にほんブログ村
2021/7/24
まいど。
たぶん世界中探しても、こんな国ないでしょう。
東京と沖縄への緊急事態宣言について、来月31日まで延長。
そして埼玉、千葉、神奈川、大阪に、期間は来月2日から31日まで、緊急事態宣言を発出する方針。
誰もが心配していた、というか予想していた、オリンピック開催中の第5波の到来。
殆どの国がこういう場合、ロックダウン、日本も昔やってた鎖国に出るんですが。
世界中探してもこんな国、相当珍しいでしょうね。
それはさておき、この日はお店呑み。
お初でお邪魔したのはコチラ。
焼き鳥 喜番です。
JR宇部線・居能駅北側の遮断機で東に進み、信号のない十字路を北に向かい地図にのらない地下道で国道190号線を渡りそのまままっすぐ進んだところ。
食べログにもコメントがなかったんですが、コチラには、
「焼き鳥は宇部で一番おいしい!」
というコメントがありました。
10年ほど前は初めてのお店に滅茶苦茶緊張したんですが、もう今はそこそこ度胸も据わってきてますので、怖じることなくお邪魔致しました。
先客さんと、俺が入る前に暖簾くぐった方がみえました。
お二人とも顔見知り・常連さんでした。
関西・近畿みたく、注文は2本からという摩訶不思議な掟はありません。
1本から注文可能。
福岡県もそうやったぁ…。
先代が引退されて、現在はそのお孫さんが跡を継いでみえるそうです。
現在の大将が滅茶苦茶若い
お母さんと一緒に頑張ってみえました。
偶然先代もお店に出てみえて(お客として)、お話しできました。
もうこの段階でお気に入りです
ブロガーであることを告げ、ブログで紹介することの承諾も得ました。
ヨカッタ…。
安心したため、最初の生ビール撮り忘れw
お値段不確認也。
まずは砂ずりととり皮を。
どちらも1本100円也。
2本ずつ頼んでますが、1本ずつ頼んでもかまわないんです。
関西・近畿の2本ずつルールは、不思議やった…。
もう四の五の言う必要ないです。
滅茶苦茶旨ぁ~い
火の通りを考えてのサイズ調整も素晴らしい。
でっかくて数少なめより、ちっちゃくて数多い方が、がっつり食べれないおっちゃんには丁度えぇ
焼き加減も申し分なし
よ~し決めた
ボトルキープでお願いしまぁ~す。
3000円也。
赤霧もあるって言ってたけど値段同じ
赤にすればよかった…
(セコイというなから…)
つくね、1本150円也。
繰り返しますが、2本頼む必要はありません。
最初にお母さんがススメてくれた逸品。
どうやらご自慢のようです。
勿論手作り。
これも塩でお願いしたんですが、まぁ~旨いこと旨いこと。
お惣菜のコーナーにあるような、
「なんで甘いねん…」
なんてことありえません。
ススメてくださった理由、解りました
記憶はあるんですが、メモを残すの忘れてて。
これが焼き鳥やったっけ
鶏肉といえばももを思い浮かべる方も多いでしょうが、焼き鳥に関してはやっぱり手羽。
中でも手羽先は一番人気でしょう。
唐揚げ
旨煮
ちゃうちゃう
やっぱり一番旨いのは焼きやでぇ
しかもプロに焼いてもろたら、たまりませんなぁ~
鶏ホルモンではなく牛ホルモン。
は、ハチノスや
えぇお店に出会えたと思います。
これからも宜しくお願しま~す
お客さん後から後から続々と。
お邪魔してよかったぁ
お会計済ませ、上機嫌でお店を後にしたのでありました。
焼き鳥 喜番
宇部市東藤曲2-6-26
にほんブログ村