未来の党に希望があるって言ったひとは、選挙結果だけじゃない、そのあとにぼろぼろ出てきた滑稽な内実を自分たちが見抜けなかったことを認めるべきでしょう。選挙は水ものだから大敗が予想できないのはしかたない。でもこの情けない党に希望を見たのは、ちょっとは反省してもいいんじゃないの。
「いざとなったら、地方に移住すればいい」という「逃げ道」を持とう : ihayato.書店 東京での暮らしは正直、ぼくら世代にとってはキツすぎます。特に家賃負担。年収の30%が家賃に消えている人も少なくないでしょう。この記事を読んでいるとき、ふと自分の状況はどうなんだ?と考えて、愕然とした。 前提として、 うちは結婚2年目、子なしの共働き夫婦。 私は中小企業のWeb担当で、奥さんは某アパレル&雑貨のチェーン店でバイトしてる。 東京都下で暮らしていて、家賃10万。 自分の月給は手取り20万+Webでの副業5万 奥さんは8万くらい?(知らない) 家賃と光熱費、食費のほとんどは自分の給料から出して、 奥さんのバイト代は全額奥さんの小遣い。ネイルやら服やら雑貨やら…。 年収は330万くらい?世帯年収は430万くらいかな。 そのうち家賃は120万だから、自分だけの年収換算で年収の36%が家賃に消えて
たぶん大部分の人にとってはどうでもいいことなのだろうけれども、個人的にはずっと気になっていたことについて書く。 なぜ、牛丼屋で卵を注文すると、殻付きの卵が供される場合と、殻を割った中身だけが供させる場合があるのだろうか? 牛丼チェーンでいえば、すき家は殻のままの状態で出てくるし、吉野家は中身だけだ。 しかし、考えてみると、なぜそこで「差別化」されているだろうか? 殻付きのメリットというのは、とりあえず「元がどんな卵だったかわかる」というのはある。表面のザラつきで、新鮮な卵かどうかわかる、というのもあるし、鶏卵であることも証明できる(まあ、コストパフォーマンスを考えると、鶏卵以外のものを使うことにメリットがあるとも思えないが)。 そして、「殻を割る楽しみ」というのも、なくはない。 すき家のメニューには「卵の黄身だけ入れるのを推奨」しているらしいメニュー(ねぎ玉牛丼とか)もあるので、そういう調
ある掲示板を見ていたら、「お互い実家住みなので毎回ラブホ代がかかって正直しんどい」と書かれていた。 俺は普段ラブホを使わないので相場はわからないが(タクシーで自分の家に言っちゃう)、「ヤリ部屋」の効用をオススメしたい。 俺は東京が実家なので大学時代も当然、家から通っていた。そんで母親が家で仕事しているから、連れ込めなかったんだよな〜。 そこで友達数人と大学近くのボロアパートを借りることにした。値段は六畳間で二万円。風呂なし、トイレ共同だったけど住まないから良いのだ。 それを六人で共有していて、一人3000円払っていた。そこにテレビと漫画を置いて、最初はまぁ部室みたいにして使ってた。 これは本当に便利だった! 大学近くで飲み会して、終電なくなるまで飲ませて「泊まりなよ」って言えばほぼ100%ヤレた。 ダブルブッキングしたときはどうするの? って思うだろうけど、ボロアパートなので空き家に鍵がか
日本への帰化申請をしているブルガリア出身の大関・琴欧洲(30)=佐渡ケ嶽=が日本名を「安藤かろやん(漢字は考え中)」で検討していることが23日、分かった。しこ名は「琴欧洲 勝紀」だが、麻子夫人の旧姓が「安藤」、本名がカロヤン・ステファノフ・マハリャノフで知人たちから「カロヤン」と親しまれていることから決めた。 琴欧洲は昨年、日本の法務局に帰化申請。書類審査などを経て、今年に入ってブルガリア大使館に申請した。この日、福岡・久山町の宿舎で「親方になるために申請しました。今は許可されるのを待つしかない。幸運を祈ってます」と語った。 カド番で迎えた九州場所は左肩を脱臼して4日目から休場。来年1月の初場所は関脇に陥落することが決まっている。「まずは体を治すことが大事」。左腕は三角巾で固定しているが、少しずつ運動も開始。12月1日からの冬巡業には土俵入りのみで参加する。
きのうは大好きな音楽ジャンルのわりと大規模なイベントがあってずっとずっと楽しみにしていたのに、終日臥せって行けませんでした。 こういうときがたまにあって、友達との約束が憂鬱になったり自分で決めたイベントなのに投げ出したくなるくらい身体が動かなくなる。 昔はそれを怠惰だと感じて死ねばいいのに自分とか思ってたんですが、なんかもう頑張っても無理なもんは無理なんで、諦めることにしています。 相手の予定を空けてもらってるとかスケジュール的にそこで会わないと後あとに差し支えるとかは別ですが…でもそうなると感覚的には仕事に近いので、わりと頑張れる。 実感としては携帯電話みたいに「充電切れ」になった、という感覚が近くて、ひたすらじっとして眠るか何もしないか、家にこもって一人でいることでしか充電できない。 人と会うのはものすごく電池を食うことで、だからこそ楽しいんだと思うんですが、立て続けには電池がもたなく
はてなの虚構新聞への憎しみは理解できない。もう謝罪から一週間近く経つのに虚構新聞とタイトルにある記事に憎しみのこもったブクマがつきまくる。 はてブは異常なサイトだ。 擁護するサイトまで親の仇のように集団で叩き続けるのは尋常ではない。世の中にはハム速とかデマサイトはたくさんあるのになぜ虚構新聞だけ執拗に叩くのか? 世間では猪瀬知事の汚職や秘密保護法案が話題だ。デマの悪質さにしてもEM菌やホメオパシーなどのインチキ代替医療のほうが被害は甚大だ。虚構新聞がいったいどれだけの被害をだしたのか?騙されて恥ずかしいぐらいじゃないのか?第一今回の件で虚構新聞のデマを信じた奴って誰?見たことないんだけど? はてな村のイジメにしか見えない。 いったいみなさんは虚構新聞がどうなれば満足なんですか?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く