lynx   »   [go: up one dir, main page]

「メディア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メディアとは

2025-08-07

相互関税って言うのやめろ

トランプがかけてる関税一方的ものであって、「相互関税じゃない。日本輸入品にかけている平均関税率は3〜4%であって、25%とか15%とかいう高関税じゃない。それをトランプ政権が reciprocal tariff と呼んでいるからって、アホみたいに「相互関税」って訳すんじゃねえよ。メディアトランプの味方してるようなもん。「一方的関税」と呼べとはいわんが、「対米輸出関税」とか「トランプ関税」って呼べ。

「ホンモノ」化する與那覇潤

注意 リンクをたくさん貼っているが、スパム対策をしています。ご了承ください。

これは以前から何度か書いている與那覇潤について、もうそ観点見方陰謀論とまではいかなくとも、かなり接近しつつある段階に突入していることを「実証」する試みである

この検討によってもはや與那覇の現状がいかヤバいことになっているかが分かるだろう。

正直、少し調べてみただけだが(そもそも今の與那覇にそこまで時間を費やす価値はない)、ここまでとんでもないことになっているとは予想だにしなかった。まさに與那覇は「ホンモノ化」しているといえるだろう。

なお、「ホンモノ」とは與那覇による自称である。主流派専門家を「ニセモノ」と断じて自分こそが社会を正確に批評できる「ホンモノ」であると対比させている。そもそも、50手前のいい年した大人がこんなイタい表現使うこと自体どうなのかと思うが、まあ本人が気に入っているようなので與那覇は「ホンモノ化」していると批判しても一向にかまわないだろう。ここでは與那覇のいう「ホンモノ」の思考や言説が一体どういうものなのか明らかにしたいと思う。

突然だが歴史学には「史料批判」という言葉があるらしい。AIに要約させてみた。

史料批判」とは…史料批判とは、歴史研究において、史料信頼性評価し、歴史的事実を解明するための批判的な手法のことです。史料の真偽、作者、作成年代、内容の信憑性などを検討し、史料が示す情報がどの程度信頼できるかを判断します。

まあ要するにソース史料)にはしっかりとその正否を問える力を付けようということである。與那覇研究者たちとの争いの中で自分批判する研究者たちを「史料批判できない」と言って批判している。

ttps://note.com/yonahajun/n/n9e5c69865c86

ここではこの争いの是非については立ち入らない。気になるなら各自で調べてもらえればと思う。

さて、與那覇コロナに対するマスクワクチンへの批判を痛烈に熱心に行ってきた。最近はとうとう「店員マスクを外せ」と言い出している。

これは結局マスク強要することを批判していたことの裏返しに過ぎない典型的逆張りのしょうもない話であるしか理由が「外国人がせっかく来ているのに」とか自分が気に食わない、とかいうどうでもいい理由である。いや、流石にそんなことは言わないだろうと思った人はこの記事を見てほしい。

ttps://note.com/yonahajun/n/n28ac220c53ff

この記事問題点は「マスク信仰」が江戸時代以来の日本の図式だ!みたいな杜撰まりないぎろんをしているところ。そしてそれを「ホンモノ」たる成果として誇っていること。下記の『潮』に掲載した一文なんてすさまじいことこの上ない。嘘だろと思うだろうけれど、「ホンモノ」は本気で言ってるらしい。アンケートでも取ったというのだろうか。

「この2025年にも、食事を運ぶ人たちがみなマスク姿。せっかくの美しい和装台無しで、インバウンドで訪れた外国人がっかりするだろう。なにより、本人たちが楽しく働けないに違いない」

 →むろん、こうした記述に全く根拠がないのは言うまでもない。

問題はここからである。與那覇はここまで自信満々にコロナについて発言するのだから、当然それなりの根拠があるはずである。そんな與那覇コロナ観が分かるのが、2023年newsweek掲載されたこちらの記事である

驚くべきは與那覇が「マスク無用コロナは大したことない」と主張するソースである

ttps://www.newsweekjapan.jp/yonaha/2023/04/post-5.php

森田洋之と宮川絢子である森田は非常に有名な反ワクチン論者で、人によっては「陰謀論者」と評するような人物である

https://note.com/inbouron666/n/na670d641ce30

宮川コロナで苦汁をなめたことで有名なスウェーデン在住で、その姿勢はかなり批判されてきた。

ttps://note.com/nyanpy7x/n/nae5e69ef7519#45a31942-36fe-478b-99f0-7f23e330a050

宮川が絶賛するスウェーデンコロナ対策2020年時点で国王から「失敗」の「太鼓判」が押されている。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012770601000.html

スウェーデンコロナ対策については下記も参照。

ttps://toyokeizai.net/articles/-/363225

ttps://x.com/Calcijp/status/1885227563603419627

ttps://x.com/Otola_ryntaro/status/1910237498996916547

宮川スウェーデンの当時の悲惨さを無視してスウェーデンコロナ対策を礼賛する発信を続けている。

ttps://news.ntv.co.jp/category/society/d0692a604c2e42b28878125de0701b42

ttps://forbesjapan.com/articles/detail/65891

まさにリアル歴史修正」である。そんな人の記事引用することに、なんの疑問も「史料批判精神も働かなかったのだろうか。

正直、コロナのことはいまだに分からない点も多い。少なくとも與那覇根拠に挙げた二人の論者を論拠に挙げてマスク不要、と結論付けるのはかなり乱暴である。最低限でもこれらの議論に対する批判や別の考え方も示したうえでどちらが妥当かを判断するような見解にでもしない限り、到底多くの人を納得させることはできない。與那覇のかねてからコロナに対する持論の根拠がかなり薄弱であることをここでは指摘しておきたい。

無論、このような與那覇杜撰記事は痛烈な批判さらされた。

ttps://x.com/Newsweek_JAPAN/status/1651882699106267136

3年前のこちらの記事ツイート。118引用ツイートがついているが、與那覇見解根本から批判するものが多い。

以下、いくつか引用したい。

ttps://x.com/mama_melaleuca/status/1652160087778291712

マスク感染予防に有効だとする「医学的な根拠はない」

マスクウイルス捕集できる科学的な根拠

マスク捕集機構についての科学的な説明

ならそこら中にあります

ttps://x.com/tkay109/status/1652219662393040896

そもそも、医科学素人が「マスクには医学根拠はない」などと断言することが不遜です。さらに、彼がその論拠として引用している医師二人がまた、非科学的なのです。二重にトンデモ記事を書いた與那覇潤氏は、歴史学非科学である可能性を示してしまいましたから、歴史学から叱られるはずです。

 →不遜なんて言うと與那覇は「センモンカなんかあてになるか!」言い出しそうだが、その根拠がまた「非科学的」という・・・

ttps://x.com/yoshimy_s/status/1652134906879942661

マスクによる防御能は物理学的な作用によるものであり、数学的に解明することが必要で、いわゆる一般的に言う「医学的な」範疇ではありません。

また数学的に得られる結論は、確率論に基づく理論値ですから根拠が「ある/ない」の二者択一で論じるのも不適切です。

以上、引用終わり

今日でもコロナは拡大しており危機感を持った医療関係者による発信が続いている。

後述するように、與那覇は「対談」を自己ステータス証明に使っているので、ぜひこういった人たちと議論してほしいのだが、いかがだろうか。

なお、当然のことながら與那覇がこれらの批判反論した形跡は全くない。まさに與那覇批判するような「言いっぱなし」を自ら実践している。

森田にいたっては、参政党ともつながっていることが分かっている。その森田は與那覇記事を礼賛している。

ttps://sankago.hp.peraichi.com/2025/

鹿児島政治資金パーティー広告

ttps://note.com/hiroyukimorita/n/n783b8188b14d

森田による與那覇礼賛の記事

こうしてみると、以前の記事で與那覇参政党の躍進を「支持はしないが、参政党の躍進を喜びたい」と述べたことも、別の意味を帯びてくる。そもそも支持はしないが喜びたいという言葉自体、一昔前の「ご飯論法」にも通じる詭弁である。與那覇参政党にシンパシーを感じていて、表立って支持するなんて言ったらたたかれるので、予防線を張っているとも考えられる。與那覇の文面から参政党への強い批判危機感を見出すことはできないし、反ワクチンなどでは参政党と近い立場であることは明らかである。なお、與那覇参政党の躍進を喜ぶのは「ホンモノ」の予言が当たるかどうか確かめたい、という意図によるらしい。だが、こうした與那覇の文面をそのまま馬鹿正直に受け取ることもできない。以下に見るように與那覇依拠する言説の中には参政党と通じる人脈が複数まれている。與那覇参政党の反ワクチン姿勢に対して特に言明しないのも、なんだか不気味に思えてくる。無言の肯定ということにならないだろうか。

そもそも民族差別など数々の問題点を指摘されている参政党の躍進を「喜びたい」などと表現するのは、常軌を逸していると言わざるを得ない。もはや與那覇陰謀論に通じているか、そうでなくともそうした価値観を容認していると批判されても言い訳できないだろう。

もし、そんなことない、「ホンモノ」たる俺が陰謀論なんて信じているわけないと言いたいなら、森田宮川議論引用するときに最低限の注記をはさむべきだった。そうした行為を一切していないのは、與那覇にはすでに陰謀論者とも言われる人物議論引用することにためらいが無くなっていることを意味する。

専門家批判は決して悪いわけではない。だが、それに代わって批判するのが根拠が薄く、数多く批判されている論者の言説であるというのはもはや喜劇しかない。専門家ダメからといって、自分に合う言説を無批判的に引用するのは真摯立場ともいえないだろう。

そうした問題の多い言説を世に出すことに何の疑問も抱かない。そして、批判を受けても一切無視できる。そのクセ他人には「失敗を認めて反省しろ」と口汚く罵る。これが「ホンモノ化」の現実である

きっと與那覇は「陰謀論になんてはまってない!」と言い張るだろう。だが、改めて森田の言説やそれに対する指摘を見てほしい。それらを論拠として挙げることに何の抵抗もなくなった時点で、すでに與那覇は「陰謀論」のナラティブに絡めとられつつあると言っても、大きくは外れていないだろう。えてして陰謀論にはまった人には陰謀論にはまってるといっても聞かないものだ。

さて、ここまで見てもらえたならもうお分かりだろう。與那覇には「史料批判」の視点が全くないのである。自説に都合のいい議論を紹介してあたかもそれが結論であり、最新の議論であるかのように偽っている。

そういえば、『中国化する日本』でもそんな手口を使っていたような・・・

https://yu-koba.hatenablog.com/entry/20111212/1323691605

https://kscykscy.exblog.jp/18241381/

なんどもいうがkscykscyこと鄭栄桓の記事は與那覇議論問題点や手口がよくわかる内容となっている。與那覇を論じるならまずこの必読の内容である。與那覇が今なおこのブログに一切言及しないことも含めて、示唆的であろう。

では、これからどうしたらいいか。與那覇最近でも著名な有識者と対談をしている。與那覇は対談することで自分が一流の批評であるというアイデンティティを確保しているようである(先の歴史研究者への反論でも自分専門家対話していることをまともな証拠に挙げていた)。

ttps://note.com/yonahajun/n/n411c48f6f523

ちなみにこの記事で挙げられている宮沢孝幸は参政党と通じている。

https://x.com/tokyo_jyoto/status/1885649076517249067

ここまで参政党と通じている点をいうと與那覇のことだから「学級会みたいに誰かとつながっているからなんて理由批判するのは幼稚だ!」などと言い出しそうだが、参政党躍進を喜んだ以上、その人脈とのつながりは指摘されて当然であるそもそも聞かれてもないのに参政党躍進にはしゃいだのは與那覇なのだから自分のうかつさを反省すべきである

念のため補足しておくが、與那覇参政関係者と対談したり、その価値観や政策肯定したことも、支持を明言したことも一度もない。

ただし、その主張の背後には「参政党的」なものが見え隠れすることを、ここでは提起するにとどめたい。

ttps://note.com/yonahajun/n/nb2bd757600df

自分地位を誇るために「こんなすげー専門家と対談しているんだぞ!」という論法は「俺スゲー人と握手したんだぜ!」みたいな「幼稚」な自己顕示欲の発露に見えなくもない。

対談もいいが、大事なのはそこで何を話したかだろう。単に権威をひけらかして自分立場正当性を主張しているように見える。『中国化する日本』で批判された手口と同じである

余談だが、戦前にもそんな人の権威に寄りかかって自らの権威正当性を訴えた人物がいたようである

ttps://x.com/NAKAHARA_Kanae/status/1890289544702066920

中身のない人ほど誰と会ったかや誰と話したかの「実績」にこだわるのは戦前から変わらないらしい。こういう発見もあるから歴史っての案外面白い

実は対話をしたり表向きのメディアでは與那覇は非常に行儀がいい。普段noteネット記事でやるような苛烈批判は鳴りを潜め、つつましく対談しているのである。使い分けがとても上手で、ここはさすがという他ない。その意味で與那覇の振る舞いはとても洗練されている。これは皮肉抜きである

ただ、ここまで来たように、與那覇には陰謀論者の議論を平気で受け入れて、他人罵倒して自分は「ホンモノ」だと居直り批判には耳を貸さない身勝手な側面があることは間違いない。

から、今やるべきはもうこうした人物をしっかりとした「批評家」と見なすことをやめることである。與那覇議論は常に身勝手さに裏打ちされた恣意的印象操作批判に対する無視が付きまとっている。そうした問題点がある限り、與那覇議論をまともに受け止めることは難しいし、それこそ「史料批判」の観点から批判的にとらえる必要がある。

この記事を目にした與那覇に伝えたいのは、鄭の批判にさかのぼって、まずは自分の間違いや問題点をしっかりと洗い出して、自分議論や言説に間違いがないか反省する作業をしてほしいということである。そうしないと、マジで本当にもう誰にも相手にされなくなる。少なくとも、後世では無視されるか「こんな「ホンモノ」がいたのか!」と笑いものにされる可能性が高い。笑いものにされるならまだマシで今のままだと無視される方が確率的に高そうである

そうした言説に対する真摯見直し反省ができないなら、やはり本稿の批判はかなり当たっているということになる。

この記事が與那覇議論が「すごい」と思った人に届けばいいと思っている。たまたま見つけた人が「あれ、與那覇さんってなんかいいと思ったけど、もしかしてまずい人なのかもしれない」と思ってもらえればそれで十分だ。そうした批判見方を改める作業を繰り返すことで、真の「本物」が生まれるはずだから

anond:20250807115510

メディアに出るのは良いけど、問答全部酷すぎるんだもん

俺みたいな馬鹿が見ても「この人頭おかしいんちゃう?」って思うくらいだから、相当だと思うよ

何書いてもバズるような天才がいたらメディア出版社絶対声かけ

不景気続きで業界人が何でもいいか数字に飢えてる現状で、目を付けられないはずがないんだよなあ

から、本当にバズり続けてるなら堂々と構えて向こうから話を持って来るのをただ待ってればいいし、それで来ないんなら、まだ大してバズってないってことなんじゃないの

自分の子供がはてブに興味を示したら

いっときよりは減ったが、今でもメディア記事には各種SNSリンクに並んではてなブックマークへのリンクも設置されているところがある。

子供がこれなんだろうとクリックしても、その記事に対してはそれなりの品質コメントが見られるだろう。

しかはてなブックマークというサービス自体認識されてそこにアクセスしたりアプを入れてまでホッテントリを漁るようになるのもすぐだろう。

そこには子供には知らずに過ごしてほしいたぐいの記事が並んでいるわけだ。

お前らどうする?

個人SNS晒し上げなくても、出場する限りこれから色々なメディアで取り上げられるんだから名前や顔を完全に隠すことなんてできるわけないだろ

anond:20250806212553

そういう嗜虐を日本煽り続けてきたのは雑誌メディアだしなぁ

日本を壊したいんだろな

2025-08-06

チームみらいが支持されいな問題点

日本最大のボリュームである年収300万〜400万台の人を透明化してる政策しかない上に安野氏の様々な発言バックグラウンドに支持してくれる人を考えてないからだと思う

よく「チーみらにはそういったことではなく閉塞化した国会に風穴を開けてくれると期待してるから〜」とか言ってる人いるけど彼の調整能力の無さを考えると目新しさだけだけで議員としてコモディティ化していくように見え、今後はメディアにとって取材やすくて思慮もなくペチャクチャ喋ってくれるネクスト杉村太蔵な扱いになっていくんじゃないか

リベラル不都合人間を消す方法について

まず、相手の金・名誉・大切な人達を以下の様な方法人質に取ります


1 左派にとって不都合人間個人情報をあらゆる手段で掴みます

2 左派に都合が良いメディアを使って記者会見をし、左派弁護士裁判を起こしま

3 「何故か」左派側の人間に有利な判決が出て、相手に高額な賠償金を払わせ、更に「敗訴」という汚名を被せます

4 「何故か」謎の集団により、個人情報バラマキ、殺害予告、家庭や所属組織への脅迫、大切なペット殺害されるといった、嫌がらせ脅迫が発生しま


今までこうやって黙らせてきたんでしょうね



しばき隊、元SEALDs共産党東京新聞神奈川新聞自由法曹団TBS朝日

なんで原爆の話は広島ばかりなの?

長崎話題にあがることって、広島よりずっと少ない気がする。どうして?

9年前オバマさんが広島スピーチしたとき東京にいた自分観測範囲ではどのメディアもおおむね褒め(?)ていたように思うけど、当時長崎にいたうちの母親は「長崎テレビではどうして長崎には来ないんだって怒ってる。いつも除け者らしい」と言ってたのを思い出した。

本州に住む人たちにとって、九州って関心を持てないくらい遠いところなのかな。

流行もの、新しいものニッチもの

メディア受けする技術けが華々しく注目され、経済社会維持に必要な99%の技術は、ダサがって誰も大事にしない

 

そんな社会から欧米にも中韓にも負けたという現実と、日本人はいつ向き合えるのか

 

土木建築世界都市の住環境)の差のつき方は本当にひどい

今の日本人ってなんでこんなに異常なの?

普段の会話、メディア言葉遣いからして、『引くほどユーモアがない』か『引くほど慎みがない』かのどちらかしかない

まともな文化的教育を受けてれば、TPOを押さえつつ言葉遊びひとつでも自然に入れ込めない???

なんでそこまで自然ユーモアセンスがないわけ?

もはやユーモアって言葉すら理解できなさそう

2025-08-05

石破の本当の支持率は7%

相変わらずマスゴミは糞だな

anond:20250805020036

開発中の新サービス名前として以前お知らせした「NEWSjp」を、皆様の記事配信している nordot.app ドメインサイト名・メディア名として採用することにしました。

なお、開発中の新サービス名前は「㋥ュー」となりました。

https://nordot.app/1233657080073929370

へー

シンボルマーク「㋥」

新たな名前と共につくられた上記シンボルマークは、ニュースの「ニ」、日本の「日」をモチーフにしています

https://nordot.app/1233654967497752695

これはソフトバンクの=を連想するなあ

2025-08-04

暇空は統一に染められたよね

暇空がColaboに難癖つけ始めた当初くらいか渡瀬裕哉だとか、浜田聡は積極的に味方ヅラし続けてたし割と信頼してそうだったよね。

省庁への難癖調査だとかに浜田本人も秘書結構長いこと付き合ってくれてたね。

 

で、最終的に2025の参院選では浜田聡に投票するってハッキリ言って応援して、山田太郎憎しの姿勢を鮮明にした。

一応最初の頃は暇空も表現の自由だとか主張してたし、自民党応援団のネトウヨ宣言してたはずなのにね。

 

山田太郎統一教会についてはうっすら接触があったこと等指摘されたりもしてたが、

安倍晋三事件統一問題が拡大する2021年にも統一教会に対して否定的見解を示しており、ワシントンタイムズに騙されたとのポジションを取った。バカリベラルオタク憎しでしつこくデマを撒いていたようだが。

ワシントンタイムズ日本では渡瀬裕哉が主体となって動いているメディアであり、以前から悪者扱いするようになった山田太郎敵対視していても何らおかしくない。

 

安倍晋三事件統一教会は大打撃を受けたので、新たなカモを探す必要があるが、悪名が広く知れ渡りなかなか騙しにくくなった。

それならば、もともと騙されやす人間ターゲットにすれば簡単だが、カモリストを見つけるのは難しい。

そこでSNSデマ簡単に騙される素質のあるデマインフルエンサー信者をまとめてカモにすればいいのだ。

おっ、ミソジニーを拗らせたデマに弱い集団がいるじゃないかしかインフルエンサー本人を信奉してるじゃないか

ということで統一教会に染められた暇空がN党を信奉するレベル選挙応援をしだし、山田太郎を親の仇のように扱いだしたのはすべて統一された理由説明できるのだ。

そもそも夜職の地位が上がりすぎなんじゃないか

インフルエンサー化してるというか

自分の性行為を全世界に発信している人が、テレビメディアに出るのはやっぱり違和感

ネットならまだしも コスメやら下着プロデュースして雑誌にも載って、憧れの存在❤はおかしいでしょ

本来、夜職ってもっと、きつくてつらい、それでも事情で選ばざるを得ない仕事であるべきだと思う

夜職だけでなくパパ活とかもそうだけど、人間尊厳の部分を切り売りするのは、それなりの報酬と、しんどい現実との引き換えになるのに

カジュアルになりすぎ

いや、この仕事に誇りを持っています!というならそれは否定しないが、かといって「そういう仕事であることは変わりないし、というか夜職の地位が上がるのはやはりそれを選んでいない身としてはなんか、嫌

ほんで可愛い子は夜職経験あるよね〜(=つまり夜職経験ないお前は…)みたいな風潮?が夜職達にあるのも気持ち悪い いや、正当化したいだけなのかもしれないけどさ

アニメやらドラマやらで、カジュアルに消費されるのもおかし

もっと関わるのはこう、こそこそしてるべきなんじゃないの?堂々としてるのは下品なのではないか

2025-08-03

かつて 天才 だった「藤井風」と「かてぃん(角野隼斗)」へ

1年半前に「「藤井風」と「かてぃん(角野隼斗)」の着地点 」というタイトル文章を書いた。

https://anond.hatelabo.jp/20240113173417


この2名は、近い時期にYoutuberからプロになった。

育った環境は大きく違うが、2名は間違いなく「天才」だった。

そう、「だった。」


かてぃんくん(角野隼斗)はソニークラシカル契約をし

文字通り”世界中”のクラシックファンに、熱狂的に迎えられている。

今年の11月にはカーネギー舞台にも立つ。

私は、ラン・ラン氏のピアノを愛しているが、彼もあのレベルまで行けると信じている。

彼は、ただの天才ではなく、すでに経験値をためるターンに入っている。



問題なのは藤井風」だ。

1年半前から危惧していた、閉塞的な環境にいることの弊害が隠し切れないレベルで露呈してきた。

今日見たロラパルーザでの彼は、怯えた子犬のような目で、ただ歌詞を読み上げるだけの道化に見えた。

全編英語の待望のアルバムからの先行曲は、欧米では不発で、熱狂しているのは「死ぬのがいいわ」がヒットした東南アジアのみ。


昨日公開された新曲に至っては、イントロ歌詞MVすべてが70-80年代コピペ

コント」でも観ているような滑稽さすら感じた。(※耐えられず、彼の曲を早送りしたのは初めて)


なぜ、こんなに退屈なのか?

それは、「Hachikō」 も 「「Love Like This」 も、歌詞の中に藤井風がいないのだ。

「HELP EVER HURT NEVER」にいた等身大藤井風がいないのだ。


こうなった原因はわかってる。彼の周囲の環境だ。

ファーストアルバムは、彼がデビューまで貯めていたアイデアが元になっているが

今回はデビュー後の彼が反映されている。


彼は、事務所が(どんな手を使ったかは知らないが)準備した

超絶特別待遇舞台で、信者のようなファンを前に、歌う生活デビュー以来続けている。


結果、彼の歌詞には「神」ばかりが登場するようになり

最後は超一流の製作陣が準備した、曲や歌詞に乗っかる「道化」と化してしまった。


私は「天才」の転落が見たいわけではない。

彼の自由奔放な言動が、日本メディアに合わないか

事務所が過剰に閉鎖的な売り方をしているのも、理解はできる。


ただ、このままだと彼は事務所の売上のためだけに歌う

本当の「道化」になってしまうだろう。


じゃあ、どうすれば良かったのか?

こんなギャンブルのような無茶な売り方をしなければ

才能は枯渇しなかったのか?


正直、わからない。


あの汚らしい髭も、アイドル売りに抵抗しているのだと思ったが

ロラパルーザで久々に見た髭無しの顔は、怯えた子犬のようだった。

ライブ中に御父様のサングラスを着用しているのも

不安を和らげるためなのかも知れない。


少なくとも今の藤井風は 「天才だった人」 のように思える。


彼の信じる「神」が、才能を残してくれていることを祈るほかない。



「目を細めた」という表現は「好ましい気持ち」を表現していると思うが、相手日本人以外だと誤解を招くので、特にクソメディア使用を控えて欲しい

ぼうはてな

病気もあって大変だけど仕事がんばってお金かせいで、メディア寄稿もしてるから会社以外の収入もある

でも多分だけど、それでも自分よりは年収は少ない

自分年収公開してたし

でもそんなあの人でも冷蔵庫は持ってるんだろう

から鍋ができる

俺はカネはあるはずなのに冷蔵庫がない

電子レンジもあるけど壊れてる

あったまるけどターンテーブル式でターンテーブルまわらないから、かたよりでてまともにあっためられない

から家で冷凍食品が食べられない

冷蔵庫ほしいとは思うけど置く場所がないし部屋がゴミ屋敷状態でそれどこじゃない

出ん試練j日もほしい

ターンテーブルは回らなくなるリスクあるからフラットがいいかなとか思ってる

型よりがでるらしいけどターンテーブルがまわらなくなったときの肩よりかはましだろうし

フラットならターンテーブルが壊れるみたいな物理kていな故障あんまないぢろうけし

じゃあ法律ってなんなんだ?

もうさ、『疑惑』って付けちゃえば確定ベースで話を進めていいことになったの?

法的に結婚詐欺でもなんでもないことが、あたかも本当に結婚詐欺をしたかのような前提で話が進んで、活動休止に追い込まれている。

法的に学歴詐称でもなんでもないことが、あたかも本当に学歴詐称をしたかのような前提で話が進んで、市長辞職に追い込まれている。

メディア社会も、本当に結婚詐欺か、本当に学歴詐称か、という法律的問題故意無視して、疑惑って付ければ叩いていいことになってしまっている。

法律って何のためにあるんだ?

法律が人を全然守れていない。

2025-08-02

Scale Photo Up - AI技術による画像動画の2倍解像度アップスケールソフトウェア

Scale Photo Upは、高度なAI技術活用して画像動画解像度を2倍に引き上げる画期的ソフトウェアです。ぼやけてピクセル化された低解像度写真動画を鮮明で高解像度作品に変換し、細部のディテールを強化しながらノイズや欠陥を自然補正します。

このソフトは、古い家族写真や名作映画ソーシャルメディア動画クリップなど、これまで活用しづらかった映像現代の高解像度基準リマスターしてよみがえらせることができますAIは単にピクセルを拡大するだけでなく、欠落した部分をインテリジェントに再構築し、エッジを滑らかにして非常に自然クリアな仕上がりを実現するため、プロフェッショナルな出力が可能です。

主な特徴としては、2倍のAIアップスケーリングピクセルパーフェクトな画質向上、複数画像一括処理、動画フレームのアップスケール、古いメディアノイズ低減と修復、マルチGPU対応による高速処理、自動ハードウェア検出による最適設定、完全ローカル処理によるプライバシー保護などがあります

ユーザーインターフェースシンプルでワンクリックのアップスケール可能。複雑な設定は不要で、パソコンCPUGPUの性能を最大限に活用して効率的に処理を行います。また、JPGPNGRAWなどの画像形式MP4MKVAVIなど多様な動画形式対応しており、ハイエンドワークステーションからミッドレンジPCまで幅広く利用できます

古い映像の修復や家族の思い出の復元SNS向けコンテンツの画質向上、さらにはサムネイルやBロールの品質強化まで、多彩な用途創造性を拡げることができるツールです。クラウド不要の完全オフライン処理なので、データを外部に送ることな安全に利用できます

https://ja.taiwebs.com/windows/download-scale-photo-up-13763.html

もうこれ手にを得ないアホ擁護しかいないという点でジャニーズ問題と一緒だから

海外メディアさまに取り上げていただくしかないな。

助けてBBC! 日本でこんな職業差別が行われているの!

日本与党よりひどい政党NZにいるのかな?

政治とカネ

売国

中国移民への不自然厚遇

その他腐敗

anond:20250801101714

2025-08-01

意味が分かってない「アメ車への感情的反発が全く意味ない理由

記事の中で「大きい車に不当な課税がされている」という主張がされているが、大きくて重たい車は車道の路面をより強く傷めるのだから道路の補修費用を確保するために課税されているという前提がある

実は自動車の重量税は随分前に一般財源化していて道路補修に使われているとは限らなくなっている。一部モータメディアから批判が上がっているので「一般財源としたなら重量に比して課税する理由がない」とか言えればまだ事情わかってるじゃないのって思えたんですけどね

単に「重たい車は税で不利!ローンも不利!」程度の言説に留まってる

(2ページ目)

アメ車に対しては「大きい」「燃費が悪い」「税金が高い」という声が多い。だが、見逃せないのは「税制構造的な偏り」である日本では自動車税と重量税が排気量・重量に比例して課されるため、3.0リッターを超えるアメ車は年間維持費が国産の1.5リッター車より5万円以上高くなることも珍しくない。

(略)

米国は広大な土地向けに設計されており、制度設計思想が合致していない。つまり大きいから売れないのではなく、大きい車に不当な課税がされる制度のままで売られているため選ばれないのだ。

https://merkmal-biz.jp/post/98529

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг