エルモさん
[更新日時] 2025-08-03 15:16:38
ハルモシティというマンション計画について語りましょう。
プレサンスと聞くと、投資用ワンルームマンション、というイメージですが、どうでしょうか。
よろしくお願いします。
売主:株式会社プレサンスコーポレーション・信和不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:信和コミュニティ株式会社
公式URL:https://www.pressance-group.jp/ksd294/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ハルモシティ
名称:ハルモシティ
所在地:大阪市此花区春日出南三丁目104番(地番)
交通:JRゆめ咲線「安治川口」駅 徒歩4分
地域・地区:準工業地域、準防火地域、此花西部臨海地区地区計画
地目:宅地
敷地面積:5,843.54m2
建築面積:2,160.49m2
建築延床面積:24,654.52m2
容積率:365.94%(法定383.15%)
建蔽率:36.98%(法定60%)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:294戸
建築確認番号:KKK02203867(2022年12月13日)
私道負担:なし
自転車置場:593台月額使用料未定
ミニバイク置場:55台(屋内平面式)(内来客用3台)月額使用料未定
バイク置場:7台(屋内平面式)月額使用料未定
駐車場:209台【屋外機械式120台・屋内平面式2台・エレベーターパーキング84台・屋外平面式2台・車椅子用1台(内来客用3台)】月額使用料未定
分譲後の権利形態:敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(日本管財住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託
管理員の勤務形態:通勤
建物の建築年月:2025年5月下旬
引き渡し可能年月:2025年7月下旬
事業主(売主):信和不動産株式会社
事業主(売主):株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
設計・監理:株式会社現代綜合設計
構造設計・監理:株式会社ティーエムエッチ、株式会社ルート構造設計事務所
施工:南海辰村建設株式会社
管理会社:信和コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2023-01-08 19:28:53
ハルモシティ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南三丁目104番(地番)
-
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩4分
- 価格:2,990万円~5,360万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:60.34m2~80.82m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 294戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市此花区春日出南3丁目104番(地番) |
交通 |
JR桜島線(ゆめ咲線)「安治川口」駅徒歩4分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
60.34m2〜81.35m2 |
価格 |
2990万円〜5360万円 |
管理費(月額) |
1万260円〜1万3830円/月(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む) |
修繕積立金(月額) |
4220円〜5690円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
294戸 |
販売戸数 |
12戸 |
完成時期 |
2025年5月下旬予定 |
入居時期 |
2025年7月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハルモシティ口コミ掲示板・評判
-
655
匿名さん
>>650 購入経験者さん
いや、手付金どうすんのよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
マンション検討中さん
お隣がU○Jの時点でここらへんにホテルが進出するのは時間の問題でそれがたまたま今民泊って形で出てきただけじゃん、何を今更。周辺なんもないんだし、いい意味でも悪い意味でも活気出てむしろ良いんじゃね
現に目の前にスーパー銭湯できるし、買い込み用のスーパーとかコンビニもできてくるかもよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
名無しさん
いや、店ができるかどうかは治安と関係ないけど特区民泊はあるでしょう?契約時に賃貸と聞いてた物件が特区民泊と入居寸前に言い出したから問題になってるんだろ。店ができても治安が悪化していたら意味がないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
今回の特区での民泊の件が商売として成功すれば、
この地域で他社数社も将来進出するでしょうかね。
そうなれば将来、今以上に治安が心配かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
マンション検討中さん
それだけ民泊事業が活発になってホテルや民泊が建つようになると値段も上がるしその時売ればよくね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
マンション検討中さん
多くのハルモシティ入居予定者が困惑している理由は
1. ニュースに取り上げられるほど大規模な(法の隙間をついたような)民泊施設がハルモシティの隣に立った
2. 不動産屋・民泊運営会社から大規模民泊施設についてのアナウンスが遅すぎた。入居1か月前の内覧会で紙1枚の案内のみだった
の2点が合わさった結果かなと思います。
1については「此花区特区民泊反対有志の会」が頑張っているので、署名に参加するなりできることをやっていく他なさそうです。
2については、
・重要事項説明書の読み合わせのタイミングや追加説明の場で大規模民泊施設について口頭で触れる
・重要事項説明書に大規模民泊施設についての記載がある
のどちらかがあったら一定の納得感があったのではないかと思います。
そこで2について「重要事項説明書に民泊施設が隣にある旨を記載しなくて本当に良いのか?」という観点で少し調べてみました。
【契約・説明の経緯】
2023年中旬:ハルモシティを契約。重要事項説明書には、隣の敷地については「共同住宅が建設中」と記載されていました(民泊等の記載なし)
2025年4月:手続き会が開催されました。手続き会の中で重要事項説明書の追加説明が行われましたが、民泊についての話はありませんでした
2025年6月:内覧会が開催されました。このタイミングで民泊運営会社から隣のマンションが全室民泊となる旨の文章を受け取りました
【調べた内容】
・不動産屋へ問い合わせたところ、「当初は賃貸マンション予定だったため重説には民泊施設については記載していない。不動産屋が民泊施設を認知したのは2025年3月ごろ。民泊について重要事項説明での説明義務は無い認識」との回答でした
・消費生活センターや区役所で行われている弁護士相談でも聞いてみたところ、「宅建業法上、民泊について重要事項説明での説明義務は無い。民泊自体は悪ではないので記載義務は無し」との回答でした
【結論】
現時点の法制度上、隣接地が民泊になる予定であっても重要事項説明書への記載義務・不動産会社による説明義務は無い。モヤモヤは残りますが、現行の法律上は違法ではないということになります。
【今後どうするか(私見)】
・まずは入居して数か月は様子見するのが現実的だと思います
・どうしても無理という方は鍵を受け取った直後に売却するのが金銭的ダメージが最も小さそうです(購入の辞退は手付金の没収+オプションの原状回復費用などで負担大)
・民泊に対しては「大規模民泊施設が近くにあるのは嫌だ」ではなく「民泊の宿泊客によってこういう実害を私たちは被っています」 というアプローチを今後取る必要があると思います
・そのため、実害の有無を確認するために入居して数か月は様子見するのが良さそうです。また、キングス住民に民泊宿泊客による被害を被っているのか聞いてみるのも良いかもしれません
・一方で、大規模民泊施設によるメリットもあることは認知すべきだと思います。人の往来が増えないことには今後コンビニやスーパーも立ちません
・また、此花西部臨海地区地区計画や大阪IRなど、10年ぐらいのスパンでハルモシティの立地としての価値が高まる余地はまだある印象です
・上記を踏まえ、個人的には入居してまずは数か月様子見するのが良いかなと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
レス読んでないのですが、民泊の何がいけないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション検討中さん
民泊になったことは今デメリットがあるわけじゃないので別に気にしてないが、契約時には「隣のスーパー銭湯に住人割があります」って言ってたのが無いことにされてるのが非常に腹立たしい
今年の頭くらいまではHPの購入者の声にも書いてたのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
665
名無しさん
>>664 マンション検討中さん
住民割ないんですね。新大阪のひなたの湯は、住民は月額7~8000円くらいで入り放題だったので、こちらも期待していました。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
マンション検討中さん
ちなみにハルモシティのマンションギャラリーの受付にスーパー銭湯のタオルが無料になる広告チラシが置いてあります。マンション購入者だといえば広告チラシ貰えるかもですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
通りがかりさん
住民割と比べるとタオル無料はあまりにも弱いな、、
ただ新大阪の方は完全にその建物の住民に適用だから、別マンションのただのご近所様が住民割受けるっていうのは状況変わってもあんまり文句は言えないかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
え?銭湯の住民割なくなったんですか?
何も説明がなかったのでこれから問い合わせようと思ってたところなんですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
元々隣の賃貸マンションにジムも入る予定だったはず
ジム通って割引でサウナ入って帰る生活を期待していたのに何一つ叶わず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
ジムはともかく銭湯の割引は広告詐欺に当たらないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
マンション検討中さん
>>669 匿名さん
ジムはありましたよ。
宿泊者以外が使えるのか知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
ジムは宿泊者専用のようです。
また、当初のパンフレットにはエレベーターの予約システムがあると記載されていましたが、予約は可能でしょうか?
入居時にその点について特に説明がなかったように思います。
今後、利用できるようになるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
銭湯にも海外の方の利用が増えるのかな?
ルールやマナー等、注意書きが多くなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
茶髪のおっさん含め4人のおっさんが訪問販売で詐欺行為を確認。コンプレッサーで吹き付けるのか悪質なコーティングをやられています。
黒のワンボックス、軽箱。要注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ハルモシティ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南三丁目104番(地番)
-
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩4分
- 価格:2,990万円~5,360万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:60.34m2~80.82m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 294戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件