lynx   »   [go: up one dir, main page]

仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン福島 ONE TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 福島県
  5. 福島市
  6. 太田町
  7. 福島駅
  8. レーベン福島 ONE TOWERってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-08-11 15:58:49

レーベン福島 ONE TOWERについての情報を希望しています。

所在地:福島県福島市太田町154-3(地番)
交通:JR東北本線、奥羽本線、東北・山形新幹線「福島」駅徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.72m2~80.66m2
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大末建設株式会社 東北支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-fukushima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154942
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16000060000483

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン福島 ONE TOWER

総戸数:133戸(他、管理事務室・ゲストルーム各1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上20階建
用途地域:商業地域、第二種住居地域
駐車場:135台(機械式133台、車椅子使用者優先平置1台、来客用平置1台)
駐輪場:133台
バイク置場:11台
バルコニー面積:12.18m2~14.00m2
敷地面積:2,279.68m2

建物竣工予定:2026年2月下旬
引渡可能年月:2026年3月下旬
販売開始予定:2024年3月下旬

人生に、唯一を。

全133邸 最大級
福島市初 地上20階 大規模免震タワー

- 福島駅エリア最大級 総戸数133邸
- 暮らしと建物を守る 安心の免震構造
- 車寄せエントランス付き 敷地内駐車場100%超 (車種等には制限があります)
- JR東北本線・奥羽本線・東北/山形新幹線「福島」駅 徒歩6分
- 市立三河台小学校8分 リオン・ドール 野田店9分
- ゲストルーム 満ち足りた共用空間

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レーベン福島 ONE TOWER (福島駅周辺等の動きを添えて)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94715/

レーベン福島 ONE TOWER

[スレ作成日時]2023-12-26 22:05:16

レーベン福島 ONE TOWER  [第4期]
所在地:福島県福島市太田町154-3(地番)
交通:東北新幹線 「福島」駅 徒歩6分
価格:3,400万円台予定~5,500万円台予定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:66.72m2~80.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 133戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン福島 ONE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 19 匿名さん

    お気軽見学コースは2回目、3回目に営業さんからの説明なしで自分が見たい部屋をじっくり見れるものであれば興味があります。
    以前某モデルルームで経験しましたが、見学できる部屋を制限され、全て営業さんに誘導されてしまうのであれば行く意味がないかな…

  2. 20 匿名さん

    >>10 マンション掲示板さん
    解体決まったみたい。何ができるんだろ

  3. 21 口コミ知りたいさん

    >>20 匿名さん
    ヨーカドー福島店の跡地利用を巡っては、福島市の検討会が小売店や図書館が入居する複合施設が望ましいとする提言をまとめた。

  4. 22 匿名さん

    ヨーカドー跡地、ググると色々な話が出てきているみたいですね。
    中にはイオンができる、ホテルができるなどあるみたいですが
    やはり小売店が来てくれるといいのだけどなぁ。
    ホテルだと、あまり地元に影響がなさすぎるし。
    いずれにしても、複合型の施設にはなりそうな予感ではある。

  5. 23 元デベロッパー

    >>14 匿名さん
    そんなに安い訳ないですよ。おそらくその金額は一戸あたりの負担する平均単価じゃないでしょうか?
    参考までに↓
    http://www.nisshakyo.gr.jp/note/toyog01.pdf

  6. 24 匿名さん

    3LDK、頭金8万円、月々6万円台~ とありましたが、これはいくらなんでも安すぎますよね。

    物件概要を見たら「50年返済」でした。定年を迎えても支払えない。。。
    これって、途中で亡くなった場合は払わなくていいんですか?
    だとするなら寿命よりも長く住宅ローンを組んだ方がいいっていうこと??

    ■ご返済例
    ●Cタイプ(3LDK・4階)
    ●販売価格/4,398万円
    ●借入金額/4,390万円
    ●頭金/8万円
    ●月々支払/69,985円(元金3,640万円)
    ●ボーナス時加算額(年2回)/86,611円(元金750万円)
    ●返済期間/50年(元利均等)
    ●金利/0.585%(変動金利優遇後)
    ●金融機関/住信SBIネット銀行
    ●ローン手数料/965,800円
    ●取扱手数料/88,000円(税込)
    ※変動金利のため、年2回金利の見直しがございます。
    ※融資条件及び金利等は2025年3月現在のものです。実際の適用金利はお借入日の月初に決定されるため、金融情勢により変動する場合があります。
    ※お客様の条件により融資条件などは異なる場合がございますので、詳しくは係員にお尋ねください。
    ※端数処理の都合上、上記金額に多少の相違がある場合があります。

  7. 25 匿名さん

    「50年返済」はやめた方がいいですね。あとローンおりないかも。

    5月5日6日にブリヂストン免震体験車の案内があるそうです。子が好きそう・・・
    あとゴールデンウィークキャンペーンで予約して来場するとクオカードペイ3,000円分もらえるみたいですよね。
    こういった企画があるの、なかなか面白そうです。

  8. 26 名無しさん

    >>25 匿名さん
    長期ローンにして、余裕のある分は資産運用に回しています

  9. 27 ご近所さん

    こちらのマンションって南向きでしたっけ?
    東向き?
    日中も暗いような気がして。。。

  10. 28 評判気になるさん

    >>27 ご近所さん
    おそらく東向きですね。
    日中はほぼ暗いでしょうね。昼から照明ですよ

  11. 29 匿名さん

    ゲストルームはあるようですね。使う頻度は少ないかもしれませんが、来客が多い方にはいいのかもしれません。

  12. 30 匿名さん

    >>28 評判気になるさん

    部屋暗くても関係ないですよ。外観かっこいいですからね

  13. 31 匿名さん

    免震構造なところはいいなと思いました。
    気になったのは、免震装置のことです。
    これっていずれは交換しなければならないのでしょうか。
    そうなると、現実的に交換できるのでしょうか。
    デベ側はどうするのか、というのは説明されているのかが気になりました。

  14. 32 匿名さん

    >>26さん
    >>長期ローンにして、余裕のある分は資産運用に回しています
    そうなんですね!
    勉強になります。

    伺いたいんですが、住宅ローン減税を受けられるのは10年間でしたっけ?
    超長期のローンにしなくてもと思うのですが、どうなんでしょうか。金利はつきますよね?
    やはり団信があるからですか?

  15. 33 元バンカー

    今後は短期プライムレートも上がること必須=変動金利も上がります。「余裕のある分は資産運用に回します」なんてことは厳しいと思います。
    運用益でどれだけ見込んでいるか分かりませんが、利息の支払いでトントンでしたらうま味はないし、長く払えばはらうほど利息はかさばるもの。なので20年~25年で返済し終わった方が良いと思う。

  16. 34 マンコミュファンさん

    >>33 元バンカーさん
    ほんとうに元バンカーならご存知かと思いますが、インフレ進行とデフレの時期では考えかた変えないと。借り入れ金利が上がる以上に資産価格は高騰するし、家賃等も上がるという基本的なことも考慮しないと

  17. 35 元バンカー

    >>34 マンコミュファンさん
    首都圏ならね。その辺の分析が足りてないですよ。福島市の地価公示価格の推移を見ても「家賃が上がる」ということはないですね。

  18. 36 名無しさん

    >>35 元バンカーさん

    賃貸マンション経営している会社や地主も銀行から借金してますよね。物件の修繕費なども上がって大家さんも楽じゃないです

  19. 37 元バンカー

    >>36 名無しさん
    話がズレてますよ。無借金経営の場合はどう説明するの?自分で修理出来る箇所は自分でやる、これ大家の鉄則です。
    そもそも長期で住宅ローン組まない方がいいと思う話なんです。

  20. 38 匿名さん

    「煌めくまでの美意識に抱かれる、この上ない贅を」正にマンションポエム (恥)

  21. レーベン福島 ONE TOWER

レーベン福島 ONE TOWER  [第4期]
所在地:福島県福島市太田町154-3(地番)
交通:東北新幹線 「福島」駅 徒歩6分
価格:3,400万円台予定~5,500万円台予定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:66.72m2~80.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 133戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
レーベン福島 ONE TOWER

福島県福島市太田町154-3

3,400万円台予定~5,500万円台予定

3LDK・4LDK

66.72平米~80.66平米

未定/総戸数 133戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

3,750万円~5,380万円

2LDK・3LDK

60.48平米~81.04平米

総戸数 101戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
デュオヴェール仙台長町

宮城県仙台市太白区長町一丁目

未定

1LDK・2LDK

30.40平米~44.88平米

未定/総戸数 60戸

アドグランデ仙台福田町

宮城県仙台市宮城野区福田町二丁目

3,700万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.16平米~71.14平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ新潟駅南口

新潟県新潟市中央区笹口204番1、204番8、205番1、205番3

未定

2LDK、3LDK

59.93平米~81.34平米

未定/総戸数 52戸

ザ・レジデンス松本深志

長野県松本市深志一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.80平米~166.80平米

未定/総戸数 273戸