、原子炉内の温度が100度以下で、圧力も大気圧に近い状態で安定した「冷温停止」に至っているのは、福島第二3号機と女川1、3号機の3基だけだ。 原子炉を停止する場合は、炉内の核分裂反応を抑制する「制御棒」を挿入する。しかし、反応を止めても核燃料は高い余熱を持っているため、安全で安定した状態にするには、さらに冷却を続ける必要がある。 保安院によると、地震による停電で外部からの電力供給が失われたことや、冷却水をさらに冷やす海水を取り込み、動かすポンプが津波で被害を受けたことなどから、福島第一原発2号機や、同第二原発1、2、4号機などでは、冷温停止までに時間がかかっている

  • 放射性物質や原子炉のしくみについて

    🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri 飛行機で飛ぶと放射線を浴びる件。宇宙には相当のスピードをもった陽子があって、それが地球に突っ込むと、大気とあたってたくさんパイ中間子ができて、それが崩壊して、ミューオンができる。これは地上にいくまでの間に数もエネルギーも減るけど0にはならない。 2011-03-13 17:12:31 🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri 素粒子実験でも精密測定に使う物質は、宇宙線にあたって同位体ができたらいけないから、飛行機には一定時間以上のせてはいけない、って決まっている。放射線は怖くない、って言い方は好きじゃないけど、僕らの周りに普通にあるっていうのは事実。 2011-03-13 17:14:47

    放射性物質や原子炉のしくみについて
  • asahi.com(朝日新聞社):除染方法…衣服を脱いで密封、体に着いたら湯で流す - 社会

    除染は、身体などに付着した放射性物質を除去したり減らしたりするために行う。放射性物質をほかの場所に広げたり、体内に取り込んだりしないよう、できる限り早く取り除くことが重要だ。  まず衣服に放射性物質が付着していないか測定して、汚染が確認されれば服を脱ぎ、服はポリ袋などに密封する。  体の表面に物質が付着していた場合には、タオルを使って生ぬるい湯で洗い流すのが基だという。せっけんと水でよく洗えば、皮膚表面の汚染はのぞける。肌を傷つけないよう、皮膚が赤くなるほどこすったり、爪を立てたりしてはいけない。  除染したら、放射性物質が取り除かれたかを測定して確認する。  被曝(ひばく)に詳しい長瀧重信・長崎大名誉教授は「避難所にいるような場合、不安になって自分の判断で衣服を全部脱いでしまう必要はない。検査で汚染が確認されてからで十分だ。冷静に対応してほしい」と話している。

  • 原発がどんなものか知ってほしい?

    「私は原発反対運動家ではありません。二○年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。」という書き出しで始まる、原発反対運動家・平井憲夫氏の文章が、数年前からインターネット上で増殖しています。 この「原発がどんなものか知ってほしい」と言う文章、我々原子力事業に携わる者から見ると、一部事実が含まれてはいるものの、その殆どが間違いで構成されている「極めてアホらしい」文章です。しかし、専門用語を使わずに読んだ人の感情に訴えるような「うまい」書き方をしており、原子力や放射線、工学等に関する専門知識のない方が読むと簡単に信じてしまう事もある様です。 ここでは「原発がどんなものか知ってほしい」に対する反論を掲載しているサイトを集めてみました。 なお、ここで紹介するリンク先の文章を読んだ上で「原発が~」を読むと、別な意味で楽しめるかも知れません。

  • 【原発爆発】福島原発3号機の減圧操作などが成功 東電が発表 - MSN産経ニュース

    東京電力は13日、福島第一原子力発電所の3号機で、原子炉内を冷却する機能が働かなくなったことに対応し、午前8時45分に原子炉内を減圧する操作を開始した結果、減圧に成功したと発表した。減圧すると同時に中性子を吸収するホウ酸を含んだ水を注入。同11時時点では核燃料棒が1・3メートル突出していたが、同11時半には水位があがり、燃料棒の先端が2・1メートル水面下に潜る状況に回復したという。 3号機で原子炉内の圧力が高まり、それを下げるために蒸気を外ににがすベント弁を開放する措置を行ったもので、原子炉内を減圧することにつながる。午前8時ごろには一時的に、燃料棒が水面から最大3メートル露出していたという。ただ、燃料棒が破損する状況になったかどうかは「調査中」としている。 また、2号機についても、圧力を下げるためにベント弁を開放することを決めた。

  • 【放射能漏れ】風力・太陽光エネが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ - MSN産経ニュース

    2010年の世界の発電容量は、風力や太陽光などの再生可能エネルギーが原発を初めて逆転したとする世界の原子力産業に関する報告書を米シンクタンク「ワールドウオッチ研究所」が15日までにまとめた。 原発は、安全規制が厳しくなったことや建設費用の増加で1980年代後半から伸び悩み、2010年の発電容量は3億7500万キロワット。一方、再生可能エネルギーは地球温暖化対策で注目されて急激に増加し、風力と太陽、バイオマス、小規模水力の合計は3億8100万キロワットになり、初めて原発を上回った。 報告書は、福島第1原発事故の影響で廃炉になる原発が多くなり、新設も大幅には増えず、再生可能エネルギーとの差はさらに開くとみている。(共同)

  • 原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(1) : 座間宮ガレイの世界

    2009年10月11日(日)に放送された『NHKスペシャル|原発解体~世界の現場は警告する~』を文字に起こした。長いので3回に分けた。文字おこしの1回目は、解体作業が進む原発「ふげん」の中の現場と、同じく解体作業が進む「東海原発」の状況だ。日の初期、昭和60あたりまでに建てられた原発は、全て解体しやすい構造になっていない。この問題に、労働者、技術者が直面し、苦しんでいる状況が描かれている。 去年から解体が行なわれています。 原発は内部が汚染されているため放置すると安全上問題があり、管理コストがかかるとして国はすべて解体する方針です。解体は放射線物質を絶対に外に漏らさずにすすめるとしています。当に周囲に影響を与えず安全に解体できるのか。私たちは取材を始めました。 「ふげん」の内部です。 今も健康に影響をあたえるほどの放射線が出ている場所があります。 「こちらは制御棒駆動装置の上部です」

    原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(1) : 座間宮ガレイの世界
  • 武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMのブログ

    ネットでは武田邦彦氏を信用している人がそれなりにいる。武田邦彦氏を信用する理由もさまざまあるだろうが、「『御用学者』たちは原子力発電所は安全だなどと言っていた。武田氏は震災前から原発の危険性を指摘していた」「政府は言うことがコロコロ変わっている。武田氏のほうが信用できる」というものがあるようだ。少なくとも、そのような理由で、武田氏を信用するのは妥当ではないと私は考える。武田氏は、震災前は原発は安全だと言っていたし、震災前後で言っていることがコロコロ変わっているからだ。いくつか引用し、検証してみよう。強調はすべて引用者による。引用部分や強調が恣意的ではないか、という批判が予測される。引用元はすべて明示しているので、恣意的な引用がなされていないかどうかは、読者は適宜検証をおこなって欲しい。武田氏は、しばしば、引用元を明示せずに論評を行うが、私の引用の仕方を気にするような人は、武田氏はさらに信用

    武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMのブログ
  • 震度7の地震だうわあああああああああああああああああああああああああああああ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 【事業仕分け】完成に400年以上かかる『スーパー堤防』 廃止

    【事業仕分け】スーパー堤防に「廃止」判定 優先度低いと批判 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は28日、事業仕分けの2日目の作業で、国土交通省所管のスーパー堤防事業について「廃止」と判定した。 200年に1度の大洪水に備えたスーパー堤防は、首都圏や近畿圏の6河川で計872キロを整備する計画。社会資整備特別会計の事業として1987年から実施され、今年4月までに約7000億円の事業費が投じられている。 しかし、完成・整備中は約50キロ(全体の5・8%)にとどまり、整備を今後続けた場合、全計画の完成までに400年かかり、事業費は12兆円に膨らむと試算されていた。 仕分け人からは「10年に1回、20年に1回の災害もクリアしていない場所があり、そちらの方が優先順位は高い」などと批判が相次ぎ、「廃止」と判断された。 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance

  • 【超速報】宮城県北部でM7.2の地震!!!やっぱり予兆は間違ってなかった!!! - 痛い信者(ノ∀`)

  • 【宮城地震速報】大地震が来ることは予言されていた!!! - 痛い信者(ノ∀`)

    【宮城地震速報】大地震が来ることは予言されていた!!! 2011年03月11日15:24    | カテゴリ:ニュース   |    Tweet 3月6日 【速報】今夜大地震がくるかもしれない ↓ 3月7日 震度1の小さな地震で一安心 ↓ 3月10日 【超速報】宮城県北部でM7.2の地震!!!やっぱり予兆は間違ってなかった!!! ↓ 3月11日 東北 震度7地震発生 1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 緊急地震速報 341:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/11(金) 14:48:18.15 ID:fx2oDafW0 これはひどい 654:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 14:49:03.60 ID:QkqAwl9g0 でけえええええええええええええええええええ@川

  • 【速報】今夜大地震がくるかもしれない : いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/06(日) 16:43:45.50 ID:0lCQ9ztCO 4日夜に茨城の海岸にクジラが50数頭打ち上げられたらしいが NZ地震2日前にも現地海岸でクジラ100数頭打ち上げられてる http://ameblo.jp/neo-classic/entry-10821841621.html 3: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 青菜に塩 ◆AONANIPW0s :2011/03/06(日) 16:44:21.79 ID:MdZYQugU0 ああーこれは怖い 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/06(日) 16:44:51.89 ID:IjGo0tNh0 人生リセットのチャンスきた 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/06(日) 16:46:51.22 ID:JU

  • 【画像】地震スレまとめ(1日目) : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】地震スレまとめ(1日目) Tweet ◆NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルなどが「災害用伝言板」の運用を開始 NTTドコモ KDDI ソフトバンク イーモバイル ウィルコム ◆被災者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.自宅の電話番号を押す。 3.伝言を録音する。 ◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.安否を確認したい方の電話番号を押す。 3.録音された伝言を再生する。 ◆Googleによるまとめ ◆東北地方太平洋沖地震 まとめwiki ◆記事内リンク ◆15:36 ◆15:46 ◆16:08 ◆16:30 ◆17:15 ◆18:08 ◆19:29 ◆15:36 ◆15:46 ◆16:08 ◆16:30 ◆17:15 ◆18:08 ◆19:29 次スレ 【画像】地震スレまとめ その2 関連記事 宮城県気仙沼市で数キロに及ぶ大火災

    【画像】地震スレまとめ(1日目) : 暇人\(^o^)/速報
  • こんな江ノ島初めて見た…。水がないぞ…。

    こんな江ノ島初めて見た…。水がないぞ…。

    こんな江ノ島初めて見た…。水がないぞ…。
  • 橋下知事のツイートにげんなり - 日刊イオ

    もういい加減、同じことを繰り返したくないが、それでも書かずにはいられない。 大阪府の橋下徹知事が大阪朝鮮高級学校に対して2011年度の補助金を支給しない方針を明らかにした。補助金支給問題と関連して、橋下知事が9日にツイッター上でつぶやいた内容が物議を醸し出している。1時間20分にわたって、約30件のツイート。ツイッターをやっていない人でも簡単に見ることができるので確認してほしいのだが、その内容がひどい。読んでいて頭がくらくらする。個人に対してこんなに腹が立ったのは久しぶりだ。 以下に、ツイートの一部を引用。 「日人拉致問題、隣国である北朝鮮の現在の振る舞いを考えると、日北朝鮮歴史的な経緯を踏まえてもなお大阪府民の多くは、朝鮮学校への補助金支出には納得できない」 「今の大阪府の状況だと、このまま朝鮮学校に補助金を支出する方が学校にとっても不幸。だって大阪府民は腹の中では朝鮮学校に不満

    橋下知事のツイートにげんなり - 日刊イオ
  • The Moon Age Calendar 満月を月齢カレンダーで探そう

    全てのコンテンツの著作権はThe Moon Age Calendarが有します。 スクリプトや画像などの無断転載、転用はご遠慮下さい。 All Copyright belong to The Moon Age Calendar Since Jun.1997 MoonSystem (at-link)

  • 【画像あり】津波到着!!! : あじゃじゃしたー

    1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 15:21:49.93 ID:U/VQxkZI0 3:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 15:22:42.34 ID:D8z5IeaT0 逃げれんのかよ!!!! 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:23:08.64 ID:Zz+S7aS60 マジか?これ 6:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 15:23:31.43 ID:/sd58qgpi 全滅か 7:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 15:23:33.65 ID:2vDWyyHw0 NHK見ろ 津波デカすぎ 9:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 15:23:52.20 ID:D8z5IeaT0 これが津波の脅威だ

  • 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 : ネトウヨにゅーす。

    2011年03月11日19:36 TOP > 社会:一般 > 国内ニュース > 日政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 Tweet コメント( 66 ) 日政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 18:32:23.84ID:RtdfcvIzP 【宮城震度7】政府が初の原子力「緊急事態」宣言 産経新聞 3月11日(金)18時30分配信 政府は、原子力発電所で放射能漏れを起こした可能性があるとして、原子力緊急事態宣言を発令する方針を固めた。 福島県の福島第1原発が対象とみられる。同宣言の発令は初めて。 【関連記事】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000695-san-soci 2:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 18:32:57.2

    日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 : ネトウヨにゅーす。
  • 福島第1原発に異常、放射能漏れの恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    製油所でタンク炎上、上空から撮影…千葉・市原 (3月11日 18:41) 東日で巨大地震、停電・火災・大津波被害拡大 (3月11日 18:27) 福島第1原発に異常、放射能漏れの恐れ (3月11日 18:26) 老人保健施設が倒壊、5人死亡…福島・南相馬 (3月11日 18:22) 栃木の工場で壁崩れ、男性1人死亡 (3月11日 18:07) 福島で震度5強の余震 (3月11日 17:50) 東北地方太平洋沖地震はM8・8、国内最大規模 (3月11日 17:42) 土砂崩れ、5世帯8人行方不明…福島・白河 (3月11日 17:39) 倒れた石塀で頭打ち、男性が死亡…千葉・野田 (3月11日 17:11) 「東北地方太平洋沖地震」と命名…気象庁 (3月11日 16:56)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 震度12の定義やべえwwwwwwwwwwwww:ワロタニッキ

    I. きわめて弱い ほとんどの人は揺れを感じない II. 非常に弱い 高い建物の上層階におり、安静にしている状態の人が揺れを感じる。 III. 弱い 高い建物の上層階にいる多くの人が揺れを感じる。駐車されている自動車がわずかに揺れる。 IV. やや弱い 屋内にいる人の多くが揺れを感じる。眠っている人の一部が目を覚ます。器棚がカタカタと揺れる。 V. やや強い 多くの人が揺れを感じる。眠っている人の多くが目を覚ます。器棚から器が滑り落ちる。 VI. 強い ほぼすべての人が揺れを感じる。多くの人が不安を感じ、まっすぐに歩くことができない。棚からが滑り落ちる。 VII. 非常に強い 立っていることが難しい。軽い家具が転倒し、造りの弱い建造物が一部損壊する。自動車を運転している人の多くが揺れを感じる。 VIII. きわめて強い 重い家具が転倒し、多くの建造物が一部損壊する。 IX. 破壊

  • 【画像あり】津波が凄すぎ件【東北地震】 : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/11(金) 15:24:05.54 ID:3aGeQ/j+O

    【画像あり】津波が凄すぎ件【東北地震】 : BIPブログ
  • 時事ドットコム:東北で大きな地震 写真特集 - 地震の影響で曲がったとみられる東京タワーの頂上部

    < 前の写真 次の写真 > 地震の影響で曲がったとみられる東京タワーの頂上部=11日午後、東京都港区 気象庁によると、11日午後2時46分、三陸沖を震源とするマグニチュード(M)8.8(暫定値)の地震が起き、宮城県北部で震度7を観測した。同3時15分にもM7.4の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測。同庁は北海道から和歌山県までの太平洋岸に大津波警報を発令した。仙台新港に高さ10メートルの津波が到来したほか、同3時50分に福島県相馬市で同7.3メートル、同21分には岩手県釜石市で同4.1メートルの津波を確認した。(2011年03月11日) 【時事通信社】

    時事ドットコム:東北で大きな地震 写真特集 - 地震の影響で曲がったとみられる東京タワーの頂上部
  • 【宮城震度7】「沿岸の木造家屋、ほとんど流され、なくなった」気仙沼市長 - MSN産経ニュース

    自民党の小野寺五典衆院議員(宮城6区選出)は11日午後4時15分ごろ、党部で記者団に、地元の宮城県気仙沼市の菅原茂市長が「気仙沼市内の沿岸にある木造家屋はほとんどが流され、無くなってしまった。2階に逃げた人もいるが、流されているのではないか」と語っていることを明らかにした。菅原市長とは電話で被害状況を確認したという。

  • 麻生元首相「NZ地震での日本人の救出作業を優先せず、党内の一部の人を生き埋めにしようとした」

    ■編集元:ニュース速報板より「麻生元首相「NZ地震での日人の救出作業を優先せず、党内の一部の人を生き埋めにしようとした」」 1 テット(関西地方) :2011/02/24(木) 13:50:51.84 ID:9JPBTD8+0 ?PLT(18001) ポイント特典 小沢氏処分は「生き埋め」 麻生元首相が発言 自民党の麻生太郎元首相は24日の麻生派総会で、菅直人首相のニュージーランド 地震への対応に触れ「日人が埋まっているとのうわさがある中で救出作業を 優先すべきだった」とした上で「民主党の常任幹事会を優先し、党内の一部の人を生き埋めにしようとした」と述べた。 小沢一郎民主党元代表の処分を地震対応より優先したとの指摘だが、 発言は被災者や家族への配慮を欠くと批判を招きそうだ。 麻生氏は「地震で多くの方が被災している現状に心からお見舞い申しあげる」とも述べた。 【共同通信

  • 常識的に考えた : 【話題】 テレビは同じような番組ばかりで見るものがない! バラエティーの出演者はなぜ同じ顔ぶればかりなのか! - ライブドアブログ

    【話題】 テレビは同じような番組ばかりで見るものがない! バラエティーの出演者はなぜ同じ顔ぶればかりなのか! 1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2011/03/11(金) 10:23:58.03 ID:???0 「どのバラエティーを見ても同じタレントばかり」 ――ウンザリしてテレビを消してしまう視聴者も多いのでは。 吉芸人らがスクランブル状態で顔を出し、番組をもり立てるのは 少し前はおバカタレント、最近はドドスコの「楽しんご」、 “浅倉南、40歳!”が持ちネタのぶっちゃけキャラ「いとうあさこ」、 女装家の「マツコ・デラックス」らが連日のように番組に出演している。 では、テレビはなぜ同じような顔ぶれのタレントを使いたがるのか。 どの局もプロデューサーとディレクター、放送作家らがアイデアを出し合う “全体会議”を通してゲストを決めていく。この過程で番組を盛り上げるために 必要なタレントを

    常識的に考えた : 【話題】 テレビは同じような番組ばかりで見るものがない! バラエティーの出演者はなぜ同じ顔ぶればかりなのか! - ライブドアブログ
  • 原子炉容器の蓋、むき出しに 福島第1原発4号機 - 日本経済新聞

    東京電力は16日、福島第1原子力発電所4号機の原子炉建屋の様子を無人ヘリで横から撮影した画像を公開した。画像からは、原子炉格納容器の黄色い蓋がむき出しになっている様子が確認できる。4号機は3月15日、水素爆発とみられる爆発により建屋が損傷。東電による

    原子炉容器の蓋、むき出しに 福島第1原発4号機 - 日本経済新聞
  • 世界の言語の起源解明か | スラド サイエンス

    最新の研究によると、世界中でおよそ6,000種類ある近代言語のすべてが、5~7万年前のアフリカで初期の人類が話していた言語を祖語として持つ可能性があるという( 概要、 WSJ.comの記事 、 ウォール・ストリート・ジャーナル日版の記事 ) 研究成果を発表したのは、ニュージーランド・オークランド大学の進化心理学者クェンティン・アトキンソン氏。4月15日発行の「Science」誌に掲載された。アトキンソン氏によれば、アフリカから他の地域に移住した人々とともに言語が世界に広がり、すべての文化の基礎になったのだという。この発見は、最初の話し言葉の発生と拡散、人類の進化への貢献などに関する説明に役立つ可能性がある。 アトキンソン氏の研究は、語の音声を構成する最小の単位である音素に基づくもので、少数の集団が母集団から離れる際に、遺伝的な多様性や複雑性が緩やかに失われるという「創始者効果」の考えを借

  • 放射性物質が漏れた場合の注意点 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 福島第一原発について : 池田信夫 blog

    2011年03月12日05:50 カテゴリエネルギー 福島第一原発について 昨夜から出ている原発についての情報が錯綜しており、メディアの報道もミスリーディングなので、簡単に問題を整理しておく。 朝日新聞によると、福島第一原発の原子炉は地震で緊急停止したが、緊急炉心冷却装置(ECCS)が動かなくなった。別の装置で炉心に水を入れて冷やしていたが、午後8時半にはそれも止まったという。ECCSは炉心の温度が上がりすぎたとき、自動的に高い水圧で炉心に冷却水を注入する装置で、これが作動しなくなったというのは重大な事故である。 東電の発表によれば、炉心に注水する隔離時冷却装置は動いていたがこれも停止。停電に加えて非常用発電機もすべて停止し、冷却できない状態になっているという。その結果、格納容器の中の蒸気が過熱して圧力が高まったため、蒸気を放出することになった。メディアはそればかり報じているが、蒸気の放出

    福島第一原発について : 池田信夫 blog
  • 地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】東日巨大地震の発生で、地球が1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなったとみられることがわかった。米航空宇宙局(NASA)のリチャード・グロス博士(地球物理学)が計算した。 大地震で地殻が大きく動くと、地軸がわずかにずれる。コマの形が変わると回転が変化するように、地震で地球の自転が影響を受け、回転が速まったと考えられる。

  • 【東日本大震災】中国、日本人の冷静さを絶賛 「マナー世界一」の声も - MSN産経ニュース

    地震多発国で東日大震災への関心が高い中国では12日、非常事態にもかかわらず日人は「冷静で礼儀正しい」と絶賛する声がインターネットの書き込みなどに相次いでいる。短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」では、ビルの中で足止めされた通勤客が階段で、通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保している写真が11日夜、投稿された。 「(こうしたマナーの良さは)教育の結果。(日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものではない」との説明が付いた。 この「つぶやき」は7万回以上も転載。「中国は50年後でも実現できない」「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」との反響の声があふれた。大震災を1面で報じた12日付の中国紙、環球時報も「日人の冷静さに世界が感心」との見出しで報じた。(共同)

  • 東北地方太平洋沖地震対策まとめ - 痛い信者(ノ∀`)

    文字数がオーバーしてしまったため、暫定的に避難所情報などを別ページに移動しました。 →twitter等より、避難所や料関連 →簡単にできる、精神を安定させる方法&体調改善 ペットボトルと太陽光を使った、飲用可能な水を手に入れる方法 まとめブロガーの方は、丸々転載しても構いませんので出来る限り情報の拡散をよろしくお願い致します。 この記事を元に、情報の方を独自にまとめて頂けると助かります。 役立ちそうな情報が入り次第更新していきます。 計画停電について - 2011年3月13日 新情報や、役立つ情報があればコメントからご連絡ください。 確認次第追加させていただきます。 現在非常に多くのコメントを頂いており、まとめのほうが間に合っていません。 コメントの方にも有益な情報が多くあるため、速報性を重視する場合は申し訳ありませんがそちらの方でお願い致します。 ゆめみがちサロンさんのほうも内容が充実

    東北地方太平洋沖地震対策まとめ - 痛い信者(ノ∀`)
  • 福島第一原発1号機、セシウム確認 溶融か : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 今回の地震でこいつくらい悲惨なやついないだろ : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区) 2011/03/12(土) 10:28:18.87 ID:rUyKTm1i0 今日から仙台に引越してきたよー\(^^)/ (地震当日) ↓ 知識ないけど1人で車を成約してきた!^^ (地震2時間前) ↓ 我が家は新築なんで無事でした (地震直後) ↓ 死んでたまるもんか 家族全員無事で助かって見せる (地震1時間後) ↓ しにたくない (地震4時間後、消息を絶つ) https://twitter.com/uchida0hige

    今回の地震でこいつくらい悲惨なやついないだろ : BIPブログ
  • Togetter - 「地震に対する発言で蓮舫のTLが大炎上 」

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    Togetter - 「地震に対する発言で蓮舫のTLが大炎上 」
  • 【画像あり】海外サイトの東北地方地震まとめ画像がヤバすぎる :【2ch】ニュー速クオリティ

    1.  Posted by  とんとら   投稿日:2011年03月12日 00:42 みんな大丈夫か!?

  • これが日本なの・・?海外の「地震写真まとめ」が恐ろしすぎる(画像73枚) : ひろぶろ

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 【東北・太平洋沿岸地震】想定の90倍規模「日本海溝のほぼ全域が同時に壊れた」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    今回の地震は、太平洋プレート(岩板)が、東北地方を乗せた北米プレートの下に潜り込むことによって起こる「海溝型地震」だ。 政府の地震調査委員会では、宮城県沖、三陸沖南部、福島県沖で起こる海溝型地震については、マグニチュード(M)7・5規模を想定していた。しかし、今回の地震の規模はM8・8と想定を大きく上回った。 東京大学地震研究所の古村孝志教授は「M8・8は、想定されていたM7・5のエネルギーの約90倍に当たる。1707年の宝永地震(M8・6)の2倍で、国内では最大級だ」と指摘。「プレート境界面が南北200~300キロメートル、東西100~150キロメートルにわたり、十数メートルずれたと想定される」と説明する。 気象庁でも、地震によって、岩手県から茨城県に至る南北400キロ、東西200キロの断層帯が破壊された可能性が高いとみている。 想定を上回る規模となったことについては、複数の震源域が連動

  • 福島第1原発1号機で爆発、天井崩落 炉心溶融か 日本の原発史上、最悪の事故 - 日本経済新聞

    12日午後3時半ごろ、東日巨大地震で被災した福島第1原子力発電所1号機周辺から爆発音が聞こえ、10分後に白い煙を東京電力が確認した。同社の社員2人と協力会社の作業員2人がケガをし、病院に搬送された。福島県に入った情報では原子炉がある建屋などの天井が崩落した。福島県は12日午後6時25分、首相官邸からの指示で福島第1の避難指示を半径10キロから20キロ圏内に拡大した。ほぼ半世紀になる日の原発史

    福島第1原発1号機で爆発、天井崩落 炉心溶融か 日本の原発史上、最悪の事故 - 日本経済新聞
  • 福島第一原発についての補足 : 池田信夫 blog

    2011年03月12日20:12 カテゴリエネルギー 福島第一原発についての補足 政府は福島第一原発で爆発が起こったと発表する一方、1号機で炉心溶融が起こった可能性があると発表した。ところが事故が原子炉建屋で起こったのかタービン建屋で起こったのかさえ発表しないので、事態の全貌がわからない。とりあえず今までの公表情報をもとに推測してみた。 たとえ原子炉建屋だとしても、格納容器と原子炉が破損していなければ、放出された放射性物質は格納容器の弁を開けて放出した蒸気だけなので、それほど深刻なレベルではないと思われる。原発の敷地では1ミリシーベルトという高い放射線が観測されているが、これは大気中に放射能を帯びた蒸気があるためで、その粒子が飛散する距離は限られている。 どれぐらいの範囲の住民が退避すべきかは、事故の中身がわからないので言いにくいが、今夜は陸から海に風が吹くので、政府の指示する半径20km

    福島第一原発についての補足 : 池田信夫 blog
  • asahi.com(朝日新聞社):炉心溶融の可能性、東電も認める 福島第一原発1号機 - 社会

    東京電力の小森明生常務は12日夜の記者会見で、爆発があった福島第一原子力発電所1号機から放出されたとみられるセシウムが検出されたことを認め、「炉心そのものが通常とは違う状況になっている可能性はある」と述べた。原子力安全・保安院が指摘した「炉心溶融の可能性」を認めた。  1号機の建屋の現状については「壁がない状況になっているのは目視で確認できる」と説明。「なるべく見える範囲のものを見ようとしているが、建物の中をくまなく見ることが難しい状況。放射線量がかなり高い」とも述べた。今後の対処については「まずはいろいろな形で原子炉を冷やそうと注力している」と述べるにとどめた。

  • 内部爆発?原子炉の「最後のとりで」吹き飛ぶ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力発電所は、万が一の事故の際にも燃料などの放射性物質を外にまき散らさないよう、何重にも防護してある。 燃料が壊れても炉心を覆う圧力容器で守り、それが壊れても格納容器で守る。その最後のとりでであるはずの建屋が、骨組みだけ残して無残に吹き飛んだ。 「骨組みだけになった建屋の映像を見るかぎり、内部で爆発が起きた可能性が高い。圧力容器や格納容器が破壊された最悪の事態を想定していた方がいいだろう」。元原子力安全委員は、重々しい口調でそう語った。 建屋が吹き飛んだ例は過去に例もある。最悪の原発事故とされる1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故がそうだ。原子炉が制御不能になって爆発が起きた。運転員や消防士らが多数死傷し、放射能を帯びた物質が欧州を中心に広範囲にまき散らされた。

  • 相次ぐ原発緊急事態、想定外と見通しの甘さ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所、第二発電所で相次いで出された原子力緊急事態宣言は、日の原発防災の巨大地震に対する見通しの甘さを露呈させた。 東電によると、建屋の震度など実際の揺れのデータをまだ評価していないものの、今回の地震のマグニチュード8・8は同発電所の想定(最大マグニチュード7・9)を上回る規模だった。 緊急時に水を注入して炉心を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)が電源も含めて停止。くみ上げた冷却水(海水)を回すポンプも止まった。このため、原子炉の冷却が不十分になり、格納容器内の圧力が上昇、容器が崩壊する危機が高まった。 ポンプ停止の原因は、福島第一の場合、1〜6号機の非常用ディーゼル発電機計13機がすべて、地震約1時間後に故障停止したことだった。想定では、地震が起きても各機が非常用発電機を融通しあって復旧するとしていたが、全滅した。 福島第二では、被害状況が確認できない、として海水を通すポ

  • 今回の件、原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思ってます。

    http://anond.hatelabo.jp/20110416105733 分野違いの技術屋です。いわゆるITだけが「技術」と思いこんでいるなんちゃってITエンジニア」ではないので念のため。 今思い返すと、「当はとっても恐いものである原発だけど共存してくしかないから、大丈夫だと思い込もう。そしてそれに足る事実は多少ある。」といった精神状態になってるんだろうな、と思う。 それは日人ほぼ全員がそういう精神状態なわけで特異なことでもなんでもないですね。早い話、地震のこと考えればそうです。大抵の家は震度6強に耐えられるように作ってあるけど震度7となるとどうかわからない。震度6強でも微妙で姉歯みたいな例もある。でも国外脱出する人なんていないですよね。 悲しい話ですが、家を選ぶとき「耐震性とお金のトレードオフ」はみんな考えるわけで、「安全を金で売り渡す」というのは多かれ少なかれ誰でもやってい

    今回の件、原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思ってます。
  • NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない

    NHKスペシャル(日)夜9時(土)夜10時 @nhk_n_sp 【今夜放送!NHKスペシャル】大型シリーズ「日人はなぜ戦争へと向かったのか」の第3回「"熱狂”はこうして作られた」政策の決定に大きな影響を与えた「世論」の実体に迫る。今夜9時00分~9時49分。総合テレビ! 2011-02-27 11:15:01 NHKスペシャル(日)夜9時(土)夜10時 @nhk_n_sp 【まもなく放送!】NHKスペシャル大型シリーズ「日人はなぜ戦争へと向かったのか」の第3回「"熱狂”はこうして作られた」今夜9時。総合テレビへ! 2011-02-27 20:50:01

    NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない
  • 上関原子力発電所 - Wikipedia

    上関原子力発電所予定地の田ノ浦と対岸の祝島 推進派団体により設置された看板 上関原子力発電所(かみのせきげんしりょくはつでんしょ)は、中国電力が、瀬戸内海に面する山口県熊毛郡上関町大字長島に建設計画中の原子力発電所である。 長島西端の田ノ浦の山林を切り開いて、14万平方メートルの海面を埋め立て、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)2基の建設が計画されている。稼働後に発電される電力は、50万ボルト送電線で山口県周南市まで引かれ、既存の高圧線を経て主に広島県・関西方面に供給されるものと見られている。 2011年3月11日に発生した東日大震災以降、工事が中断しているが、2016年以降は工事着手に向けた準備作業が続けられている状況にある。

    上関原子力発電所 - Wikipedia
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【地球ヤバイ】 地球の地軸、ズレる

    1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 09:15:50.96 ID:ahtUMEY30● 地震の影響で日の海岸線が永久に2.4mずれてしまったようです。 また、地軸も25.4cmずれたらしいですよ? アメリカ地質調査所(USGS)が日午後、一般市民からの日の地震関連情報の問い合わせに答えるかたちで明らかにしたもの。衝撃ですね。 Vancouver Sun紙の発表のまとめから訳しておきます。 [データで見る東北地方太平洋沖地震] ・日地震は長さ180マイル(290km)・幅50マイル(80km)に渡る地殻を破裂させた、とUSGSのDave Applegate博士は話しているそうです。 ・サモアに到着した最初の津波は高さ1フィート(30cm)だったけど、7番目の津波の方がもっと大きかった。波が小さく見えても警戒を緩めてはならない証拠。 ・最初

  • asahi.com(朝日新聞社):住基ネット効果、400億円→160億円 総務省が修正 - 社会

    住民基台帳ネットワーク(住基ネット)を所管する総務省が昨年秋、費用対効果の試算を大幅に見直しながら公表していなかったことが朝日新聞の取材でわかった。同省は住基ネットの効果を年間で約400億円としてきたが、事業仕分けを前に、「確実に効果が見込まれるものだけで約160億円」と修正していた。  同省は7日現在もホームページ(HP)に古い試算を掲載している。政府は現在、社会保障や税の分野で住基ネットを使った「共通番号制度」の創設を検討しており、今後の議論に影響を与える可能性がある。  同省によると、昨年10月の事業仕分けの事前ヒアリングの際、仕分け人から「住基ネットの費用対効果を数字で示してほしい」との要求があり、省内で試算を見直した。  古い試算では、住基ネットを利用すると年金受給者は現況届の提出が不要になり、市民もパスポート申請などの際に住民票添付がいらなくなるため、事務の効率化などで行政側

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ベランダの窓ガラスを割って侵入。男性2人と女性に殴る蹴るの暴行 容疑などで男2人を現行犯逮捕 薩摩川内署

    47NEWS(よんななニュース)
  • 細菌 - Wikipedia

    "Bacteria" Cavalier-Smith 1987 "Bacteria" Woese et al. 1990 "Bacteriobiota" Luketa 2012 アブディティバクテリウム門 Abditibacteriota Tahon et al. 2023 アシドバクテリア門 Acidobacteriota Thrash and Coates 2021 放線菌門 Actinomycetota Goodfellow 2021 アクウィフェクス門 Aquificota Reysenbach 2021 アルマティモナス門 Armatimonadota Tamaki et al. 2021 Atribacterota Katayama et al. 2021 バシラス門 Bacillota Gibbons and Murray 2021 バクテロイデス門 Bacteroidota

    細菌 - Wikipedia
  • Su-Gomori

    この調査レポートは、トッププレーヤー、サイズ、シェア、主要なドライバー、課題、機会、競争環境、市場の魅力分析、新製品の発売、技術革新、および成長の貢献者を通じて、グローバルミニデータセンター市場分析の戦略的分析を示しています。 さらに、市場魅力指数は、ファイブフォース分析に基づいて提供されます。 このレポートは、主にトップ プレーヤーとその市場セグメント、ビジネス戦略、地理的拡大、製造と価格設定、およびコスト構造に焦点を当てています。 また、PESTLE、グローバル ミニデータセンター 市場の SWOT 分析にも焦点を当てています。 これは多くの場合、国際市場に対する COVID-19 の現在の影響をカバーする最新のレポートです。 このプレスリリースは調査研究をまとめたものです。 完全なレポートには詳細が含まれています。 レポートの PDF サンプル コピーを取得: (TOC、表と図のリス

  • 認知行動療法をいい加減に紹介しよう

    「深読み思考」と「極度の反省思考」は認知行動療法に通じるものがある。認知行動療法をいい加減に紹介しよう。適当な説明なのでちゃんとした理解はちゃんとしたところでよろしく。 認知行動療法は「認知のゆがみ」を矯正するもの。 認知のゆがみとは、ささいな失敗で「自分はもう終わりだ」と思ってしまうようなのを直す。 よく考えれば、そんなに悲観することはないんだけど、思考がそこまで進まない、もしくはとても時間がかかる。 その「よく考えれば」のところまで、なるべく早く行き着くようにしようというのが認知行動療法。 なにかのできごとに接したとき、頭の中に浮かぶ考えをなるべく正確にとらえる。「自動思考をとらえる」という。 元記事の「いつもは言葉をかけてくれるのに今日は頷くだけであった」→「もしかしたら嫌われたのかも……」は認知のゆがみの典型例だ。 嫌われたのかもしれないと思って気分が落ち込んでしまうと、ますますマ

    認知行動療法をいい加減に紹介しよう
  • 「一本道ではない」 菅首相、TPP不参加の可能性に言及 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は8日午前の参院予算委員会で、参加の是非を検討している環太平洋連携協定(TPP)について、「いろいろな選択肢がある。(参加への)一道で行っているわけではない」と述べ、不参加の可能性に言及した。 政府は6月に交渉参加の是非を判断するとしてきたが、農業団体や与党内に参加への反発が根強いほか、国民から意見を聞くために全国で開いている「開国フォーラム」でも否定的な意見が相次いでいることに配慮したとみられる。 菅首相はこれまで、TPPを“平成の開国”と位置づけ、一貫して参加に意欲を示してきた。 不参加となった場合の影響について、首相は「なぜそういう行動を取るか日米間で話をする。決して関係がおかしくなることはない」と指摘した。民主党の安井美沙子氏の質問に答えた。

  • 公開シンポジウム「近代仏教を問う 仏教の近代化とは何だったのか?」 - ひじる日々

    昨日、聴講した近代仏教史についてのシンポジウムの概要です。非常に有意義な内容でした。メモをもとにまとめましたので、講師の方々の実際の発言とはニュアンスが異なるところ、聞き間違えもあると思います。参考程度にお読みください。 2011/3/7 14:00-17:00 智山伝法院 公開シンポジウム タイトル:近代仏教を問う 仏教の近代化とは何だったのか? 会場:別院真福寺地下講堂 http://www.chisan.or.jp/denbouin/symp/ 講 師・パネリスト 末木文美士 (国際日文化研究センター教授) 安中尚史 (立正大学教授) パネリスト 廣澤隆之 (智山伝法院院長) 司会 阿部貴子(智山伝法院講師) 末木文美士 講演「日仏教の近代」 今日はおおざっぱに概略を話します。最近出た注目すべき著作として、秋田光彦『葬式をしない寺―大阪・應典院の挑戦―』(新潮社新書)、磯村健太郎

    公開シンポジウム「近代仏教を問う 仏教の近代化とは何だったのか?」 - ひじる日々
  • ニューメキシコのゴーストタウンから謎の乱数放送、「ヨセミテ・サム」 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 乱数放送と言えば、ロシアの短波無線局「UVB-76(通称ザ・ブザー)」が有名だが、アメリカにも乱数放送が存在するという。 ニューメキシコ州にあるゴーストタウン、ラグーナ・インディアンから、毎日正午に繰り返し発信されているそうで、2004年12月19日に初めて報告された。乱数放送のニックネームは「ヨセミテ・サム」。これは、放送の最初に、1950年のアニメ映画「バンカーヒル・バニー」の中のヨセミテ・サムの台詞「害獣め、木っ端微塵に吹っ飛ばしてやる!」(Varmint, I’m a-gonna blow yah to smithereens!)と叫ぶ音声が流れるからだそうで、この音声に続いて数字のデータが流される。 ヨセミテ・サム鉄砲をぶっ放してバッグス・バニーをつけ狙う赤いひげのキャラクター。放送最初に流れる、「害獣め、木っ端微塵に吹っ飛ばしてやる!」が何を意味し

    ニューメキシコのゴーストタウンから謎の乱数放送、「ヨセミテ・サム」 | カラパイア
  • 【都知事選】蓮舫氏、東国原氏の出馬情報に「東京で育った人がいい」と牽制 ◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆

    1 : 依頼スレ13@上品な記者φ ★ :2011/03/08(火) 12:05:03.31 ID:−−−0  蓮舫行政刷新担当相は8日午前の記者会見で、前宮崎県知事の東国原英夫氏が 東京都知事選への出馬が取りざたされていることに関し「選択肢は多い方がいい。 ただ、東京で育った人、出身者などがもっと出るのがいいんじゃないか」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110308/elc11030810590000-n1.htm 内閣府行政刷新会議の開会式で挨拶する蓮舫・行政刷新担当相=3月6日午前、東京都品川区(荻窪佳撮影) http://sankei.jp.msn.com/images/news/110308/elc11030810590000-n1.jpg 2 : 名無しさん@十一周年 :2011/03/08(火) 12:05:19.90

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:空港トラブルで乗客達が怒り狂い危険な状態に → 突然シンディ・ローパーが歌い出す → 乗客達は笑顔に

    1 名無しさん@涙目です。(西日) 2011/03/09(水) 02:27:20.29 ID:su++jzSp0● ?PLT(18000) ポイント特典 シンディ・ローパー、怒りを一瞬で笑顔に ブエノスアイレスの空港で足止めをくらい怒り狂う乗客たちを鎮めるため、その場に居合わせたシンディ・ローパーが「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」を即興で歌い、乗客たちの怒りを収め楽しませるというエピソードが話題となっている。 ◆空港でのパフォーマンス映像 3月4日(金)にアルゼンチンのブエノス・アイレス空港で、フライト遅延や欠航が続出し、空港側に抗議が殺到する中、たまたまその場にいたのがシンディ。人ももちろん待たされてていらいらしてたことと思われるが、状況を見かねた彼女がとった行動は、みんなを静めるためのパフォーマンスだった。 いきなりシンディは空港のアナウンスのマイクをひっつかみ

  • 寝たきりの母が床ずれの激痛に叫び、息子は耳栓をしてやり過ごし死なせる 米国の異常な老人虐待の実体 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年03月08日20:38 海外ニュース 生活 コメント( 9 ) 寝たきりの母が床ずれの激痛に叫び、息子は耳栓をしてやり過ごし死なせる 米国の異常な老人虐待の実体 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:31:39.70 ID:JNLPooZD0 米国の高齢者は介護を担う家族から精神的、肉体的、経済的な虐待を受けている――。数々のハリウッド映画に 出演した米俳優のミッキー・ルーニーさん(90)が米上院の高齢者問題に関する特別委員会で自らの体験を語り、虐待防止のための対策の必要性を訴えた。 ルーニーさんは2日に開かれた公聴会で、家族に自分の身の周りのことを管理され、虐待されたと証言。「恐怖、失望、怒り」を感じたと 振り返り、「自分の身にそのようなことが起こるとは信じられず、打ちのめされた思いになる」と語った。 専門家によれば、米国の高齢者虐

  • 今日自殺しようかなと思ってた : 2chコピペ保存道場

  • 人体の自然発火の原因 - 血流回復の手段

    深夜の番組で人体の自然発火放送していました。そして原因は解らないと言っていますが、原因は簡単です肺による窒素吸収が悪くなり体内が酸化されてしまい、脂肪が千島学説で言う可逆的分化でアルコールに戻ってしまい体内発火してしまうのです、身体の一部が残るようですがそこは窒素が多くある為に酸化が起こらず燃焼しなかったからでしょう、原因を調べる人は肉体の燃焼を、動物実験で時間を計り約四時間掛かると言い、21分で燃焼するのはおかしいと言っています、そして人間体しか燃えていなくて周りに延焼もなく煤もないのです、この燃焼現象はアルコールの燃焼と同じです。なぜそれが解るかと言うと、アルコールの燃焼バーナーを持っているので燃え方は良く解ります、事の時に物を温めるのに固形アルコールに火を付けて燃やしますが固形物だけ燃えて他には移りません、人間の自然発火も人間が固形アルコールになってしまうためで、原因は窒素不足で

  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-20 11:12 中国人は日人と身長を比較したがるが、その前に日から学ぶべき点がある=中国メディア

  • 『中国の原油備蓄わずか10日分、中東情勢に緊迫』というニュースに対する周辺の反応

    紅礼 郷梨 @gre_goriy 中国の原油備蓄わずか10日分、中東情勢に緊迫 http://bit.ly/gpV3rW アフリカ・中東地域の騒乱が半年続けば、中国にとって最大の危機が到来する恐れがある」と明かした。 2011-03-08 22:01:46

    『中国の原油備蓄わずか10日分、中東情勢に緊迫』というニュースに対する周辺の反応
  • Togetter - 「Hideo_ogura氏(現役弁護士)の「人権教育は差別を助長している、寝た子を起こすな」主張まとめ」

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 「Hideo_ogura氏(現役弁護士)の「人権教育は差別を助長している、寝た子を起こすな」主張まとめ」
  • 日本におけるワクチンの歴史概観

    Y Tambe @y_tambe 小児用肺炎球菌ワクチンについての議論をする人は、もう一度「日のワクチン接種」の歴史を勉強しなおして欲しい。 2011-03-09 09:15:02

    日本におけるワクチンの歴史概観
  • 佐藤亜紀、小谷野敦を追い込む

    『日蝕』の『鏡の影』盗作パクリ騒動に端を発する小説家佐藤亜紀氏と書評家小谷野敦氏の抗争 ※まとめ冒頭の佐藤亜紀氏の言う「この件」とは、 佐藤亜紀氏のtwitter上での発言に小谷野敦氏が内容証明郵便で削除請求を送りつけた事 詳細は→『今週の困った人たち』 http://goo.gl/cB6mK 続きを読む

    佐藤亜紀、小谷野敦を追い込む
  • 草津の湯を用いた熱電発電 〜温泉熱利用発電システム〜 - 基礎研究から商品化! 研究開発の秘訣

  • 一人乗りの超軽量小型飛行艇「Flynano」

    飛行デザイナーのAki Suokas氏が「Flynano」という小型の飛行艇を開発しました。機体の重さは70kg未満と、普通の飛行機や飛行艇に比べて非常に軽く抑えられています。 世界的な航空ショーであるAERO 2011で発表されたというこの機体の詳細は以下から。 Flynano http://www.flynano.com/ Flynanoは飛行デザイナーのAki Suokas氏が開発した一人乗りの小型飛行艇です。その翼幅は約5m、機体全長は3.5mで、全高は1.3m。 機体はカーボンファイバー製で、その重量は70kg未満に抑えられており、最大離陸重量は200kg。実用上昇限度は3kmで、速度は時速70km~140kmとなっています。 電気を動力とするE200シリーズ、20kWで巡航速度は時速140km。 ガソリン動力のG240シリーズ、24馬力で巡航速度は時速130km。 レース用のR

    一人乗りの超軽量小型飛行艇「Flynano」
  • 折伏教本目次

  • ここまで多いと笑うしかない?海を埋め尽くす10万匹のサメの大群

    サメというと「ジョーズ」などの映画の影響もあって、基的に単独行動で、群れることはない「一匹狼」的な魚、というイメージがあるのではないでしょうか。 三角形のヒレが波間にちらちらと見え隠れすれば、1匹だけでもビーチを恐怖に陥れ遊泳者を避難させるには十分な気がしますが、水面を埋め尽くす大群で集団行動されると、遠くからでも見逃すことはなくそもそも海に入る気が起きないので、かえって安全かもしれません。あまりの数に恐怖を通り越して笑ってしまうような10万匹のサメの集団を、ヘリコプターの操縦士がカメラでとらえました。 写真は以下から。100,000 sharks mass off Florida's beaches | Mail Online 写真はフロリダ州フォートローダーデールとジュピターアイランドの間の海岸付近で、上空約90mから撮影されたもの。体長1mから2m強のハナザメと思われるサメの集団は

    ここまで多いと笑うしかない?海を埋め尽くす10万匹のサメの大群
  • 高速でプログラミング言語をマスターするのに有効な記事まとめ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    高速でプログラミング言語をマスターするのに有効な記事まとめ - NAVER まとめ
  • そのまんま東がそのまんま東京で都知事選に立候補! ネットの声「応援する。石原よりは数億倍マシ」 – ロケットニュース24(β)

    2011年2月3日 東国原英夫 元宮崎県知事(53)が、2011年春の東京都知事選に立候補することが明らかとなった。これに対してインターネット上では賛否両論となっており、賛成する者と否定する者が意見を言い合っている。しかし、「宮崎県を捨てるのか」という声が多いのも確かで、特に宮崎県の人たちは多くの不安の声をインターネッ...東国原英夫 元宮崎県知事(53)が、2011年春の東京都知事選に立候補することが明らかとなった。これに対してインターネット上では賛否両論となっており、賛成する者と否定する者が意見を言い合っている。 しかし、「宮崎県を捨てるのか」という声が多いのも確かで、特に宮崎県の人たちは多くの不安の声をインターネット上に書き込みしている。今回は、東国原氏の東京都知事選立候補に対するインターネットユーザーの声を抜粋してご紹介したいと思う。 ・インターネットユーザーの声 「これは当選あ

  • モナリザ「モデルは男性」と伊研究チーム、ダ・ヴィンチの愛人?

    イタリアの首都ローマ(Rome)の外国人特派員クラブで、モナリザ(Mona Lisa)のモデルに関する研究ついて発表する同国文化財委員会の委員長、シルヴァーノ・ヴィンチェッティ(Silvano Vinceti)氏(2011年2月2日撮影)。(c)AFP/VINCENZO PINTO 【2月3日 AFP】ルネサンス期の巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo da Vinci)の名画「モナリザ(Mona Lisa)」のモデルについては諸説あるが、イタリア美術界の謎解きを専門とする研究家らが2日、ついにその正体を突き止めたと発表した―─しかも、モデルは男性だという。 イタリアの文化財に関する委員会を率いるシルヴァーノ・ヴィンチェッティ(Silvano Vinceti)氏らは、ダ・ヴィンチは自分の弟子で同性の愛人だった可能性のあるサライ(Salai)という人物から大きなインスピレーションを

    モナリザ「モデルは男性」と伊研究チーム、ダ・ヴィンチの愛人?
  • いまだ解読されていない歴史的な10種の暗号

    歴史上で有名な暗号と言えば、連合国側が実機を入手しなければ論理的な解読は不可能だったと言われる第二次世界大戦中のドイツの暗号機「エニグマ」によるものなどが挙げられますが、暗号の歴史は古く、古代ギリシアでは紀元前5世紀から、テープを棒に巻き付けると文章が読めるようになる暗号が使われていたそうです。また、使われていた当時は暗号ではなかった古代の文字も、解読することができなければ考古学者にとっては手ごわい「暗号」となります。 日々インターネット上で暗号の解読合戦が繰り広げられているような昨今では、「百年前や千年前の暗号なんて、スーパーコンピュータで瞬殺なのでは」と思ってしまうかもしれませんが、昨日作られた暗号より千年前の暗号の方がはるかに解読が難しい、ということもあるようです。 Top 10 uncracked codes - Telegraph http://www.telegraph.co.

    いまだ解読されていない歴史的な10種の暗号
  • asahi.com(朝日新聞社):大相撲トーナメントも中止 フジテレビ「諸問題を考慮」 - 社会

    大相撲の八百長問題に絡み、フジテレビは3日、同社が主催し、6日に予定していた「日大相撲トーナメント」を中止すると発表した。同日午後4時5分からの放送もなくなり、代替番組を検討中という。チケットは払い戻す。  フジ広報部は「相撲協会と協議した結果、諸問題を考慮し、中止することを決めた」としている。  これに伴い、ラジオの文化放送も6日午後4時から予定していた放送がなくなり、代替番組を検討している。  このトーナメントは1977年に始まり、今年で35回目だった。例年は、幕内と十両がそれぞれトーナメントをするほか、場所では取組のない同部屋対決や、子どもが関取に挑む「ちびっこ相撲」などが行われていた。

  • 時事ドットコム:「イスラエルとの平和条約破棄」=新政権主導へ意欲−エジプト・ムスリム同胞団

    「イスラエルとの平和条約破棄」=新政権主導へ意欲−エジプト・ムスリム同胞団 「イスラエルとの平和条約破棄」=新政権主導へ意欲−エジプト・ムスリム同胞団 【カイロ時事】エジプト最大のイスラム原理主義勢力、ムスリム同胞団の最高幹部の一人でカイロ大学教授のラシャド・バイユーミ氏は2日までに、ムバラク大統領退陣後の政権で主導権を握ることに強い意欲を示し、エジプトが1979年にイスラエルと締結した平和条約を破棄するほか、米国の援助拒否、シャリア(イスラム法)導入など、政策の抜的修正を目指す意向を表明した。バイユーミ氏は同胞団内で最高指導者に次ぐ幹部3人の1人。時事通信のインタビューに対し、同胞団の一致した見解として明らかにした。  欧米諸国は親米ムバラク政権の退陣後のイスラム勢力台頭を懸念しており、バイユーミ氏の発言は欧米側を一層警戒させる材料になりそうだ。  同氏は「最高憲法裁判所長官と協議し、

  • ムスリム同胞団は前ほど怖くない

    疑心暗鬼 ムスリム同胞団が政権を取ればエジプトはイスラム原理主義に走る?(同胞団の指導者ムハンマド・バディエ、昨年11月) Amr Abdallah Dalsh-Reuters エジプトのムバラク政権が終焉を迎えそうな今、アメリカは誰が新政権の座に就くかに関心を寄せている。その筆頭候補と見られているのがイスラム原理主義組織、ムスリム同胞団だ。非合法化されてはいるもののエジプトの実質的な最大野党であり、メンバーや支持者は数十万人に上る。 「第2のイラン」を連想させるムスリム同胞団は、アメリカ政府の不安をかき立てている。欧米の政策担当者や専門家は、反民主勢力が市民革命を乗っ取ろうとしていると警鐘を鳴らす。エジプトがイスラム親政国家になるのもそう遠くない、と。 アメリカは、理想と国益の矛盾に悩まされている。民主主義は理想だが、エジプトでは民主主義がアメリカにとって好ましくない政権を生み出そうとし

  • フィフィ『エジプトの夜明け〜新たな一頁へ』

    エジプトもいよいよ始まりましたね。どうしてこのタイミングでって、その最大の引き金となったのはチュニジアのジャスミン革命の成功でしょうね。 エジプトはアラブのリーダー的存在なんだとゆう自覚が強いですからね、チュニジアに出来て、自分達にできないなんていうのはプライドが許さないでしょう。そもそも、Wikiリークスによるチュニジア上層部の贅沢三昧の暮らしぶり暴露がきっかけで起こったこのジャスミン革命、革命に至るまでにtwitterやFacebookでデモの呼びかけが行われるなんて、皮肉ですよね、エジプト革命も同じですが、アメリカで生まれたソーシャルネットワークを駆使して、結局親米政権を打倒しようとアラブの人々が団結したのですから。 でも、まぁ起こるべくしておきた革命なんですよね。だいたい三十年も政権を握ってる大統領がいる事自体が不自然なんですから。物心ついた時からずっとムバラクでしたよ。しかも、街

    フィフィ『エジプトの夜明け〜新たな一頁へ』
  • エジプト:ネット回復と「行方不明になった人々」 | WIRED VISION

    前の記事 「Facebookの父」が診療する歯科医院 巨額をかけたiPad専用新聞、『The Daily』(動画) 次の記事 エジプト:ネット回復と「行方不明になった人々」 2011年2月 3日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢 John C Abell ラクダや馬に乗り、ムチを持った「政府支持派」が、反対派を攻撃した。カイロで2日撮影。Mohammed Abou Zaid/AP エジプトでのインターネット接続が2日(米国時間)回復した。前日にはムバラク大統領がすぐには辞任しないと発言。2日カイロでは武装した「政府支持派」たちが馬やラクダに乗って反対派たちを挑発し、暴力行為と死者や負傷者・行方不明者が増加している。 エジプトのインターネットに関して、1月28日から事実上遮断されている(日語版記事)と最初に報じたインターネット・モニタリング・サービスの米Ren

  • なぜアラブの革命精神を恐れるのか? スラヴォイ・ジジェク

    http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2011/feb/01/egypt-tunisia-revoltを和訳しました。 なぜアラブの革命精神を恐れるのか? チュニジアとエジプトにおける叛乱では、イスラム原理主義の姿をまったく見かけない。これは注目すべきことだ。民主主義というもっとも非宗教的な伝統にのっとって、エジプトの民衆は、抑圧的な体制や体制の腐敗、そして貧困に対して叛乱をおこしたのだ。そして、自由と経済的な見通しを求めたのである。「アラブ諸国にあっては真の民主主義的センスは少数のリベラルなエリートのみに存在し、それ以外の膨大な数の大衆は、宗教的原理主義か、さもなければナショナリズムによって動員されるだけである」という西洋のリベラル派が持つシニカルな知見は間違っていると証明されたのだ。しかし、大きな疑問は残る。次に何がおこるのか?政治的な勝利者と

    なぜアラブの革命精神を恐れるのか? スラヴォイ・ジジェク
  • 4号機の建屋でも強い水素爆発?写真で明らかに : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は16日、遠隔操作の米社製無人ヘリ「Tホーク」が撮影した福島第一原発の写真を公開した。 4号機原子炉建屋の外壁が10メートル以上離れた配管の上まで飛ばされた様子などをとらえており、奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)は「相当強い爆発が起きた証拠で、4号機でも大量の水素が発生したと考えられる」と話す。4号機は定期検査中で、原子炉内の核燃料は使用済み核燃料一時貯蔵プールへ移されていた。 ヘリは最大で10キロ・メートル離れた場所から無線操縦でき、放射線量の高い原子炉建屋の撮影に用いられた。

  • ロシアから支援のガス、東電の火力発電所に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富津火力発電所に着岸するLNG運搬船「グランド・アニバ」(16日午前、千葉県富津市で、読売ヘリから)=松剛撮影 東日大震災に伴う日の電力不足対策として、ロシアが日に追加供給する液化天然ガス(LNG)の第1船が16日朝、千葉県富津(ふっつ)市の東京電力富津火力発電所LNG基地に到着した。 大きな半球状のタンク4基を備えた専用運搬船「グランド・アニバ」は、露極東サハリンでLNG6万5000トンを積み込み、約1週間かけて東京湾まで輸送した。首都圏の電力需要をまかなうため使用される。 北方領土問題をめぐり日との関係が険悪化していたロシアだが、震災翌日の3月12日にはプーチン首相が、LNGや石油などの供給増を直接指示していた。 手配に当たった露国営企業ガスプロムは、「日が困難を迎えている今、私たちは求められれば、さらに支援を行う」とするメッセージを寄せた。(モスクワ 貞広貴志)

  • 三億円事件ってどれくらい凄かったの?? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 23:01:30.16ID:GSZWZmLT0 教えておっさん 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 23:03:21.69ID:aD9GF+NOP 今の金額に換算すると50億ぐらいの金を強奪した事 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 23:20:24.19ID:GoaZiJOjO >>2 20億じゃなかった? 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 00:14:01.14ID:eXh4kKhB0 現在の価値だと○○円ってどういう事? 円が360円で計算してるの? 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 00:14:31.76ID:V7nfrr

    三億円事件ってどれくらい凄かったの?? : まめ速
  • 出口が見えないときに更に自分を追い込んでしまうかもしれない、無限地獄のGIFアニメ画像 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る ずっと見ていたら、知らない世界に旅立ってしまうかもしれない、でもそこからもう逃れられなくなるかもしれない、同じ動きをひたすら繰り返す無限地獄のGIFアニメーションが紹介されていたよ。 長時間見続けていたら、目と頭の中がおかしくなるかもしれないので、さらっと見てみればいいと思うんだ。というかこれを見続けさせられて、変なことを言われたら、完全にマインドコントロールされてしまいそうだね。 ソース: dvdp davidope 何番目の画像が個人的にズシンとキタかな? ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る

    出口が見えないときに更に自分を追い込んでしまうかもしれない、無限地獄のGIFアニメ画像 | カラパイア
  • 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした 何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

    菅首相「尖閣」主張せず 衝突事件後初の日中首脳会談で (産経ニュース)  菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の際に行った温家宝首相の「廊下懇談」で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「温首相は日の立場をご存じでしょうから今日は言いません」と語り、一切言及しなかったことが分かった。1日までに複数の政府筋が明らかにした。  首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土の問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と虚偽の説明をしていた。  当時、中国河北省で準大手ゼネコン「フジタ」の日人社員1人が拘束されていたが、首相は懇談でこの問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。  日中首脳会談は昨年10月4日(日時間5日)、ASEM首脳会議の最中に急遽(きゅうきょ)セットされ、廊下を使っ

  • 【宮崎オワタ】溶岩ドーム、直径600mに拡大  : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: つばさちゃん(兵庫県):2011/02/01(火) 22:02:26.52ID:+pRwhwfE0 新燃岳溶岩ドーム頂上部吹き飛ぶ 直径は600mに拡大 一連の噴火活動で4回目の爆発的噴火が起きた霧島山・新燃岳について、鹿児島地方気象台は1日、火口内の溶岩ドームの頂上に近い部分が爆発で吹き飛んでいるのを確認した。ほぼ火口の縁に達していたドームの高さは、わずかに下がったという。 国土地理院(茨城県つくば市)は同日、火口を空撮した結果、溶岩ドームが直径約600メートルに拡大していたと明らかにした。 鹿児島県は、噴火に伴う空振で窓ガラスが割れるなどの被害が霧島市で約100件に上ったと発表。鹿児島地方気象台の聞き取り調査では、100キロ以上離れた宮崎県延岡市でも「窓が揺れた」などの報告があった。 新燃岳は1日午後も噴火を繰り返し、上空約3千メートルに達する噴煙を観測。午後11時19分には、5

    【宮崎オワタ】溶岩ドーム、直径600mに拡大  : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • 逆になんで日本では暴動が起きないの??? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/30(日) 01:12:33.34 ID:vNabrCby0

    逆になんで日本では暴動が起きないの??? : BIPブログ
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【慰安婦問題】 「日本人が正しい歴史習うまで、もう少し待って下さい」〜「日本蛮行」ドキュメンタリー制作した泉谷明子監督

    1 蚯蚓φ ★ 2011/01/30(日) 21:52:51 ID:??? 「日人たちが歴史を正しく習う時まで、もう少し忍耐を持って待って下さい。」 映画を勉強するために米国に来た日の留学生が「慰安婦」を主題にドキュメンタリーを製作した。 監督であり作家・編集まで1人4役を引き受けた泉谷明子(Akiko Izumitani, 35, 写真)さんが作ったドキュメンタリー「恥ずかしい沈黙(Silent Shame)」は第二次世界大戦当時、日が犯した蛮行をひとつひとつ見せる。 特に過去数十年間、日政府が否定して補償から目を背けている「慰安婦」の存在を認め、日の誤りを各種歴史的資料と証人たちの口を借りて指摘している。 このドキュメンタリーは韓国人コミュニティばかりか米主流社会と国際社会でも注目され去年はサンガブリエルで開かれた国際映画大会で「ベスト ドキュメンタリー」を受賞し、北京国

Лучший частный хостинг