無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0596-43-3890
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 160 件
レビュー忘れていました(^_^;)
ほぼ1年前に行った時のものです。
なにか三重らしいものを食べたいな〜と思ったら、まさかのこんなにすごい定食!!
三重県を味わえる立派なランチ!!
玉...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
牡蠣フライ定食1,650円
子供の遠征がてら、近くでたまたま見つけたお店へ。
めちゃくちゃ雰囲気良いね。
松坂牛ハンバーグとかもあるけど、牡蠣一択!
ただ、浦村産の牡蠣はやや小ぶり...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
三重県営サンアリーナで部活の試合があり、その合間にお邪魔しました。ちょうど冬場の牡蠣の時期でカキフライをいただきました。流石本場で臭みもなくものすごく美味しいカキフライでした!ご飯の量がお上品なのでが...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
『扇屋』
今日は少し肌寒いですが、真っ青な空で気持ちがよかったので…お家時間をやめて、夫婦岩で有名な二見浦海岸近くの「扇屋」さんでランチを楽しんでいます
和牛ハンバーグ定食をいただきました。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
二見浦にある夫婦岩を観光する前に訪れました。
✔︎扇屋定食 3,500円
高級食材「伊勢海老」を調理した豪華な定食。
豪華な定食がお値打ち価格でいただける。
ランチにしては高級です...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
✔︎扇屋定食 3,500円
三重県ならではの「伊勢えび」「松阪牛」「玉城豚」「浦村かき(冬季のみ)」など旬の食材を使った定食です!
伊勢に旅行といえば、二見浦の夫婦岩。
夫婦岩に行く...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
リーズナブルな定食もありましたが、松阪牛や伊勢えびなど、三重のおいしい地食材をふんだんに取り入れた扇屋定食を頂きました。連れ合いは旬のカキフライ定食。
扇屋定食は「創業以来、伊勢の家庭の味とおもてな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
松阪牛のハンバーグに角煮がのった定食をいただきました。外観も内観もすごく雰囲気がよくて、時間を過ごすことができた。お料理はもちろん美味しくて、プレートの上に野菜がのってるのも嬉しかった!!また行きたいです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
うにソースのオムレツ定食を頼みました。個人的には、ご飯が進むというよりかは、単品で食べた方が好きです。ただ、一緒に行った友人はご飯と食べても美味しい!と言っていたので、ぜひ食べて確かめてもらえたらと思...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
土曜日の夜に3名で訪問。待ち時間なく入れたものの、多くの席が埋まっていた。メニューは多岐に渡るが、ハンバーグが有名。今回はチーズハンバーグを注文した。箸で切れるくらい柔らかく、とても美味しかった。ラス...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
入店したばかりは4-5組だったのに、あっという間にほぼ満席に!観光の方ばかりでなく、地元でも人気なのがわかります。古民家のような元店舗のような佇まいのオサレカフェ雰囲気ですが、しっかりお食事ができるの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
泊まるホテルの近くでお店を検索したところ、こちらのお店がヒットしました。口コミもよく、店の雰囲気もお料理の美味しさも定評があり、とても良さそうだったので、オープンと同時にお店へ...
どれも美味...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
家庭料理 扇屋(オウギヤ)
|
---|---|
ジャンル | 洋食、カフェ |
お問い合わせ |
0596-43-3890 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
〈自動車〉 二見浦駅から86m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
※店舗外に喫煙スペースあり |
駐車場 |
有 店舗前に3台、二見浦駅側に約10台※看板が目印 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1975年 |
備考 |
※ランチ及びディナーともに、同じメニューにて提供しています。 |
お店のPR |
古民家風のオシャレな空間で三重の家庭料理を提供。地元の方にも、観光客にも利用頂いています。
「伊勢えび」「松阪牛」「玉城豚」「浦村かき」など、三重ならではの旬の素材を多く取扱っています。伊勢志摩観光でご当地食材を食べたい、恋人と大切な時間を過ごしたい、家族で地元の家庭料理を食べたい、友人と語りあう場として利用したい、など色んなシチュエーションでご利用ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
497m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 14:00
17:00 - 19:30
[火]
11:00 - 14:00
17:00 - 19:30
[水]
11:00 - 14:00
[木]
定休日
[金]
11:00 - 14:00
17:00 - 19:30
[土]
11:00 - 14:00
17:00 - 19:30
[日]
11:00 - 14:00
17:00 - 19:30
アクセス方法を教えてください
〈自動車〉
伊勢自動車道「伊勢IC」から10分
伊勢二見鳥羽ライン「二見IC」から3分
〈バス〉
三重交通 【路線バス・CANばす】
「二見浦表参道」バス停から徒歩3分
〈電車〉
JR参宮線「二見浦駅」から徒歩1分
このお店の口コミを教えてください
泊まるホテルの近くでお店を検索したところ、こちらのお店がヒットしました。口コミもよく、店の雰囲気もお料理の美味しさも定評があり、とても良さそうだったので、オープンと同時にお店へ...
どれも美味しそうですごーく迷いましたが、
私は松阪牛のゴロゴロハンバーグ定食
主人は大えびフライ定食を注文。
はっきり言って当たりです!ここのお店にして本当に良かった〜!
ジューシーなハンバーグはも...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
妻との伊勢旅行の最初、二見浦の夫婦岩を訪れる前の腹ごしらえで食べログでも評判の良いこのお店を訪問。平日の13時過ぎでしたが、ほぼ満席で盛況!ご家族、ご夫婦、女性グループと、おそらく同じような旅人たちが...