この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、
複数の日替わり定食がいただける、こちらの喫茶店さん。
【喫茶ジュン/大阪府高槻市城北町1-8-10】
初回訪問時のブログは→こちら

今回は初めて見るメニューの「豚丼」をいただいてみることにしました。

北海道の帯広発祥の「豚丼」といえば、
ご飯の上にびっしりと甘辛い味付けの豚肉を敷き詰めたものですが、
ジュンさん流はお肉以外にいろいろトッピングされたオリジナル丼。

お肉はやはり甘辛な味付けなのですが、
北海道の豚丼とは異なり細切れ肉なのでスプーンで食べやすい感じ。
刻み海苔がそのお肉の上に。

さらに刻みレタス、卵焼き、ガリの存在が、
最後まで飽きずにいただけるヘルシー丼といった印象です。

こちらはお漬物と具沢山なお味噌汁、
そして好みで丼に足せる「たれ」も添えられていました。

薄めの味付けだったので、
うまうまな「甘辛たれ」を追加投入。
これはスプーンが止まらない丼飯。

毎回期待以上の定食が、
650円前後でいただけるジュンさん。
ごちそうさまでした。

心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/
◎両方に参加してます

複数の日替わり定食がいただける、こちらの喫茶店さん。
【喫茶ジュン/大阪府高槻市城北町1-8-10】
初回訪問時のブログは→こちら
今回は初めて見るメニューの「豚丼」をいただいてみることにしました。
北海道の帯広発祥の「豚丼」といえば、
ご飯の上にびっしりと甘辛い味付けの豚肉を敷き詰めたものですが、
ジュンさん流はお肉以外にいろいろトッピングされたオリジナル丼。
お肉はやはり甘辛な味付けなのですが、
北海道の豚丼とは異なり細切れ肉なのでスプーンで食べやすい感じ。
刻み海苔がそのお肉の上に。
さらに刻みレタス、卵焼き、ガリの存在が、
最後まで飽きずにいただけるヘルシー丼といった印象です。
こちらはお漬物と具沢山なお味噌汁、
そして好みで丼に足せる「たれ」も添えられていました。
薄めの味付けだったので、
うまうまな「甘辛たれ」を追加投入。
これはスプーンが止まらない丼飯。
毎回期待以上の定食が、
650円前後でいただけるジュンさん。
ごちそうさまでした。
心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/
◎両方に参加してます