物件概要 |
所在地 |
埼玉県川越市南台二丁目1-2(地番) |
交通 |
西武新宿線 「南大塚」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
155戸(非分譲住戸1戸含む)他、管理事務室1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年03月中旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン川越南台 The Arena口コミ掲示板・評判
-
1164
住民さん9
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
中古マンション検討中さん
情報有難うございます。品質が良いのですね。私は購入したの良いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
住民さん9
>>1165 中古マンション検討中さん
期限に気付いて交換済みだなんて、とてもきちんとされていて羨ましいです。
私は議事録を見るまで期限が切れていることに気付かなかったので…
私みたいに個人に交換を任せてしまうとうっかり交換を忘れてしまう方もいらっしゃると思うので、そういう意味でもこういった災害時の備えの品は一括でやってもらえるとありがたいと思いました。
また 中古マンション検討中さんのように買い替えたので大丈夫という方が他にもいらっしゃると思いますので、購入前に不要な世帯は連絡できる機会があるとムダにならずいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
住民さん5
>>1167 住民さん3さん
有能すぎる!ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
住民さん5
最近自動湯はりをすると、設定推移よりもとても少ないお湯しかはれていない事があります。
同じような状況になったかたはいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
住民さん7
>>1169 住民さん5さん
お風呂の栓を外して掃除したあとにうまくはまってなくて、少しずつ漏れてたことがあります
故障ではないといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
住民さん1
>>1170 住民さん7さん
ありがとうございます。
栓、確認してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
住民さん
少し時間が経ってしまいましたが、いなげやがリニューアルオープンしましたね。
旭町店のほうにしかなかったタカギベーカリーやご当地アイスの種類が増えたり、こちらは今だけかもしれませんが冷凍食品やアイスもベルク並に価格が抑えられているものが増えありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
住民さん1
また無許可違法販売のケーキ屋のチラシ入ってましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1174
住民さん8
皆さんにご協力お願い
マンション外のことですが、セキと郵便局(自治会館)の交差点の電線(特に自治会館の向かい側の住宅前の電柱周りご多く、鳥が増えてくると道路挟んでセキの駐車場側の電線にも止まりはじめます)夕方6時くらいになるとものすごい数の鳥が来ます。
日に日に増えていて、羽が落ちてきたり、糞もしています
東京電力へ電話をして鳥対策をお願いするつもりでいます
東京電力ではなくNTTへの連絡をしてくださいと言われることもあります。電柱に番号が記載されているので(確認してなくてごめんなさい)各ご家庭でお電話してくださると依頼が多いほど対応が迅速かなと思い皆さんへお知らせしてみました
以前マンションの洗車スペース横の木にも複数の鳥が飛来している時期もありましたので、マンション敷地内にも単独で行動中の野鳥が毎日糞をしてきます
これ以上に被害がマンションに来ないように通勤で駅を利用されている方ご協力をお願いします
東京電力など関係先の電話番号も各自お調べくださると助かります
お子さん、犬の散歩など野鳥の糞による感染症やアレルギーなどを引き起こさないためにご協力をお願い致します
他に行政など対策がわかる方がいればよろしくお願い致します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
契約者さん
>>1174 住民さん8さん
夏前からすごいですよね。
調べたらムクドリのようですね。
駅前の反対側も、木の周りに大群で集まっているようです。
↓ネットで調べた情報です。行政が動いてくれるといいのですか‥
駅前の鳥の鳴き声がうるさい場合は、まずお住まいの自治体の環境課や公害苦情相談窓口に相談するのが良いでしょう。状況によっては、役所が注意喚起や対策を行ってくれる場合があります。また、専門の害鳥駆除業者に相談することも有効です。?
相談先:
1. 川越市役所 環境課/公害苦情相談窓口:
川越市役所の環境課や公害苦情相談窓口に相談することで、状況を把握してもらい、必要に応じて注意喚起や対策を行ってもらえる可能性があります。?
2. 害鳥駆除業者:
専門の害鳥駆除業者に依頼することで、より効果的な対策を講じることができます。業者によっては、薬剤や捕獲器を使用したり、再発防止策を提案してくれたりします。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
住民さん1
宅配ボックスっていつからか無音声になったのでしょうか。
故障かと思ったのですが、荷物は取り出せたので、設定が変更されたということですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
住民さん8
最近埼玉県で連日停電の場所があります
このマンションは非常用太陽光発電システム があると安心していましたが、テレビ12時間、携帯2時間、炊飯器3時間、ポット30分、照明12時間(蓄電池の残量によって変わる)とパンフに記載されています。飲料水生成システムの説明会はありましたが、電力に関してはなにか住民が作業をしないと使えないのでしょうか?それとも自動で切り替わるのでしょうか
暑いのでエアコンを使用できるほどの電力は賄えるのでしょうか?ご存知の方情報共有してくださると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
住民さん4
>>1177 住民さん8さん
私も以前気になってレーベンコミュニティに確認したことがあったのでその時の情報を参考程度に載せておきます。
確かにソーラーパネルが屋上にありますが、蓄電池はないので、使えるのは太陽が出ていて発電できている時だけ。(曇りなど天候によっては十分な発電ができない場合ある)
それによって使えるのは廊下やロビーなどの補助?照明が主で各家庭や立体駐車場には使えない。
(一階トイレ前に非常用コンセントがあり理事会で決めた方法でそちらも使用できるかもしれない)
ということでしたので、うちは家庭でバッテリーを購入し災害に備えています。
(だいぶ前に確認したことなので、間違っていたらすみません、変更点などもあるかもしれないのでレーベンコミュニティに確認していただくといいかも)
昨年から、理事会で災害用マニュアルを作り始めていたり、8月の理事会後にはマンホールトイレの組み立て訓練?もしてくださるようですね。猛暑の中、いつもありがとうございます。
ソーラーの設備についてもマニュアルがあったり議事録などで住民に情報が共有してくださるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
住民さん2
>>1178 住民さん4さん
ご丁寧にありがとうございました
こちらを見ていてくださる方がいてよかったです
各家庭に復旧するものだと全く勘違いしていました
車の電源も機械式駐車場なので役に立たないので
我が家もポータブル電源を購入したいと思います
理事も1年だけだとなかなか前に進まないですよね
とはいえ、負担にもなりますし、幾つも物件を抱えている管理会社さんが経験を生かしていただけたら頼もしいのですが…
マンションコンシェルジュの行事予定も管理人さん管轄らしいですが以前から新着情報として掲載されないものがあり確認をして改善すると仰っていましたが、また掲載が漏れていますし、管理人さんが現在代行とはいえ、災害時などの対応も不安に感じてしまいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
住民さん4
>>1179 住民さん2さん
他の地域の災害情報を見るとそちらの住民の安否や『もしこの自宅が同じような状況になったら…』と不安になるお気持ちわかります。
私も地域の災害について調べたことがあるのですが、大東地区は避難所として指定されている大東西小学校も大東中学校もハザードマップをみると浸水には弱いようですし、大東地区には災害用のマンホールトイレは一つもないそうです。(1番近いくにあるのはウエスタだとか)
またこのマンションで加入している自治体の備蓄倉庫がそこの公園にありますが、南台二丁目の住民約2000人に対して600人分の一回分の水とご飯しかありません。
と、調べていくうちに各家庭での備えがやっぱり1番大事だと思ってうちでは備えています。
また私は酷い災害だと管理人さんやレーベンと連絡がつかない場合もあると思っているので、今の平時の時に情報収集しています。
この間新しいレーベンマンションのチラシを見ましたがそのマンションには災害用の備蓄倉庫があるそうですね。
そこにどんなものが備えられているのか、きっと専門家の方から意見をもらって備蓄しているはずなので、確かにレーベンコミュニティさんはそういったレーベンでの災害や防災の知識や情報を共有していただいて、足りないものは少しずつでもマンションの備えとして理事会で買い足したりしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
住民さん5
また折り畳みベッドがゴミ置き場に出されていますね
先日はゴミ置き場の床に、空き缶、蓋のついた瓶1つずつがにビニール袋に入ったまま出されていましたし、相変わらず
ダンボールも開封してそのままの状態で出している方もいます
管理会社で、社宅や賃貸などで現在の住民が把握できないので
ゴミ置き場の使い方の説明ができていない御宅があるとの話でしたが、155戸そんなに頻繁に出入りがあるわけでもなし、
どこのマンションでもあるゴミ問題ですが、例えば各戸に目に止まる通知をポスティングして、了解しましたの確認捺印を回収する→できていない御宅に催促する。とか何もしなければ何も変わらないと思うのですが
管理会社へはその他の件でも連絡していますが、
うんざりしています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
住民さん8
>>1181 住民さん5さん
このマンションのために色々と改善策を考えてくださっていてありがとうございます!
ゴミ問題は、来年ゴミ庫の防犯カメラが増設されるそうなのでそれが抑止欲になるといいのですが…
粗大ゴミの折りたたみベッド放置も早くご本人に引き取ってほしいですね。
粗大ゴミの出し方を知らないなら、スマホで調べれば出でくるし、管理人に訊けば教えてくれただろうに。
まあ、あの大きさならエレベーターを使っているはずなので
エレベーターの防犯カメラから階数の特定をしてその階だけでも情報提供や注意喚起してどの世帯か調べてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
住民さん8
>>1181 住民さん5さん
度々すみません。
管理会社が動いてくれないなら、今年の理事役員さんにお話してみるのはどうでしょうか?
理事会で話し合ってもらえれば議事録にも残るので進捗も伝わりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件