うちは妻の方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、自分がある種のショックを受けていることに驚いた。 自分では男女の立場の差とか、どちらが上だとか下だと...
酷いこと言うけど無意識に男性の方が仕事をして稼いでる社会に自尊心の一部が依存してるんだろうなと思った 能力や努力によって男性の方が稼いでる社会が維持されているという神話...
比べるモンじゃないってわかってても心の奥で納得できてないとか悔しい事とかってあるよな
そもそもお互いの年収を知らない
オスとしてどうかなって感情を処理するためにはどうすればいいのか 答えは簡単 メスになることです
これある意味真理だと思っていて。 ウチも俺より相手の方が給料がいい。 俺は交際当初から従順な犬になることをテーマにして取り組んできた。 ちょっと頑張ると褒めてもらえるし、...
い、犬がインターネットしてる…!
2011年秋に初めて東北新幹線で福島を通過したとき、頭では分かっていたけど「ゾワっとした」
俺も弟のほうが年収高かった時になんか驚きを感じたよ。俺の心の中のジャギが騒ぐんだ
この意見興味深いな やっぱ縦社会で上下を強く意識してるから、夫婦とか関係なく下剋上されたら強い動揺を感じるんだな 「あの子に負けるとは(→悔しい/攻撃/情緒不安定に)」という...
自分は逆で、最初は自分の方が年収が高かったが途中で夫に逆転された 生活費は完全合算で、なおかつ女である私の方が生活に金がかかっているので、夫の立場では年収が低い方が特に...
口では奇麗事いくらでも言えるし、教科書的な正解を答えてしまいがちだけど実際はそう簡単にはいかないと
でも弱者男性は、自分の年収が最底辺であることに慣れているので、そのような気持ちになることはありませんよね
アホな創作者は賢い登場人物を書けない法則 当事者ならあるはずの考察が圧倒的に欠けてるんだよね
ってことは妻は頑張ってないって思ってたんだ エグいな
🐯「えっ!女も辛いの?」
🐲「…トンネルぬければぁ~、海がみえるからぁ~、そのままドン突きのぉ~、三笠公園でぇ~、」 🐯「…ハッの頃みたいにぃ~、ダサいスカジャン着てぇ~、オマエ待ってるからぁ...
傾向として男性の方が収入が高いのだから 増田の頑張りの足りなさは並大抵ではないのでは
いいえ。 業務に対する給料の高さに男女差はありません。 なのに、なぜか女は異動もなければ労災死亡率も低いんですよね。
バシッと嫁を殴って年収が上だろうと立場は男の方が上だと躾けてやれ
普段表面化しない心の底では、収入の差は能力や取り組みの差だと感じる部分がしっかりとあったということだ。 重要なのそこじゃないよね? 増田よりも収入の高い男は星の数ほどい...
男女の賃金差が縮んでも女がいっこうに下方婚してないからでは。
妻に稼がせると貯金して熟年離婚に踏み切る可能性が高いからさりげなく足引っ張らないとやばいんだよな ずっとパート勤務の妻がフルタイムで働きたいって言い出したら危険信号って...
そういや家庭に入った女性芸能人が急に出てくるようになったなと思ったらほどなくして離婚するパターンあるね。
令和になっても女は昭和の頃のように下方婚してないからね。
稼がせると貯金して熟年離婚に踏み切るんじゃなくて、離婚したいからパートをフルタイムにして離婚に踏み切れるよう稼いで貯金するんだよ だいたい離婚される側はそんなそぶりなか...
でも統計上、男が上方婚しないのではなく、女が下方婚してないんですよね。
これは自分に置き換えても結構来る
あなたの文章好きなのでまた書いてほしい