lynx   »   [go: up one dir, main page]

2025-05-11

みんなどうやって勉強してるの

社会人6年目男

国立理系卒、国立理系なら勉強しようと思えばできるだろ?と思われるかもしれないがAO入試でなんか受かっただけだ。

高校偏差値は42。愛嬌とノリの良さだけで生きてきた。

卒業後、営業会社就職。まあ、天職だと思う。1位とかじゃないけど、年単位で見るとノルマは今のところ毎年達成出来てるし。

そんな中、会社から資格を取れ」と。

8個くらい候補があって、そのうち一つは最低でも取れ。と。

からまあ、勉強するよな。

するといつの間にかエロ動画見てる。

エロ動画対策スタバに行くだろ。いつの間にかソシャゲをしている。

机に30分向かえない。簡単なことも覚えられない。

提示された中で一番簡単資格はおそらくG検定ってやつなんだけど、3回玉砕してる。まあ、総勉強時間5時間くらいだししゃーないわな。

社会人から、というか今更勉強習慣なんて身に付かないよな。何やっても3日坊主。3大欲求ギャンブル以外4日続いたことないんだよ。こっちは。

部活経験もない、勉強経験もない。卒論は同期に8割手伝ってもらった。

どうやったら勉強というか真面目に物事に向き合えるようになるんだろ。

彼女は困ったことない。作ろうと思えばすぐにできる。

ただ、すぐに飽きる。飽きるは日本語としておかしいかもだけど、真面目に向き合えなくなる。

物事に真面目に向き合えない」。このせいで結婚も諦めてる(俺の場合結婚しない方が社会のためなんだろうけどな)

性格なのか。性格で片付けていい問題なのか。

どうやったら真面目に物事に向き合えるんだろ。

誰か助けてくれよ。社会人になって初めて真剣に悩んでる。

とりあえず目先の資格をどうにかしないといけないんだけどな。前年度受からなかったから今年のボーナス相当マイナス査定だろうし、今年こそは一つは受からないと…

と思いつつ、さっきまでエロ動画見てた。賢者モードでこの文章書いてるよ。

どうすればマシな人間になるんだろうね。28からはもう変えられないか

  • まずは毎日10分だけって決めて、時間と場所を固定してみたら? 完璧を目指さずにとにかく続けることが大切だよ 続けるだけで自信ついてくるし続ける感覚がついてくる 28歳なんて全然...

  • 無理なもんは無理 諦めると気分が軽くなるぞ おれも勉強するなんて無理な人間だ 準備とかスケジュールとか練習とかとにかく無理だ ただとてつもなく頭がいいので、ぎりぎりなんとか...

  • これは生まれつきの性格で無理なもんは無理って感じだろうな。 脳の報酬系が中長期的努力に向いてないんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг