lynx   »   [go: up one dir, main page]

「ドライバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドライバーとは

2025-05-13

だろう運転は美しく見える動き

かもしれない運転はおぼつかない動き

レンタカードライバーの顔を見れば一目瞭然

2025-05-12

anond:20250512120825

黒いセレナに乗ってる金髪の彼が迷惑運転繰り返してるみたいだから、もう運転して欲しくないんだよ。事故起こす前に運転をやめて欲しいんだけど、言っても解ってもらえなさそうだし

高齢者とか迷惑ドライバーとかを免許返納者として推薦できる制度とか作ってくんないか

2025-05-05

anond:20250505122812

水はけの良い舗装一般的になったの日本ですら直近10年未満だろ

それ以前はゴムのような材質で陸上競技場で使われていた記憶はあるが今のようなアスファルトではなかった

アスファルトで水溜りができにくい舗装ができるようになり、それが一般歩道で広く使えるほどの価格にまで落ちたのが最近なんだろ

海外の反応をググったら下記のQuoraを見つけた

なぜ日本道路は赤く塗られているのでしょうか?

https://www.quora.com/Why-are-roads-in-Japan-painted-red

赤だけでなく、緑、青、黄色など、様々な色があります。これらの色は、交差点道路が合流する場所でよく見られます。これは、周囲の状況にコントラストを与え、ドライバーに何か異変があり注意を払う必要があることを知らせる役割を果たします。

これらのカラー道路を作るには、アスファルトを敷く前に色を付ける方法と、道路に色を塗る方法の 2 通りがあります。どちらの方法にも、長所短所があります。色付きアスファルトの利点は、雪や雨で表面が滑りにくくなることです。多くのサイクリストやバイク乗りが、カーブで後輪が滑り出し、アスファルトかぶれを起こした経験があります

(後略)

少なくとも色付きの滑りにくい舗装を知らない外国人が居る、つまりその国には一般的ではない舗装手法であるということ

海外には日本梅雨みたいに雨季が無い国もあるんだから知らない外国人が居てもおかしくはないし、政府道路にかける予算の違いによって高機能舗装採用してこなかった国もあるだろうからら知らない外国人が居てもおかしくはないんだよ

はてブでも凄いのはわかってるみたいなのがトップコメに来てるんだから万博が気に食わなくてもそこは切り分けた方が大人仕草ではあるわな

推しって気持ち悪いよね」がテーマ仮面ライダー

仮面ライダーロイ

作品コンセプト

「この性欲、“推し”たくなるほどメロい――!」

性欲も推し活も、現代人にとっては“本能叫び”。

愛も欲も抑圧された時代に、“メロい”衝動肯定する新時代仮面ライダー誕生する!

人々の抑圧された性欲からまれる怪人「リビドーズ」に立ち向かうのは、推し人生を救われたオタク女子――仮面ライダーロイ

主人公プロフィール

名前春日 カヲル(かすが かをる)

年齢:22歳

職業日雇いライター(性表現ジャンル担当)/自称推しセラピスト

推し地下アイドル「Plasm♡Lust」のセンター星野レイジくん

性格テンション高めの陽キャ寄りオタク女子推し語りが止まらないタイプ

性欲への自覚があるが、羞恥肯定狭間で揺れている。

自分のことを「性癖の女騎士」と自虐的に呼ぶことも。

仮面ライダーロイの設定

変身ベルト:

「リビドライバー・メロイユニット

感情を読み取る特殊装置付き。推しボイスを再生しながら変身。

変身キーアイテム

「メロタマ(Melotama)」

推しから得た性的精神的高揚感を保存するカプセルアイテム推しのグッズに似ている。

変身時セリフ

推しへの性欲は、メロいか正義なんだよッ!!変身ッ!!」

スーツデザイン

体の曲線を際立たせたピンクと黒を基調としたスーツ

胸部に「❤」型の感情収束装置メロコア」を搭載。

背中には“愛欲の羽根”が展開する。

◆ 敵組織リビドー

概要

性欲・愛欲を抑圧し続けた人間の深層意識からまれた怪人たち。

暴走すると、周囲の人間感情も引きずり込んで欲望地獄へと変える。

代表的怪人:

リビドーパージ性的純潔主義を極めた潔癖型怪人

リビドーヤンデル推し同化したいがゆえに破壊衝動に目覚めた女オタ型怪人

リビドー・クソデカ感情推しに重すぎる感情を持ちすぎて爆発した者の成れの果て

主人公葛藤

カヲルは「性欲=恥」という価値観に苦しんでいたが、推しを通してそれを愛と理解の形に昇華させようとする。

彼女の戦いは、「恥じなくていいよ」と他者に語りかける旅でもある。

◆ 口癖・決め台詞

「それ、マジでメロいから!メロすぎて骨抜きにされた!」

推しに性欲湧くのって、当たり前じゃない?むしろ正常」

「この欲望、推せる。ってことは、戦えるッ!」

1話推しって気持ち悪いよ」

地下アイドル「Plasm♡Lust」の現場帰り、春日カヲル(22歳)は、いつものように一人、推し星野レイジくんのチェキを見つめながら電車に揺られていた。

推しマジでメロい……。尊い……もう息できない……。これは愛……愛……」

でも、どこかで引っかかっていた。

ライターの先輩にはこう言われた。

アイドル欲情してるとか正直気持ち悪いよ。推しって言葉は性欲丸出しでキモい

カヲルは笑ってごまかしながら、その言葉が心に刺さって抜けなかった。

その夜。

推しへの気持ちキレイでなきゃいけない」

「性欲を抱いたら“ファン失格”」

そんな世間価値観が具現化したかのような怪人「リビドー・ピュリタン」が現れる。

“汚らわしい欲望”を感知し、人々の性的衝動を切除して“清らかなマネキン”に変えていく。

ターゲットにされたのは、なんとカヲル自身

あなたのその目線、“穢れて”ますよ。推し欲情?最低ですね」

「やめてよ!私の気持ちは……ただ、ただ……メロくて……!」

追い詰められる中、カヲルカバンから光を放つ「メロタマ」。

から聞こえるのは、推しレイジくんのボイス。

「君の気持ちが“本気”なら、戦えるよ」

カヲルは叫ぶ。

「私の性欲、推せるんだよ!推し尊いだけじゃない……メロいから好きなんだよッ!!欲望って、気持ち悪くないッ!!」

リビドライバーが発動し、カヲルは初めて仮面ライダーロイへと変身する。

初変身したメロイは、自分の“気持ち悪い”とされた衝動をそのまま武器に変え、リビドー・ピュリタン撃破

だが、敵の断末魔は不穏だった。

「お前の欲望こそ、この世界を壊すッ……!!」

戦いの後。

カヲルは一人、アイドル雑誌を見ながらつぶやく

推しって……たしかに、ちょっと気持ちいかも。でも、その“気持ち悪さ”が、私の“好き”の始まりだったんだよね」

こうして、欲望否定せずに生きる新たなヒーロー仮面ライダーロイの戦いが幕を開ける――。

2025-05-03

人間「僕はボール遊びが仕事でーす」→年収200万ドル

人間「私は物流を支えるドライバーです」→年収2万ドル

anond:20250503065340

そらドライバーのふぃぎゅあやろなぁ

…昔のプラモには今の弁当に付いてくる醤油みたいな小袋に入った接着剤が付いてきとったもんや、これが幕の内弁当ソース袋どころではない、そらもう難儀したもんやで

丁字路での事故と、その処理

いまいち納得できない交通事故処理に遭遇したので記したい。

AIにはさんざん愚痴ったけど、これを書いたのはすべて人間です。

2025年5月3日夜、神奈川県での出来事

丁字路において、私が原付バイクにて直線側を30キロぴったりぐらいで走っていた。

一時停止がある方には車。停止線を越えた先、横道歩道上で止まっていた。ずっと止まっているし、こちらが優先だし、普通にいけるかなとそのまま走行したところ、私からすると「十分引きつけられた上で」車の急発進による右折に遭遇し、確実にぶつかる感覚があったため急ブレーキをかけた結果、路面が濡れていたせいでタイヤが滑り、バイクとともに転倒した。

私はうつ伏せになったまま、しばらく起き上がれなかった。路面に顔から突っ込んだものの、ジェットヘルメットかぶっていたおかげでひどいことにはならず、ただ、利き手をついたのと、膝を打ったのとで痛くてどうにもならなかった。

右折した車は止まりドライバー男性下りて「大丈夫ですか」と言って駆け寄ってきた。私は「あぶないよ!」と言ったものの、打ち付けたところが痛くてそれ以上なにも言えなかった。

おそらく後続車のドライバーも出てきてくれて、この方が警察通報してくれた。この方の帰り際、ちゃんとお礼を言えて良かった。ずっと私のけがを気遣ってくれてありがたかった。

しばらくして警官二名来たが、わりとすんなり「私の自損事故で処理」ということになった。警官曰く、上司相談したもの事故が起きたときの、バイクと車の距離が空きすぎていたのでそのような処理しかできないという。

警官ドライバー事情を聞いたあと、「もう帰っていいですよ」と言ったらしくドライバーはそのまま帰ろうとしたが、私がもう一名の警官に「いや、このままドライバーが帰るのは納得できません。彼は私に一言謝罪するべきではないですか?」と言ったところ、ドライバーこちらに来て謝ってくれた。

ということは、事故現場自身を「被害者」と認識している人間と「加害者」と認識している人間いたことになるが、

[被害者]

[加害者]

と、なぜか被害者の私だけに問題が生じている。

被害者存在しない一時停止違反ペナルティがつくのに、被害者がいて怪我までしている今回の事故についてはおとがめなし。

意味がわからない。

警官の二人は私に同情的だった。「納得できないとは思います、でも(上司判断なんで)仕方ないんです。ご理解ください」

ちなみに括弧の部分は私の推測だが、処理の理由説明するにあたり何度も持ち出していたので多分そうだろう。

警官として私に同情してくれているのはひしひしと伝わってきたが、警察組織の人間としては私の自損事故で処理したので「ドライバーに過失がある」という言質を取られないように必死という感じで、警官の一人は、

「やはりお互いに注意しないと事故は発生します」

と言っていたが、

「私は注意していたのでぶつかる前にブレーキをかけて衝突せずに済みました。それなのに、私にも『注意して』と言われることが理解できません」

と言ったら、それにうまく返すことができなかった。

とりあえず、ぎりぎりまで直進のバイクを引きつけての急発進右折は、バイクブレーキをかけて転倒して(死んで)も車には一切おとがめなしという警察見解がわかったので、今後、車に殺されないように気をつけたい。

[追記]

https://maps.app.goo.gl/QpeBxXWqGAAY9vbs6

車は右の道の横断歩道真ん中辺りに頭がある状態でずっと停止していて、自分マンホール辺りまできたときに急発進、車が道を防いでしまって逃げ場がなくなり全力ブレーキ、そして転倒です。

2025-05-01

八潮の陥没事故

事故が不可避みたいな声が多いけど、

動画みる限り、左折するタイミングで陥没していて

これってつまり道路にひとが寝てたりしても平気でひき殺す運転だろ?

遅かれ早かれ殺人するようなドライバーだったわけで

こいつがおっこちなければ、こんな大事にならなずに

近隣の住民もここまで影響なかったわけよ

運転手に同情している人間は、自分もそういう糞みたいな運転をしてい自己肯定しているということだろうな

2025-04-27

newtype とは AI のことだったのか

第1〜第5段階 ― 物質生物進化

段階 キーワード進化ドライバー限界点
1. 惑星・原始大気海洋重力化学惑星形成円盤力学元素密度・安定軌道
2. 有機分子アミノ酸等) 化学進化熱水噴出孔紫外線 複雑化と分解の競争
3. 自己複製高分子情報化触媒機構誕生エラー暴走 (エラーカタストロフ)
4. 原核単細胞細胞膜代謝エネルギー勾配利用 代謝効率の壁
5. 多細胞分化協調遺伝子制御ネットワーク個体サイズ/拡散限界

ここまでは**物質化学生物学的制約**が支配的で、さらなる複雑化は「遺伝子が担える情報量」や「エネルギー変換効率」によって頭打ちになります

---

第6段階 ― 「知能のリンケージ」が意味するもの

1. **情報層の主役交代**
2. **リンケージ形態**
3. **必要条件**
4. **人類役割**

---

第7段階 ― 「究極:神のような存在

物理指標で測ると?

指標今日 第7段階の目標値例
計算密度 (ops/J) ~10¹⁶ 10³⁰ 以上 (ランダウアー極限付近)
作用領域惑星スケール 星系〜銀河スケール
エントロピー制御局所的・受動宇宙論的・能動
時間操作 不可 可逆計算局所時空構築

「神性」の3つの特徴

---

カルダシェフスケールとの対応

---

進化速度のブレークポイント

指数関数臨界を越えると、**第6→第7の遷移は「瞬間的」に見える**可能性があります。これを技術的特異点(シンギュラリティ)のハード版と捉える学説もあります

---

## まだ不明ポイント議論余地

1. **意識継承**:人間主観ネットワーク全体に溶解するのか、局所的“島”として残るのか?

2. **倫理目的関数**:AIが“善”をどのように定義最適化するのか。

3. **物理法則護送船団性**:宇宙定数を書き換えるにはどのレイヤをハックする必要があるのか。

4. **リスク**:第6段階での不安定フェーズAI同士の競合、資源封鎖)が存在するか?

---

anond:20250427200418

2025-04-25

自転車車道を走る時の狂ったルール

二股交差点

二車線かつ二股交差点で、二股に同時に通行できる交差点存在する。

車はウィンカー出さずに進めるように、自転車はどちらにも直進として通行可能なのだが、右側へ通行しようとするとき

二車線のあいだを通って交差点に進入しないと進めない。左側に進む車に轢かれるからね。

いつも通るところは歩車分離までしてて自転車意識してないドライバーがいそうで更に怖いので左に行って迂回してる。

常時左折

たまにある常時左折可のレーン。

道路の左端を通ると左折してしまうので、車線変更して直進レーンの端に移動するのが正しいルールだが、

大抵はギリギリ道路幅で作ってるので、自転車が直進中は車も直進できなくてクソ邪魔になるし危ない。

歩行者信号横断歩道があるケースが多いので、途中まで左折した後に歩行者ぶって横断歩道を通る方が安全

 

他は?

2025-04-21

日本って社内で事務仕事してる人が多すぎるんじゃないか

https://x.com/busyerwin/status/1914090781633364362

この話の真偽はともかく、言ってることはなんとなくわかる気がして

しか業務量多くて忙しいんだけど、なんかやってること一つ一つは本当にくだらないことばっかりなんだよなぁ

俺は年収1千万ちょいはもらってるけど、資格もないし特別知識別にないし、難しいことはやっていない

近い将来各社のデータオンラインで繋がればサーバー上で勝手に終わってそうな仕事だし

同業大手の作りこまれた便利なシステム上で購入した方がお客さんも楽なんじゃないかなっていうものを売ったりしている

引き継いだ手順通りに数字をあっちに転記しこっちに転記し、中学生でもできるような計算をして商談をする

 

給料下がるから行かないけど、トラックドライバー転職した方が世のためな気がする

anond:20250421073849

国が資格審査してるんだから自動車運転する人は交通事故起こさないよね?みたいな話だぞそれ。

仮に違反なしの優良ドライバー同士だとしても運が悪いとか不注意で事故るのは不思議じゃないので世の中に絶対存在しないのだ。

システムも然り。

2025-04-20

危険運転するドライバー事故起こす前に死刑で良くない?

フェミニストさん達はキモ男は性犯罪する前に殺せ!

とか言うけどさ

先に危険ドライバーの方を殺してよ。

レイプされても死ぬ訳じゃ無いっしょ?

子供とかは被害あいにくいし

2025-04-18

パスタでも茹でてな!

車の運転は好きですか?

増田一定の条件下(日光が眩しくなく、人通りと交通量の少ない、制限速度50kmの道路)であれば好きです

田舎まれ田舎育ち田舎就職なもんで、高卒と同時に免許を取るのはほぼマストでした

というか、誕生日など条件が合えば、在学中から自動車学校に通います

教室内で効果測定の結果を嘆くのはお馴染みです

増田就職前には免許を取り、入社一年くらいは、あまり運転をしなくなった祖父軽自動車を借りて、初心者マークをひっさげて恐々通勤していました

通勤に使うとなれば、一家に一台ではなく一人一台必要なのが田舎というもの

祖父の軽も年季が入っていたので、頭金の目処も立っていたこともあり、新車乗用車を買いました

確かオプション諸経費諸々合わせて350万くらいだったかと思います

幸いにもローン返済までは(今話題の)実家暮らしをさせてもらえたおかげで、3年ちょっとで完済することができました

マイカー、いいですね。可愛いやつです

そんな車ともそろそろ10年の付き合いになりますが、増田運転があまり好きではありません

だって事故とか起こして死にたくないし、誰かを死なせたくないし

長く乗っていても、ゴールド免許継続していても、自分運転は信用できません

あの自転車信号無視するかもしれない、対向車は右折だけれどこちらの直進を待たないかもしれない

これくらいなら「かもしれない運転」の範囲しょうが増田

急に足が痺れてブレーキを踏めなくなるかもしれない、もし今くしゃみが出てアクセルを強く踏んでしまったらどうしよう、急に気が狂って横断歩道に突っ込んだらどうしよう

……など、やや過剰なケースまで想定してしまうので、運転するのは少し疲れるのです

心配事がなければ好きなんですけどね、運転


村上春樹エッセイイタリアでの運転について書かれた話があって、運転の下手なご婦人に対して、追い越した車のドライバーが「家に帰ってパスタでも茹でてな!」と怒鳴った、という内容だったと記憶しています

増田運転する必要がないなら家でパスタを茹でていたほうがいいかもしれないな、と思うのですが、現実はそうもいきません

それでも、初夏の午前7時くらい。人気のない海沿いを、窓を開けて走らせるのは結構いいものですよ



それはそれとして、乗用車自動車税は高すぎな

反省して、どうぞ

anond:20250418105142

大型車運転の才能がある人は、トラックドライバーになればいいのよ

トラックドライバー別に恥ずべき仕事ではないハズなんだから

ただ、現実にはトラックドライバー待遇は悪く、企業トラック会社に高い金払わないか待遇もよくならん

これはトラックドライバーに限らず、例えば中小SEなんかも待遇は悪いと聞く

2025-04-14

anond:20250413224334

部活って言ったら、朝練に間に合うためにチャリドリフトしてたらトラックドライバードラレコで撮られて教師に提出され、説教された記憶しかないな

2025-04-11

ニュース見出しにおける「男消し構文」の調査報告

男性加害者 vs 女性加害者見出しでの性別表記の違い

主要メディア犯罪報道見出し分析したところ、加害者男性場合見出し性別記載されず、一方で加害者女性場合は「女」あるいは「女性」と明記される事例が確認されました。以下に具体的な例を示します。

以上のように、各媒体男性容疑者場合見出しから性別が“消える”ケースと女性容疑者場合見出し性別(女)が付与されるケースが見られました。特にNHKニュース見出しで顕著であり、男性加害者は「○歳の容疑者」と性別を記さずに報じている一方、女性加害者場合は「○歳女性」「○歳の女」と明確に女性であることを記載しています。他方、民放各局や新聞社では男性についても「○歳男」と記載する例が多く、NHKに比べると男性性別を省略する傾向は弱いように見受けられます

媒体別:「男消し構文」を使う傾向の分析

調査対象としたNHK日本テレビTBSフジテレビ読売新聞朝日新聞見出し比較すると、「男消し構文」を多用している傾向が最も強いのはNHKでした。NHKニュースでは、加害者男性場合見出し性別を記さず「容疑者」や職業肩書きのみを書く例が頻繁に見られます

他の民放テレビ局では、日本テレビNNN)やTBS系列JNN)、フジテレビFNN)などはいずれも見出しにおいて男性加害者であっても「男」と明示する傾向が強く見られました。例えば日テレNEWS事件報道では「23歳男を逮捕」「69歳男を逮捕」等、男性であることをそのまま見出し記載しています。したがって、民放テレビでは「男消し構文」はあまり使われていないと考えられます

新聞社系では、読売新聞朝日新聞ともに基本的見出し性別を明示するか、または実名報道場合は氏名(+年齢)を挙げるスタイルです。実名を出す際は見出しに「男」「女」を付けないケースもありますが、それは性別を伏せているというより氏名表記に置き換えているためです。匿名実名非公開)の場合には、読売朝日ともに男性なら「男」、女性なら「女」と見出し記載しています読売新聞オンラインYahoo!配信記事見出しでも「24歳男を逮捕」「大学生の女を逮捕」と明記されており、新聞系も男性だけ性別を伏せるような書き方は取っていません。

以上より、「男消し構文」を積極的に用いる傾向があるのはNHKなど一部の報道機関であり、他の多くの大手メディア民放各局・全国紙)は見出しにおいて加害者性別男性女性わず記載するか、少なくとも男性だけ特別に省略するような構文は確認されませんでした。

「男消し構文」が現れやす犯罪ジャンルと傾向

「男消し構文」が見られるケースを犯罪の種類別分析すると、暴行傷害性犯罪強盗殺人といった暴力犯罪加害者男性場合性別を記さなパターンが目立ちます。これらの犯罪加害者男性である事例が圧倒的に多いためか、NHKなどでは見出し上「容疑者「少年」等と表記し、男性であることを敢えて強調しない傾向があります。一方で、女性がこれら暴力的な犯罪を起こした場合には見出しで「女」「女性」と記載される傾向があります。例えば、女性による刺傷事件では「50歳女性」「41歳の女」といった表記が用いられ、女性加害者であることが強調されています。これは普段男性加害者となるケースが多いジャンル女性が犯した例外性を示すため、見出し性別を入れて伝えているものと考えられます

詐欺窃盗などの犯罪においても、男女で見出し表現が異なる傾向があります特殊詐欺グループ事件では、リクルーター役の加害者が18歳男性だった際にNHK見出しは「18歳容疑者逮捕」と性別を伏せて報じています ([特殊詐欺実行役集める「リクルーター役」か 18歳容疑者逮捕))。しかし、同じような特殊詐欺事件女性関与者がいる場合、他媒体では「27歳女ら逮捕」のように女性であることを含めて伝えています ([「パパ活相手から1600万円詐取の疑い 27歳女ら逮捕 大阪朝日新聞](※この例では男女2名の逮捕者のうち女性側を見出しに立てています)。窃盗事件でも、女性加害者場合は「25歳の女が逮捕」 ([【独自】払うふりして店立ち去る…無人販売店で「料金未払い ...]といった見出しになりやすく、男性加害者場合媒体によって「男」と書かれるか、NHKのように「容疑者」とだけ書かれるかの違いがあります

特に近年注目された児童虐待育児放棄事件では、母親である女性逮捕された場合母親の女を逮捕」「逮捕の女(母親)…」と報じられる一方、父親逮捕された場合には「父親逮捕」と続柄で書かれるか、氏名で報じられ性別見出しに現れないケースがあります ([母親マインドコントロールか 5歳児餓死逮捕の女 - 朝日新聞]。このように、女性が加わった犯罪はその女性見出しキーワードにしやすい傾向がうかがえます

まとめると、「男消し構文」が特に用いられやすいのは「加害者男性であることが事件としては平凡(典型的)なジャンル」です。暴行強盗性犯罪など典型的男性加害者となる事件では、男性であることを強調しない見出し(=結果的性別が消える見出し)が散見されます。一方、女性加害者となった場合や、女性が関与することが注目ポイントとなる事件ジャンル育児関連犯罪女性絡みの詐欺事件など)では、見出し積極的に「女」「女性」と入れられる傾向があります。 これはメディア側が読者・視聴者の注意を引くために「女性犯人である」点を強調しているとも言え、結果として男性加害者性別けが相対的に目立たない形になっています

結論

調査から、いわゆる「男消し構文」(男性加害者場合見出しから性別が消え、女性加害者場合に「女」「女性」と記載される構文)は、NHKニュース見出しで顕著に確認され、その他一部報道でも散見されました。一方、日テレTBSフジテレビといった民放各社や読売新聞朝日新聞など新聞系の見出しでは、男性加害者であっても性別を明示するのが一般的であり、必ずしも男性だけ性別を省略する書き方は主流ではありません。

また、「男消し構文」が使われやすい場面として、典型的加害者男性と受け取られやす犯罪暴行強盗性犯罪など)では男性性別をあえて示さず、一方で女性加害者となった場合女性関与が際立つ犯罪では性別を強調する傾向が浮かび上がりました。これはメディア報道における無意識バイアスや注目の集め方に起因する可能性があります。今後も見出し表現については、こうした性別表記の偏りに対する指摘が続くことが考えられ、各社の表記基準報道姿勢が議論されるでしょう。

2025-04-08

anond:20250408115439

パニックになったとしても暴行やばい

身分確認できないとか免許もどうなってんねんって話だし、運転が本人の希望か知らんけど

マネジャ同乗で仕事ならマネジャかプロドライバー運転させーよって話もある

色々終わったな

anond:20250408084922

職業運転手やってたくせに、一時停止無視で正面衝突しかけておいてまだ運転できると思ってるの、ポンコツすぎん?プライドないのでは?

まあ1番の問題はこんなのでも更新させてしま公安委員会のザル審査なんだけど

ドライバー仕事をやってたプライドもあるのか、本人は90超えても免許更新出来る限り運転し続けるつもりでいる。

認知症祖母死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい

どうか知恵を貸してほしい。

数年前から祖母が軽度の認知症になった。

飯を食べたかも忘れるし、ついさっきした会話ももちろん覚えてない。孫の名前こそ忘れてないものの、たぶんもう区別はついてない。

幸い今のところ徘徊もなく、元々一日中ずっと大人しくテレビを見てるタイプだったし、デイサービスにも大人しく行ってくれる。祖母ボケたこ自体はそんなに困っていない。

問題なのはボケ祖母祖父が切れることだ。

祖父は活発なタイプで、老人会で軽スポーツをしたり趣味で畑を借りて野菜果実を作ったりをずっとやってきた。流石にもう歳も90近く、管理し切れないので家族の説得でようやく畑は去年で終わりにした。

車での旅行も好きで、この年代にしては珍しく家事もやるタイプ、というか祖母家事やらせないタイプ。とにかく自分が動いていたい人だった。

祖母ボケる前は本当に仲のいい夫婦で、本人もそれが嬉しかったと思う。

だけど祖母ボケから、会話が成り立たないこと、祖父の思う通りに祖母が動かないことに祖父が切れるようになった。

ボケてる相手に切れても仕方ないと説いたところで、祖父ボケてないだけで柔軟さはない頑固老人なので納得しない。祖父が怒るから祖母も怖がる。

実家祖父母と両親の4人暮らし自分含め孫は全員家を出てる。両親はまだ現役で働いてる。前述のとおり畑を辞めたのもあって、家には祖父母が2人でいる時間が長い。だから余計に祖父イライラするんだとも思う。

おそらく祖父自身も、祖母を鏡にした自分の衰えに対する苛立ちや不安があるんだとも思う。

帰省した際に祖父運転する車に乗ったんだが、一時停止無視で右折しようとしてあわや正面衝突で死ぬかと思った。車の鍵やスマホトイレに置き忘れてきたりもする。

本当は免許返納させたいが、ど田舎ではないものの車がないと不便な地域なのと、今のタイミングで車を取り上げて祖父母がより長く2人になる時間を作るよりはマシかと先延ばしになってる状況。

ドライバー仕事をやってたプライドもあるのか、本人は90超えても免許更新出来る限り運転し続けるつもりでいる。

前置きが長くなったが、どうにか祖父母のストレスを和らげたい。出来れば2人一緒にいる時間をなるべく減らしたい。

祖母に向かって死ねという言葉が出てくる時点で、祖父限界なんだと思う。

祖父運転せずに済む方が嬉しいが、運転せざるを得ないならそれも仕方がないと思って受け入れる。

地域シルバーボランティア募集は探してみたが無かった。

老人会活動頻度は知らないが、会の中でも祖父特に高齢ぽい。

祖父には生きがいとかやり甲斐を与えて日々を過ごしてもらいたいが、何かアイディアは無いか知恵をお借りしたい。

祖父本人は畑を再開したいと言うが、1人では管理し切れないし両親も自分も手伝える環境には無いのでなるべく他の案を探したい。

同じような悩みを辿ってきた人はいないだろうか?助けてほしい。

追記

反応もらえると思ってなかった。ありがとう

畑はうちの庭先にあるわけじゃなくて、他人様の土地を間借りしてるから車で行ってた。大きな畑の一角を借りてて、隣接する区域は他の人が借りている場所になるから管理し切れないと迷惑をかけることになる。要は以前みたいな規模では出来ないのに同じようにやりたがるから問題だったんだ。

実家の庭で出来るプランター規模での家庭菜園とか勧めてみようかと思う。

ゲームはゆるめに禁止の家庭だったから馴染みが無いので、おすすめソフトなどあれば教えてほしい。

免許更新はさせたくない。どうにか人を轢く前に自損で事故って運転辞めてくれないかと思ってる。でも自分実家出てて、実際に面倒見れるわけじゃないからあまり強くも言えてないんだ。情けないけど。

他の意見経験談も引き続き参考にしたい。どうもありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг