🧚♂️
これが盛り上がるのって同族嫌悪だよな…
婚活して初めて気づいたんだけど、ほとんどの男性が女性的に足切りラインの見た目しかしてないのよ。
肌は荒れているし、髪型は似合ってないし、太ってるし、ヨレヨレの服を着ているし。
↑これ、どれか1つとかじゃなくて、4つセットな人がほとんど。
・スキンケアする
・似合う髪型にする
・標準体型になる
・ちゃんとした服を着る
これやるだけで上位1割に入れるよ、マジで。
女性なら当たり前にできていることばかり。
・洗顔して保湿する
・美容室に行く
・まともな店でまともな服を買う
これだけなんだけどなぁ。
そして、モテてる男性はたったこれだけでもモテてるよ、マジで。
ほかがひどすぎてね。
独身主義ならともかく、モテないのにたったこれだけのことをやらないってちょっとよくわからない。
というか、これじゃ恋愛だけじゃなくて、仕事や日常生活でも見た目で損していると思うんだけど・・・。
なにもせずにチー牛丸出しな見た目で出てって、「さぁ、チヤホヤしてくれ!」ってそりゃ無理ですよ。
母の日だけど、増田の人たちは「親に言われたせいで呪いになった言葉」ってある?
俺はある。"こだわり"だ。
俺は幼少時代からずっと両親から「こだわりの強い子」と言われ続けてきた。
当然自分では全く覚えてないが、幼稚園時点で決まったパンツ、決まったシャツ、決まった靴下じゃないと癇癪を起こしていたそうだ。
小学校からも決まったキャラ物の鉛筆や消しゴムじゃないとこれまた嫌だとヘソを曲げていたらしい。
そして、こちらは覚えており、今も完全に解消されているわけではないが、食べ物にも自分なりのこだわりがあった。
そのこだわりというのが、毎回特定のものばかり食べたいという訳ではなく、その日その瞬間思い付いたものしか食べたくなくなるというこだわり方だった。
自分でも何故と聞かれたら困ってしまうが、実際頭に「これが食べたい!」とイメージが浮かぶんだからしょうがない。
余談だけど以前Twitterで妊婦の「妊娠中は毎日食べたいものがコロコロ変わる」っていう漫画を読んで「俺と一緒や!俺以外にも同じ人がおったのか!」ちょっと感動したことがある。
自分は男だから妊娠はしないし、一緒にするなと妊婦の方から怒られるかもしれないけど。
元々自分は子供のときから食は細い方で、好きな食べ物自体あんまりなかった。
雪見だいふくが数少ない好物で、親はいつも冷凍庫に常備してくれて「晩御飯食べたらご褒美に雪見だいふく食べても良いよ」と俺をいつもなだめすかしてくれていた。
そして、そうやって俺を説得するとき決まって「あんたはこだわりの強い子だから」と言われ続けてきた。
多分食事の件が決定打になって、完全に固定観念ができているんだと思う。
服も「あんたはこだわり強いから」と子供時代はいつも同じ柄のものばかり着せられていた、
さらに高校の文理選択の書類作成時も「お前はこだわり強いから理系の方がいい」と何の根拠もない決め付けで理系を押しつけてきたこともあった。
一事が万事この調子で俺を"こだわりの強い子"と決めつけ続けていた。
俺はこの親から張られたレッテルというか、ずっとこの調子で向かって来られるのが滅茶苦茶不快だったから大学卒業と同時に家を出た。が、もうすぐ30になる今でも未だに"こだわり"という語句に忌避感がある。普段自分からこの言葉を発することはまず無い。
多分トラウマになっているのかもしれない。
この話だけで毒親呼ばわりする気はさすがに無いが、ああいうイジリみたいな「あんたホンマこだわり強いな笑」という言い方は親が子にやったら駄目だと思う。
「ゆめみ」とかいうアクセンチュアに買収された会社のエンジニアが噴き上がってるけど
00年代あたりに跋扈してた的外れな選民思想丸出しで社会性ゼロな勘違いプログラマー臭がすごいな
別にチュアが正義とは全く思わんけど、よくこんな会社買ったもんだな
使い物にならないと思うんだけど
「証明できる」って意味だけなら、禁治産・準禁治産証明書、成年後見証明書、破産証明書とか「公的機関が発行する」ことで信頼性が担保されてるわけで、戸籍だからってのはよくわかんないな。
データがあれば証明できるわけでそれが戸籍である必要はないわけ。
そしてSSL証明書の信頼チェーンを戸籍の例えに出すのは意味が分からない。
「TLSの信頼チェーン等から戸籍の意義を類推出来るはず」 って言いきっちゃってるけど、戸籍って電子証明書とは全然仕組み違うわけなので。
こないだ地上波でやってたスターウォーズ見た時も思ったんだけどさ
以前はもう映像の凄さでハリウッドがぶっちぎってたわけじゃない
週に4日ほど土日とテレワークの日に3〜5km走っていたら足腰が丈夫になったのを実感する
昔はライブに行っても小一時間で足が疲れてたけど今は3時間くらいなら立ちっぱなしでも平気になった
ただランニングも毎回5km以上走ったりスピードを追求したりすると膝が痛くなって中長期走れなくなるのでゆっくりしたペースじゃないと続かない
おまえ暇空くさいぞ🙄