lynx   »   [go: up one dir, main page]

2025-04-10

境界知能の話法

たとえば普通の人が他人の論に対して「矛盾してるぞ」と言った場合、それは額目通りに矛盾してる箇所を見つけたという意味だ。

一方、境界知能が「矛盾してる!」と言った場合矛盾箇所を見つけたという意味ではない。「おこったぞー」とかの意味である

から「え、何がどう矛盾してるの?」と問われただけで詰んでしまう。

でも境界知能は詰んでも負けではないと思ってるので、問いは無視して「お前はうそつきだ!」とか、別の思いつきを口走る。

「え、何が嘘だって?」

一手先の詰みがわからない。

増田ウキウキー言ってるやつは全員このレベル

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Лучший частный хостинг