lynx   »   [go: up one dir, main page]

「イベント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イベントとは

2025-08-07

医療従事者に感謝千羽鶴を送ろう!←これに欺瞞感じない奴の方が正しく生きてるよな

就職結婚、子作り、住宅購入とかの正しいイベントを全く苦労なくクリアしてる人達ってこういうタイプだわ

今日の学び】破産申立は債権者から可能

破産って金ない(債務者)側が支払えない時にセルフしかできないと思ってたけど

金貸してる、金を受け取る(債権者)側からも支払われないとき申立て可能らしい。

 

なんか長渕剛事務所と組んでたイベント会社イベントの料金とかを

長渕の事務所に2億円くらい支払ってなくて

さすがに長渕の事務所が「支払い能力がない」を理由イベント会社に対して破産申立したってニュースが出てた。

 

破産申立が通ったら破産管財人が破産者側の財産調査して管理するから

さっさと通してしまえば債務者側の資産隠しなどを防げる可能性があるし

そこで支払い可能財産がある場合はかっぱげることがあるらしい。

 

まぁワイ氏が相手破産申立するほどの債権者になることは一生涯ないか

とりあえず知識としてだけ仕入れといた。

なんかめっちゃ面倒くさいしめっちゃ金かかるらしいし。

anond:20250806164749

同人始めて絵を描く段階で設定集なり買いたくなるんちゃう

イベントで飾る人形買うとかなるんちゃうの…

2025-08-06

副業として公務員をしている(1) 


先達に倣って増田投稿してみる。

当方は30代の地方公務員である関東役所で働いている。役所の中ではいわゆる最前線。直接住民に接する仕事があるし、そうでない部署でも廊下で区民とすれ違う。

正直、大した者ではない。決して仕事ができる方じゃないし、勤務評価が高いということもない。ただ、地方公務員の中では学校歴が独特なので、苦労したことはある。

今回は、そういうエピソードを語りたい。いわゆる自分語りになるけど、できるだけほかの職員面白い話も入れてみる。最近ネタはさすがにまずいので、目安は五年以上前ということにする。すでに退職してる人の場合は別だ。

守秘義務!とか言われるかもしれんが、これまでの公務員の偉大な先達が綴った増田を見てる限り、若輩である俺が語る内容は大したことじゃない。これまで人気作になった増田公務員ものを、例えばサバンナライオンだとすると……これから俺が語るのは、チンチラみたいなものだ。

サバンナライオンチンチラガチ喧嘩になった場合100回中90回以上はライオンが勝つと思う。そういうことだ。

まず、お世辞抜きで査定が低い方である民間の人事査定は知らないが、うちは5段階評価である。実際は英数字になるのだが。その中で、1~5の中だと、これまで取った中で一番多いのは「2」だ。合格点未満。

査定結果が悪いと、中学高校の時みたいに周りからバカにされがちだし、イベント仕事選挙事務(最近だったら参議院)とか、市全体の行事など他部署合同の仕事があっても大した役割は振られない。上司からも軽んじられる。

だが、俺の場合はそれでいい。悪態ついてるわけじゃなくて、本当にこっちがいいのだ。てれんこやってる方がいい。なんというか、普段職場内ではすみっこの方でしみじみとしてる……そう、「すみっコぐらし」である。それがいいのだ。

給料だって査定が2だろうが3だろうが4だろうが、誤差は数%以内である。数段階分の役職差を踏まえても、生涯賃金差は10%もいかない(※)。これが地方公務員業界リアルだ。どんだけ能力に差があっても、同じ年齢で給料待遇に差が出にくいようになってる。

国家公務員は違う。同年齢でも最終役職の違いで生涯賃金差が3割違うこともある。具体的には、本省の課長になると年収が一気に300万近く上がる

ただ、給料に差があったとしても、多くの人は経済社会では「すみっコぐらし」がいいと思う。仕事量が少ないのが一番だ。それで、定時になって職場を出たら。『家庭』とか『趣味』とか『たましいの仕事』でもなんでもいいけど、その人が人生で一番大事にしてることをするのだ。

俺も、それが目的で今の市(区)役所に入った。自分が将来何をしたいのか、どんな人間になりたいのか。そういうところから逆算をして、今の仕事――さほど適性のない事務公務員――を選んだ。

今風の言葉で言うと、五年以上も前から「静かな退職」を選んでいた。



実際、俺の仕事がどれだけひどいのかって?一例を2つ挙げてみる。できるだけ簡潔に。

後に語る、俺以外の問題職員エピとは極力被らないようにする。

1.ほうれんそう

 これが一番くだらないと思う。連絡とか報告とか相談とか、共有みたいな言葉もそうなんだが。

 何でイチイチそんなことをしないといけないのか、と思うことが今でもある。新人時代から、あまりほうれんそうをしなかった。すると、先輩や上司が怒ることがあるし、こってり絞られる。しかし。

 俺は動じなかった。学生時代からスポーツをやっていた。中学からずっとやってて、高校大学の時には(自分で言うのもなんだけど)優れた実績を出している。就職先の推薦話が来る程度には。

 ある時、ちょっと年上の女性職員からネチネチ言われてたんだが、「まじめに仕事をする気があるの?」と聞かれた時、「答えません。意味のない質問です」って返すとさらに怒り出して、「仕事をまじめにやるとか、人の質問ちゃんと答えなさいって、小学校で習わなかったの?さっきの窓口のあの人、税金払ってないんだよ。その対応でよかったの?」と聞かれた。さすがに俺もどうしようかと迷って、「小学校で習ったこと、あんまり参考にしないですね」とか「ハハッ↑、ボク税金払わないよ♪」とミッキーマウスみたいな冗談を返したら、そこでその先輩がキレたんだ。

 すると、上司である納税部署課長がやってきた。

「いい加減にしろ!!」

って、その課長が俺と先輩女性一喝した。当たり前だと思う。区民やその他の人も見てる中で、先輩女性はみっともなくキレやがった。

 先輩女性は、次の瞬間に「なんでわたしも怒られるの!?」みたいなことを叫んだ。それで俺が睨まれたので、睨み返していたら……上司に別室に連れて行かれた。

 ある小部屋で、遠まわしに「この一年ラストだ。ダメなら辞めろ」と言われた。「課長の方も、気質昭和過ぎて現代社会に合ってないですよ。さっきだってあんなに大声出して、区民の方に聞かれて情けないって思いませんでした?」と問い返したところ。

 課長ちょっと前の飲み会で、ほかの部下にハラスメントしてた時みたいに、「いいか。次は人事んところに行くぞ。退職勧告したろうか」と凄まれたので、「いや、意外と俺の方が勝つかもしれませんよ。勝負事、好きなんで。そんな時のために準備もしてます」と静かに伝えると、課長はため息を吐いた。

 そして、これらのことを言った。

「お前、障碍者やろ」

「だったら施設行けや」

友達いる?」

「障碍あるなら言った方がいいよ。あるなら特別扱いしてやる。こっちのメンツも立つし、お前の身も安全

「うちの人事課も障碍者はほぼ雇わないけどな」

捨て台詞を吐いた。

 これらは、課長が怒ったら出てくる類のセリフである。かつての飲み会でも言っていた。それからまたひと問答あって、課長は小部屋を出て行った……その後、人事課に呼ばれるなんてことは当然なかった。この程度のことで人事課は動かない。しょうもないことに関わってる時間はない。

 実際に『準備』はしていた。あの税務課長が人事課にダイレクト突撃すれば、俺は人事課に呼び出されて、場合によっては説教以上の不利益を受けてしまう。でも、極力そうならないように、ダメージを少しでも減殺できるように、課長とかほかの上司や先輩が悪いことをしてる情報証拠付きで手に入れていた。

 もしかすると、あのパワハラ気味の税務課長(※この人はもう定年退職してる)も、そんな俺の気配や臭いを感じたのかもしれない。あの人は農業部署の課長だった時もパワハラを繰り返していたことで有名だった。人事課から釘を刺されていたのかもしれない。

2.企業モンスタークレーマーとの闘い

 俺にも矜持はある。査定が低いというだけで、実際に仕事はできる方だと思う。ただ、俺のことを嫌いな人が多いんで、低い査定になってしまう。実際、こんな俺が自然体で(一般公務員として)よくない仕事をしていてさえ、5段階で「3」、それも「4に近い3」をくれる評価をくれる上司が数名いた。

 この当時は、泥臭い事務仕事をする部署にいた。所管業界でいうと建設不動産であるタイトルにある企業モンスタークレーマーは確か、都内本社がある中規模工務店だった。ある問題案件で、うちの道路局(一部署)が窓口まで呼び出した。

 そこは……セ・リーグ試合でも、スタジアム内にスポンサー企業名を載せるレベル会社だった。だから紳士的な対応をしてくれると思ったんだけど……以下、当時の折衝記録簿(GoogleDriveに保存)から、最低限だけ抜き出して説明する。※企業名が特定されそうな部分は削ってます

一応、かなり圧縮した。最初発言自分で、次の発言相手会社のなんとか部長の人である。俺の隣には直属上司係長が座っていて、なんとか部長の隣には、本件をやらかし一般社員ハムスターみたいに縮こまっていた。

「○○設計さんが先週、道路側溝に無断設置したグレーチングは、昨日撤去したということでいいですか?」

はい。今朝撤去が終わってますね」

ちゃんと占用許可申請をすれば通るとは思います。追加で○△の施工必要になりますが」

グレーチングですが、水路端にただ置くだけではいけない、その○△の施工をしないとだめと聞きましたが本当ですか?うちは、施主さんのために無償サービスで置いてあげたんですけど」

「うちでもほかでも、店売りのグレーチングドン!と水路蓋として置くだけだと道路占用許可は降りません。県の基準もあるので。あのグレーチング、占用物となると、あそこの新しいお家の所有物であり、あのお家の責任なっちゃうので。無許可だと十年後とかにトラブル危険があります老朽化とかで」

「じゃあ占用許可はいらないです。撤去するだけにします。それで、あのお家の並び、ほかのお家も勝手に……道路際に蓋や歩道ブロックを置いてる家、いくつもありますよね?」

「ありますね。昔だと、勝手に置くことができてしまったので。今は施工業者が必ず申請を出します。昔であっても法律上はアウトなんですが」

「あれらの家には撤去求めないんですか?」

「あれらはもう無理です」

 ※民法上の解釈では、無償賃借権時効取得している扱いになる

「なんでですか。うちらだって施主さんのために無償グレーチングを置いてあげたのに。不公平です」

「いえ、けっして不公平では――」

「同じ並びの家にもきちんと指導してください。それで、その結果をうちに報告してください」

お断りします

「あ?なんでや。おかしいでしょうが!」

おかしくありません。指導するかしないか道路の所有者である道路局が判断します」

差別ですよ。なんでうちだけ撤去するんですか」

あなた会社上場企業から!悪質さが違いますから。明らかに知ってて故意でしょ。はっきり言いますけど、グレーチング所有権とか責任とか、占用許可を取らずに施主さんに押し付けて、最終的な責任とらせようとしてましたよね?」

「いやいやいや!なお、おい……うちら都市計画課これから行きますけど。あんたの道理が正しいか判断してもらいましょうか?」

「いいですよ。どうぞ」

「てゆうか、別の人出してもらっていいですか?係長さんはいるけどさ、課長さん出してよ。今あそこの奥にいるでしょ」

建設課長は奥の席で縮こまっていた。気が弱い課長だった……

「これは部署内での決定事項です。協議済です。結論は以上です」

※本当は協議してない。係長課長も俺の判断を追認することが多かった

 その後、○○設計さんは建築許可担当している部署クレームを付けていた。ただまあ、縦割り行政なんで、そこに行ってもどうにもならないし、こちらに情報提供があることすら稀である行政機関はそういうものだ。うちが大きい役所からかもしれないけど。

 俺の接客態度は、正直悪いことが多かった。戸籍課とか福祉保健課とか、そういういかに区役所みたいな名前のところに比べると、うちの接客は正直ヤクザレベルになることもある。だが……実際、モンスターハンターみたいな会社は多い。あっちが法令違反してるのに逆ギレするのである。だから、うちも反社みたいな会社の人が来たら、そういう対応をせざるを得ない。

 以上の体験は、もうだいぶ前の話になるけど、係長課長も、どちらかと言うと気が弱いタイプだった。怖い見た目の業者が怒鳴ってくるとタジタジになる。しかし、俺みたいのがリスクを背負って、ああい土木建築・測量設計行政書士・司法書士土地家屋調査士と戦うので、上司トラブルの矢面に立たずに済む。

 そして俺も、ほうれんそうとか法令順守とか社会常識とか、そういうのに囚われずに仕事ができる。WinWinの関係だった。

 この部署では、なんと係長が俺に対して「4」の評価をくれた。でもそれを貰うと、次はレベルが高い部署に異動になる恐れがあったので、建設課長に頼み込んで「3」に引き下げてもらった。係長、ごめんな。今でも感謝してる。

今2つのエピソードを話したけど、俺はこういうタイプ人間だ。

仕事は正直したくない。査定が低くてもいい。"すみっコぐらし"がいい。それで毎日早く退庁して、自分にとっての『たましいの仕事』をするのである

※たましいの仕事内緒だ。絶対身バレするので。俺だって処分戒告は怖い😢

でも、人生はわからない。例えば、一番最初に配属された住民税の部署で、俺は低い査定を受けた。先ほど書いたとおりである

それは当然であり、課長に嫌われたらそんなものだ。「課長」と書いたけど、従業員千人くらいの会社だと、 民間企業事業部長~本部長=地方公務員課長 くらいの扱いである。多くの地方役場では、最低限の決裁権を有した課長になるのは50代以降である行政権力を振るうにあたっては、相応の年齢を要するという考え方である

若いうちから活躍したい人には厳しい業界だろう。でもさ、考えてもみなよ。若いうちから活躍しなくてよくて、定年までほぼ確実に勤め上げることができる組織の方が、社会人生トータルでは幸せだと言えるのでは?

転職サイト登録すると、よく企業PRなんかで、

「年齢や社歴に関係なく、実力次第でキャリアアップ

「常に新しいことに挑戦できる環境

あなたの成長を加速」

「常に刺激を受けながら成長できます

あなた情熱アイデアで、新しい価値創造

とかあるけど、別にそんなこと社会人生活で一度もしなくていいんだったら、そっちの業界の方がいいのではないか。それが地方公務員世界である



(2)へ続きます

https://anond.hatelabo.jp/20250806204002

合丼来来(あいどんらいき)伝・9<完>

ここまで書いてきた「合丼来来伝」ですが、今回で最終回になります

挿絵担当した絵描きに度々不満やもやもやを抱かせる結果を出し、
時には、絵描きに対して不義理と言わざるを得ない行為を行いながら
合丼来来の同人活動はその後も数年間続いていた。

偶に絵が性癖に刺さる人が居るのか、ある絵描き挿絵を描いている時だけ
極端に大きく売れることはあった。
だが、基本的には相変わらず作品は合丼来来が思っているほど売れることはなく、
合丼来来は「俺の作品の売れ行きが悪いのはアンチのせいだ
俺の作品の売れ行きが悪いのは絵に魅力が無いからだだ」と、
合丼来来のTwitterアカウント(二つあったが、どちらも2022年に凍結)でぼやいていた。

2017年、合丼来来は作品の売れ行きが芳しくない状況を打開しようと考えたのか、
それまでは1カ月に1作の新作販売だったペースを、2週間に1作の新作販売へと
販売ペースを上げた


合丼来来が新作販売のペースを1カ月に1作から、2週間に1作に変えた頃に
togetterのまとめで「絵描きへの依頼の相場」に関する話のまとめ作成されたことがあり、
そのまとめのコメント欄で合丼来来が暴れたことがあった。

DLsiteコミュニティサイトDLチャンネル」開設

時は少し遡って2016年10月DLsite創業20周年記念イベントを開催し、その場で
DLチャンネル」というDLsiteユーザーコミュニティサイトを開設することを発表した。
DLsiteユーザー雑談等をするための掲示板や、
おすすめ作品を紹介する記事自由作成することのできるコミュニティサイト
だ。

DLsite作品販売していた合丼来来は、このコミュニティサイトが開設された初期から
DLチャンネル雑談掲示板に書き込んだり「自分作品を紹介する記事」や、
絵描き原稿料を値上げ交渉してくることを批判する記事を書く等していた。
中には、「「合丼来来にインタビューした記事」を書いた猛者もいた。

そうした中、ついに事件は起きた。

合丼来来、DLsiteから強制退会させられる

2021年12月合丼来来がDLsiteから強制退会させられる事件が起きた。
事の流れは

というものだった。
この対応に腹を立てた合丼来来は2022年1月DLsite運営会社に対して訴訟を起こし、
合丼来来(あいどんらいき)伝・1」にある3本のニュース記事になったという話だ。

<注1>
合丼来来(あいどんらいき)伝・1」で紹介したニュース記事及び、こちらの動画での解説によると
DLsite側が訴訟に際して提出した証拠を見た所、修正が薄いではなく、無修正と言っても過言ではなかった」だそうです。

DLsiteと合丼来来の訴訟最中に…

DLsiteと合丼来来の訴訟が始まってしばらくした頃、
合丼来来のTwitterアカウントが(2つ存在したが両方とも)、Twitter規約に反するとして凍結
された。

そして、彼は(インターネットから)姿を消した

そして、合丼来来はTwitterに戻ってくることもなく、
2025年8月現在、彼はインターネットから姿を消している。

その後の合丼来来

その後の合丼来来がどうなったか、ここまで「合丼来来伝」を書いてきた私は知らない。
しかしたら、もう、彼がインターネット上に現れることは無いのかも知れない。

ただ、“こういう人物過去インターネット上には存在していた”ということを
記しておきたいと思い、私は「合丼来来伝」を書いた。

ここまでお読み頂きありがとうございます

ここまでお読み頂きありがとうございます
オチと言えるオチの無い物語ですが、
“こういう人物過去インターネット上には存在していた”
という話を残しておきたいと思い、今回書きました。
彼がその後どうなったかは、私は知りません

しかしたら、新しい名前活動しているかも知れない、
しかしたら、インターネットを完全に離れたかも知れない、
インターネット上であろうとなかろうと
「彼が新たに誰かに迷惑をかけている」ということが無ければ別に良いと私は思います

最後に、この言葉でこの物語を締めたいと思います
こういう人物は、まだ日本にいるのです、多分」。

「合丼来来伝」まとめ

【完結済】 「合丼来来伝」

2025-08-05

若手俳優オタクをやめたら年間100万円余るようになった

数年前まで、若手俳優2.5次元俳優)の舞台イベントに行きまくり自転車操業だった。推し舞台に出演すれば仕事の許す限りの公演チケットを全て購入したし、イベントがあれば全ての会場に行った。頼まれてもいないのにスタンド花を贈ったりもした。

若手俳優イベントというのは、金持ち道楽である

分かりやすいのは、写真集発売イベント写真集なんて1冊でいいだろうと思うが、3冊買うと一緒に写真を撮ることができる。5冊買うと1分間会話をすることができる。カレンダーイベント存在する。カレンダー写真集だと思えばそれで正しい。商法もほぼ同じだ。

よってだいたいの若手俳優オタクカレンダー写真集を余らせている。試しにX(旧ツイッター)で「若手俳優写真集を集めています」とポストしてみてほしい。送料のみで譲ってくれる人が次々現れるだろう。

勿論バースデーイベントも開催される。クリスマスイベントバレンタインイベントも開催される。出演作の話をしたり、本人に関するクイズをしたり、ジェスチャーゲームをしたりが定番の流れであるバスツアーが開催される場合もある。文字通り推しと一緒にバスツアーに行けるものだ。所属事務所によっては事務所イベントもある。とにかく何かにつけてイベントが開催されるのが若手俳優界隈である

話は逸れるが、若手俳優イベントにおいて、ジェスチャーゲーム覇権ジャンルである。金がかからず盛り上がるからだと考えられるが、オタクだって仕方なく盛り上げているだけである。思えば声優イベントでもジェスチャーゲーム覇権ジャンルだった。若手俳優はまだ1億歩譲ってわかるが、声優なら声で勝負してくれ。

話を戻すと、この生活を変えたのはコロナ禍であった。

自粛ムード出演者体調不良による公演中止が相次ぎ、注ぎ込む先がなくなった。そして、コロナ禍が落ち着いて残ったのは「推しに飽きた自分」だった。コロナ禍前は絶え間なく通っていた舞台イベント麻薬がキマっていたようなものだったのだ。離脱症状はなかった。何なら心安らかになったし、依存性も高くなかった。

そうなると、年間に100万円は軽く貯まるようになった。別に節約はしていない。何なら一人暮らしを始めたので出費は大きくなっているはずだった。土日にやることがないので旅行もするようになった。それでも、お小遣い用として作った口座を見ると、お金が余っているのだ。

さすがにアラサー貯金なしはまずかったので、お金が貯まったことは喜ばしい。しかし、趣味がなくなり5年。増えた500万円と引き換えに、新たに何にもハマることができないでいる。

anond:20250805094801

ジジイに***見せて人気になった奴はずっとそっちの世界でだけ輝いてればいいからカタギの世界に擦り寄っちゃだめ

商業AVとか立派なカタギ産業だろ。

今どれだけの野良AV投げ銭サイトを利用したシノギ存在してると思ってるんだ?

あとコスプレイベントに来て撤収まで残ってみな。これ以上は言えんが。

メモ 生活防衛資金

生活費2年分とか言うけれど?

どんな時のためのお金

病気怪我葬式解雇など急にお金必要になった時


1.

別に投資をしてるから発生するリスクではなく

投資してなくても発生するイベント

投資してない人でも大抵は多少の「万が一の為のお金」は確保してるんだからそれで十分と言う考えもある

2.

財産が零になる訳じゃないんだから投資していた金融資産現金化すれば良い。

ほとんど取引されてない個別株とか、糞アルトでなければ、当日〜数日で現金化できる。病院とか即日入金を求められる訳じゃ無いんだから現金で持ってなくても大丈夫。即日必要なのって大体飯代くらい。数日分の生活費で十分。と言う考えもある。

金融資産不動産とかだったりした場合現金化するのに数ヶ月〜数年かかったりするから、その場合はそれなりに必要

3.

金融資産を売らないための資金として。

(「生活」を「防衛」する「資金」じゃなくて、「資産」を「防衛」する「生活費」じゃないの?)

例えば、100円のパン買うために壱億のマンション売るのどうなん?て話。売らなければ定期的に家賃収入入るのにそれを手放すのはトータルで損しか無い。

株とかでも工場火災とか明らかに一時的株価が下がってるだけなのにそのタイミングで売らないといけないのは損しか無いよね。

株とかだったら必要最低限だけ分割して売ったりすればダメージは抑えられるから、許容すると言う考えもある。

(損はするけど、破産するわけじゃないじゃん。とも考えられる。)

失業に関して

再就職するまでの間資産を取り崩さずに食いつなぐだけの生活費

平均的な再就職までの期間は、大体3〜6ヶ月程度。

失業手当が90〜240日の間もらえるので、今働いる会社の勤続年数とか考えて、どれだけ足りないを想定するか。と言う考え。

ちょっと愚痴らせて

中学生の娘は今夏休み中で、先日の土日一緒に出掛けたんだ。

そうしたらちょうど何かのイベントをやっていて、ゲストも来ていた。

娘はその人のことを全然知らなくて、その場で調べたんだよ。

そうしたらSNSだかYouTubeだかで登録者数が数十万人だったらしくて、その瞬間に娘が「キャー!」って叫んでさ。

大興奮。ほんとに?え?うそ?みたいな感じで取り乱してて、でも知らなかったんだろ?と言っても全然聞く耳を持たず「やばい」とばかり繰り返す。

その場で即ファンになったらしく、その後に並んで握手までした。

ついさっきまで見知らぬ人物で何をやった人なのかも知らないはずなのに、ただ登録者数が数十万人というそれだけの理由ファンになったらしい。

正直さ、お父さんとしてはちょっと心配で……もっと中身をみるようになってほしいんだけど…ね。

鹿乃つのが荒れている

万博コスプレ以来ずっと揉めているが、これまでになく口汚くなっている

鹿乃の夫が実名ブログで妻に殴られていると告白していたこと、本人の裏垢がスパム外人に乗っ取られて鍵を開けられてそちらでも日常的に夫を殴って「動物と同じ」と発言していたこから万博の時に擁護していた層もアンチ化して叩きが加熱する一方

夫への暴力バレももう1ヶ月ぐらい前だったと思うが、以降も火がくべられ続けている

bioの変化

現在

@shikano_tsuno_

4月万博コスプレで行ってからずっとネットリンチにあっているコスプレイヤーです。私の名前を呟くと異常にインプがつきますコスプレ因習村&ヒスと無縁だった表情筋ご機嫌女の潰れかけている様が見られる動物園です🐒新規参入者を無意識に潰す因習村を変えたくて立っています。|ヘッダーは魔除け【SNSでの人潰しに刑法を】

少し前

鹿乃つの

@shikano_tsuno_

万博コスの人です。才女の人です。考えるコスプレイヤーです。二次創作文化を50年、1000年先まで守る方法を考えています💭知識手段が足りないので、いろんな人と会って話して模索しているところです。

最近発言

鹿乃つの

@shikano_tsuno_

こんなふうに人を叩く材料にするバカばっかなら、二次創作なんて全部禁止されちゃえばいいのにね。

二次創作が本当に嫌な原作者もまあまあいるでしょうし、その気持ちも最大限尊重できるんだから原作者を神だと言う因習村の人間も喜んで全面規制賛同するでしょう。ね。

午前10:16 · 2025年8月5日

鹿乃つの

@shikano_tsuno_

極論だよ。でも人を傷つける武器を減らす方法が他にないなら、しょうがないよね。

って、私が原作者なら思う。無用な争いをするならおもちゃを取り上げようと。

午前10:22 · 2025年8月5日

鹿乃つの

@shikano_tsuno_

使い物にならない刑事いい加減にしてほしい

何が「前例がないんでぇ」だよ。その条文はなんのためにあるんだよ。

前例にだけ従いたいならてめえは交通課にでもいけクソザコ。

使えない刑事の苦情ってどこに言ったらいいんですか???殺人予告犯への対処まだ??????

午前4:10 · 2025年8月5日

鹿乃つの

@shikano_tsuno_

彼らは一般人が楽しく参入してきたら、自分たちの居場所アイデンティティがなくなると思っているように見受けられます

芸能人インフルエンサーコスプレしたらすぐ「キャラの力を借りて」「売名行為」と叩いて追い出すんですよ、あの人たち。

コスプレイヤーの大半はもちろん芸能人みたいに美しくはない。やっと見つけた自分たちの居場所に、そんな美しいものが入ってきたら、自分たちコスプレは褒めてもらえなくなる。

実際ディズニー通りすがりに「ブス」「気持ち悪い」と言われたという人はまあまあ毎年見かけます

もはやコスプレイヤーの美人度は底上げされ始めていて、彼らは自分らの居場所確保に必死なんだとしたら、他者貶める矮小さや卑劣さに気付かないのも納得いきませんか。

午後0:07 · 2025年8月5日

鹿乃つの

@shikano_tsuno_

ポストやリプした程度で私のこと変えられると思うなクソが。誰が変えるかよ。

変わるのは因習村の方だよ。てめえらの頭の悪い醜態や悪行が今、お前らが尊重したがるだいすきな「世間様」に少しずつ露呈してる。

やれやれ。好きなだけやれ。醜態晒してろ。

絶対法律の方追い付かせるからな。

を守りキャラについた悪いイメージ払拭したい、これ以上のキャラ崩壊を防ぎたいと考えポストやリプをしている人は多いです。

午前4:19 · 2025年8月5日

二次創作を守る」から二次創作規制されろ」に変わったのは網浜のせい

網浜は「私ってサバサバしてるから」に登場する自称サバサバ女だ

倒されるべき悪役として生を受けたが広告が受けて人気が出た結果、勘違いサバサバ女としての報いを受けても乗り越えるバイタリティを発揮する主人公となり、選挙地方自治編などに発展している

鹿乃がただの私服らしき姿を載せた際、「これ何のコスプレ?」と話題になり、網浜がそっくり服装ピアスをつけている画像が発掘され「網浜さんのコスプレだ」というネタが盛り上がった

網浜公式はそれに乗っかり、鹿乃画像と同じポーズをした鹿乃イラスト書き下ろし

炎上ネタに限らず網浜公式流行りにそうやって絡むのはこれまでにもよくあった

網浜が美人ではないキャラなため鹿乃はそれが不快であったらしい

ダンジョン飯のマルシルのコスプレ私服のように扱いコスプレイベント以外でも着て回っていることを咎められた際に鹿乃は「二次創作自由」「嫌なら原作者自衛すべき」と主張し、二次創作を守ることをbioにまで入れていた

だが自分私服姿を網浜に二次創作されて嫌になったのだろう

そして荒れている

しばらくは鹿乃がなにか画像を載せたびに似たポーズ服装の網浜の画像を探し出して貼り付けるのが流行り、いい画像を見つけた者は1万いいねは固い人気コンテンツとなったが、「漫画画像陰湿目的で使わないでね」と網浜公式が呼びかけて止まった

それでも万博騒動をふわっと知ってた程度の人たちも面白がってアンチに加入してリプ欄で無限鹿乃をいじくり続けておりブロックしてもキリがないだろう勢いだ

CIL ASEAN Distinguished Lectureとは?

CIL ASEAN Distinguished Lectureとは?

この特別講義は、シンガポール国立大学主催する権威あるイベントであり、ASEAN加盟国および域外リーダー国際法専門家を招いて、東南アジア地域課題展望について議論する場となっている。

講義2009年からまり、これまでに多くの著名なスピーカーが登壇してきた。2025年の今回、ASEAN事務総長であるカオ・キムホーン氏が登壇したことで、特に注目が集まった。

https://apify.com/123tharaeunited/tha-rae-united

https://apify.com/123tharaeunited

https://apify.com/123tharaeunited/tha-rae-united

https://apify.com/donovan-jovan

https://apify.com/donovan-jovan/tha-rae-united

そもそもRTA in Japan一般社団法人について誤った説明をしている

あるブコメを見て

id:Silfith 2020年設立?の一社なので、旧社団法人等とは違う。 この記事もそうだが意図的に旧社団法人属性意識したリリースになっていて欺瞞と指摘されたら否定しきれない。

まじでそれ!!!!!ってなりました。これ昔からなんですよ。


以下 RiJのサイトより。

法人格を取得するだけなら合同会社などでもいいのですが、利益イベント運営のためのみに使うことを強調するために一般社団法人を選びました。

一般社団法人では活動制限がかかっており、大まかに説明すると利益法人活動資金にせず自分たちのものにしようとすると国からその資格剥奪されます。そのため、一般社団法人であり続ける限り資金の透明性が担保されます


一般社団法人RTA in Japan設立しました

https://rtain.jp/rtaij/general-incorporated-association/


あと、昔会計についてXで突っ込みいれたんですけど、RiJの関係者冷笑系エアリプしてきてうんざりしたとかありました。

めんどくさいので触れないほうがいいやつです。



追記:「非営利型の一般社団法人なのでは?」というご指摘がありましたが、これはあくまで税務上の区分に過ぎません。

定款の内容と役員構成一定要件を満たしていれば、法人税法上「非営利型」と扱われ、税制上の優遇収益事業しか課税されない)が受けられるというものです。


RiJがこの「非営利型」に該当するかどうかは、私が確認した限りでは定款等の情報が公開されておらず、外部から判断できません。

ただし、仮に非営利型であったとしても、一般社団法人には監督官庁ガバナンス報告義務存在せず、情報公開義務限定的です。

よって、「非営利であること」は団体の透明性や信頼性担保する制度根拠にはなりません。


なお、私はRiJの活動自体問題があるとは主張していません。

あくまで、彼らが自ら提示している「一般社団法人制度説明」が制度的に不正である点を指摘しています

ブコメにて、RiJの活動全体に疑念を向ける声も一部見受けられますが、事実に基づかない憶測批判することは避けるべきだと考えます

[]2025年7月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1093コンピュータシステム概論ocw.u-tokyo.ac.jp
835中国BL作家を一斉摘発 若者価値観危機感か | NEWSjpnews.jp
685ガザ住民強制収容か イスラエル計画表明 | NEWSjpnews.jp
675社会出たら理科不要」5割弱 日本高校生意識調査NEWSjpnews.jp
631世界最速「10ビシソワーズremy.jp
574ロッキング・オングループ代表 渋谷陽一逝去のお知らせ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/212733rockinon.com
549社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた - Cluster Tech Blogtech-blog.cluster.mu
540侍魂samuraidamasii.com
530院長ブログあゆみ野クリニックwww.ayumino-clinic.com
505Mrs. GREEN APPLE 横浜山下ふ頭特設会場 野外ライブにおける騒音に関するお詫び -Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE|OFFICIAL FAN CLUB 「Ringo Jammrsgreenapple.com
495外国人優遇デマ」と緊急声明 政党排外主義政策に反対 | NEWSjpnews.jp
492#323 薄力粉はなぜ弱力粉と呼ばないのか? | 木下製粉株式会社www.flour.co.jp
484Kirokiro.dev
460「ちいかわ」の草むしり検定はいかなる資格か | ひかり総合法律事務所hikari-law.com
460「豊胸は腐った資本主義北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発news.nicovideo.jp
453終戦80年上映『この世界の片隅に片渕須直監督 すずさんも担っていた“加害”とは【Director’s Interview Vol.505】|CINEMORE(シネモア)cinemore.jp
441税理士事務所勤務のワイが、会社作ってみたツッコミどころ満載やったvs-group.jp
433(PDF)【みずほリポート】高関税でも米国経済はなぜ悪化しないのか?~背後で起きた国内外企業行動の変化~|みずほリサーチテクノロジーwww.mizuho-rt.co.jp
430Claude Codeを実務開発で使い倒して得られた知見tonkotsuboy.github.io
426イラストレーターがおう氏に関する報道と関連出版物対応について | KADOKAWAwww.kadokawa.co.jp
419参議院採決投票検索midorisawa07.com
402表現規制を求める請願が各委員会付託、まさに表現の自由危機です - 参議院議員 山田太郎 公式webサイトtaroyamada.jp
397機動戦士Gundam GQuuuuuuX 」最終話感想。一番泣きたいのは俺だからね?? - 銀河孤児adenoi-today.hatenablog.com
394プログラミング自動化の果てにaoai-ai-coding.mizchi.workers.dev
385LLMは新しい抽象化をもたらす - Martin Fowler's Bliki (ja)bliki-ja.github.io
381パスキー安全性について - cockscomblog?cockscomb.hatenablog.com
374ふなっしー所蔵の60振り 備前長船刀剣博物館特別展山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp
365Claude Code 疲れを軽減する 30+ 個のカスタムコマンドwasabeef.jp
363織戸菜園 on Instagram: "※追記※ 7/31フジテレビさんの報道に 「中止の理由は、外国人観光客による迷惑行為」という記載がありましたが、誤解を招く伝え方です。 私どもが考えている根本的な中止の原因は、「イベントを開催できる環境ではない場所に多くの人を招いてしまたこと」です。 外国人観光客の中にも、しっかりとマナーを守ってお楽しみいただいた方が大勢おられました。 一方で、マナー違反をしていたので注意のお声がけをさせていただいた日本人のお客様複数おられました。 限られた時間の中での報道www.instagram.com
362Switch 2 の初期設定時に音声読み上げを利用できないことに関して任天堂に送った要望の全文yncat.github.io

2025-08-04

anond:20250804164513

昔は、ヌける同人誌コミケなどのイベント会場で見つけ出した時が一番楽しかったなぁ・・・

新シャドバの第二弾リリースから二週間経って

マスターに到達しました

使ったクラスウィッチエルフです

第二弾環境初期は守護ビショの台頭によりエルフがキツくなりましたが、すぐにビショは消えてしまいました

ランクマではロイヤルウィッチが多く、一弾目と余り変わらない面々ですね

最近ミッドレンジナイトメア楽しいですね

7000円課金して、欲しいカードは作れました。

罠だと分かっていてもドラゴンレジェンドも6枚生成しました。次弾に期待

やはり勝てねぇと楽しくないので課金してでも一つは強いデッキを作った方が精神衛生上良いですね。

デッキ配布で2枚レジェンド配ったのは助かりました

プロリーグ面白かったですね

相変わらず負けるとイライラしますし、宝箱イベントかいう苦行は早く消して欲しいし、週末ロビー大会も2勝しかできねぇんで消して欲しいですが面白ゲームです

人の配信を見るとクラスの使い手批判蔓延っているので、そこは無くなってほしいですね。せめてクラスを憎んで人を憎まずになってほしいものです

リア友と対戦する際にガチデッキかおふざけデッキどちらで遊ぼうか悩むのですが、相手マスターになっていたので真面目にリノエルフを使いました(負けました)

今日から2pickですが、初心者狩りされそうなので余りやらなさそうですね。今5000ルピしかないし

ルームマッチでできると楽しいのですがサイゲさん頼みます

あとは第三弾までモチベが続くかどうか。飽きそうならロイヤル作ろうかなあ

そういえばスチームのレビューを見たらすごく怨嗟の声が溢れてた。やはり何かしら調整は来るのかねぇ

2025-08-03

anond:20250803221130

逆に元ツイートちゃんとみてる?

この程度で名誉毀損だ!職業差別だ!はおかしくないか

国内の後撮りで着ようと思ってたドレスAV女優イベントで着てて最悪

このドレスとあるスタジオオリジナル衣装からここでしか着られないし、本当に楽しみにしてたから靴とか小物自分で揃えてコンセプトも練ってたのに

AV女優に貸すって知ってたら契約しなかったんだけど〜どうしよ🫠」

 

 

「本当に嫌なのでキャンセル確定です🥲

ウェディングに本気で向き合ってると思ったか契約したのにボートレースイベントに出るAV女優に貸出とか意味からないです🥲あのイベントのどこがウェディングなんでしょうか、、、。」

 

・このショップは貸しドレス屋じゃなく、ウェディング専門店

 

衣装として貸してAV女優イベントで着用した、本人の結婚で着るならまだ分かるけどウエディング無関係イベント衣装

勝手お金を振り込まれて困った話

とあるオタク界隈でそこそこ仲良くしてた人がいて、イベント帰りに喫茶店で話してるとき、なんとなく流れで今月金欠なことを言ってしまった。

そしたら相手が急に真顔になって、もし本当に困ってるなら、振り込むからね、って言ってきた。冗談だろうと思って軽く流した。

翌日、LINEで連絡が来た。今、1万円だけど振り込んだから、と。

口座なんて教えてないはずなのに、前にグッズ取引したとき本名だけ伝わってたらしく、ネット銀行名前検索して振込先を特定したらしい。怖い。ちょっと嬉しい。でもやっぱり怖い。

ありがたい気持ちはある。でも

・返すと言ったら、いいから気にしないで、とだけ返された

・どうしても返したいから会う約束したら、代わりにご飯奢ってよ、で終わった

・その後、お金の話が出るたびに微妙空気になる

・周囲の友人に、あいつにお金振り込んだんだ、って半笑いで言いふらされる

・一度受け取ってしまった立場なので、なんかずっと借りがあるような感じになる

結論としては、見知らぬ人に振り込め詐欺されるよりはマシだけど、知ってる人に振り込まれるのもけっこう気まずい。あと、なんとなく返したいのに返させてもらえないのって、地味にしんどい。

教訓としては、金欠アピールはどんな関係性でも慎重にすべきだった、という話。

旦那伝説の剣をいっぱい集めて押入がいっぱい

イベントとかお祭りとかでなんでか知らないんですけど買うんです

あのおもちゃ伝説の剣を

それがいつのまにか押入にいっぱいになってしまいました

いくつか処分してもいいのではと言うのですが

「男の大事な剣なんだぞ!捨てられるわけがない!」と力説してきます

じゃあなんの役に立つの!って言ったら

神楽ができるよ!」

とか言い出したのでなにこいつ鬼滅のみすぎかと思ってしまいました

するとどうでしょう

突然神楽を踊り出したんです

「どっとこしょい!どっとこしょい!」

とかマヌケな声あげたんです

恥ずかしい

「ししおどりもできるよ!?

とか言い出して今度はそれやりはじめました

「うーあーうおーあーーふんがーー!」

とか謎の呪文を唱えながら

両手にピカピカ光る伝説の剣を持って振りながら

はいたたまれなくなり

自分バシルーラをとなえて去りました

左派無視すべきでないトランスジェンダー関連の課題

TikTokの#detransitionバズ…「トランス撤回」「トランス後悔」の事例

トランスジェンダー医療からのデトランジション(転換撤回)や後悔を告白する動画がバズったことが、昨今の急激な反トランス風潮の原因となった。

当事者の多くはトランス医療継続するが、医療費が払えなくなったという経済的理由で断念したり、そもそもトランス診断が誤診だった」という理由撤回する場合がある。

以下の属性誤診によるトランス治療撤回が多いハイリスク群とされている。

まり考えてない左派はデトランジション事例自体を知らない傾向にある。そうした知的怠惰さが、「トランスジェンダーなど存在しない」と言い張る、未だに聖書にすべての正解が書かれていると妄信する病的な宗教右派に利用されている。「トランスジェンダーなど存在しない」も「誤診など存在しない」も、両方愚かなのであるトランスジェンダー医療には誤診を防ぐためのASDスクリーニング精神障害パーソナリティ障害被虐経験スクリーニングが非常に重要であり、不可逆的措置である外科手術などは18歳以降に行うなどの、不安定な未成年保護こそ重要である

 

女子スポーツ公平性

女子スポーツトランス選手が「片っ端から無双」し続けているかというと、水泳のリア・トーマス選手など世界で十数例程度でしかない。毎回大きく報道され、トランス選手の優位性が過大評価されている可能性がある。しかトランス選手が優位というエビデンスのある種目もあり、治療期間による差もある。そうした個別要素が無視されて「男性女性枠内で全面的に勝っている」とセンセーショナル報道されがち。

多くの競技団体が近年テストステロン基準厳格化(例:World Athleticsは5 nmol/L以下を24か月維持)し、女子カテゴリーでの継続的優位を構造的に得にくい方向へルールが動いている。ルール改定がないとスポーツ価値にかかわるフェアネス崩壊するため、競技団体は慎重に対応する必要がある。このテーマに対して、右派は「男性女性枠内で全面的に勝っている」と元男体の優位性を過大に強調し、左派スポーツにおけるフェアネス重要性を軽視した。

 

シス女性MtFレズビアン拒否する「Lによる差別問題

シス女性レズビアンMtFレズビアンに対し「男性器がついている人をレズビアンである私は恋愛対象にできない」「レズビアンである私にとって顔や体格が男性的で好みでない」と拒否することを、MtFレズビアン側が「トランスフォビアである」「差別だ」と訴え、ずっと平行線を辿っているのがこの問題だ。LGBTのうちLとTで揉めているのである

トランスの性についての問題国内でも「すべてはパス度の問題であると言われるように、容姿が良いMtF佐藤かよ等)は蔑視されるどころか非常に歓迎されている。あまり容姿が良くないMtFについては男性トイレでも女性トイレでも排除的な目を向けられ、ホルモン治療による情緒不安定などもあって自殺率が高いなど深刻な問題がある。ただ、そもそもの話、容姿が良くない人間マッチングにおいて排除されるのは「性的多数派」であっても同じである。「シスレズビアン限定パーティー」と「30歳以下女性と年収800万円以上男性限定婚活パーティー」、何が違うのだろうか?そのため「マジョリティセックス市場では苦しみを味わうものなのに、マイノリティから下駄を履こうとするな」という憎悪をもって語られやすテーマである

 

追記ブコメで「こいつはTERFだ」と「こいつはTERFじゃなくミソジニストだ」と書かれてて笑った。それで、書き手がどういう差別主義者なのかを認定したら、何が解決すんの。そういう、差別者と認定するだけのお仕事10年繰り返したから負けたんじゃないのか。その手法、「そうです私は差別者です」と返されたらお終いなんだよ。キリがない新差別定義付けと差別認定を繰り返し、その手法をまだ重ねようとしているから今後も負けるんだよ。参政批判アプローチバカ丸出しだったな(参政党のことは当然批判的に見ている。左派参政党支持者に対して馬鹿の一つ覚えのように「レイシストだ」と認定だけやり続けたのがとにかく馬鹿だと、認定以外なにもできない、プレゼン下手の、無能の、怠惰馬鹿から必ずまた負けるのだと言っている)。衆院選でも左派は負けるよ。

💥 8月3日 全国 花火大会 ライブ配信* (日本花火大会2025) 生​中​継・生放送 北海道東北関東甲信越北陸東海関西中国四国九州沖縄 花火大会 Tv放送 ネット放送・視聴方法 8/3

今日イベント 花火特集2025

北海道東北関東甲信越北陸東海関西中国四国九州沖縄

期間:2025年8月3日(日)

開催時間:19:00~20:30

📺 https://skylivetvgo.com/fuji-tv/

今日花火大会2025年】開催情報と天気!!

第73回 おんねゆ温泉まつり

第62回 稚内みなと南極まつり大花火大会

第32回 とうま蟠龍まつり

歴舟川清流まつり・道新花火大会

第74回 五所川原花火大会

第64回 北上みちのく芸能まつり「トロッコ流しと花火の夕べ」

第102回 石巻川開き祭り 花火大会

31まほろば夏まつり「まほろば夢花火」

ひたち河原花火大会

芳賀町ロマン花火 2025

箕郷ふるさと祭り花火大会

令和7年度 明和まつり

31深谷花火大会

九十九里町ふるさとまつり

一宮町納涼花火大会

箱根園サマーナイトフェスタ

湯河原温泉海上花火大会

長岡まつり大花火大会

本栖湖神湖祭

ふくおかふるさとまつり花火大会

規模の大きな主要花火大会

伊自良サマーフェスティバル

下呂温泉まつり「下呂温泉花火ミュージカル夏公演」

第76回 清水みなと祭り 海上花火大会

三ケ日花火大会

宇佐美夏まつり海上花火大会

伊豆長岡温泉花火大会 狩野川まつり

第74回 大須夏まつり

御油夏まつり

豊明夏まつり

第48回 加西サイサイまつり

佐用町南光ひまわり祭り花火大会

倉吉打吹まつり 飛天花大会

2025松江水郷祭 湖上花火大会

第47回 津山納涼ごんごまつり IN 吉井川

28今治市民のまつり「おんまく」花火

大洲川まつり花火大会

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり花火大会

第58回 ふるさと大隅まつり

日本ライン夏まつりロングラン花火

第63回 層雲峡温泉 峡谷火まつり

連夜の花火 IN 天津小湊

石和温泉鵜飼花火

SHIRAHAMA2025花火ラリー

夏の鳥羽湾毎夜連続花火

ムーミン谷の湖上花火大会~夏~

諏訪湖サマーナイト花火

志摩スペイン村 ナイトパレード花火

片山津温泉納涼花火まつり

マザー牧場 サマーナイトファーム

夏休み神宮花火ナイター

リトルワールド 花火ショー

ハウステンボス サマーナイト花火

西武園ゆうえんち火祭り

姫祭夏花火2025

第44回洞爺湖ロングラン花火大会

JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火

[]メギド

イクリプスエンブリオも余ってるからあとは毎日幻獣チケで素材とって霊宝つくるだけってフェーズ

メギドも全部そろったし、シンギュラの特性2も解放できたかガチャSSR+オーブの方にうつったし

それにしてもミノソンでねーわ・・・

シンギュラ4凸おわった今になっても2回しか出てない

ピア貴重だけど箱拡張と魔重する必要があるのはミノソン、Bネフィリム、シンギュラ勢だけだから余裕あるし、大幻獣チケを買ってる

そうなると始まり周回ももう実はいらんかったんやってなってるし

霊宝そろえるだけフェーズに入るととたんにつまんなくなるなあ

いやまあ一応まだメイン全難易度クリアとか塔35Fクリアとかやることはあるっちゃあるけども

それやってストーリーがあるわけでもないしなあ

まあメインストリー全部見てキャラもそろったらソシャゲは終わりだよなあ当たり前だけど

それにいくらキャラと装備そろえてもフォトン運が悪いとクリアできないことがザラだからすげーストレスたまるんだよね

塔31Fとか対臨界戦術とかみたいな、せっかくがんばって稼いだり作った行為無駄にするクソデバフもあるし

一応まだイベントストーリーとかキャラストーリー見てないのが大漁にあるけどさ

衣装とか手に入らないしなあ・・・

そろそろほんとに卒業どきかなあ

eスポーツ 人気ゲーム 日本

日本で人気のeスポーツゲームの主要タイトルは主に以下の通りです。

リーグ・オブ・レジェンドLoL

 日本国内外で非常に人気が高く、毎年開催される世界大会「Worlds」は大きな注目を集めています2025年大会や新シーズンアップデートにより競技レベルと人気が継続的に向上しています

VALORANT

 FPSジャンルの人気作で、国内公式リーグ「VALORANT Challengers Japan」が活発に開催されています2025年世界大会への出場権を懸けた熱い競争が繰り広げられています

Dota 2

 国際的に賞金総額が非常に大きい大会「The International」が有名で、日本でもプレイヤーファンが増えています

格闘ゲームストリートファイター6、鉄拳8など)

 格闘ゲーム日本で古くから根強い人気。EVO Japan 2025のような大規模イベント東京で開催され、日本トップレベルの戦いが繰り広げられます

PUBG: Battlegrounds

 バトルロイヤルゲーム代表格で、国別対抗戦「PUBGネーションズカップ」なども注目されています

フォーナイト

 若年層中心に人気があり、グローバルな大会も大規模で開催されています

これらに加え、2025年には新作のeスポーツタイトルも注目されています。例として「Project L」(LoLキャラを使った格闘ゲーム)や「XDefiant」(FPS)が競技シーンに登場予定で、競技スタイル多様化が予想されます

https://www.meegames.com/ja/category/sports/

また国内では「RAGE」や「スプラトゥーン甲子園」など、比較的気軽に参加可能大会も盛り上がっており、eスポーツ裾野が広がっています

万博、少しは子供優遇しても良くないか

万博子供をもう少しくらい優遇しても良いんじゃないか

優遇というかソロと同じくらいの予約難易度に調整してくれるだけでも良い。

まず万博パビリオン予約だが、ソロに圧倒的に有利すぎるんだ。

複数人の予約を取る難易度が高すぎる。

空きが出たとしても一瞬で埋まるし、だいたい1枠とかだから子供の予約ができない。

3歳以下なら予約なしでも入れるところが多いが、小学生とかだと予約必要なところも多くて難しい。

予約しなくて良い所に行けば良いと言う人もいるけど、子供にも華型パビリオンと言われるものを見せてやりたいと思う気持ちもわかってくれ。

こういうこと言うと、親が情弱なのが悪いとか、子供平等なんだって言われそうだけど、ソロマニア的な人ばかりが得して、これから人生に大きな影響を受けるかもしれない子供が見れないのは良くないだろ。

大人子供だと人生の中に占める一回のイベントの濃度が違うんだからさ。

せめて通期パスは9時代から入れないようにするとかあっても良かったんじゃないか

こういうこと言うと子連れ様とか言われるんだろうな。

全体的に万博USJかに比べて子供が少ない気がするけど、この予約システムのせいもあると思うぞ…。

まあ子供の声はSNSとか口コミにならないから扱いも適当で良いって思われてるのかもしれないけどな。

今の世の中、子供向けのハッピーセット大人が買い占めるし、子供向けの着ぐるみにも大人が群がるし、子供向けのおもちゃ転売目的の人たちのせいで買えないこともあるし、こういうのは良くないなと思うんだけどな。

頑張って子供万博に連れて行っても、恐竜も見せてやれなくてちょっとしかったよ。

まあ、楽しそうに坂で遊んでたけどな。

せっかくの万博で印象に残ったのが吉本パビリオンの坂になっちゃった

まあそれも悪くないのか…

女性向けソシャゲBL臭が凄い

大体キャラデザでハマっても辞める原因がこれ

過去に何らかの事情があり強い絆があり他の人との交流を一切拒むコンビや、大の大人相手に異様な執着で世話を焼く一方と世話をされる事に何も思うところが無いコンビ俺様なシゴデキ男とその男の補佐をするやたら自己評価の低い細身な男

大体の女性向けソシャゲでこんな感じの組み合わせが出てくる。で、想像通りメインストリーイベントではこのコンビ関係性がいか尊いかの深掘りやいか運営が想定する受けが受けとして相応しいかを補強するようなエピソードが流れてくる

当たり前のように主人公空気観測者だったりその場に入れば良い方で、時にはその話に一切関わっていない事だってある

モブ女性だって基本メインキャラクターの株を上げるための当たり屋ばっかりで、良いところは一つもない。大体顔の良い男に色目を使って振られたり、問題を起こしては成敗されて終わり。たまに出てくる良識的な女性は大抵キャラクターたちとは年齢が離れていたり既婚者だったりして、コンビの事を褒めて終わる

帳尻を合わせるためか主人公とよく絡むキャラを出されることもあるけどただ絡むだけ、それだけだ。時には他の男の良さの相槌を打って貰うだけに主人公存在する事だってある

BLゲーにしたいんだったらそれで良いんだよ。ただそれなら、これはBLとして作ってます主人公女性ですが別に乙女ゲー要素はありません!とか言って出せば良いのに女性向けですとか濁して出されたのが結果BLゲーなのが腹立つ

運営が思ってるよりBLを受け付けない女性だって居るよ

2025-08-02

なりきりの危険

ロールプレイイベントでもない限りVRChatでキャラクターを演じるのは危険である、「あのワールド行きました?」に「いや私は吸血鬼で…」って返されたとき私はどうすればよかったんですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг