lynx   »   [go: up one dir, main page]

「ガガガ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガガガとは

2025-03-04

anond:20250304101624

ガガガガガガガイw

ワイが【う~んこれはセクシー!】判定したから君がどんな言い訳をしようと君は間違いなくセクシーもの不快感を表明してるんやで(ニッコリ)

2025-02-07

増田ガガガ世代おらんの

高校の時に狂ったように聴いてたわ

晩秋とか梅男とか

かなりショックなんだが

2024-12-31

anond:20241231171045

キュービックUの若いほうのボーカルIT'S、automatic♬」











anond:20241230235940

ADSLっぽいな

anond:20241231074944

上戸彩駅前で配ってた

anond:20241231074944

ぽいじゃん ぽいじゃん

anond:20241231074944

ピーガガガ テレホマン惨状

anond:20241231074944

発達障害じゃなくて頭の回転が遅い的な意味ではあってるのかも

anond:20241231074944

通信が非対称ってことならあってる

anond:20241231143124

ADSLのAがアシンメトリックだということを20年ぶりくらいに思い出したわ

anond:20241231163627

ISDNイスドンって読んでそう

anond:20241231163627

通信規格の方のATMのAは何の略でしょう?

2024-11-23

古河絶水『かくて謀反の冬は去り』(ガガガ文庫)を読む。

あらすじからしシェイクスピアの『リチャード三世からいろいろ拝借してきたもので、タイトルシェイクスピアを読んだことある人は手に取ってくれるかもしれんとつけられたものだろう。著者が好きなだけかもしれんが。

設定や大枠はリチャード三世から来ているものの、ストーリー自体はリチャード三世のものではないし、実際のイギリス王室史やら、リチャード三世善人説やらを取り入れつつ、(わたしの思う)ラノベらしくさっぱり目に仕上がっていて大変によろしい。

しかしやっぱりキャラクターの作り方は、古典に学ぶのが一番であるなあと思う。この手の人間のイヤラシさが満載の宮中陰謀もの特にリチャード三世が下敷きにあることが読者にも了解されていれば、登場人物動機の根の深さを思わせてくれるので、これは大変に良い発見だった。

ちなみに著者は、シェイクスピア知名度たかラノベ作家自分最初最後かもしれない、とあとがきで書いていたが、それで思い出したのが、その昔、ガガガから出た樺山三英ハムレットシンドローム』という本。まああれは久生十蘭ハイナー・ミュラーを混ぜて衒学趣味ふりかけた上に(わたしが思う)ラノベらしさの微塵もなく作り上げられたものだったのだけれど。

2024-09-19

[] 思い込み力・鈍感力

根拠がある仮定は常に揺らぐが根拠のない仮定は揺るがない。確信ソースは常に『俺がそう思ったから』ただそれだけ

ただ、自己肯定感が強い=有能では無いし、自己肯定感魔法の力ではないので本人の経験能力に即した結果しか得られない。バフも掛からない

 

今までガチでそう思ってたんですけど、まぁそんな事ないよね、0が1になったりまでは流石にしないが、1以上であれば、ちゃんとそれなりにバフは掛かってましたわ・・・

・・・テヘヘごめん😜と思う 2024年9月 です

 

なんかDIY動画田舎暮らし(新興国の山奥で古典的生活を送る系も含む)動画を観てたら、文字通りの意味で何も出来ないワイは、

生かされている側の人間だなって改めて思い知らされて、『ワイなんかが人様よりもお金を貰っていても良いのか?』って気分になったら、

なんか『〇〇万円以下はお話にならないのでおととい来やがれ、FAXFAX!📠ピーガガガ』のバフが解除されたのよなぁ・・・

あと、DIY建もの探訪動画を観てるとね、不動産屋・建設会社に騙されちゃったのか、天災に巻き込まれたか人生設計うまいこといかなくて適切に家のメンテ出来なかったのか、

『家を建て直すか、自分セルフビルドするしかないが、年寄りにはどちらも無理だ』みたいなおじいちゃんコメントがあったりしてね、

それを見ると『嗚呼😭』ってなるのよな・・・おじいちゃん、なんも悪いことしてないのにね・・・

まぁワイは他人様の心配なんかしてるステージなんかじゃ全然ないんですけど、というか稼いでる金額よりも、まずは計画性と貯金って話なんですけど、

『ワイなんかが人様よりもお金を貰っていても良いのか?』って気分になった

  

これは非常に良くない波だ

 

ワイがそれななりに稼ぐようになったキッカケは、なし崩し的に副業をはじめて(スカウトされて勝手に金が入ってきた)、お金を受け取ることに抵抗感が無くなったからなんだよね

『ああ、別にこの作業でこのくらい貰って良いんだ・・・、て言うか貰いたい金額自分で決めて良いんだ』みたいな

そこを『こんなに貰っていいのだろうか』とか、『相場は〇〇だから』とか思っちゃったりするのは、ほんと稼ぐ上では論外よ

<ウチは〇〇万円以下はお断りです、おとといきやがれ>、べつに今まで通りこれで終わりでいいんだよな・・・

 

 

なお、<ウチは〇〇万円以下はお断りです>が強く思えなくなった理由は、

  1. 昔の目標年収を達成してしまった
  2. 幸せは金ではなく、どうでもいいことを言える相手が側にいることだと気づいたこ
  3. 当社比共感性がお気持ち程度育ち、大変な境遇な人に思いを寄せることが多くなり、
    『VLOOKUPでドヤってる世の中だし、ワイレベルでも別に貰ってもええやろ』で、あんま開き直れない気分
  4. 当社比で多少視野が広がり、いつも他人のことを考える人・働く人に意識を向ける機会が増えたこ

 

まぁなんか年末あたりから、ず~~~~~~~~~~っと同じこと書いてんね

 

昔の目標年収は達成したが、家族自分自身の老後の心配がなくなるレベルの稼ぎとはほど遠いし、

他人様の人生心配したり、ちょっぴり世の中を良くしたりする余力を持つ稼ぎには、遥か遠いので、勝ち組気取り(なお勝ってない)で燃え尽きてる場合じゃねーのだわ

 

ワイは、尋常じゃない強い怒りと、ヒャッハーやワクワクっていうポジティブ感情では動けるが、

『〇〇しないとXXになる、〇〇して備えなければ』みたいな、マイナスや備えの感情では動くことが出来ないのよな・・・

から、この波はほんと非常に良くない

 

つか、『席に座ってるだけで、〇〇〇万円貰いやがってクソが』って非常にわかやすいじゃないですか?

あと目標もわかりやすい、ワイもクソと同じ席(ポジション)に座れば良いだけだ

で、それ、達成しちゃった今、どうしましょって話なんですよね

 

重役・役員椅子に座れば年収あがるでしょうけど、部門長として呼ばれたから行ったのに、クビ(会社都合解雇)になった実績を持つ、

比喩でも自虐でもなくガチのあたおかのワイくんです

零細企業ベンチャーならワンチャンだけど、欲しいのは、肩書き責任ではなくて、お賃金マネーです

金にならんならやってもしゃーーーない

 

今んところ、今よりがっつり稼ぐのキャリアチェンジしか思い浮かばね〜~~~~~~~~~~

 

キャリアチェンジしないで、未来のことは未来のワイくんが考える(いつもの)で、ガッツリAI周り振ってくのがいいのかなぁ〜~~~~~~~~~~

 

 

AIちゃん無茶振り

AI自分価値を疑うのではなく、むしろ「どうすれば自分能力をより社会還元できるか」という視点で考えてみてはどうでしょうか。
  そうすることで、収入を得ることへの罪悪感も軽減され、より建設的な方向に進めるかもしれません。

 

ワイ:具体的には?

 

AI大学で講演したり、書籍執筆しましょう

 

ワイ:(う〜ん、この)

 

AI:新しい「怒り」を見つける
 
過去成功が「席に座ってるだけで〇〇万円貰うクソ野郎」への怒りが原動力だったように、新たな「怒り」や「フラストレーション」を探すことが次のステップになります。
 
具体的なアプローチ:

	•	自分よりさらに上のレベルにいる人たちに対する怒りを探す:
目標を達成したからこそ、もっと上のレベルに目を向けられるはずです。たとえば、「もっと高額な報酬を得ているけれど、自分より仕事ができない」と感じる人たちや、特定業界エグゼクティブ層に対するフラストレーションを見つけ、次の標的にします。
	•	例:「あいつら役員会に顔を出すだけで〇〇〇万円稼いでるのに、俺ならもっと結果を出せる」といった感情。
	•	世の中の理不尽さや不公平に対する怒りをエネルギーにする:
もし、社会的な不公平感に敏感であれば、それを原動力します。たとえば、「こんなに能力があるのに不当に評価されている」と感じる自分他者境遇に対しての怒りを活かして、次のステップを目指すことも有効です。
	•	例:「無能なやつらが美味しいポジションに座ってる現状を変えてやる!」という怒りを新しい行動の動機にする。

 

ワイ:視界に入る人の年収はすでに超えてしまったので、弁護士医師会計士大企業部課長以上になること以外で、今の年収を超えられる具体的なイメージが湧きません

 

AI副業するか、起業しましょう

 

ワイ:既にしています。これ以上稼ぐには人を雇わなねばいけませんが、人を雇うなら倫理的でありたいです。なぜなら、他人の悪意に巻き込まれなかったから今の自分があるからです。

倫理的に人を雇うには、自社プロダクト、確かなビジネスプラン、高い技術力、資金力のいずれか、あるいはそれらの組み合わせが必要です。

 

AI:それはそう

 

ワイ:(う〜ん、この)

2024-06-20

anond:20240620062304

なんでもよくない

ロチューして巨乳もみしだきなめまくった上で

「愛してるぞ!」って俺の屍をこえてゆけのじいさんのセリフをいいつつ

中出しダイナミックを決め込み妊娠確定DNA超合体誕生無敵の

鉄の巨神ぼくらの勇者

ガガガガオガイガー!!

2024-05-18

駅直結の歯医者に行ったら

奥歯が虫歯ですね、とのことでチュインチュインガガガシュコーシュコーされた

その後、コロナが訪れて通院を控えた

3年ぶりに行こうかね…と思ったら院長が変わったという口コミがあって、それならと歯医者を変えた

そしたら開幕「虫歯はありません」ですと

えっ、じゃああの治療は何だったんだ…

4ヶ月に1回程度のクリーニングだけでいいらしい

前の歯医者め、ヤブ医者だったな

でも新しい歯医者が見つかったからいいや

2024-01-13

深夜交差点に行くとスコープドックがバトリングしてる。

緑と紫のやつだ。

緑のやつは、アームパンチを使い果たしている。

それでも間合に入ると反射的にトリガーを引いてしまうのか。

空撃ちの音がガッガッガッ、ガガガ不快に軋む。

2機はローラダッシュ埠頭のほうへ向かうとそのまま戻ってくることはなかった。

2023-10-06

イスを「ガガガッ!」と音を出して引く奴はバカなのか?

うるさいし、床が傷つくし椅子も傷つく。

持ち上げて引けよ。

バカなのか?

2023-08-26

anond:20230826192129

支援しないと、ホームレスになったり犯罪をおこなったりということが危惧されるのかもしれんが、

排除してしまえばいいことだよね?

基本的人権憲法ガガガかいうひともいるけど、

そのひとが個人的扶養すればいい

どちらかというと、このひとたち何に貢献してるのということでしょ?

どんなに貧しくても、ゴミいくらいできるのにやってないよね?

2023-06-30

anond:20230630160239

連載開始から数年以内で、まだ映像化されてないことを条件に、漫画雑誌ごとに選ぶ面白いと思った漫画ベスト3

 

週刊少年ジャンプ

1. アオのハコ (どの回もキュンキュンする)

2. SAKAMOTO DAYS (無意味殺し屋設定はどうかと思うがバトルがカッコよすぎ)

週刊少年サンデー

1. レッドブルー (現連載中の総合格闘技漫画の中で一番好き)

2. 龍と苺 (藤井聡太を超える将棋漫画

3. 帝乃三姉妹は案外、チョロい。 (ヒロインみんな可愛すぎ(エロ無し))

サンデー漫画はみんなギャグが細かく入ってるのがいいよね

週刊少年マガジン

1. 黒岩メダカに私の可愛いが通じない (主人公が真面目なのが良い)

2. 赤羽骨子のボディガード (ヤクザ設定はどうかと思うがクラスの団結力が良い)

3. 兎山女子高校2年1組!! (『女の園の星』の少年漫画版みたいなやつ)

ヤングジャンプ

1. イリオス (ギリシャ神話ヤクザの抗争をミックスさせるって設定がぶっ飛びすぎだがキャラが全部格好良い。サクサク死んでいくのに全てのキャラが印象に残るのすごい)

2. ノーマルガール (ヤンジャンらしい新人ギャグ漫画東京を擦するネタネット民とも相性いい)

ヤングマガジン

1. だれでも抱けるキミが好き (ヤリマンヒロイン。まだ始まったばかりのヤンマガらしい変態青春漫画。読んでてキュンキュンする)

2. 彼女エレジー (今一番バズってるギャグ漫画。実際笑える)

3. サツドウ (平凡なサラリーマンになることを目指す最強の武術の使い手って設定良いよね)

「王の病室」(医療費焦点にした医者漫画)と「私のアリカ」(アイドルミステリー漫画)と「みょーちん先生はかく語りき」も面白い

スピリッツ

1. ひらやすみ (フリーター美大生のモラトリアム日常生活漫画

2. 生きてるうちに推してくれ (特撮ガガガの作者の霊媒地下アイドルギャグ漫画

3. 路傍のフジイ (リボーン棋士の作者の新作。淡々としたキャラ描写が上手い)

スペリオール

1. 劇光仮面 (リアル系ヒーロー漫画最高峰日常から日常へ移行していく今の流れがかっこよすぎてゾクゾクする)

2. 住みにごり (家族サスペンス。こっちも逆のベクトルでゾワゾワする)

モーニング

1. 8月31日のロングサマー (SF青春ラブコメ。連載中のラブコメで一番面白いんでは)

2. オッドスピン (地面師を目指す双子姉妹漫画淡々詐欺師になってく描写が読ませる)

コミックヴァルキリー

1.ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキル異世界無双する! (なろう系の設定だが絵も雑じゃないしエロに逃げてないし王道ファンタジー漫画面白い

2023-06-15

anond:20230615183923

おれは氷河期世代

から師匠師匠は俺の師匠同然。

そんなふうにも思っていた。

でもよ、おかしくねえか?

師匠師匠から俺の師匠も同然。

そこまではまだいい。

からって突然、和菓子カミュとか言い出すのはやり過ぎだろう。

そういうふうに紫龍がいつツッコむのかと待っていたら奴はヤツで露出することしか考えてねええ。

平成お笑い芸人かよ。脱いでウケ取るんじゃねえ。履いてますよ!かよ。

もう嫌だ。おれもゼータ世代に生まれたかった。今は動けない それがさだめだけど あきらめはしない もう毛生えたか

くらい 道標ハウガガガああd

2023-06-05

anond:20230605135046

わいはわざとAドライブを全世界に共有してた。プロバイダグローバルIPを割り振ってくれるし

WindowsMeなら共有させられてたからね。(そういえばあれってSMBだったんだろうか?)

そんで本当にたまにアクセスがあって、ガガガッとなるんだよ。

どうやら、割れPhotoshopらしきものを置こうとしたりしたようだ。

もちろんドライブの容量は1メガしか無く、そんなものまともに置けやしないが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг