lynx   »   [go: up one dir, main page]

「ウクライナ戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウクライナ戦とは

2025-05-10

今行われているのは米国による中国への覇権国家としての地位禅譲

から中国米国を凌ぐ超大国となる。

これは中国がより強大になるというよりも

米国がより非力になっていく側面も大きい。

そうでなくてもロシアウクライナ戦争に踏み込んだことで、

ロシア中国依存が決定的となったこの状況の中で、

米国が次々と友好国と袂を分かつような決断をするとは

正気の沙汰ではない。

現在すでに世界各国では米国との貿易よりも中国との貿易のほうが大きくなっているか、なりつつある。

例外カナダメキシコで、米国メキシコカナダ協定により強力な貿易のためのパートーナーシップを結んでいたからだ。

しかトランプ政権はすでにその関係をドブに捨てた。

どのような意図があるにせよないにせよ、

現在米国が行っているのは覇権国家地位中国へと禅譲する行為だ。

禅譲とは、中国皇帝皇帝地位他人に譲る行為をいう。

それは力による皇帝地位の略奪を偽るために、皇帝自ら皇帝地位放棄するというのが実情だった。

しかし、現在行われているのは、真の意味での禅譲だ。

米国覇権国家地位中国へと、自ら譲ろうとしている。

その現実直視せずにして、生き残れる国家果たして存在するのだろうか?

心地良かったデフレインフレという悪夢

日本財政赤字を積み上げても長年物価が上がらなかった理由として、第一に挙がるのが「デフレマインド」というのはあまりにも納得がいかない。2020年代になってインフレに転じたのはデフレマインドが消え去ったから?少子高齢化と言われ続けて30年以上、どこにマインド好転する要素があるのか?

インフレに変わったのは団塊世代の大量離職に伴う労働人口の激減、つまり日本の国力低下が主因だろう。それをウクライナ戦争とパレスチナ問題コロナ禍による国内外供給力の低下が強力にアシストした。「失われた30年」としてデフレ問題視されていたが、デフレで済んだのは皮肉にも国力がまだ維持できていたからだ。90年代に今の人口ピラミッドからスタートしたら、果たしてデフレが続いただろうか。長年のデフレは良いシナリオではなかったが、最悪のシナリオでもなかった。今はインフレかもしれないが、スタグフレーション寄りのインフレで、90年代から約30年避けることができていた悪夢がついに到来したのだ。今の惨状において、長年物価が上がらなかったというより、物価の上昇を避けることができていたといったほうが納得感がある。

日本ビッグテックを産みだせなかったことより、天文学的財政赤字という将来世代への途方もない負の遺産を恥じるべきだ。

2025-05-09

ウクライナ侵攻の初期段階で、プーチン大統領病気で死にかけてるって報道をたくさんしてたよな

あいうのはハイブリッド戦争の一部だったんだろうな。

BBCとかは、ウクライナ戦争の報道では、

そういう欺瞞情報が多すぎてあんまり信用できないと個人的には思ってる。

いや世界一の、尊敬するべきテレビ局だと思うんだよ。

ただ、そういうのとはまた別の話としてのことなんだけど。

2025-05-08

anond:20250508142541

この動画を見るんじゃ




【元海上自衛隊幹部解説核兵器を持てば日本安全

https://www.youtube.com/watch?v=OL0oWAPzkkU

概要

テーマ核兵器を持てば日本安全になるのか?

結論から言えば核兵器は最強の兵器であっても万能の兵器ではなく、核兵器のみを持って日本安全保障されない

核兵器を持っていない日本が核保有するまでの段階、保有したとしてどう使うのか?

核開発のレベル

レベル1完全非核開発能力なし大半の国
レベル2潜在的能力抑止開発能力あり日本韓国台湾カナダオーストラリアスウェーデンスイスベルギーイタリアブラジルアルゼンチン
レベル3即時能力抑止時間で核開発可能
レベル4実証保有抑止核開発済、核実験実施
レベル5実証保有少数の核弾頭保有核実験済み北朝鮮(レベル6を目指している)
レベル6最小限抑止核弾頭100発以上、都市攻撃能力中国(10年以内にレベル7になる)、イギリスフランスインドパキスタンイスラエル(?)
レベル7相互確証破壊いかなる国も壊滅させられる、都市攻撃能力に加え核戦力攻撃能力と柔軟な核使用選択肢アメリカロシア

核兵器をどう使うか?

核戦略

核兵器を持てば安全と言う考え方は核戦略研究によって否定されている

すでに大量報復戦略時代核兵器使用破滅的で耐え難い被害自国にもたらすことが分かっている

核戦略においては「エスカレーションラダー」をコントロールすることが重要

エスカレーションラダー
段階概要
破滅文明崩壊
価値大都市に対する核使用
兵力核戦力に対する核使用
限定使用大規模戦争、核のデモンストレーション
伝統危機地域紛争
危機外交的経済的緊張、軍事演習

日本が到達できるレベル6とは?

レベル6の国々。インドパキスタン軍事的緊張、イギリスフランスの核戦力維持のための通常戦力削減などを見れば、

国が滅ぶような事態は避けられるが領有権をめぐる限定戦争は防げない。

2025-05-06

[]2025年4月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
11102025年版】旅行中に着る服の考察実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blogtext.sanographix.net
1019給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エーDeNAdena.com
1018描く人へ - こうの史代 / 読切 描く人へ | ゼノン編集部comic-zenon.com
1003好きなことで生きていく - megamouthの葬列www.megamouth.info
910から始まった「スウェーデン任天堂奇跡物語 ~北欧ゲーム市場開拓した一介の電気店famicoms.net
727彬子女王オールナイトニッポンPremium | ニッポン放送 PODCAST STATION -ポッドキャストステーション-podcast.1242.com
632自宅サーバの使いみち (2025-Q1)waf.nopth.ink
625財務省介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 | 介護ニュースJointwww.joint-kaigo.com
616余った液晶情報端末にする | OKUTSUhenjinkutsu.com
579スクショ」の商標登録について|GMO MEDIAwww.gmo.media
543ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集blog.kondoyuko.com
539材料3つで簡単!ちょっぴりレトロな「ほろ苦キャラメルプリン」の作り方 | フーディストノートfoodistnote.recipe-blog.jp
526警察官をかたる詐欺 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp
500ロシアウクライナ戦から3年。これまでとこれからを考える。東野篤子氏インタビュー。|Less is More. by Infomart Corporationnote-infomart.jp
486画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話 - DeNA Testing Blogswet.dena.com
466Travelキャンセル保険|Mysurance【公式www.mysurance.co.jp
465C#】何故 C# を好むのか。~他の言語比較しながら~ - ねののお庭。blog.neno.dev
435神田裕子著『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』について | 三笠書房www.mikasashobo.co.jp
422店主「本日予約で貸切です」貼り紙ガン無視で“開店10分前”に2名来店!?客の行為に波紋「残念です」 | TRILL【トリル】trilltrill.jp
399ブクマカレンダー自分ブックマークカレンダーで見れます - kakeiF451の日記kakeif451.hatenablog.jp
389政治資金収支報告書データベースpolitical-finance-database.com
371#Apple Notesの「ノートリンク機能が便利すぎて、使い方を見直しkaden-box.jp
367GPT-4.1 Prompting Guide | OpenAI Cookbookcookbook.openai.com
360👨‍🔧 人間MCPツールとして利用するtimes.serizawa.me
356金曜ロードショーグッドスマイルカンパニー公式ショップwww.goodsmile.com
348【謎】日本高齢者Adoやtukiのように顔出ししない歌手に厳しい理由wwwwwvisual-matome.com
345オンプレミスAWS通信の仕組みの違いを徹底的に解説コラムクラウドソリューションサービス法人のお客さま|NTT東日本business.ntt-east.co.jp
338NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどん佐渡食材について - 趣味製麺www.seimen.club
331公園に「大阪関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています2025年4月30日) | 万博記念公園www.expo70-park.jp
325ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。 - ☆クロスファイア(CF)☆R4☆:楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

2025-04-29

日本徴兵制の復活を本格的に議論するべき時期に来ているのかもしれない

これは徴兵制の復活を望むという意味ではなく、議論くらいは出来るステージに移行すべきだという意味だ。

昨今の世界情勢を見るに、日本位置する極東アジアにおいても本格的な地域紛争が勃発する可能性が高い。

その地域紛争が拡大して本格的な世界大戦へと発展していくことも、最早視野の片隅に入りつつある。

そういう状況の中で日本を守るための軍事力の保持を本格的に議論し始めるのに早すぎることはない。

現在自衛隊ではどの部署でも定員割れが進んでおり、有事における活動不安がある状況である

また、現在ウクライナ戦争を見えればわかるように有事における動員力は国防力に直結するのは言うまでもない。

最早、アメリカ軍事力の傘に入っている限り安泰である

などというのは単なる無責任論理である

まずは国防をどうするのか?を自由議論できる空気くらいはつくっていかなければならない。

2025-04-25

anond:20250425192923

ディープステートウクライナ戦争の地図は誰がどうやって作成しているのか

https://www-radiosvoboda-org.translate.goog/a/deepstate-mapa-vijny-v-ukrajini/32094916.html?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

– なぜこのプロジェクトはそのように名付けられたのですか、その目標は何ですか?

一般的意味での「ディープステート」とは、最も重要権力イベントが行われる、非政府的な異例の組織のことです。私たち情報プレゼンテーションの分野で何か珍しいものになりたいと考えていました。それがこの名前アイデアが生まれ理由です。そして、これまでのところ、それは非常にうまく選択されており、非常に満足しています

まぁピンとは来ないけれども

anond:20250425095233

私のサンプルが偏っているけど、仕事関係の人(理系大卒以上)ではそんなこと言ってる人一人もみたことないんだよな。

ただ、趣味の集まりとかプライベートで合う人の中で高卒の人で、そんなこと言っている人がいた。

7月?にグレートリセットが起こる

人間宇宙人から作られた

ウクライナ戦争はユダヤ人しかけた

など

2025-04-20

変なオッサントランプロシアを見習って計算高い計画をしているのだ!」

かいってる訳の分からんオッサン記事を読んだけど

ロシア制裁を受けても自国経済だけでやっていけてる!!トランプも真似をしようとしてるだけだ!!」って

オッサンバカなんじゃないの?

今のロシア経済的に何とかなってるのはどう考えても「戦争経済」だからだろ?

ウクライナ戦争が終結したときに誰が戦車買うんだよ、誰が弾薬買うんだよ

戦車が潰れるから生産する、弾薬が無くなるから生産する経済なんだよ

潰れない無くならないなら全てが止まっちゃうのにそこから経済封鎖された状況で平和経済に移行できると思ってんのか?

なんか作家とか一部の夢見てるいい歳こいたオッサンほどロシアの肩を持つのは何なんだ?

まだバイタリティが異常な行動力化身である中国の方が見習う価値あるわ

アメリカイギリス西欧風嘘のつき方と力こそパワーから学ぶことは無いけど

2025-04-17

ウクライナ戦争は結局双方が資源的に戦争継続不可能になるまで続きそうやな。

北朝鮮砲弾提供からし北朝鮮支援止めればだいぶロシアはきつくなるはずなんで、中国経由で北朝鮮に圧かけるとかならんかな。

というかプーチントランプ登場で勝ってる内に早めに停戦するかと思ってたが普通に続行選んだのは意外だったな。

2025-04-06

暇空・雁琳・トランプ

ネットニュースが伝える きみの武勇伝相対性理論たまたまニュータウン」)

1 暇空

2025年3月27日、暇空茜が起訴されたという報告と、北村紗衣が雁琳を訴えていた裁判最高裁が上告を棄却し、雁琳に220万円の支払いを命じる判決が確定したという知らせが同時に届いた。暇空の起訴3月26日付、雁琳の敗訴に関する最高裁の決定は3月21日付であり、これらが同じ日に伝えられたのは偶然かもしれないが、何らかの意図が働いているようにも感じられる。

思い出されるのは、2024年2月16日アニメイトが暇空の著書「ネトゲ戦記」(KADOKAWA)の取り扱いを停止すると発表した時のことであろう。暇空によると、アニメイト脅迫されており、放火されたくなければ2月16日に取り扱いの停止を発表するように要求されていたという。そして、2月16日TBSが暇空の書類送検スクープとして報道した日でもあり、犯人アニメイト書籍の取り扱い中止を同じ日に発表させることで、何らかの効果意図していたのではないかと推測される。書籍の取り扱い停止を求めるだけならよくある話だが、その発表を特定の日時に行うよう要求するのは異例で、これまで聞いたことがない。TBS報道日時を知らなければこうした要求はできないため、犯人範囲はある程度絞られてくるだろう。もっとも、こうした脅迫があったと主張しているのは暇空だけであり、作り話ではないかという見方もある。その可能性が全くないとまで断じるつもりはないが、2024年1月刊行予定だったアビゲイルシュライアー「あの子トランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブーム悲劇」(KADOKAWA)も脅迫によって発売が中止され、産経新聞社からタイトルを変えて出るといったこともあり、リベラル脅迫も辞さないことは事実である

ただ、雁琳訴訟原告代理人である神原元は、「被告は、上告棄却となった後の令和7年3月26日時点でも、「(原告に)220万円も請求されたことは明らかにおかしい」と投稿し、被告に220万円の支払いを命じる判決最高裁で維持されたことにも触れず、カンパ募集する投稿を固定ツイートとしたままである。」(「対雁琳訴訟、勝訴確定についての弁護団声明」)と言っており、3月26日時点で判決が雁琳に伝わっていたことが窺え、雁琳側から判決について発表していれば、暇空起訴と重ならなかったわけで、これらが同日に判明したことリベラル意思によるものではないと思われる。

暇空を語るのは容易なことではない。あまりにも多くの出来事が次々と起こっており、そのすべてを追いきれないかである西葛西出版社長である中村慎太郎@_Shintaro_は2024年5月13日に、こうツイートしている。《暇空さん+赤木レイアで1年くらい過ごしたので、それ以外の事象あんまりしらないんだよね。なんという複雑怪奇現象なのだ》。一年前というと、2023年5月である2023年3月3日には住民監査請求再調査の結果が出ており、Colaboの会計問題住民訴訟舞台を移し、歩みをほとんど止めてしまったのであるが、代わりに追及の対象となったのが自称学生の堀口英利である。暇空がウクライナ戦争についての所見を述べたところ、堀口が噛みついたのがきっかであるが、暇空は激怒し、堀口の過去を掘り返していった。堀口はKCL(King's College London)の学生である自称していたが、これについても疑義が投げかけられた。堀口も、自らが誹謗中傷とみなす投稿を行った人々に対して、大量の開示請求を行うなど、決して譲らない態度を示した。堀口は時事系ユーチューバーにとって訴訟リスクを伴う存在である一方で、恵みの雨とも言え、その中で最も稼いだのは赤木レイアである。当初は3分くらいの動画で取り上げていたのであるが、2023年7月7日に15分53秒の「堀口英利、とんでもない書面を出して爆笑されてしまうww【暇空茜】」を出してからというもの、長尺の堀口動画毎日のように投稿していた。普通に生活していると、ニュースに割ける時間は限られている。暇空・堀口を追うのに時間を割くとすれば、他のニュースに目を向けるのは難しくなる。

中村慎太郎2024年8月24日に次のようにツイートしている。《最新の暇空ライブバカ面白いね。彼は妄想しているとも言えるが、ヒントほぼゼロから無限推理を繰り広げる天才ともいえる。あってるかどうか?怪談に正解などないのだ》。この頃に語られていたのが、「高崎物語である好き嫌い.comに、7月28日から、妹が堀口の同級生であると主張する人物が書いたものであり、「高崎市に帰郷した堀口がかつての同級生だった女性に性暴行したり、自らの肛門アルフォートを入れたり、それらの件で親族会議が行われたり逮捕勾留されたりというのを高崎市民たちが証言する内容」(「暇空茜と側近の灰豚、喧嘩別れ。大量総括へ」)であるが、好き嫌い.comに書かれたものであり、十中八九作り話であろうが、暇空は事実であると考え、これをもとに推理していた。もしこれが事実であれば堀口は拘束されていることになるが、灰豚が堀口と8月20日午前1時ころに会ったと言いだす。このあたりから、訳が分からなくなっていく。暇空は灰豚を「対話罪」の対象としたが、この頃から味方であるアカウントをどんどん切っていった。赤木レイアも暇空との関係悪化し、9月7日最後更新していない。

暇空は2024年12月から真如苑が裏で糸を引いていると言い出すようになった。堀口のnoteに、彼の母親真如苑信者であると書かれているのは事実である(「断ち切りたい「毒親の血」――「両親が開業医の一人息子であること」は必ずしも幸せ意味しませんでした。」)が、真如苑特に問題を起こしていないようであり、荒唐無稽と言わざるを得ないであろう。堀口死亡説を唱えたりもしている。2024年11月1日神奈川県相模原市緑区千木良底沢橋下で、15歳から30歳程度とみられる身元不明遺体発見されたが、この遺体が堀口だというのであるしかし、堀口は2025年3月19日テレビインタビューに答えており、生きていると言わざるを得ない(「北海道じゃらんハッキング被害 関係ない人物名前悪用 悪用された本人に取材ネット上で誹謗中傷の的」」、HTB北海道ニュース)。妄想に近い推理を連発しているうちに、支持が減って閑散とし、求心力に陰りが見られるようになり、その結果、起訴やすくなってしまったのかもしれない。

以上は簡略なスケッチであるが、このようなものは求められていないのかもしれない。リベラルからすれば、暇空は「誹謗中傷ビジネス」をしているとレッテルを貼っておけばいいので、推移には関心がなさそうであるし、暇空の観客も、事態リアルタイムで動いていて予測不能な展開が見られることに楽しみがあるので、後から振り返りたいとは思っていないかもしれない。

暇空が現れるまでの青識亜論をはじめとする「表現の自由戦士」は、原理主義的にあらゆる性的表現を無条件に擁護しているだけであった。しかし、リベラルSNSで「声を上げる」ことにより企業に対して表現撤回させるように圧力かけており、これは効果を持っていた。青識のような活動ではこれを止めることはできていなかった。暇空は発想を転換し、シュナムルやColaboといった表現規制派のスキャンダル暴露する戦略を実行したのであるが、それなりに奏功した。「赤いきつね」は無傷で済んだのである

山口三尊は《暇空氏、あれで起訴は少し気の毒だが、堀口英利さんや、灰豚に対する誹謗中傷は。起訴されてもやむを得ないレベルだと思う。》(2025年3月30日)と述べており、不起訴あるいは略式起訴もあり得たようである裁判所はリベラル化しているようである。Ogura.H@dli_coipchirtの《暇空さん対伊東弁護士訴訟担当した吉岡地裁判長って、名古屋地裁時代労働者側の請求棄却する判決をたくさん出している裁判官なんですね。》(2024年2月10日)というツイートに対して、国際企業法務弁護士🤡GAREW@big_lawfirmは《現代型のリベラルって感じですね。マイノリティには寄り添いつつ労働者階級には厳しい、アメリカ沿岸部価値観ですね。経歴は最高裁事務総局系なので、今の最高裁スタンスがそうなのでしょう。》(同前)とコメントを寄せているが、当のアメリカでは、最高裁は反リベラルによって占拠されているのに対して、本邦ではアメリカ沿岸部価値観最高裁にまで及んでいるのである

2 雁琳

2021年キャンセルカルチャーが吹き荒れた年であった。呉座勇一のツイッターでの発言に端を発して、オープンレター女性差別的な文化を脱するために」が4月4日に出され、小山田圭吾東京オリンピック開会式音楽担当を辞任に追い込まれたりした。しかし、オープンレターに対しては当初から批判があり、雁琳はその先頭に立っていたと言っていい。暇空がColaboの会計問題に取り組み始めたのは2022年10月であるが、2022年キャンセルカルチャーに対してたたかいが挑まれた年であり、暇空はその真打のようなものとして現れたのである

雁琳は暇空のように全方位に喧嘩を売っているわけではない。ほぼオープンレターに限られるであろう。しかし、オープンレターネットからは消されてしまっていて、今は見られない。ウィキペディアでは「女性差別的な文化を脱するために」は立項されているものの、他ではその痕跡が消されてしまっている。ウィキペディアの呉座勇一のページから不祥事についての記述がなくなっている(2025年4月2日閲覧)。履歴をたどってみると、2024年7月20日に削除されたようである。呉座のキャンセル成功していれば、歴史的意義のある文書としてネットに残されていたと思われる。しかし、キャンセルカルチャー第一号としてモデルケースになるはずだったものが、杜撰にやってしまったために、オープンレターからもなかったことにされてしまったのであろう。

雁琳は「正論2021年6月号に「ポリコレ派への共感 強制する社会の歪み」を発表しており、雑誌でのオープンレターへの批判はこれが最初であるオープンレターが出たのが4月4日であり、「正論6月号は5月1日発売なので、一月も経たないうちに反論が出たことになる。ネット上の反論は埋もれてしまいがちだが、雑誌は繰り返し参照されるため、雁琳が狙い撃ちにされたのではないかと指摘されることがある。

雁琳は2022年複数雑誌で発表を行った。例えば、「国体文化」(1177号、2022年6月)には「新たなる共産主義運動は『目覚めた当事者』の顔をして現れる」を、「実話BUNKAタブー」には「弱者男性を救うのは方法論的ミソジニーである」(2022年5月号)と「女子高生AV賛成論」(2022年6月号)を寄稿している。また、「情況2022年春号のキャンセルカルチャー特集では、「キャンセルカルチャーとは何か――その現象本質」を発表した。しかし、その後は雑誌に招かれる機会がほとんどなくなった。約3年ぶりの登場となったのは、「情況2025年冬号に掲載された「DON'T BE USED. BE THE UNCOUNTED.――ネオ幕府アキノリ党のクリプト革命運動についての簡潔な報告」(荒牧隆史との共著)である本来なら「正論「WiLL」「HANADA」といった右翼雑誌に登場してもおかしくないが、そこには見られていない。それだけに、「情況」の姿勢は際立っている。

情況」は1968年に創刊されたが、廣松渉が当時の金額で100万円を援助したことでも知られている。1970年6月に結成された「情況派」というセクト存在するが、これは「情況」の創刊者である古賀暹が所属していたため、叛旗派から蔑称として「情況派」と呼ばれ、その名が定着したらしい(正式名称共産主義者同盟(再建準備委員会である)(有坂賢吾「新左翼過激派全書」)。したがって、「情況派」の機関誌というわけではないようだが、新左翼雑誌としてスタートしたことは確かであるしかし、第六期(2023年2月から)の編集長に塩野谷恭輔が就任すると、ネットの雑多な声を取り上げ、反リベラル立場であっても登用する路線へと転換したらしい(2022年春号のキャンセルカルチャー特集は第五期に属するが、この頃からその兆しが見えていたのだろう)。ページをめくると、まるでインターネット闇鍋のような印象を受ける。ここでしか出会えない著者たちの論考が並んでいる。

2024年夏号のトランスジェンダー特集がその路線の到達点であろう。文芸誌を含め、ほとんどの雑誌リベラル化してしまい、ターフが排除されてしまった。そうなってくると、反リベラルを登用する「情況」のような雑誌しかターフは書けないということになり、ターフが結集したような誌面になった。これに対して「読者・寄稿者有志」は反発し、2024年9月20日、「『情況』に関する声明」を出した。署名しているのは、京大人文研や叛乱研の関係者、さら編集者のようである絓秀実がこれに加わったことに唖然とした人もいたようであるが、マルクス主義の持つものと持たざるものという区別を、マジョリティマイノリティという区別に置き換えたのが、「社会構築主義政治主義」と雁琳が呼ぶものであり、新左翼マルクス主義者ではあるのだから、これに乗ろうと思えば乗れるのは当然のことではあろう。

森脇透青は、《たとえば千田有紀立場ひとつとっても塩野谷恭輔の立場と異なるし、さら小谷野敦笙野頼子ともまったく違うはずである(たとえば「生物学的」のような言葉留保なしで使うかどうか、「陰謀論」的な語調を使用するかどうか、また構築主義理解の深度において)》(「不良債権としての『情況』、あるいは回覧板について」)と述べ、トランスジェンダー特集執筆者たちには「構築主義理解の深度」において違いがあると言っている。「構築主義理解」が足りないのは、この中では、小谷野敦であろう。事実小谷野は、《私はバトラー批判なんかしてないんだよ。ポモを批判していて、バトラーは読んでも何を言ってるのか分からない、と書いているではないか。》とツイートしている(2024年11月11日)。しかし、オフパコギャルママ🦖1y@takamatsu4_13によると、《批判者は佐藤悟志をこすっているけど、本当に読まれたくないのは小谷野敦とかだったりするんだろうね。さすがに「小谷野のは読まないでくれ!」とは言えないから、佐藤悟志をこすっているだけだという。》(2024年9月21日)。小谷野は「ポストモダントランスジェンダー」を寄稿しているが、これは何があったのかを小谷野節で綴ったものである。これを読むと、ノーディベートと称して議論すら行われないまま、明らかに異論のありうる理論によって現実が書き換えられようとしていたことが分かるであろう。千田有紀の「構築主義理解」は足りていないどころではなく、上野千鶴子編「構築主義とは何か」(2001年)に序章「構築主義系譜学」を書いているくらいであるが、「学問危機と『キャンセル』の方法論」(pp.116-135)は、小谷野と同じく、何があったのかの記録であるが、 Permalink | 記事への反応(0) | 09:34

2025-04-05

anond:20250405201742

無人島なのに巨額の取引が(何故か)あるから

普通に考えりゃマネロンか迂回取引かやってるんだが

ペンギン関税wwwwとか面白ニュースにしちゃうメディア

ウクライナ戦争もロシア笑い者にするプロパガンダで失敗したのに懲りてねェ

2025-03-31

anond:20250331154655

ドヤ顔でこういうこと書いてる奴って、

ウクライナ戦争序盤にロシア東部少数民族徴兵されて肉盾にされてたことについてはどう思っているんだろうな。

二世大戦戦後処理日本ロシア統治になっていたら

あの場でウクライナ突撃していたのは他ならぬ俺たちなんだが。

2025-03-30

anond:20250330213150

コロナウクライナ戦争や物価高のせいで生活苦しくなったのを誰かのせいにしたいんやろなあ

その誰かがアメリカではディープステート日本では財務省ヨーロッパではユーロラットになってるという話

anond:20250330171453

過去戦争ロシアウクライナ戦争に興味ない人としか思えない意見だな

ネトウヨ軍師素人なんか出る幕もないか徴兵はあり得ないって言ってたけど、今度はリベラル側が言うんだなあ

各々がポジショントークを話しているだけに過ぎない

戦争がすぐ終わるなら俺なんか用もないだろうなすぐ終わるならな

2025-03-29

ウクライナ戦争で歩兵映像見てるとタルコフぽいんだよな。装備とか動きとか。

タルコフプレイしてるとすぐ死ぬから俺も戦争に行ったらすぐ死ぬんだろうなって思ってる

戦争絶対行きたくない

戦争だけは、絶対行きたくない

最近ロシアウクライナ戦争の映像を見て、本気でそう思った。

ウクライナ東部前線、泥と雪の入り混じる塹壕に、ロシア兵が2人、縮こまって身を寄せ合っていた。疲れ切った目、ボロボロの服、雨で濡れた銃。そこには「兵士」というより、ただの「若い男たち」がいた。

その上空を、小さなドローンが静かに滑っていく。音もなく、空気を切る気配すら感じさせない。

数十メートル上空からゆっくりと下降していくカメラ映像。真上にたどり着いたときドローンからさな爆弾が落ちる。手のひらサイズ金属尾翼がついた即席の爆弾

兵士の一人がそれに気づいて顔を上げた。次の瞬間、塹壕が白く光り、激しい爆音とともに肉片が舞う。

体の上半分が吹き飛び、塹壕の壁に叩きつけられる。もう一人の兵士も、叫ぶ間もなく、腕がもげて倒れ込む。ドローンカメラが、それを無感情に見下ろしていた。

この光景を見て、「絶対あんな風に死にたくない」と、心の底から思った。

生きたまま、自分の肉体が破裂してバラバラになる恐怖。しかもそれが、音もなく空から落ちてくるなんて。死ぬ瞬間ですら、自分意志ではどうにもできない。

「国のために戦え」と言う人がいるけど、俺は断言する。

国家の存亡よりも、自分の命の方が大切だ。

たとえ自分自由制限されたり、生活が不便になったりしても、死ぬよりマシ。間違いなくマシ。

チベットウイグルのように、民族が抑圧される可能性を持ち出してくる人もいるけど、仮に将来この国が民族浄化されるとしても、戦場あんなふうに爆殺されるよりはマシだ。

正直、日本人は何もしなくても減ってるし、別にこのまま民族文化が消えても、自分は何とも思わない。

たぶんみんなも本音ではそうじゃないか民族文化なんて残したいやつが残せばいい。俺はそのために命を差し出す気はない。

国家とか文化よりも、自分の命の方が大切。

俺がこの世で最も守りたいものは、「日本」じゃない。「俺自身」だ。

俺が一番怖いのは、いざ戦争が始まったときに、絶対前線に行かない上級国民たちが、世論操作して「戦争に行くべきだ」というムードを作り出す未来だ。

テレビSNSも「空気」で動く。「逃げるやつは非国民」「責任を果たせ」みたいな言葉があふれて、戦場に行かない選択肢事実上なくなる。

もしそれが「義務」になったときに怖いのは、拒否した人間けが不利益を被る構図だ。

社会的制裁経済的制裁人格否定――そういうのが一斉に押し寄せる。

でも、そもそも義務対象に“ならない”人たちは拒否する必要はなくお咎めもない。

戦争のものも怖いが、その不公平不条理構造も怖い。

俺は戦争行きたくない

それは臆病だからじゃなくて、「まとも」だからだと思ってる。

そして、自衛官の人たちにも、もし本当に戦争が始まったとき、逃げたくなったらどうか逃げてほしい。

自分がそう思うのだから、他の誰にだってそうする権利はあるはずだ。

2025-03-17

anond:20250317145016

つの視点を言わせてもらうと、

そもそも日本人ってアミラーゼコメを分解する唾液中成分)が西洋人とかと比べても多く、米を消化しやすい体質にある。

ちな、輸入米も輸出米もほぼおんなじ栄養成分なんで体質云々の問題問題ない。

もっとも、国防的に海外主食の輸入を頼るのはリスクであるウクライナ戦争時、小麦価格高騰でコストプッシュインフレが起きたのが今のアメリカインフレの一要因やし)指摘は正しいと思うが。

格差が開きまくった結果として今のアメリカがあるわけだから弱者男性的にも今の日本のまま社会保障を充実させてほしいと願ってはいるが。

2024年テレビニュース報道ランキング

1位 738時間38分54秒 大谷関連報道

2位 332時間52分20秒 自民党政治資金問題派閥問題

3位 271時間28分30秒 能登半島地震

4位 254時間09分06秒 アメリカ大統領

5位 200時間32分06秒 パリ五輪パラリンピック

6位:自民党総裁選、7位:イスラエルパレスチナ紛争、8位:ロシアウクライナ戦

9位:兵庫県知事選、10位:立憲代表選衆議院選挙 

https://news.biglobe.ne.jp/economy/1212/prt_241212_3276424279.html




ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2025-03-10

ロシア工作員増田排除運動

現在増田内に、

ウクライナ戦争はウクライナ側に非がある

・ゼレンスキー独裁者

ウクライナ支援は死者を増やすだけ

といったプロパガンダムを行う特定増田が出没しています

時間帯を問わずほぼ終日投稿が行われていることから、何らかの組織的な背景を持つ者による、業務としての活動可能性が極めて高いです。

現在世界秩序を維持することに同意し、平和を願い、そしてウクライナ独立を支持する諸増田たちは、このロシア工作員増田(仮)に対して、はてな公式への通報も含めた徹底的な排斥の態度を取るようお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг