lynx   »   [go: up one dir, main page]

東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース柿の木坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 柿の木坂
  7. 学芸大学駅
  8. ピアース柿の木坂ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-19 08:40:39

ピアース柿の木坂についての情報を希望しています。

所在地:東京都目黒区柿の木坂3丁目325番14(地名地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅徒歩12分
間取:1DK~3LDK
面積:25.55m2~78.60m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社合田工務店 東京本店
設計・管理:株式会社JWA建設・都市設計
デザイン監修:株式会社JWA建設・都市設計
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-kakinokizaka/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ピアース柿の木坂

総戸数:37戸(他に管理人室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階建(建築基準法上地下1階地上10階建)
地域・地区:第二種住居地域、第一種低層住居専用地域、防火地域、準防火地域、
      第一種高度地区、第三種高度地区
地目:宅地
駐車場:3台
自転車置場:62台
バイク置場:1台

完成予定日:2026年2月下旬
引渡予定日:2026年3月下旬
販売開始予定時期:2024年7月下旬

バルコニー面積:3.60m2~14.48m2
サービスバルコニー面積:1.10m2~7.01m2
ルーフバルコニーA面積:8.62m2~50.28m2
テラス面積:36.61m2
建ぺい率:60%(防火地域の耐火建築物で70%)
容積率:250.71%
敷地面積:617.72m2
建築面積:412.53m2
延床面積:2,440.53m2(容積対象外面積892.64m2含む)

目黒区 柿の木坂 ─
東横・学大の開放感を暮らす。

華やぎを近くにしながら、品格とやすらぎが享受できる地に。

トレンドと親しみのどちらも愉しめる、人気の「学芸大学」駅。

東急東横線のなかでも高い人気の「学芸大学」駅。
駅の周辺には洒落たカフェや本格的なレストラン、
高感度な雑貨店などが軒を連ねています。
また2024年春、流行の発信地「学大市場」がリニューアルオープン。
これらトレンディな施設だけではなく、親しみあふれる商店街があるのも魅力。
個性的なショップが日常を豊かに演出してくれています。

「学芸大学」を生活圏に、伸びやかな眺望と安らぎに住まう。
「ピアース柿の木坂」誕生。

- 東急東横線「学芸大学」駅徒歩12分
- 南側に低層住居エリアが広がる開放感
- 1DK~3LDKの全19タイプの多彩なプラン

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-08 21:46:10

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース柿の木坂口コミ掲示板・評判

  1. 77 匿名さん

    >>71 マンション検討中さん

    モリモトも推してますが東急東横線(学芸大学駅)が使えるというのが重要かと思われます。
    この辺に住んでましたが駅徒歩10分込みで渋谷新宿六本木通勤では全く苦になりませんでしたよ。
    新幹線(菊名)も近いし羽田もタクシーで30分かからないくらいというのも良かったです。
    あとやはり柿の木坂は住環境が良いです。

  2. 78 匿名さん

    柿の木坂は治安がとてもいいのも、長く暮らすことを思えばすごくいいなと思います。
    都心まで通いやすいけれど、
    住まいは落ち着いているエリアという意味では理想的というか。
    値段は高めなのは確かだけど
    それだけ価値のある街だと思いました。

  3. 79 匿名さん

    場所もそうですし、お部屋も素敵なところが多いですよね。
    収納も結構作られていますし、ゆとりのある間取りに感じられます。
    条件が良いのもあってやっぱりそれなりの価格帯になってしまってはいるのですが。

  4. 80 評判気になるさん

    HPに、南眺望Orタイプの紹介が復活してたけど、キャンセル出たのかなぁ。

  5. 81 名無しさん

    >>77 匿名さん
    新幹線は東急の新線ができてますます便利になりました。

  6. 82 匿名さん

    価格から考えるとんかなり
    高級志向のマンションというイメージでしたが
    間取りをみると、割とこじんまりしていて普通ですね。
    理っとだけでここまでの価格帯になってしまうのでしょうか?

  7. 83 通りがかりさん

    でしょうね
    目黒区東横線沿いだと相場は文京区並みかと思います

    駅徒歩12分ですが、学芸大学駅は便利ですし、スーパーも近場に数軒ありますし、パーシモンホールや駒沢公園、国立病院も徒歩圏で、都立や国立の小学校も近いです
    柿の木坂は要人も多く治安も良いし街並みも綺麗なので人気アドレスですし

    あと東急バスが結構便利なんですよね
    近所のバス停から恵比寿五反田までカタログ上は15分程度で出られるので、下手すると駅使わないかも…

  8. 84 匿名さん

    それ、わかる気がします。
    新築マンションの場合、どうしても駅を中心に考えらてるような感じだけど、
    駅を使わない地域というのも実際には多いんじゃないでしょうか。

    車だったり、バスだったり、徒歩だったり、自転車だったりという違いはあれど。
    ただ、ひとつ気になることがあるとしたら、資産価値のことです。
    駅が遠くても、利便性が良い場合のマンションの資産価値ってどうなるのかなと。

  9. 85 通りがかりさん

    この辺の立地なら大幅に下がることはないと思うよ。むしろ微増はすると思う
    それくらい東横沿いの目黒区は人気

  10. 86 通りがかりさん

    いわゆる郊外とは少し趣が違って、渋谷、自由が丘、二子玉川に囲まれた地域で
    柿の木坂自体にもアドレス力があるので
    多少駅から遠くても資産価値が大幅に下がるような事はないんじゃないかなーと

    最大のライバル?は周辺の戸建でしょうか
    柿の木坂の最小敷地面積が70㎡で現在一億ほどなので
    1.5億出すのであれば、お屋敷は無理でもちょっとした駐車場付きの注文住宅を建てたり中古の戸建てを買ったりはできますね
    まあマンションの方が好きな人も多いのでリセールの際に売れない事はないと思います

  11. 87 匿名さん

    立地的なもので価格なんでしょうね。
    他の方も書かれていますが、高級マンションかと思いましたが
    間取りがごく普通過ぎてびっくりです。
    ターゲット層が不明ですね。

  12. 88 通りがかりさん

    そりゃもうこの辺でマンションが良い人でしょ
    東横の都内が絶対良い人
    そして出来ればマンションが良い人
    結構多いよ

  13. 89 匿名さん

    最終1邸なんですね

  14. 90 匿名さん

    最終1邸の間取りは68㎡台で1億5,200万円とインパクトのある価格ですね。
    それでもここまで売れているので確かな需要があるという事でしょう。
    資産価値の将来的な推移につきましても皆さんのご意見を参考にさせていただいております。

  15. 91 匿名さん

    東横沿線&モリモト、一定の需要はあるようですね。祐天寺、都立大のディアナコート中古は、さっぱり売れていないようだけど。リーセルもケースバイケース。

  16. 92 マンション検討中さん

    ピア―スにしろ、ディアナにしろ、買ったときより高く売れるだろうという思惑かも。世田谷・田園都市線沿線もそうですよ。

  17. 93 匿名さん

    学芸大のあたりもけっこう人気のある場所ですから
    売れて当然なのかもしれません。
    完売だそうです。
    いちおうキャンセル待ちは受け付けてるみたいなので
    完売したてな感じかな?
    間取り以外のページはまだ見られます。
    駐車場は3台だけ?足りたのでしょうか。
    南側の視界の抜けや日当たりはかなり良さそうですね。

  18. 94 通りがかりさん

    完売流石です!

  19. 95 匿名さん

    ホームページを一応開いてみたら
    普通に開けたのでまだ売ってるの?と思ったら
    控えめに完売しましたの短い文章があるだけ
    キャンセル待ちもまだ受け付けているようです
    さすがに間取りや価格などはもう掲載されてないですが
    完成までまだ半年ありますから余裕の完売って感じですね
    90さんの投稿を見ると全体的な価格帯が想像できる感じです

  20. 96 匿名さん

    マンションが高騰して売れ行きが以前よりも渋くなっている中で、
    人気が高いマンションは完成前に完売できるんですね。
    やはり立地条件がいいというのはマンション購入においてはかなり大事になってくるんでしょう。
    価格帯が高額でも完売するのはすごいですね

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~6998万円

3LDK

62.49m2~70.01m2

総戸数 2517戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸