※ 江戸時代の平均貨幣価値の物価基準に基づいて換算 | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
数 量 | 江戸時代の平均貨幣価値 < 1文 = 16.5円 > | |||
1 | 長次郎 造 茶碗「鉢開」落札値 | 1口 | 1,200両 | 79,200,000円 |
2 | 長次郎 造 茶碗「東陽坊」入札値 | 1口 | 500両 | 33,000,000円 |
3 | 数奇者 絲屋十右衛門 お茶入 | 1個 | 5,000両 | 330,000,000円 |
4 | 浮世絵 | 1枚 | 32文 | 528円 |
5 | 新刊本 | 1冊 | 300文 | 4,950円 |
6 | 瓦版 <1枚物> | 1部 | 4文 | 66円 |
7 | 瓦版 <幕末> | 1部 | 30文 | 495円 |
8 | 見せ物 | 1芸 | 24文 | 396円 |
9 | 歌舞伎・芝居(桟敷席) | 1席 | 銀 164匁 | 180,400円 |
10 | 歌舞伎・芝居(切落席) | 1席 | 銀 35匁 | 38,500円 |
11 | 歌舞伎・芝居(土間席) | 1席 | 銀 15匁 | 16,500円 |
12 | 歌舞伎・芝居(一幕立見) | 1席 | 16文 | 264円 |
13 | 風呂屋 <大人1人> | 1回 | 8文 | 132円 |
14 | 風呂屋 <子人1人> | 1回 | 6文 | 99円 |
15 | 風呂屋 <幼児1人> | 1回 | 4文 | 66円 |
16 | 駕籠 <日本橋〜吉原=約5km> | 1回 | 200文 | 3,300円 |
17 | 飛脚普通便<江戸〜大阪=約25日> | 書状1通 | 30文 | 495円 |
18 | 飛脚特急便<江戸〜大阪=2〜3日> | 書状1通 | 124文 | 2,046円 |
19 | 宿泊代 <1泊2食付> | 1泊2食付 | 248文 | 4,092円 |
20 | 片道旅費 <江戸〜京125里=500km> | 13〜15日 | 1両 1,000文 | 82,500円 |
21 | 木綿生地 | 1反 | 600文 | 9,900円 |
22 | 股引(ももひき) | 1対 | 600文 | 9,900円 |
23 | 足袋 | 1足 | 180文 | 2,970円 |
24 | 草鞋(わらじ) | 1足 | 15文 | 248円 |
25 | 下駄(並) | 1足 | 50文 | 825円 |
26 | 番傘 | 1本 | 200文 | 3,300円 |
27 | 蛇の目傘 | 1本 | 800文 | 13,200円 |
28 | 西瓜(スイカ) | 1個 | 40文 | 660円 |
29 | 沢庵大根 | 1本 | 15文 | 248円 |
30 | 鮨 <握り鮨=1個> | 1貫 | 8文 | 132円 |
31 | 鮪 | 1尾 | 200文 | 3,300円 |
32 | 鰻飯 | 1杯 | 200文 | 3,300円 |
33 | 初鰹 | 1尾 | 5,200文 | 85,800円 |
34 | 鰯 | 10尾 | 50文 | 825円 |
35 | 豆腐 | 1丁 | 50文 | 825円 |
36 | 豆腐田楽 | 1本 | 2文 | 33円 |
37 | 納豆 | 1束 | 4文 | 66円 |
38 | 蜆(しじみ) | 1升 | 10文 | 165円 |
39 | このしろ(鰊科の魚) | 1尾 | 3文 | 50円 |
40 | ゆで卵 | 1個 | 20文 | 330円 |
41 | 蕎麦・うどん | 1杯 | 16文 | 264円 |
42 | 天麩羅蕎麦 | 1杯 | 32文 | 528円 |
43 | 焙烙(炒鍋) | 1枚 | 12文 | 198円 |
44 | 長命寺の桜餅 | 1個 | 4文 | 66円 |
45 | 大福餅 | 1個 | 4文 | 66円 |
46 | 蒸羊羹(ヨウカン) | 1本 | 70文 | 1,155円 |
47 | 串団子 <1本=4個入> | 1本 | 4文 | 66円 |
48 | 心太(トコロテン) | 1杯 | 70文 | 1,155円 |
49 | 甘酒 | 1杯 | 8文 | 132円 |
50 | 冷や水 | 1杯 | 4文 | 66円 |
51 | 米 <1升=1.8L=1.5kg> | 1升 | 100文 | 1,650円 |
52 | 関東醤油 <1升=1.8L=1.5kg> | 1升 | 60文 | 990円 |
53 | 下り醤油 <1升=1.8L=1.5kg> | 1升 | 100文 | 1,650円 |
54 | 黒砂糖 <1斤=160匁=600g> | 1斤 | 120文 | 1,980円 |
55 | 里芋 <1升=1.8L=1.5kg> | 1升 | 36文 | 594円 |
56 | 菜種油 <1合=180ml> | 1合 | 40文 | 660円 |
57 | 魚油 <1合=180ml> | 1合 | 20文 | 330円 |
58 | 居酒屋の酒<1合=180ml> | 酒 1合 | 30文 | 495円 |
59 | 上酒 <1升=1.8L> | 1升 | 250文 | 4,125円 |
60 | 酒 <1升=1.8L> | 1升 | 125文 | 2,063円 |
61 | 下酒 <1升=1.8L> | 1升 | 80文 | 1,320円 |
62 | 煙草 | 14g | 8文 | 132円 |
63 | 百目蝋燭 <約100匁> | 1丁 | 200文 | 3,300円 |
64 | 蝋燭 <7匁掛> | 1丁 | 18文 | 297円 |
65 | 蝋燭 <3匁5分掛> | 1丁 | 9文 | 149円 |
66 | 歯磨き粉 <約1ヶ月分> | 1袋 | 8文 | 132円 |
67 | 紅 <1匁=金1匁=約20塗分> | 1塗 | 30文 | 495円 |
68 | 江戸の水 <化粧水大箱> | 1箱 | 150文 | 2,475円 |
69 | 鉄漿水 | 1杯 | 1文 | 17円 |
70 | 床屋(髪結・散髪) | 1回 | 28文 | 462円 |
71 | 吉原 <太夫の挙げ代> | 1回 | 1両 2分 | 100,320円 |
72 | 病の親の薬代の為に娘が吉原へ | 身売代 | 50両 | 3,300,000円 |
73 | 夫の窮地を救う為に妻が吉原へ | 身売代 | 80両 | 5,280,000円 |
74 | 按摩(あんま)上下 | 1回 | 50文 | 825円 |
75 | 避妊薬 | 1回 | 124文 | 2,046円 |
76 | 不倫の示談金 | 1回 | 7両 2分 | 495,000円 |
77 | 富籤(宝くじ) | 1枚 | 2分 | 33,000円 |
78 | 富籤(宝くじ)当籤金 | 1当 | 1,000両 | 66,000,000円 |
79 | 浅草紙 | 100枚 | 100文 | 1,650円 |
80 | 塵紙(ちりがみ) | 1帖 | 7文 | 116円 |
81 | 算盤 | 1挺 | 銀 1匁 8分 | 1,980円 |
82 | 手拭 <3尺> | 1筋 | 117文 | 1,931円 |
83 | 上扇子 | 1橋 | 36文 | 594円 |
84 | 中扇子 | 1橋 | 18文 | 297円 |
85 | 馬 | 1頭 | 25両 | 1,650,000円 |
86 | 長屋の家賃<九尺二間の1間> | 1ヶ月 | 600文 | 9,900円 |
87 | 幕府収入 <8代 徳川吉宗期> | 1年間 | 80万両 + 米 85万石 | 約 1,930億円 |
88 | 大奥の諸経費 | 1年間 | 20万両 | 約 132億円 |
89 | 上臈御年寄<合力金100両+100石等> | 年収 | 221両 2分 | 14,619,000円 |
90 | 御末 <合力金2両+4石等> | 年収 | 7両 400文 | 468,600円 |
91 | 大奥の賄賂<上臈御年寄> | 1年間 | 1,000両 | 66,000,000円 |
92 | 参勤交代費<金沢〜東京 2,000人> | 12泊13日 | 3,000両 | 198,000,000円 |
93 | 地ならし費<加賀〜江戸> | 1回 | 1,250両 | 82,500,000円 |
94 | 元和9年(1623) 小袖45点+染物14反 | 合計 | 銀 7貫 868匁 | 8,654,800円 |
95 | 延宝6年(1678) 小袖+反物等 340点 | 合計 | 銀 150貫 | 165,000,000円 |
96 | 京の難波屋九郎左衛門 大名貸金 | 総額 | 銀 10,100貫 | 約 111億円 |
97 | 大工の手間賃<日当> | 1日 | 銀 6匁 | 6,600円 |
98 | 越後屋(現、三越百貨店)の売上金額 | 1日 | 150両 | 9,900,000円 |
99 | 魚河岸(現、築地市場)の総売上金額 | 1日 | 1,000両 | 66,000,000円 |
100 | 野菜売の稼ぎ | 1日 | 200文 | 3,300円 |
101 | 寺子屋の月謝<受講料> | 1ヶ月 | 銀 2朱 | 8,250円 |
102 | 一般的な日本刀の値段 | 1本 | 25両 | 1,650,000円 |
Copyright (C) 2001 Teio Collection All right reserved