lynx   »   [go: up one dir, main page]

お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

韓国

このページの最終更新日:2025/07/31 20:40


  • この記事のURL:

「ロードナイン」の正式サービスが本日スタート。全54種のアビリティによる,柔軟なカスタマイズ要素が特徴の新作MMORPG

「ロードナイン」の正式サービスが本日スタート。全54種のアビリティによる,柔軟なカスタマイズ要素が特徴の新作MMORPG

 スマイルゲートは本日(2025年7月31日),新作MMORPG「ロードナイン」正式サービスを,日本含むアジア9つの地域で開始した。本作は,全54種のアビリティを組み合わせることで,さまざまな職業の能力を活性化させられる「アビリティシステム」が特徴の作品だ。

[2025/07/31 20:40]

カスタマイズ要素が豊富すぎる! 新作「ロードナイン」は,育成の沼にハマってしまうMMORPGだ【PR】

カスタマイズ要素が豊富すぎる! 新作「ロードナイン」は,育成の沼にハマってしまうMMORPGだ【PR】

 スマイルゲートが7月31日にリリースした,新作「ロードナイン」は,これまでのMMORPGの中でもカスタマイズ要素がかなり豊富な作品だ。プレイヤー自身が武器の組み合わせや,独自のシステムで職業を決めていくなど,自由度の高さから生まれる本作の魅力をレポートしよう。

[2025/07/31 20:00]

変形するメカと美少女アンドロイドが地球外生命体に立ち向かう新作TPS「TERRARIUM」,第2弾トレイラーを公開

変形するメカと美少女アンドロイドが地球外生命体に立ち向かう新作TPS「TERRARIUM」,第2弾トレイラーを公開

 GPUNは2025年7月30日,開発中の新作TPS「TERRARIUM」(テラリウム)のショーケースイベントを韓国国内で開催した。イベントに合わせて,新たなトレイラーが2本公開されている。変形するメカと,美少女アンドロイドが連携し,地球外生命体に立ち向かう作品だ。

[2025/07/31 17:52]

砂の惑星でパワーローダー風のメカを駆る!「STARBITES」は,カスタマイズ可能なメカに搭乗して冒険するSFディストピアRPG【PR】

砂の惑星でパワーローダー風のメカを駆る!「STARBITES」は,カスタマイズ可能なメカに搭乗して冒険するSFディストピアRPG【PR】

 ハピネットが2025年10月16日にリリースを予定しているPS5/Switch用ソフト「STARBITES」は,IKINAGAMESが開発を手がけるSFディストピアRPGだ。荒廃して砂漠化した世界を舞台に,“パワーローダー”風のメカに乗って戦う本作の魅力をお伝えする。

[2025/07/31 12:00]

吸血鬼がテーマのスマホ&PC対応MMORPG「VAMPIR」,正式サービスを8月26日に韓国で開始

吸血鬼がテーマのスマホ&PC対応MMORPG「VAMPIR」,正式サービスを8月26日に韓国で開始

 Netmarbleは2025年7月29日,新作MMORPG「VAMPIR」のオンラインショーケースを実施し,正式サービスを8月26日に韓国で開始すると発表した。今回のイベントでは,ローンチ日に加えて,「ビジュアル」「進行と競争」「運営戦略」という3つの面でイノベーションを追求することも明らかにされた。

[2025/07/30 12:38]

仲間と協力してバックルームの調査に挑む「Backroom Company」正式リリース。派遣元会社の真相に迫る大型アップデートも実施【PR】

仲間と協力してバックルームの調査に挑む「Backroom Company」正式リリース。派遣元会社の真相に迫る大型アップデートも実施【PR】

 Hypercentは本日(2025年7月30日),都市伝説「The Backrooms」を題材にした協力型サバイバルホラー「Backroom Company」正式リリースした。超常現象を撮影し,データを集めて,生きて帰る任務に挑む。正式リリースにあわせて,ストーリーライン拡張やUI改善などの大型アップデートも実施された。

[2025/07/30 12:00]

浴衣姿の声優トーク,乙姫の初お披露目,ボカロコラボにコスプレ撮影会まで! 見どころ満載の「OZ Re:write」リリース直前イベントをレポート

浴衣姿の声優トーク,乙姫の初お披露目,ボカロコラボにコスプレ撮影会まで! 見どころ満載の「OZ Re:write」リリース直前イベントをレポート

 2025年7月27日,東京・秋葉原にて新作アプリ「OZ Re:write」のリリース直前イベントが開催された。開発陣による新情報の発表や声優陣のステージ,コスプレ撮影会などが行われた。本稿では新情報を中心に会場の様子を紹介する。

[2025/07/28 16:31]

おとぎ話が書き換わる――「OZ Re:write」,異世界と現代が融合した世界で描く,新解釈リライトRPG【ゲーム紹介ステージ&試遊レポート】

おとぎ話が書き換わる――「OZ Re:write」,異世界と現代が融合した世界で描く,新解釈リライトRPG【ゲーム紹介ステージ&試遊レポート】

 スマホアプリ「OZ Re:write」の正式サービス開始を目前に控え,2025年7月27日に東京・秋葉原でリリース直前イベントが開催された。本稿では,ゲーム紹介ステージの内容に加え,チュートリアル部分を実際に体験できた試遊の模様をお伝えする。

[2025/07/28 13:54]

新キャラクター,PV,ボカロコラボを含む新情報を発表。アニメRPG「OZ Re:write」事前登録開始記念イベントで公開

新キャラクター,PV,ボカロコラボを含む新情報を発表。アニメRPG「OZ Re:write」事前登録開始記念イベントで公開

 スマホ新作アニメRPG「OZ Re:write」の事前登録記念イベントが7月27日に開催され,新キャラ「乙姫」の公開やPV,コラボ企画などの最新情報が発表された。現代文明と異世界が融合した世界を舞台に,おとぎ話をモチーフとした物語が描かれる。

[2025/07/27 18:00]

MMORPG「ロードナイン」,事前ダウンロードを7月29日に開始。ローンチ前日となる7月30日にはリリース直前生放送の実施も決定

MMORPG「ロードナイン」,事前ダウンロードを7月29日に開始。ローンチ前日となる7月30日にはリリース直前生放送の実施も決定

 スマイルゲートは本日(2025年7月25日),MMORPG「ロードナイン」事前ダウンロードを7月29日に開始すると発表した。PC版はSTOVEから,スマホ版は各アプリストアからダウンロード可能だ。また,サービス開始前日の7月30日には,リリース直前生放送がゲーム公式YouTubeチャンネルで実施される。

[2025/07/25 19:41]

[インタビュー]「勝利の女神:NIKKE」目標とするのは,FGOのように愛されるIP。ユ・ヒョンソク氏が学んだゲーム外施策のコツ

[インタビュー]「勝利の女神:NIKKE」目標とするのは,FGOのように愛されるIP。ユ・ヒョンソク氏が学んだゲーム外施策のコツ

 Nexon Developers Conference 25で,SHIFT UPの「勝利の女神:NIKKE」のディレクター,ユ・ヒョンソク氏にインタビューした。主題はこの日に行われた講演“IPを成功に導くためのゲーム外施策”についての深掘りとなる。

[2025/07/25 08:00]

冒険×育成×着せ替えが楽しめる「ラテールプラス」。スマートフォンで甦る長寿ファンタジーMMORPGの魅力を紹介【PR】

冒険×育成×着せ替えが楽しめる「ラテールプラス」。スマートフォンで甦る長寿ファンタジーMMORPGの魅力を紹介【PR】

 本日(2025年7月24日)サービスを開始したVFive Gamesの「ラテールプラス」(iOS / Android)は,多彩なクラスによるキャラクタービルドと,衣装カスタマイズが魅力のサイドスクロール型MMORPGだ。本稿では,そんな本作の諸要素を解説すると共に,その魅力を紹介していこう。

[2025/07/24 12:00]

PC&スマホ対応のMMORPG「RFオンラインネクスト」,日本版の正式サービスを2025年内に開始へ。事前登録も受付中

PC&スマホ対応のMMORPG「RFオンラインネクスト」,日本版の正式サービスを2025年内に開始へ。事前登録も受付中

 Netmarbleは2025年7月24日,「RFオンラインネクスト」日本版サービスを2025年内に開始すると発表した。本作は,過去に日本でもサービスが提供された「RF Online」の続編となるMMORPGだ。また,リリースに先がけて事前登録の受付がゲーム公式サイトならびに,App StoreとGoogle Playでスタートしている。

[2025/07/24 11:30]

MapleStory THE SHOPにてボディバッグやデスクマットなど新作の予約が開始に

[2025/07/23 21:16]

「勝利の女神:NIKKE」,世界5都市で開催した「DORO FAMILY SUMMER TOUR」のレポートを公開

[2025/07/23 19:57]

「Lineage M」夏の恒例イベント「2025 Summer Festival in Aden」の第2弾を開始。討伐イベント「大熱戦!黄金スライムの王、現る」を開催

「Lineage M」夏の恒例イベント「2025 Summer Festival in Aden」の第2弾を開始。討伐イベント「大熱戦!黄金スライムの王、現る」を開催

 エヌシージャパンは本日,スマホ向けMMORPG「Lineage M」でアップデートを実施し,夏の恒例イベント「2025 Summer Festival in Aden」の第2弾を開始した。第2弾ではイベント「黄金のパイン祭り」や,大王黄金スライムの討伐イベント「大熱戦!黄金スライムの王、現る」などが開催されている。

[2025/07/23 13:21]

新たなナラティブゲームの発掘を目指すゲームパブリッシャ「NEOWIZ」のブースをレポート[BitSummit]

新たなナラティブゲームの発掘を目指すゲームパブリッシャ「NEOWIZ」のブースをレポート[BitSummit]

 NEOWIZは,京都・みやこめっせで開催中のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」に出展したブースで,3つのタイトルをプレイアブル公開している。NEOWIZはインディーゲームのパブリッシャとしても知られており,賞金総額10万ドルを超えるコンテスト「NEOWIZ QUEST」も実施中だ。

[2025/07/19 15:19]

7月31日にサービス開始を控える「ロードナイン」,第2次キャラクター名先取りイベントを7月24日18:00まで開催中

7月31日にサービス開始を控える「ロードナイン」,第2次キャラクター名先取りイベントを7月24日18:00まで開催中

 スマイルゲートは,MMORPG「ロードナイン」で,第2次キャラクター名先取りイベントを本日(2025年7月18日)から7月24日18:00まで開催する。本イベントは7月11日に開始したところ,日本専用サーバーに予想を上回る申込みがあり,新たに2つのサーバーを増設し,合計8つのサーバーでキャラ名の先取りが可能になる。

[2025/07/18 14:34]

「勝利の女神:NIKKE」,7月19日と20日に大阪・道頓堀で開催する「見て、撮って、DOROって!HELLO, AMAZING, DORO TOUR!」の詳細を発表

「勝利の女神:NIKKE」,7月19日と20日に大阪・道頓堀で開催する「見て、撮って、DOROって!HELLO, AMAZING, DORO TOUR!」の詳細を発表

 Level Infiniteは本日,7月19日と20日に大阪・道頓堀で開催する「勝利の女神:NIKKE」のイベント「見て、撮って、DOROって!HELLO, AMAZING, DORO TOUR!」について詳細を発表した。高さ約5mの巨大DOROバルーンが展示され,船上からDOROたちが笑顔を届ける「DOROファミリー披露ツアー」も開催される。

[2025/07/18 14:19]

“ターン制SFディストピアRPG”を謳う新作「STARBITES」,PS5&Switch版を10月16日に国内リリース。「BitSummit the 13th」での試遊も可能

“ターン制SFディストピアRPG”を謳う新作「STARBITES」,PS5&Switch版を10月16日に国内リリース。「BitSummit the 13th」での試遊も可能

 ハピネットは2025年7月17日,PS5&Switch向け「STARBITES」の日本語パッケージ版ならびにDL版を10月16日に発売すると発表した。価格はいずれも6380円(税込)。本作は,宇宙戦争で砂漠化した惑星「ビター」を舞台とする“ターン制SFディストピアRPG”を謳う作品だ。また,7月18日に開幕する「BitSummit」に試遊出展される。

[2025/07/17 10:00]

「勝利の女神:NIKKE」,最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を本日実装。新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」が登場

「勝利の女神:NIKKE」,最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を本日実装。新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」が登場

 Level Infiniteは本日,RPG「勝利の女神:NIKKE」の最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を実装する。メンテナンス明けから,新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」のピックアップ募集が行われる。また,「ラピ:レッドフード」「トーブ」の新たな限定コスチュームも登場する。

[2025/07/17 09:00]

「マビノギ」に新規アルカナ「ブラストランサー」「セイクリッドガード」実装

[2025/07/16 21:49]

「メイプルストーリー」,新イベント「ブルーミーのスペシャルパーティー」を開催

[2025/07/16 18:59]

「The Tower of AION」過去最大のリニューアルを8月20日に実施。新規サーバー「X」やクラス「ルミネス ウイング」が登場

「The Tower of AION」過去最大のリニューアルを8月20日に実施。新規サーバー「X」やクラス「ルミネス ウイング」が登場

 エヌ・シー・ジャパンは本日,MMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)過去最大となるリニューアルを2025年8月20日に実施すると発表し,事前登録の受付を開始した。リニューアルでは,さまざまな制限が解除されたサーバーが登場するほか,新規クラス「ルミネス ウイング」が登場する。

[2025/07/16 14:26]

[インタビュー]メイプルストーリーのVTuber「メイぷる木の子」を支える人たち――人気が出た,などと浮つかず指標は具体化する

[インタビュー]メイプルストーリーのVTuber「メイぷる木の子」を支える人たち――人気が出た,などと浮つかず指標は具体化する

 Nexon Developers Conference 25で,日本版「メイプルストーリー」のPR活動をするVTuber「メイぷる木の子」運用担当者たちに話を聞いた。ロイヤリティを高める。その意味を定め,指標を可視化させれば,成果は具体化できる。

[2025/07/16 08:00]

7月31日サービス開始のMMORPG「ロードナイン」新作発表会レポート。開発と運営のキーマンたちが,本作の概要や運営方針を語った

7月31日サービス開始のMMORPG「ロードナイン」新作発表会レポート。開発と運営のキーマンたちが,本作の概要や運営方針を語った

 正式サービスが2025年7月31日に開始されるMMORPG「ロードナイン」(PC / iOS / Android)の概要を紹介するイベント「ロードナイン 新作発表会」が2025年7月12日,東京都内で開催された。本稿では,その模様をレポートする。

[2025/07/15 15:37]

[プレイレポ]「黒い砂漠」に30番目の新クラス「ウーコン」登場。孫悟空モチーフのキャラが,觔斗雲や如意棒を使いこなす!

[プレイレポ]「黒い砂漠」に30番目の新クラス「ウーコン」登場。孫悟空モチーフのキャラが,觔斗雲や如意棒を使いこなす!

 Pearl Abyssは2025年7月2日に,「黒い砂漠」の30番目の新クラス「ウーコン」を実装した。西遊記の「孫悟空」をモチーフにしたキャラクターで,觔斗雲や如意棒といったおなじみのアイテムを使うことができる。キャラのファーストインプレッションと,ちょっとした攻略をお届けしよう。

[2025/07/15 11:00]

スマホ向けRPG「OZ Re:write」,正式サービスを8月19日に開始。App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付もスタート

スマホ向けRPG「OZ Re:write」,正式サービスを8月19日に開始。App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付もスタート

 DRIMAGEは本日(2025年7月15日),スマホ向け新作アプリ「OZ Re:write」(オズリライト)正式サービスを8月19日に開始すると発表した。これに合わせて,App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付もスタートしている。また,7月27日にはオフラインイベントが秋葉原で開催されることも決定した。

[2025/07/15 11:00]

KRAFTON,gamescom2025に「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG: BLINDSPOT」「inZOI」の3タイトルを出展

KRAFTON,gamescom2025に「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG: BLINDSPOT」「inZOI」の3タイトルを出展

 KRAFTONは本日(2025年7月14日),8月にドイツ・ケルンで開催されるゲームイベント「gamescom2025」への出展を発表した。今年は「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG: BLINDSPOT」「inZOI」の3タイトルを出展予定で,「PUBGゾーン」と「inZOIゾーン」の2つのテーマに分けた展示ブースで展開される。

[2025/07/14 19:11]

スマホ&PC対応のMMORPG「ロードナイン」,日本版のサービスを7月31日に開始。国内専用サーバーを用意し「グローバル取引所」も実装

スマホ&PC対応のMMORPG「ロードナイン」,日本版のサービスを7月31日に開始。国内専用サーバーを用意し「グローバル取引所」も実装

 スマイルゲートは2025年7月12日,MMORPG「ロードナイン」国内向け正式サービスを7月31日に開始すると発表した。日本版は国内専用サーバーが提供され,すべてのキャラクターやNPCに日本語ボイスが実装されるほか,「グローバル取引所」も設けられるとのこと。

[2025/07/14 14:36]

WEMADE初の新作FPS「ブラックヴァルチャーズ:プレイオブグリード」,7月26日〜28日にグローバルプレイテストを実施

WEMADE初の新作FPS「ブラックヴァルチャーズ:プレイオブグリード」,7月26日〜28日にグローバルプレイテストを実施

 WEMADEは本日(2025年7月14日),新作FPS「ブラックヴァルチャーズ:プレイオブグリード」について,7月26日〜28日(日本時間)に北米および南米のプレイヤー向けにグローバルプレイテストを実施すると発表した。グローバルプレイテストの3日間では,8:00〜14:00にゲームサーバーにアクセス可能だ。

[2025/07/14 11:15]

新作MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名の先取りイベントを本日開始。参加方法を解説するガイド動画も公開に

新作MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名の先取りイベントを本日開始。参加方法を解説するガイド動画も公開に

 スマイルゲートは本日(2025年7月11日),新作MMORPG「ロードナイン」キャラクター名の先取りイベントを開始した。本イベントを通じて,希望するキャラクター名とサーバーを先取りできる。イベント参加にはSTOVEアカウントが必要で,未登録の場合は公式サイトから新規に会員登録が必要となる。

[2025/07/11 13:30]

「勝利の女神:NIKKE」水着姿のドロシー&エレグが参戦決定。クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装など,新要素が明らかに

「勝利の女神:NIKKE」水着姿のドロシー&エレグが参戦決定。クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装など,新要素が明らかに

 Level Infiniteは2025年7月10日,PC&スマホ向けRPG「勝利の女神:NIKKE」の公式番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を配信した。番組では,新キャラクター「水着ドロシー」と「水着エレグ」の登場をはじめ,クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装,新ボスなど,多彩な新コンテンツが発表された。

[2025/07/11 13:18]

NEOWIZ,「BitSummit the 13th」への出展を発表。アクションローグライトにMOBAを融合させた「Shape of Dreams」など3タイトルを試遊できる

NEOWIZ,「BitSummit the 13th」への出展を発表。アクションローグライトにMOBAを融合させた「Shape of Dreams」など3タイトルを試遊できる

 NEOWIZは本日(2025年7月10日),京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表した。NEOWIZブースでは,「Shape of Dreams」「Kill the Shadow」「Goodbye Seoul」の3タイトルを試遊できる。

[2025/07/10 17:36]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,音楽アーティスト「エスパ」とのコラボイベントを開始。コラボ音源「Dark Arts」をロビー音楽として聴ける

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,音楽アーティスト「エスパ」とのコラボイベントを開始。コラボ音源「Dark Arts」をロビー音楽として聴ける

 KRAFTON JAPANは2025年7月9日,「PUBG: BATTLEGROUNDS」で,グローバル音楽アーティスト「aespa(エスパ)」とのコラボを開始した。コラボ音源「Dark Arts」がゲーム内ロビー音楽として実装されたほか,Miramar地域には,エスパをテーマとしたコンサート会場やアジトが追加されている。

[2025/07/10 16:50]

MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名とサーバーを先取りできるイベントを7月11日に開始

MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名とサーバーを先取りできるイベントを7月11日に開始

 スマイルゲートは本日(2025年7月9日),MMORPG「ロードナイン」で,キャラクター名の先取りイベントを7月11日に開始すると発表した。これは,希望するキャラクター名とプレイするサーバーを先取りできるものだ。なお,参加にあたってはSTOVEアカウントが必要となるため,未所持の場合は事前に登録を済ませておこう。

[2025/07/09 20:35]

「勝利の女神:NIKKE」夏記念スペシャル番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を7月10日20:00からYouTubeで配信

「勝利の女神:NIKKE」夏記念スペシャル番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を7月10日20:00からYouTubeで配信

 SHIFT UPは,夏記念スペシャル番組「【勝利の女神:NIKKE】SP放送 - 夏の夜の幽霊船探検ファイル」を,2025年7月10日20:00からYouTubeで配信する。本番組では「勝利の女神:NIKKE」最新ゲーム情報をはじめとする,さまざまな内容が紹介される予定だ。

[2025/07/09 18:42]

2009年から続くMMORPG「The Tower of AION」,過去最大級のリニューアル情報を7月16日に発表。ティザーサイトをオープン

2009年から続くMMORPG「The Tower of AION」,過去最大級のリニューアル情報を7月16日に発表。ティザーサイトをオープン

 エヌシージャパンは本日(2025年7月9日),同社が2009年から運営しているMMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)について,過去最大のリニューアルを予告する特設サイトをオープンした。リニューアルの詳細は,7月16日に発表される予定だ。

[2025/07/09 14:05]

[プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目

[プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目

 2025年6月18日に国内サービスがスタートした,BLACKSTORMはのスマホ向けRPG「リメメント─ホワイトシャドウ」プレイレポートをお届けする。Unreal Engine 5によるアニメルックのグラフィックスと見応えのある演出に,奥深い世界観と戦略性が組み合わさった一作となっている。

[2025/07/08 12:00]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,今月のアップデートにて追加予定のUGCアルファの機能やコンテンツ例を紹介するニュースを公開

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,今月のアップデートにて追加予定のUGCアルファの機能やコンテンツ例を紹介するニュースを公開

 KRAFTONは本日(2025年7月7日),バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」に今月実装予定の,UGC(ユーザー生成コンテンツ)アルファを紹介するニュースを公開した。UGCアルファは,カスタムマッチ機能を使って,従来のバトルロイヤルの枠を超えた独自のゲームモードを構築できる機能だ。

[2025/07/07 19:19]

「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

 Hypercentは本日(2025年7月4日),Steamでアーリーアクセス中のPC用ソフト「Backroom Company」正式リリース時期を7月下旬と発表し,それに合わせて大型アップデートを実施することを明らかにした。アップデートでは,「下水」バイオームを含む新マップ,新クリーチャーの追加,ストーリー要素の拡張などが行われる予定だ。

[2025/07/04 22:46]

「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」ローソンなどで8月2日から順次発売。ラストワン賞は「ソーダ:トゥインクルバニー」のフィギュア

「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」ローソンなどで8月2日から順次発売。ラストワン賞は「ソーダ:トゥインクルバニー」のフィギュア

 BANDAI SPIRITSは,2025年8月2日より「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」をローソンや書店,ホビーショップなどで順次発売する。今回のくじでは,バニーガール衣装のキャラクターたちのグッズが当たる。ブランやノワールなどのフィギュアなどが登場する。

[2025/07/04 18:44]

「プリンセスメーカー:予言の子供たち」,早期アクセスをSteamで開始。ゲーム内時間で8年間のうち前半4年間を楽しめる

「プリンセスメーカー:予言の子供たち」,早期アクセスをSteamで開始。ゲーム内時間で8年間のうち前半4年間を楽しめる

 D-ZARDは2025年7月4日,「プリンセスメーカー:予言の子供たち」早期アクセス版をSteamで公開した。価格は3900円(税込)。本作は,少女を育成するシミュレーションゲーム「プリンセスメーカー」シリーズの最新作だ。早期アクセス版では,ゲーム内時間で8年間のうち前半4年間をプレイでき,複数のエンディングを見られるとのこと。

[2025/07/04 14:28]

「メイプルストーリー」,友達招待キャンペーンを開始

[2025/07/03 20:30]

「メイプルストーリーM」,エンジェリックバスターのリマスターを実施

[2025/07/03 20:29]

「メイプルストーリー」友達招待キャンペーン「メイプラー招集プロジェクト」を開催

[2025/07/03 20:09]

「PUBG」×「aespa」コラボが決定。PC版は7月9日,PS4/Xbox One版は7月17日から開催,本日18:00にコラボ映像を公開

「PUBG」×「aespa」コラボが決定。PC版は7月9日,PS4/Xbox One版は7月17日から開催,本日18:00にコラボ映像を公開

 KRAFTON JAPANは,バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」とグローバルアーティスト「aespa(エスパ)」とのコラボ映像を,本日18:00に公開すると発表した。ゲーム内でのコラボイベントは,PC版では7月9日,PS4/Xbox One版では7月17日にスタートする予定だ。

[2025/07/03 14:46]

PC向けシューター「BLACK STIGMA」,7月18日に早期アクセス版をリリース。新たなトレイラーも公開に

PC向けシューター「BLACK STIGMA」,7月18日に早期アクセス版をリリース。新たなトレイラーも公開に

 BoldPlay Gamesは2025年7月1日,PC向け新作タイトル「BLACK STIGMA」早期アクセス版を7月18日にリリースすると発表した。早期アクセス版には,新たなキャラクター「Micron」「Coordinator R」が登場し,銃撃戦や近接格闘などを楽しめるという。また,最大12名のプレイヤーが参加する「チームデスマッチ」も実装される。

[2025/07/03 13:36]

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

 Level Infiniteは本日,「勝利の女神:NIKKE」最新バージョン「OVER THE HORIZON」を実装する。SSRニケ「ソラ」が参戦し,ストーリーイベントが開催される。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催され,2BとA2の限定コスチューム「ヨルハ非公式水域活動服」が手に入る。

[2025/07/03 11:17]

「メイプルストーリー」,夏の大型アップデート「NEXT」第1弾を実施

[2025/07/02 21:10]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
亳亶 舒仆亶 仂亳仆亞