lynx   »   [go: up one dir, main page]

Mapion >  電話帳 >  美容・健康・ヘルスケア >  病院 >  眼科 >  長野県 >  長野市 >  市役所前駅 >  石田眼科長野クリニック

石田眼科長野クリニックの詳細情報ページでは、電話番号・住所・周辺施設の情報をご案内しています。マピオン独自の詳細地図や最寄りの市役所前駅からの徒歩ルート案内など便利な機能も満載!

石田眼科長野クリニックの詳細情報

名称 石田眼科長野クリニック
住所 〒380-0813
長野県長野市鶴賀緑町1102
地図
電話番号 026-226-7620
最寄り駅
最寄り駅からの距離 市役所前駅から直線距離で148m
ルート検索
診療科目 眼科
診療時間 月~土 9:00~12:30(1時間前受付終了/予約優先)
月~金 14:00~17:30 土 14:00~15:30 (1時間前受付終了/予約優先)
休診日 日・祝
標高 海抜363m
マップコード 54 218 375*03
モバイル
二次元コード

左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。

タグ 眼科  

石田眼科長野クリニックの口コミ

山田先生には大変お世話になりました

今から約20年前、私が小学生の頃、前の方の席だったのにもかかわらず、学校で急に黒板の文字が見えにくくなってしまいました。 視力検査をしても視力は1.2で、特に視力が低下しているということもありませんでした。 そこでたまたま祖父が入院していたこともあって、某総合病院に行って検査を受けたのですが、精密検査をしても原因がわからず、精神的なものが原因ではないかと言われ、某総合病院ではその後の治療も通院もさせてもらえませんでした。  その3ヵ月後、学校の視力検査で急激に視力が1.2から0.7に低下したことがわかり、クラスメイトの勧めで視力回復センターに行くことにしました。がしかし、行ってみたらその日は視力回復センターが休業でしたので、母親が道行く人に「どこか評判のいい眼科を教えていただけませんか?」とたずねて教えていただいたのがこの眼科でした。  で、早速検査したところ、私の眼は生まれつきの遠視だったことがわかり、専用のメガネをかけていれば治るといわれ、それから4年間、メガネをかけて治療しました。中学生の時にはメガネなしでも生活できるようになりました。  その後のアフターフォローも充実していて、今度は近視にならないように、定期的に視力検査と診察をしてくれました。少し近視になりかけているときには機械による治療と目薬を処方してくれて、先生のおっしゃるとおりにしていると近視になりかけていた視力が回復しました。  最近はパソコンを使ったりすることが多いためか、また視力が低下し、視力が0.5になってしまいました。今は長野に住んでいないので、自分の勤務先から近いところにある眼科に行ったのですが、0.5くらいなんともないみたいな感じの対応でした。0.5では車の運転が出来ないのでメガネを作ってほしいと頼んでも、そんなに度の低いメガネを作っても仕方がないみたいな対応をされました。 山田眼科では視力が0.8とか0.7でも、完全な近視になってしまわないようにと、きちんと治療してくれたのに・・・と思いました。  山田眼科のような眼科医院が、うちの近所にもあると良いのになぁと思います。 とにかく、山田眼科はサイコー!!です。

日本最大級の地図サイトであなたのお店をPR!

石田眼科長野クリニックの周辺スポット

指定した場所とキーワードから周辺のお店・施設を検索する

周辺で
例:渋谷、銀座、東京タワー 例:ラーメン、カフェ、病院、コンビニ
オススメ店舗一覧へ

市役所前駅:その他の病院

市役所前駅:その他の美容・健康・ヘルスケア

市役所前駅:おすすめジャンル

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

石田眼科長野クリニック ページ上部へ戻る

Лучший частный хостинг