無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0229-25-6101
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
宮城県北では唯一のくら寿司
宮崎牛てんこもり(280円)
牛すき焼き風(115円)
旨だれ牛カルビ(115円)
7種の魚介 濃厚味噌らーめん(490円)
胡麻香る担々麺(490円)
たまご焼き(115円)
納豆一本巻き(115円)
くらポテト(420円)
オニオンリング(170円)
北海道名物 ザンギ(420円)
口コミが参考になったらフォローしよう
カズピー72396
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カズピー72396さんの他のお店の口コミ
店名 |
無添くら寿司 古川南店
|
---|---|
ジャンル | 回転寿司 |
お問い合わせ |
0229-25-6101 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
塚目駅から838m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
199席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 160台 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年9月15日 |
関連店舗情報 | くら寿司の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
1日、無添くら寿司古川南店に行って来ました。大崎市民病院近くにあるお店で、ドラッグストアのカワチやモスバーガーなどと同じ敷地内にありますね。宮城県北では唯一のくら寿司で、こちらは初訪問です。
くら寿司は「古きよき戦前の食生活を取り戻す取り組み」をしています。「無添」というのが店名にある通り、お寿司だけでなくガリや醤油、酢、ダシなど、店舗で取り扱う200種類以上のすべての食材において四大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)が未使用。新鮮なお寿司を安心して味わえるように徹底した商品管理を実施しているそうで、新鮮で美味しく、安全なお寿司を味わえます。
この日は開店して間もない10時50分頃に訪問。寿司の種類はもちろんのこと、サイドメニューも豊富です。この時は「極上かにフェア」もやってましたね。
注文はタッチパネルで、レーンを回っている寿司にはカバーがされています。こちらはくら寿司オリジナルの防菌寿司カバー「鮮度くん」。ウイルスやほこりなどから守ると同時に、匂いがこもらないようにもなっています。新型コロナウイルス対策として始まったわけではなく、こちらでは2011年からこのカバーが使用されています。安心して味わえますよね。
私がまず注文したのは濃厚味噌らーめん。私の場合、どこのお寿司屋さんに行っても、メニューにあれは最初はラーメンですね。チャーシュー、タマゴ、ネギなどがトッピングされており、麺はコシがある中太のストレート麺。7種の魚介が入っており、味噌の濃厚な風味に加えて、魚介の香りも感じます。娘にも分けましたが美味しいと言って食べてました。
他には肉系のお寿司を味わいました。お寿司屋さんっぽさは皆無ですが、美味しかったですね。ちなみにくら寿司では「シャリは人肌」が常識で、36℃から37℃くらいで温かめのシャリになっており、シャリ本来の旨みを味わえます。私が食べた寿司屋さんらしいメニューは納豆巻きとたまごぐらいでした。
サイドメニューも豊富で、くらポテトやオニオンリング、北海道名物ザンギなども注文しました。やはり私の場合はお寿司屋さんっぽくない注文でしたね。ごちそうさまでした。