無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0595-21-0615
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
年末年始仕様で
伊賀鉄道広小路駅下車徒歩2分のところにある当店。駐車場あり。当店は伊賀市の老舗のお餅屋さん。名物は、『みたらし』と『つけ焼き醤油』の2種類がある『七兵衛だんご』と春の若よもぎを新鮮なまま保存し、すり潰し練り込んだ餅生地で自家製の粒餡を包んだ小さな餅菓子『草ころ』。この2つを求めて訪問。店構えは正に老舗の和菓子屋さん。良い雰囲気だ。訪問した日が年末だったから、地元のお客さんが鏡餅などを求められていて、なかなかの賑わい。そして、焼き立てを提供される『七兵衛だんご』は年末年始は休止中。がっくり。しかし、もう一つの名物『草ころ』はあった。購入したのは、
○草ころ80円税込×2
○柚子味噌まんじゅう220円税込×2
○でっち羊羹(小)520円税込
『草ころ』は、小さな一口サイズのお菓子。よもぎ、きな粉、粒餡の三つのおいしさを一度に味わえる素朴なお菓子。柚子味噌まんじゅうは、柚子を練り込んだ味噌餡が風味豊か。でっち羊羹は瑞々しくて、さっぱり美味しい。地元に愛され続ける和菓子屋さんだ。また、お邪魔して、次こそは『七兵衛だんご』をいただきたい。
口コミが参考になったらフォローしよう
びっくりジャンボ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
びっくりジャンボさんの他のお店の口コミ
ミ・アルヘンティーナ(篠原、近江八幡 / 中南米料理)
金谷(広小路、上野市、茅町 / すき焼き、牛料理、しゃぶしゃぶ)
CAFE 青天の霹靂(上野市、広小路、西大手 / カフェ、ピザ、パスタ)
松本食堂(石場、島ノ関、大津 / 居酒屋)
喫茶珈琲店 ピノキオ(守山 / 喫茶店)
とりのくまさん(堅田 / 鳥料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
いせや
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
0595-21-0615 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
伊賀鉄道 広小路駅より徒歩2分・上野市駅より徒歩6分 広小路駅から104m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
※ 店内でイートイン可能です (冷水あり) |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
伊賀鉄道広小路駅下車徒歩2分のところにある当店。駐車場あり。当店は伊賀市の老舗のお餅屋さん。名物は、『みたらし』と『つけ焼き醤油』の2種類がある『七兵衛だんご』と小さな餅菓子『草ころ』。前回、草ころはいただいたので、今回は団子の方を。購入したのは、
○七兵衛団子(みたらし)120円税込×4
○ 七兵衛団子(つけ焼き醤油)120円税込×4
○いちご大福270円税込(白あん)
団子は注文してから焼いてくれる。食べてビックリ!何と旨い団子か。今まで一番旨いと思っていた祇園の『みよしや』に勝るとも劣らない。とにかく団子自体が旨いのだ。特に、つけ焼き醤油は、甘さ控えめで、香ばしい醤油の味が素晴らしい。いちご大福も大きないちごの酸味と白あんの甘さがバランス良い。しかし、この団子は必ず再訪しなければならない。