lynx   »   [go: up one dir, main page]

「京都」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 京都とは

2025-05-13

anond:20250508135002

京都まれ最近引っ越すまで数十年京都に住んでた。京都っていい街なんだと信じてたけど、いざ外に出てみると道の狭さとかどこ行っても駐車場無いとか物価高いとか観光客多すぎて交通インフラ崩壊してるとか観光客重視しすぎて住民サービスゴミだとか、実はものすごく住みにくい街だったと気付いた。

anond:20250508135002

京都まれ最近引っ越すまで数十年京都に住んでた。京都っていい街なんだと信じてたけど、いざ外に出てみると道の狭さとかどこ行っても駐車場無いとか物価高いとか観光客多すぎて交通インフラ崩壊してるとか観光客重視しすぎて住民サービスゴミだとか、実はものすごく住みにくい街だったと気付いた。

2025-05-12

アクセンチュア「おや?京都にもう一つIT企業があるじゃない?はてないいね!買っておこう!」

2025-05-11

京都水道管破裂に続き、大阪でも破裂があったとのことで、昨日かぐらいのニュースで取り上げられていた。

でもこちらもまた翌日には収まったよう。

京都大阪のそういうのは翌日には直せちゃってるのに、

例の八潮市の件は、なんであんなに何ヶ月も必要だったんだろう?

トラックが落ちて、人が流れたから慎重にしていたのにして、すぐに治せないのだろうか?って思う。

やっぱり京都大阪もつ都市のパワーの違い?

2025-05-10

ガチ京都繁華街、半分外国人じゃん

居酒屋の客とか全員外国人だったりする

カラオケの呼び込み看板も「There are 35,000 famous foreign language songs」になってるし

侵略されてる気分

anond:20250510121400

京都市に住んでるけど京都の良さが全くよく分からない。

anond:20250508135002

そりゃ京都に住んでるからや。

おまえは、そうだ京都に行こう、とかのプロモーションターゲットじゃないから。

京都に住んでたら京都がいいと思えない

のは当たり前。

京都がいいと思えるのは、県外、あるいは海外に住んでいる人に向けたキャンペーンの結果だから

そのキャンペーンターゲットに含まれない京都在住者が、同じように京都を好きになるはずがない。

2025-05-09

anond:20250509220330

江戸っ子親族にいたら、京都大阪みたいな関西のネチネチした連中とか大嫌いだろ

東京も代々住んでる奴らはネチネチした村社会やってるだろ

anond:20250508135002

京都のいいところは、東京を本気で見下してる人が大勢いること

anond:20250509215128

東京人(単なる上京者)だろ

江戸っ子親族にいたら、京都大阪みたいな関西のネチネチした連中とか大嫌いだろ

そういうクソは東京人自称しないで

anond:20250508135002

東京人としては、京都に住んでる人には別に憧れないけど、京都祖父母が住んでるからいつでも気楽に行けるという人は羨ましくなる

ずっと住みたくはないけど、たまに行って楽しむのが良い街だと思う

anond:20250509211754

京都文化って、人を卑下するお気持ちだけじゃん

そんなのを文化と言い張れる程度の低さが凄い

よっぽど、関東さいたまのほうがマシだよ

関西九州繊細チンピラキチガイばっかじゃん

anond:20250508135002

東京以外の都市文化ちゃんとあるってめちゃくちゃ貴重なことなんだよなあ。例え小さかったとしてもだ。

関西はそういう街が多い。それがどれほど恵まれたことか、文化砂漠のような東日本のしょうもない街に住んだ経験がなければ認識できないのかもしれない。

地方の人からすると千葉埼玉首都圏は全部東京だろと思うのだろうけど、あの辺は本当に酷いんだよ。文化要素を全て東京にアウトソースし、自身の懐には家とショッピングモールしかない歪んだ街だ。

京都をはじめとして、関西都市自分たちだけで街として成立している。多少規模が小さかろうと、気候が少々厳しかろうと、そんなことは些細な話だと思う。

anond:20250508170027

御所のベンチとか鴨川ほとりとかを見ていると京都には豊かな時間が流れていると思うよ。

季節は選ぶだろうけど。

anond:20250509094104

別にいいんじゃない

松本は一ヶ月だけ住んだけどいいとこだった。

7月なのに全然暑くなかったし、夏クソ暑くて冬クソ寒い京都よりは遥かに過ごしやすそうではある。

でも文化度はやっぱ京都の方が高いな。

anond:20250509062132

おいおい

京都人口は25万人くらいだぞ

140万人って京都市の人口じゃないか

京都って洛内だよ

出町ふたばの豆餅食べたい

ずーーっと気になっているのにまだ食べたことがない

京都引っ越した友人がいるから定期的に行くものの、行くとすっかり忘れて帰りの電車で思い出す

次こそ…

京都って全体が坂になってるよな

から南への移動は楽で、南から北への移動が大変だった

あと地味に雨が溜まらなくて歩きやすいとかもあった記憶

anond:20250508135002

京都に住んでないけどそう思う

気候と便利さと自分が好きなものへのアクセスが全てだと思う

寺社仏閣が好きすぎて毎日行きたいとか坊さんとか以外で京都に住みたい人ってなんなんだろ

anond:20250508135002

京都の悪いとこ

不動産上がりすぎ

レベル低下傾向

インバウンドだらけで騒がしいしうざい

マンション増えすぎてうざい

薬物の蔓延が進んでる


地方都市なのにおかしいよ

2025-05-08

anond:20250508135002

京都スーパーとかあんの?なんか生活イメージが湧かない。

電車とか無人駅だし、政令指定都市とは言えど限界集落の集まりみたいな感じなのかな?

でもローソンとかも屋根瓦なんでしょ?面白いじゃん。

anond:20250508135002

接客大阪人の気さくさがいちばん好き

京都接客東京と似ている

もともと都だからおなじだってはっきりわかんだね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг