はてなキーワード: 交通費とは
LINEオープンチャット「はてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらにAIを使用し、試験的にまとめまています。
カニやウニをテーマにしたジョーク(カニエ・ウェスト)や、ホヤの旬や取れたてを食べたいという希望、海ぶどうの入荷がない不満が話題となった。
宇治の観光スポットや抹茶ぜんざいのおいしい店(中村藤吉本店)などが紹介された。
びっくりドンキーのマーメイドサラダの命名についての考察があった。
ラーメンの価格上昇で健康的になるかもという意見や、松のやのモーニングに関する話があった。
地ソースのユニークさや地域ごとの食文化に関する意見交換が行われた。
大阪万博の混雑や予約の困難さ、特にイタリア館や住友館の人気が話題となった。
混雑に疲れたという感想が共有され、予約なしで楽しむ方法も検討された。
アクセンチュアの人気やパナソニックの1万人の人員削減、AI活用のコスト削減など、大手企業の動向について意見が交わされた。
建設業の安全対策(ハーネス着用)と、だんじり祭りでの安全基準の不十分さが指摘された。
同人誌やZINEの質について、特に売れない本ほど品質が重要だという意見があった。
エモ消費やヒト消費のトレンドに対して、同人イベントでの購入者と販売者の関係性が重要視された。
東京への移住や新幹線通勤の利便性や費用について議論され、交通費の支給実態に関する情報が共有された。
国道16号線や山手線、近鉄京都線の混雑やトラブルに関する話題があった。
老後や年金への不安や、施設での生活が難しいことへの懸念が議論された。
筋トレや知らない街の散策が精神的健康維持に良いとの意見が共有された。
専業主婦の友人に対する愚痴、退職する部下への感謝や寂しさが語られた。
初対面のフォロワーとの食事で趣味が共通していたエピソードや、婚活パーティーでの経験談も共有された。
AI生成コンテンツについての意見交換があり、生成過程に関心がないユーザーの姿勢が指摘された。
ポケモンカードゲームのストレス要素について議論があった。
NHKの掃除ロボット特集、嵐の活動休止の話題、映画や音楽に対する批評的な見方が示された。
漫画『ひとりでしにたい』への反応、ベンジャミン・フランクリンの歴史的評価についてのユニークな話題もあった。
サウナ宿泊での良質な睡眠体験や、ラーメン価格上昇による健康効果の可能性が話題となった。
https://anond.hatelabo.jp/20240722084249
転職して1年半が経った。
■前職
給料:27万
住宅手当が手厚い(家賃の9割支給)が他は基本的な交通費等以外はほぼ無し
年間休日:125日
地方企業なので馴染むことが出来れば全員優しい(馴染めなければ村八分)
■現職
給料:36万
ベネフィット・ワンなどの福利厚生はあるが中途社員の住宅手当は0(転勤すれば7割支給)
年間休日:125日
スーパーフレックスで自由に出社・退勤が出来るがその分、遅くまで拘束される日がある
(後半はパワハラの内容が中学生いじめみたいに滑稽に思えてこちらからも上司を詰れる関係性になっていたが当たり前にボーナス査定などで加点はされなかった)
1つは、大阪から離れた地域に住んでいながら、交通費にホテル代まで出して子供を大阪万博に連れて行く家族。
そして、大阪や兵庫など万博会場に日帰りで行ける距離に住みながら、
「全く完成してないし誰が行くの」
「石が!石が落ちてくる!」
後者の家族の子供は、家でSwitchで遊んだり、公園で野球をしたり、ゲームセンターに行ったりしているのだろう。素晴らしいことだ。だが、いつでもできることなのも事実である。
前者の家族の子供は、20年ぶりに国内で開催された万博で、そこで見たテクノロジーに驚き、理系の道に進むかもしれない。美しい建物に感動し、建築に興味を持つかもしれない。外国のパビリオンでその国のスタッフと接したりして、外国語を学び始めるかもしれない。
つまり、体験格差は格差の結果でもあるが、新たな格差の入口でもあるのだ。
その点でも修学旅行など学校での参加は重要なのだが、悲しいことに格差の下層にいる人はアルミホイルな話に煽られてアレルギー反応を示してしまう。
俺は京都住まいだから、気が向いたら行こか~くらいの温度感だな。
京都からだと交通費と入場料、飲み食いの費用を合わせて1万5000円くらいの予算か。まあ面白半分くらいで様子見で行ってもいいくらいの値段だ。
だから、これが東京開催なら絶対に行かないな。新幹線の往復が2万5000円くらいでさらに泊まる必要も出てくるし、予算は6万以上必要になる。面白半分ではそこまで出せん。
名古屋開催でも……たぶん行かないか。18きっぷが改悪前なら交通費が抑えられるから、行ったかもね~くらいかねえ。
概ね万博の一般入場者数を見てると8~9万人くらいだから、最終的な合計人数は1500万人くらいになるのかな。
何回も行く人もいるだろうから、日本の人口の10人に1人くらいは行く計算か。これを多いと思うか、少ないと思うかは人によるだろうけど。
でも10人に1人しか行かないとなると、毎日毎日万博をネタにレスバしている人らも大半は行かないんだろうな……と思うとなんか悲しいものがあるな。反対派が行かないのは当たり前だけど、擁護派も大半は行かなさそう。
だってブクマカだと東京住まいが多そうなわけだし、一時の話のネタのために6万使うかと言えばねえ。独り身ならまだ動きやすいだろうけど、結婚して子供もいるとなると、総額いくらよという話だ。
万博関係なしに大阪も京都も観光公害が叫ばれて久しいけど、その状況からさらに万博の客を受け入れる余裕があるとは思えんし、なんだかんだで万博ってほとんど家から通える関西人しか行かないんじゃないの。
まあ京都から行くにしても夢洲はまあまあ遠いんだけどな。それとインテックスが近くにあるけど、インテックスで大規模イベントするとき、地下鉄がどえらいことになるんじゃないかと思ってる。
東京在住の人がネットで「大阪万博へ行きたいけど交通費と宿泊費が高くてどうしようか迷っている」と発信していることについて。
それは大阪はじめ地方の人が、東京のイベントに参加する時に常に悩んでいることだ。
ディズニーランドにしろ、コミケにしろ、東京モーターショーにしろ、東博の特別展にしろ色々ある。
往復の新幹線代だけでも3万円、宿泊費では1万円前後、合計4万円近くかかる。
東京に住んでいる人は何の負担もせずにイベントやテーマパークを楽しむことが出来るが、地方に住む人はそうはいかない。
タイミーのバイトすら片道一時間で「一番近い」大手三社のコンビニバイトすら片道一時間車転がさないとない場所で底辺子供部屋おじさんがまともな職探しなんかできるわけねぇだろそろそろ理解しろよ
車の維持費なんて払えない子供部屋おじさんに対して「これがないと生活できないから」で車与えてる時点でおかしいんだよ
しかもその車すら「私達の車」だって事あることに文句言うしよ。
俺に買い与える気あるんか?ある日思いつきで車没収とかせんのか?こういう状況じゃ車あるなしで話は変わるんだわそろそろ理解してくれ
そもそも「ソロソロ」って去年まで数年間お前らの下で朝晩拘束の仕事してたじゃねぇか。
ハロワークすら車で片道一時間以上かかる場所で朝夕自宅に戻る必要がある仕事させて職探しなんてできるわけねぇだろ猿頭かてめぇ。
あ、「自宅でやる仕事は労働ではない」でしとね。ほんま死ねよクソが自分らの都合で一方的に仕事辞めて労働力が不要になったから追い出そうってだけだろボケがなに「貴方のことを考えている」みたいな顔で説教してるんじゃ
お前らが馬鹿にするタイミーは少なくとも時間給で金貰えて一方的なシフトの押し付けもしない残業したら残業代はちゃんとでる法律はまもるからな。お前らがやらせてた労働よりホワイトなんだよ
ということを反論したいがしたところで発狂して意味がわからないことを感情的にまくし立てて「お前が悪い」と自分たちの頭の中にインプットして終わるからもう話すのもやだ。
文句言うなら金をくれ。金だよ。金。ハロワークいって帰るだけで交通費1000円くらい飛ぶんだからな?お前らの感覚では「車で一時間は近い」らしいけど世間一般では遠いんだよ
え、俺専用の畑と畑に通うための交通費いただけるんですか?
☆私はオカマ系ではありませんし 来客は事務所に来られるので なぜ 来客が自宅に入れるのか?。私の自宅に入れるのは デブ・ブス・おババ・オカマ以外の 若いキレイな娘か可愛い娘だけに限定しています。
https://www.newcenturyrecord.com/20181212.html
「20年以上前ですが、早川さんは『ニューセンチュリーレコード』所属の女性タレントから“売春を強要された”と週刊誌で告発されているんです。早川さんは、CDの発売には金が必要だと多額の金銭を支払わせ、発売したCDの半数を買い取りさせるなど、タレントたちを食い物にしていた。この問題は裁判にも発展しています」(レコード会社関係者、以下同)
2005年の『毎日新聞』によれば、女性3人が『ニューセンチュリーレコード』と早川氏に損害賠償を求めて提訴したところ、裁判所は同社に約300万円の支払いを命じたとされる。一方で早川氏も名誉を傷つけられたと損害賠償を求めて女性らを提訴したが、裁判所はその請求を棄却した。
「私は9年間、性奴隷だった」観劇後に泥酔させられ太客の相手を…全裸写真で脅された被害者が「大衆演劇の闇」を決死の告発【画像あり】
https://news.livedoor.com/article/detail/27583071/
【独自】浮かび上がる「恐怖の性奴隷システム」大衆演劇界で起きた「全裸脅迫事件」の全貌
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/124_9_r_20241120_1732085783345775
@aiwa75
私がこの歳まで処女守れたのは中居正広君が「結婚するなら処女だよな」と言ってくれたからそれ信じて生きてきて嵐オタになりましたが叩かれても男の本音を言ってくれた中居正広君には感謝してます、はい。
松本人志 松本人志・高須光聖の放送室 第102回 2003年09月11日OAより
「女の30歳は男の50歳くらいかなって言うたら 客が ええ~!!!って。まあ女は言うわな。 あいつらはもう、保身保身やからな。 女子高生好きなんて言おうもんなら口リコンや言われるやろ。 ぜんっぜんちゃうからね!!ぜんぜんちゃうもんね!!
そりゃもうあいつらにしたら必死やわな。 女子高生好きを口リコンにしてしまわんと自分らの立場が無いからね。 ロリコンちゅうのは小学生とかそんなことを言うねん。まだ毛も生えてへんような。」
「トー横」支援施設や団体で相次ぐ性暴力 〜事件は本当に「避けられないこと」なのか?
https://imidas.jp/bakanafuri/1/?article_id=l-72-047-25-02-g559
2024年9月、新宿区歌舞伎町の「トー横」(新宿東宝ビル横)に集まる子どもたちを支援する名目で東京都が開設した「きみまも」という施設内で、利用者の少女に対し下半身を触るなどのわいせつ行為をしたとして20代の男2人が逮捕された。男の一人は「時間つぶしで施設に行ってふざけあっていただけ」などと供述し、もう一人は容疑を認めていたと報じられたが、のちに不起訴となった。不起訴になった理由は明かされていない。
逮捕された一人は、遡ること5月に「トー横」で暴力団組員の男と共にトラブルを起こし現行犯逮捕された人物で、地元をよく知っていれば彼らがどんなつながりをもち、歌舞伎町で何をしているのかわかる相手だ。なぜ、そういう人たちが入り込めたのか。
そこでさらにショックを受けたのは、普段から「トー横」に集まる少女たちを狙って声をかけ、「売春」を斡旋することで生活している男たちが入場していたことだ。中にいたのは10人ほどだが、全員男性だった。未成年と思われるのは1人か2人で、あとは成人。それも25歳以上と思われる男性がほとんどで、とても少女たちが利用できる雰囲気ではない。
案内してくれた人に女性の利用者について聞くと、「ほぼなくって……私たちも思っていたのと違うんです」と残念そうに言った。都は専門の相談員を配置していると宣伝していたが、この日いた3人の相談員はColabo(コラボ)の活動も知らず、同行した40代男性を青少年と勘違いしてしまう有様で、「トー横」に関わる人物や少女を性搾取する構造も理解していないようだった。だから施設にいる男性らが誰なのかも分からなかったのだろう。
「きみまも」が開いている時間、「トー横」に来た少女を「売春」に送り出した男たちは施設内で暖かく過ごし、21時に閉館すると少女が体を売って確保した宿に向かう――。そうした状況が放置されたまま、5月の正式オープン後も性売買業者とつながる男たちや少女を搾取している男たちが出入りし続けていた。さらに、ここに来れば家出した若い女の子たちと話せるからと、「トー横」に縁がなかった成人男性たちもゲームをしに日参するようになった。
若年女性支援事業は、Colaboのような女性主体の民間支援団体が活動を通して実態を示し、必要性を訴え続けたことで制度化された。22年には日本で初めて――世界的に見ると遅すぎるが、女性支援の根拠法「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(女性支援新法)」が成立し、しかしそれに伴いColaboに対するデマ拡散や妨害はこれまでにないほど深刻化した。背後には性売買業者やそれにつながる権力者たちがいる。24年の新法施行を前に、私たちの社会的信用を落とそうと必死だったのだろうと思う。
残念ながらその攻撃は成功している。若年女性支援が注目され、予算化される見通しが立ったころから、怪しい男性たちによる団体が複数立ち上がった。歌舞伎町だけでも片手で数えきれないほどにはある。半グレ組織とつながる人物が関わる団体も多く、彼らは「女性支援団体」を名乗り始めた。少女たちに声をかけたり、食事を与えたりしながら、彼女たちをコントロールし、そこで被害に遭った少女たちからの相談を受けることもあった。
つい最近も「トー横」に集まる少年少女の「支援団体」を名乗る団体の元代表の男が、17歳の少女にホテルでみだらな行為をした疑いで逮捕された。被害に遭った少女とは歌舞伎町で出会い、食事を提供したり、交通費として現金を渡したりしていたという。
むしろ通報する男が裏切り者扱いされて糾弾されるのはPornhub騒動でも明らか
女子高校生の「帰りたい」聞き入れず…5日間で45人相手に売春させる 容疑で男3人逮捕
アダルト動画サイト「Pornhub」が一部の動画を非公開にした騒動
Pornhubの問題を指摘したジャーナリストに殺害予告「全人類の敵」
https://news.livedoor.com/article/detail/19397765/
例に挙げられてるフェミ騎士の性犯罪はフェミ営業の対象とは無関係の知らない女が相手だね
そして関係性のない相手や未成年相手の職種での性犯罪加害者はほとんど非フェミの男
男女論界隈の風俗嬢たちばなさん、ラオス行き斡旋した挙句結局行かずにしれっとツイ消し
https://posfie.com/@anchfemi/p/v7nqsUf
Colabo暇空茜騒動がいい例だが、未成年女子保護団体を反社と一緒に妨害するが、反社がColaboを追い出した後に設立された団体は当然売春の温床になり逮捕者を出した
彼らは女衒やそれとタッグを組んだホスト業界の規制に向けた法整備に反対するポストをし、それが多数のいいねが集まる
性犯罪の規制や厳罰化や監視カメラ等の対策に関しても同様の反応一緒になる
「トー横」支援施設や団体で相次ぐ性暴力 〜事件は本当に「避けられないこと」なのか?
https://imidas.jp/bakanafuri/1/?article_id=l-72-047-25-02-g559
2024年9月、新宿区歌舞伎町の「トー横」(新宿東宝ビル横)に集まる子どもたちを支援する名目で東京都が開設した「きみまも」という施設内で、利用者の少女に対し下半身を触るなどのわいせつ行為をしたとして20代の男2人が逮捕された。男の一人は「時間つぶしで施設に行ってふざけあっていただけ」などと供述し、もう一人は容疑を認めていたと報じられたが、のちに不起訴となった。不起訴になった理由は明かされていない。
逮捕された一人は、遡ること5月に「トー横」で暴力団組員の男と共にトラブルを起こし現行犯逮捕された人物で、地元をよく知っていれば彼らがどんなつながりをもち、歌舞伎町で何をしているのかわかる相手だ。なぜ、そういう人たちが入り込めたのか。
そこでさらにショックを受けたのは、普段から「トー横」に集まる少女たちを狙って声をかけ、「売春」を斡旋することで生活している男たちが入場していたことだ。中にいたのは10人ほどだが、全員男性だった。未成年と思われるのは1人か2人で、あとは成人。それも25歳以上と思われる男性がほとんどで、とても少女たちが利用できる雰囲気ではない。
案内してくれた人に女性の利用者について聞くと、「ほぼなくって……私たちも思っていたのと違うんです」と残念そうに言った。都は専門の相談員を配置していると宣伝していたが、この日いた3人の相談員はColabo(コラボ)の活動も知らず、同行した40代男性を青少年と勘違いしてしまう有様で、「トー横」に関わる人物や少女を性搾取する構造も理解していないようだった。だから施設にいる男性らが誰なのかも分からなかったのだろう。
「きみまも」が開いている時間、「トー横」に来た少女を「売春」に送り出した男たちは施設内で暖かく過ごし、21時に閉館すると少女が体を売って確保した宿に向かう――。そうした状況が放置されたまま、5月の正式オープン後も性売買業者とつながる男たちや少女を搾取している男たちが出入りし続けていた。さらに、ここに来れば家出した若い女の子たちと話せるからと、「トー横」に縁がなかった成人男性たちもゲームをしに日参するようになった。
若年女性支援事業は、Colaboのような女性主体の民間支援団体が活動を通して実態を示し、必要性を訴え続けたことで制度化された。22年には日本で初めて――世界的に見ると遅すぎるが、女性支援の根拠法「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(女性支援新法)」が成立し、しかしそれに伴いColaboに対するデマ拡散や妨害はこれまでにないほど深刻化した。背後には性売買業者やそれにつながる権力者たちがいる。24年の新法施行を前に、私たちの社会的信用を落とそうと必死だったのだろうと思う。
残念ながらその攻撃は成功している。若年女性支援が注目され、予算化される見通しが立ったころから、怪しい男性たちによる団体が複数立ち上がった。歌舞伎町だけでも片手で数えきれないほどにはある。半グレ組織とつながる人物が関わる団体も多く、彼らは「女性支援団体」を名乗り始めた。少女たちに声をかけたり、食事を与えたりしながら、彼女たちをコントロールし、そこで被害に遭った少女たちからの相談を受けることもあった。
つい最近も「トー横」に集まる少年少女の「支援団体」を名乗る団体の元代表の男が、17歳の少女にホテルでみだらな行為をした疑いで逮捕された。被害に遭った少女とは歌舞伎町で出会い、食事を提供したり、交通費として現金を渡したりしていたという。
https://note.com/koyatsukamoto/n/n9dccf9a8c607
被害にあった男性は、女性経験がなかったり、女性像に偏見を持っていたり、男尊女卑的な傾向があります。そこに彼らが好きそうな女性像を完璧に作って近づく(美人ではない自分の容姿も、彼らの自尊心を満たすための武器として利用しています
この前、知り合いに紹介された男とご飯行ったんだけどさ、マジでありえなかったよね。
こっちはわざわざその日のために新しい服買って、美容院だって行って、ネイルも完璧にしてさ、2時間前からメイクして準備してたわけ。
相手に失礼ないように、店の雰囲気にも合わせて、こっちはちゃんと「女」としての価値を提供してるつもりなの。
なのにさ、会計の時になって「じゃ、半分で」とか普通に言ってくるわけ。
は?って感じじゃない?
交通費だってバカにならないし、そもそもあんた程度の男のために、なんで私が自分の金と時間をドブに捨てなきゃいけないわけ?
あんたはただフラッと来て座ってただけじゃん。
そういう想像力もない、対価も払えない男って、本当に存在価値ないと思う。
マジで二度と誘ってくるなだし、視界にも入らないでほしい。
身の程を知らない男ってほんと迷惑。