今月、ジバニャンがハワイ州知事を表敬訪問予定
ハワイ州観光局は、『妖怪ウォッチ』を起用した“アロハ!妖怪ウォッチ 楽園ハワイ♪でゲラゲラポー!!”のハワイプロモーションを、2015年3月1日(日)から2年間実施し、さらに、同プロモーション期間中、人気キャラクターの“ジバニャン”が、ハワイ州観光局キッズ親善大使に就任することを発表した。なお、多数の企業が『妖怪ウォッチ』とコラボを展開する中、海外旅行先として初めてハワイがコラボを実施する。
ハワイ州観光局キッズ親善大使のジバニャンは、今月ハワイを訪問し、ハワイ州観光局局長であるエリック高畑氏から正式に任命された。今後は『妖怪ウォッチ』ファンに向けて、“子供にやさしく、楽しいハワイ”の魅力を発信するという。州知事訪問の様子は、後日特設サイトにて公開予定とのこと。
以下、リリースより。
ハワイ州観光局、妖怪ウォッチと初の海外旅行先としてコラボ!
「アロハ!妖怪ウォッチ 楽園ハワイ♪でゲラゲラポー!!」プロモーション 2015年3月から2年間実施
妖怪ウォッチのキャラクター ジバニャン、ハワイ州観光局キッズ親善大使に就任!
ハワイ州観光局(所在地:東京都千代田区 局長:エリック高畑)は、日本で園児・小学生を中心に、社会現象となっている「妖怪ウォッチ」を起用した「アロハ!妖怪ウォッチ 楽園ハワイ♪でゲラゲラポー!!」のハワイプロモーションを2015年3月1日(日)から2年間実施し、さらに、同プロモーション期間中、妖怪ウォッチ 人気キャラクターのジバニャンが、ハワイ州観光局キッズ親善大使に就任することを発表しました。なお、今回の妖怪ウォッチとのコラボは、コラボ企業等が多数ある中、海外旅行先として、初めてハワイが選ばれました。
ハワイ州観光局キッズ親善大使のジバニャンは、今月ハワイを訪問し、ハワイ州観光局局長のエリック高畑から正式に任命されました。今後、妖怪ウォッチファンの皆様に「子供にやさしく、楽しいハワイ」の魅力を発信していきます。また、親善大使初仕事として、ハワイ州庁舎に、ハワイ州知事のデービッド・イゲ氏を表敬訪問し、イゲ州知事に、ハワイ州観光局キッズ親善大使就任の報告と今後多くの日本の子供たちがハワイを訪問することを約束します。
なお、州知事訪問の様子は、後日特設サイトにて公開します。
「アロハ!妖怪ウォッチ 楽園ハワイ♪でゲラゲラポー!!」は、(株)レベルファイブ協力のもと、子供に絶大なる人気を誇る妖怪ウォッチとコラボレーションし、ファミリー層やファーストタイマーに向けて、安心して旅行を楽しめるリゾート「ハワイ」を誘致するプロモーション活動で、ハワイがますます楽しくなるキャンペーンを多数実施していきます。
「妖怪ウォッチ」を起用したツアー商品は、旅行会社23社(※)が造成します。ツアー商品の中には、アロハシャツを着たジバニャンが皆様をハワイでお出迎えする商品等も予定しています。また、ハワイを訪問する日本在住の誰もが参加できる妖怪ウォッチ・スタンプラリーをハワイ各地で実施します。全6種類中3種類のスタンプを集めた方の中から抽選で妖怪ウォッチのオリジナルグッズや豪華賞品が当たります(詳細は、近日公開の特設サイトで紹介)。
また、アロハシャツを着たハワイらしいジバニャンには、ハワイや日本でのハワイイベントで会えることも。さらに、本プロモーションでは、2015年3月2日(月)から「アロハ!妖怪ウォッチ 楽園ハワイ♪でゲラゲラポー!!」特設サイトを開設します。
この他にも、ハワイオリジナルの妖怪ウォッチ短編アニメ制作やハワイでしか購入できない妖怪ウォッチグッズを販売予定などハワイと妖怪ウォッチに今後も見逃せません。
ハワイ州観光局は、本プロモーションを通じて、親子でハワイを巡りながら、ジバニャンに出会ったり、スタンプを集めたりと、今までにないハワイでの体験をお約束します。また、妖怪ウォッチを通じて、多くの子供たちにハワイの魅力を知ってもらい、多くの妖怪ウォッチファンの皆様にハワイを訪問頂けることを期待しています。
ハワイ州観光局(Hawai‘i Tourism Japan)
ハワイ州政府から委託を請け、日本市場におけるハワイの観光促進活動を実施しています。日本人旅行者のハワイへの誘致活動を目的とし、旅行業界向けのセールス活動、MICE事業促進、広告、広報、イベントプロモーションなどの日本市場におけるマーケティング活動などの業務を行っています。また、ハワイ州政府やハワイの関連企業と協力して日本とハワイの交流を深める活動も担っています。
※アップルワールド、IACEトラベル、アールアンドシーツアーズ、エイチ・アイ・エス、ANAセールス、近畿日本ツーリスト、クラブツーリズム、コンパクトシーク、JTBワールドバケーションズ、ジャルパック、セブンフォーセブンエンタープライズ、旅工房、CHINTAIトラベルサービス、てるみくらぶ、トップツアー、西鉄旅行、日本旅行、農協観光、阪急交通社、フジトラベル、名鉄観光サービス、読売旅行、リョービツアーズ(以上五十音順)*2015年2月27日時点
<ハワイと妖怪ウォッチのストーリー>
やあ、みんな!オレ、天野ケータ!
ある日、パパとママから、夏休みに、結婚15周年を祝って家族でハワイへ旅行に行くと聞いたんだ!
ハワイと言えば、パパとママのハネムーン先。リビングに飾ってあるハワイの写真を見て、オレもいつか行きたいと思ってたんだ。
だから、初めての海外旅行がハワイだなんてうれしいなあ。
ハワイに行くって聞いて以来、ウィスパーからハワイの基本を色々教えてもらったんだ。
常夏のハワイは、いつでもビーチで泳げたり、ダイヤモンドヘッドに登って、ワイキキを一望できたり、ハレアカラでは雲海も見えるんだって。
キラウエア火山で地球の鼓動も体感できたり、ワイメア渓谷では、壮大な自然も満喫できるみたい。
そうそう、ハワイには6つの島があって、いろんなことが体験できるんだって!
ハワイにも妖怪たちはいるのかな?最近、ジバニャンが、ハワイのキッズ親善大使になったっていうし、ハワイについたら、まずはジバニャンとも会わないと。
よーし、準備もばっちり!パパとママと、おもいっきりハワイ旅行を楽しむぞ!