無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0228-22-0078
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ご馳走ダイニング 満てん
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
さほっち。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
さほっち。さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ご馳走ダイニング 満てん
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、串焼き、焼肉 |
予約・ お問い合わせ |
0228-22-0078 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
有 |
---|---|
貸切 |
可 |
駐車場 |
有 狭いので乗り合いをお勧めします。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
夏休み初日。
帰省した弟と、母と、母方の祖母の4人で県北方面へドライブ。
「伊豆沼・内沼はすまつり」を観てきてから、こちらに伺いました。
◇ ご馳走ダイニング 満てん ◇ (09.8.8 来店)
(住所) 宮城県栗原市築館薬師4-10-16(TEL) 0228-22-0078(営業時間) (昼) 11:30〜14:00 (LO 13:30) (夜) 17:00〜24:00 (LO 23:00)(定休日) 第1・第3 どちらかの月曜日 (席数) 160席 (個室あり)
「何か美味しいものを食べたいよね」と思って携帯でいろいろ検索していたら
ここが見つかりました。なんだかすてきなお店じゃないですか。
↑メニューです。
いろいろ楽しそうなランチメニューです。
祖母はパスタが大好きなので、「夏野菜のパスタ」をオーダー。
母は「満てんレディース膳」をオーダー。
弟は「漢方牛の牛刺し丼」、ワタシは「満てん御膳」とそれぞれ別なものをオーダー。
↑内装です。
おとなりの席とは区切りもあるので、ゆっくりできる造りになっています。
↑サラダが運ばれてきました。
「頼んでないですけど?」というと、なんとお店からのサービスで出している
ランチサラダなんだそうです。
↑アップ。
レタスや水菜やだいこん、きゅうりと種類豊富なうえに量もたっぷり。
驚きつつもよろこんでパクパクいただきました
↑最初にやってきたのは、祖母の「夏野菜のパスタ」です。
↑パスタ。ホントに野菜がたっぷり。
↑スープ。しめじなどの野菜が入っていました。
↑クラッカーとチーズもついていました。すごい。
↑次にきたのは、弟の「漢方牛の牛刺し丼」です。
↑メインの牛刺し丼。新鮮そうな牛さしだ〜。
↑小鉢もついています。
↑お吸い物。
↑母の「満てんレディース膳」です。
ちょっとずついろんな種類の小鉢が9種類!いかにも女性の喜びそうな膳です。
↑お寿司もついていました。
↑ワタシの「満てん御膳」もやってきました。うわ〜思った以上に豪勢だ
↑煮物や香の物など小鉢が5種類もあります。そのどれも手作りで、美味しいんです。
↑漢方牛で作ったハンバーグ。すごくふっくらとしていて柔らくてジューシー。
↑お刺身も3種類。
↑お味噌汁とごはん。ごはんはひじきごはんでした。美味しい〜
1つ1つのお料理がとても丁寧で美味しかったです。
初めて入ったお店なのに、お料理がここまで美味しいのはうれしいですね。
↑弟は「これはやばいでしょ!」と言って、小鉢の温泉たまごを丼にのせて食べてました。
好きなものばかりでよかったね。
みんながそれぞれ味見して、自分の御膳に満足しました〜
↑最後に母の「レディース膳」についたのはデザート。
おもちでアイスをくるんだような感じでした。
これにソフトドリンクもつきました。
みんなで大満足〜
接客もすごく気持ちよいし、何よりもお店がすごくきれいなんです。
でも「岩手・宮城内陸地震」の時には、お店のお皿や置物がほとんど壊れてしまって
大変だったそうです。
お店の中は通路も広く、トイレも広めでしたので、車椅子での利用も問題ないと思います。
美味しい、気持ちのよいランチをごちそうさまでした〜