管理担当
[更新日時] 2025-08-14 04:35:04
港南台つぐみ団地についての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。
所在地:神奈川県横浜市港南区港南台4-5(住居表示)
交通:根岸線 「港南台」駅より徒歩2分
売主:住都公団
階高:5階
総戸数:600戸
竣工時期:1976年01月
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/港南台つぐみ団地
港南台つぐみ団地
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市港南区港南台4-5
-
交通:根岸線 港南台駅より徒歩2分
-
販売戸数/総戸数:
未定/
600戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港南区港南台4-5 |
交通 |
根岸線 「港南台」駅より徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:1976年01月 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港南台つぐみ団地ってどうですか?
-
330
契約者さん5
>>329 契約者さん5さん
大地震の後で黄色チラシを配布している方々の責任を追及する場面に備えてチラシを取っておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済みさん
みなさん、落ち着いてください。
新潟地震で倒れた県営住宅(新潟県川岸町・建設年不明)は、川岸町という名前のとおり川岸の軟弱地盤に建っていたため、液状化で倒れました。倒壊ではなくゆっくりと倒れたようです。死者はいません。1964年のことです。その後、建替えられたという話もありません。現在も県営住宅は建っていません。川岸町の範囲を示したマップ画像を添付します。
一方、つぐみはと言うと、2020年に配布された委員会の資料にはこのように書いてあります。
「平成10年度に10号棟及び21号棟を対象として、横浜市建築局の耐震予備診断(簡易診断)を受けました。その結果、耐震指標値(Is値)0.80以上で、本格的な耐震診断の要なしと判定されています。」
新潟の事例と地盤もまったく違いますし、建設時期も違います。おそらく法令も違うはず。1995年の阪神淡路大震災のときでもあのように倒れた団地はありません。つぐみの建設でパイル(杭)が打ってないというのはどこで入手した情報でしょうか。不確かな情報で不安をあおるのはいかがなものでしょう。
なお、「Is値」については、こちらをご覧ください。
日本耐震診断協会
耐震診断で重要となるIs値(耐震指標)の基礎知識
https://www.taishin-jsda.jp/column15.html
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約者さん3
>>331 入居済みさん
ありがとうございます。
パイルが打ってあることを証明するものを見れると安心出来ます。
管理組合には建設時の図面が保管されているのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約者さん3
Is値は地盤を考慮せずに出した数値のようですので本当に耐震性を保証するものでは無いのかなと思いました。
それと、今調べましたところ、パイル工法はつぐみの建設当時には無かったようですが如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
やはり鉄筋コンクリートの構造体の強度でしか耐震性を評価していないのですね。
建物が地面の上にポンと乗っかっているだけなら地震で液状化しなくても倒れる可能性は十分に有ります。建て替えるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約者さん7
>>331 入居済みさん
>1995年の阪神淡路大震災のときでもあのように倒れた団地はありません。
今我々が心配している地震は南海トラフ地震や第二関東大震災で、これらはプレートが一気にズレることで広範囲に揺れますが、阪神淡路大震災は局所的な断層がズレて起きた地震で、そのため強く揺れた範囲は狭くて断層の真上の建物しか大きな被害は受けませんでした。
もし倒れなかった団地の下には断層が走っていなかったとすると、南海トラフ地震が来てもつぐみは倒れないとは言えないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約者さん8
つぐみは高台に建ってるので、地震が起きたら他の団地よりも倒れやすそうな気がして怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約者さん
倒壊が心配だから早めに建て替えたいという皆さんは、説明会や意見交換会にぜひ参加して「怖いから建て替えたい」と発言なさってください。説明会などは、必ず出席して発言する数人の方々(いずれも高齢男性)に席巻されています。長々と持論を繰り広げるので、他の人は発言できない雰囲気です。デベロッパーもオブザーバー参加しているので、そういう意見が大勢を占めると思われてしまいそうな気がして、いつも少し心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
>>337 契約者さん
その方々が黄色チラシを配っている方々なのでしょうね。
ご意見を直接聞いてみたいです。出来れば会話もしたいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約者さん
>>338 契約済みさん
黄色いチラシを配っている方々とは別の方々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
契約済みさん
>>339 契約者さん
2グループあるのですか。そんなに多いとは知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約者さん
>>340 契約済みさん
2グループではありません。黄色いチラシを作っている人たちは中心人物2名と数人、その他の方々は単独です。必ずしも反対派というわけでもないようですが、持論を披露するのがお好きな方々です。真っ先に手を挙げて同じことを長々と話すので、建設的な話ができません。他の方々が白けていても気がつきません。説明会などに一度でも来たことがある人はみんな知っています。ここでいろいろなご意見を出している皆さんはぜひ説明会に足を運んで建設的な話し合いをしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
契約者さん6
>>341 契約者さん
私は説明会に出ました。ははあ~んあの人かとお顔が浮かびました。会話したいと書かれた方がいらっしいますが恐らく無理でしょう。なぜなら、自分の言いたいことだけ言って人の話は聞かないし理解しようともしない人、とお見受けしたからです。要は社会の一員としてはやって行けない人たちとお考え下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
契約者さん6
つぐみは民度が高い、と住民が自分たちで言っていますので、いくら黄色チラシを配られても、独善的な意見を聞かされても、大半の住民は惑わされないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
契約者さん5
受水槽が修繕工事始まりましたが、建て替えでなく修繕では?
もしくは、受水槽を修繕後、受水槽だけは残して団地を建て替えするのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
居住者2
>>344 契約者さん5さん
建替えるまでは使用に耐えられなくなった設備を更新しなくてどうする!
何考えてるんだ?。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
契約者さん7
一般的には、道路の下に敷かれた水道本管から分岐させて直接団地の各部屋につなぎますが、つぐみは高台に建っているため水圧が足りず、仕方なく受水槽を作ってそこから供給していると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約者さん2
直接給水は水質が良いですが、現在のように給水槽が有れば地震で断水が長引いてもそこから水を汲めますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約者さん4
私達夫婦は足腰が弱って来ております。もし建て替えしないことが決まったらどうしようか真剣に話し合いました。港南台に住み続けたいですが住みたいと思うマンションがありませんでした。困りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
港南台つぐみ団地
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市港南区港南台4-5
-
交通:根岸線 港南台駅より徒歩2分
-
販売戸数/総戸数:
未定/
600戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件