鈴鹿市で焼肉!ディナー・ランチにおすすめのお店19選
三重県北部に位置し、モータースポーツの聖地として知られる鈴鹿市。また、美しい自然環境や歴史的な神社仏閣も点在し、家族で楽しめるレジャースポットも豊富です。また、鈴鹿市には焼肉文化が根付いており、地元の人々に愛される焼肉店がいくつもあります。今回鈴鹿市で、時間帯別におすすめの焼肉店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1214件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: のろのり1004さん
鈴鹿市には「鈴鹿サーキット」があり、F1をはじめとするモータースポーツの聖地として、国内外から多くの人が訪れる観光地。
その鈴鹿サーキットから車で約9分の場所にある「焼肉 あだち」は、観光客はもちろん、地元の人々にも親しまれている人気店です。
出典: ゆきおとこ28号さん
多くの食べログレビュアーさんがおすすめしているのが「厚切り塩タン」。和牛や松阪牛のタンを贅沢に厚切りにした一品です。
しっかりとサシが入っていて、とてもやわらかいのだとか。
品切れになることもあるので、見かけたらぜひ試してみてくださいね。
出典: satoyann0402さん
塩・タレ系ともに各種部位がそろっており、ホルモン系も多彩に取り揃えています。
中でも人気なのが「サガリ(醤油だれ)」。臭みがなく、やわらかな食感で、醤油だれとの相性も抜群なのだとか。
タンが柔らかくて美味しい!厚切りも柔らかくてめちゃめちゃ美味しい!そして念願の松坂牛!脂乗りが上品で口の中でとろけるような旨さ!どの部位もめちゃめちゃ美味しかったです(^^)
出典: Buccellatiさんの口コミ
厚切りタンが絶品!タン好きには必見!是非一度足を運んでみては?他のお肉もとても肉肉しくて美味しかった!焼肉好きには必見!リーズナブルでこの美味しさはなかなかないと思うので三重の人は確実に足を運んでみてわ!
出典: gs350623さんの口コミ
62人
2415人
059-370-5345
出典: satoyann0402さん
工場や製作所が並ぶ町の一角に、まるで倉庫のような外観のお店がひっそりと佇んでいます。そのお店が「もりもり食堂」です。
店内は広々としていて、開放感もあります。穴場感たっぷりなので、ゆったりと食事を楽しみたい人にもぴったり。
出典: ひろき3925さん
お店の名物は鳥焼肉で、さまざまな部位がそろっています。
画像は「とり焼き 若(味噌味)」。味は味噌と塩の2種類から選べるのも嬉しいポイントです。
そのほか、「もりもり三点盛り(若・キモ・砂肝)」など、鳥焼肉の盛り合わせメニューもありますよ。
出典: ひろき3925さん
鳥焼肉だけでなく、サイドメニューの充実ぶりも見逃せません。どれも一緒に頼みたくなるような、魅力的なラインナップです。
中でも人気なのが「明太出し巻き」。明太子のプチプチ食感と、ジューシーなだし巻きの組み合わせが絶品との口コミも。
ここのとり焼きの若はさっぱりしていて、ハラミ・キモ・ネックの方が好みです。塩と味噌ダレが選べます。塩は結構効いていますが、美味しいです。味噌ダレは濃くはなくほどほどです。
出典: mihiさんの口コミ
倉庫の雰囲気もレトロな雰囲気も気に入りました。鶏肉は塩か味噌が選べます。お勧めの塩味にしました。ポン酢たれと味噌たれがあり、色々な味を楽しみました。他にツナサラダ、鳥めしもとても美味しかったです。また来たいなと思いました。お店の方々は忙しくも笑顔で対応してくれ気持ち良く食事ができました。
出典: 941850さんの口コミ
65人
2310人
050-5595-9667
出典: P-Chanさん
地元の人はもちろん、観光客からも人気の「焼肉たらふく 白子店」。満席の日も多いとのことなので、予定が決まっている人は早めの予約がおすすめ。
店内にはテーブル席と座敷席があり、店員さんの丁寧な接客や居心地の良さも高評価です。
出典: P-Chanさん
同店では牛を一頭買いし、その日使う分を毎日手切りしているそうです。
「たらふく和牛上カルビ」は、脂がしっかりのった霜降りで、見た目から食欲をそそります。
肉質は非常にやわらかく、とても美味しいと好評です。
出典: かぴすかぴさん
「ホルモンは鮮度が命!」というこだわりのもと、業者さんから直接仕入れているため、いつでも新鮮なホルモンを楽しめるとのこと。
ホルモンが絶品だったとの口コミもあり、ジューシーで旨味たっぷり、噛むたびに広がる豊かな味わいが評判です。
非常に人気店のようで、予約していない方は受付もできない状況でした。どのお肉も肉質も味付けも良く、その割に価格も安くて大変満足です。特に壺漬けハラミは絶品でした。
出典: m-inoさんの口コミ
鈴鹿サーキット出張の際にスタッフみんなで行きました。レース関係者ご用達のこのお店。今年もチームの人たちがたくさん来ていました。リーズナブルな値段でボリュームもたっぷり、美味しい焼肉屋さんです!
出典: koma993さんの口コミ
29人
607人
059-388-7647
出典: freeland0412さん
昭和40年創業の「大関屋」は、席数が豊富で、カウンター席も完備。一人焼肉から大人数での宴会まで幅広いシーンに対応しています。
家庭的な雰囲気で、リラックスしながら食事を楽しめるのが魅力のひとつです。
出典: 鉄道王さん
名物の「ヤキスキ」は、薄切りのお肉を炙るように焼いて、溶き卵につけて食べるスタイルです。
お肉に絡んだ特製タレの甘みが、まろやかな卵の風味と絶妙に調和し、バランスの取れた美味しさが広がるのだそう。
出典: freeland0412さん
単品だけでなく、セットメニューもおすすめ。
「たれセットB」は、カルビ、ホルモン、ハツ、トンツラ、豚タンが楽しめる内容です。
珍しいメニューである「トンツラ」は、歯応えと脂身、赤身部分のバランスが絶妙とのこと。
今回は、三重県鈴鹿市の大関屋という焼肉屋さんにお邪魔しました!鈴鹿市の平田町のあたりは焼肉屋さんが多いらしいです!大関屋は、様々なセットメニューがあり、いろんな楽しみ方ができ、もちろん単品も充実してました!あまり見かけない部位?の肉もありとても美味しかったです!
焼肉を食べに行くなら我が家ではまずこちらが候補になります。いつも行列となる有名な某焼肉店の近くにあります。こじんまりとして清潔で家庭的な雰囲気です。お肉はどれを食べても美味しいのですが、私はこちらのホルモンが大好きです。
出典: mega10さんの口コミ
16人
418人
059-378-0759
出典:tabelog.com
近鉄平田町駅から徒歩圏内でアクセスも便利な「松阪牛炭火焼肉まる良 鈴鹿店」。
市場から直接松阪牛を仕入れているため、リーズナブルに松阪牛を楽しめると評判です。
店内は控えめな照明とカジュアルな雰囲気で、落ち着いて焼肉を堪能できるでしょう。
出典: くう₍ᐢ·͈༝·͈ᐢ₎♡さん
名物「牛ネギ塩タン」はぜひ食べたい一品です。
たっぷりのネギがのっているのが印象的で、折りたたむような形で反対面は蒸らすように焼き上げるのだとか。
タンの旨味とネギのフレッシュな食感が絶妙にマッチし、食べるたびに新たな美味しさが広がるそう。
出典: 鉄道王さん
画像は「松阪牛スペシャルカルビ」。
上質な脂の甘みが口の中で豊かに広がり、贅沢な味わいを楽しめると評判です。
特製の味噌ダレとの絶妙な相性が、深い旨味を引き出し、何枚でも食べたくなる美味しさとの口コミも。
ねぎ塩タンがうまし!メニューにタンがオススメとあり、タン系を中心にいろんな部位を頂きました。中でもねぎ塩タンを片面焼きでいくのが良かったねー。炙り寿司もかなりのレベル!イメージにないけど、鈴鹿の焼肉店はレベル高いよね。
出典: パラッパパッパーさんの口コミ
とにかく美味しかったです。特選ロースと特上カルビは脂がのって美味しいし、松阪牛特選今日のお肉はミスジで脂が苦手な人でも、美味しかったみたいです。
出典: 抹茶@吉野川さんの口コミ
26人
981人
059-379-4129
出典:tabelog.com
楠駅から徒歩5分の場所にある「焼肉しづる 鈴鹿北長太店」。
木目調の内装が特徴で、明るくおしゃれな雰囲気。店内には活気があり、居心地の良い空間です。
6名席、8名席の席もあるので、家族連れやグループでの食事にもぴったり。
出典: jenioさん
お肉の種類も多く黒毛和牛がリーズナブルに味わえると評判の同店。黒毛和牛A5カルビだけでも種類豊富で、選ぶのに迷ってしまいそうです。
画像の手前側は「黒毛和牛特選カルビ」。このクオリティでこの値段は驚きのコスパとの声も。
出典: Ouramu23さん
特におすすめなのが「生タン塩」で、お客さんの多くが注文する人気メニュー。他にも、季節限定の「ネギ包み生タン」など、ここでしか味わえない一品も!
何度通っても飽きない、肉好きにはたまらないお店!と絶賛するリピーターの口コミも寄せられていました。
メニューがいっぱい。コンロの上には、大きい換気口が作動しているので、一切モクモク感はなく、匂いも付きませんでした。すごく換気いい!!お肉の種類も多く黒毛和牛がお安く頂けるお店。オススメの生タン美味しかった。この日の黒毛和牛3種盛りは、カイノミ、中落ちカルビ、特選赤身でした。美味しかったです。
出典: めいしゃん0410さんの口コミ
リーズナブルで美味しいお肉が頂ける消費者には嬉しいお店です。今回は定番のカルビやタン塩、ハラミなどを中心に夏の期間限定商品なども頂きました♡生塩タンが個人的イチオシ✌️お肉柔らかくて激うまでした。
出典: ちゃかん3333さんの口コミ
9人
196人
059-385-0329
出典: はやし しできさん
「鳥焼肉 鳥正」は白子駅から徒歩2分の場所にあり、アクセスも便利です。
こぢんまりとした店内は清潔感があって、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり食事を楽しめます。
座敷席もあるので、家族連れやグループ利用にもおすすめです。
出典: ぱんちゃんᙏ̤̫͚さん
親鶏や若鶏をはじめ、多彩な品揃えで「鳥焼肉」を楽しめる同店。
味付けは「みそ・醤油・塩」とそれぞれ選べるのも嬉しいポイント。好みに合わせてオーダーできるので、何度訪れても新しい味わいを楽しめますね。
出典: tesasakiさん
画像は「若どり」「砂ぎも」「はらみ」「かわ」。どれも量が多めで、コスパ抜群なのも魅力のひとつ。ひと皿ひと皿がしっかり盛られていて、満足感たっぷりですね。
焼きたてを頬ばれば、鶏肉の旨味がじゅわっと広がり、ついつい箸が止まらなくなるとのこと。
鳥がメインの焼肉屋さん。たたきからスタートして焼き物は一品500円で若どり、砂肝、ハラミ、皮。どれも値段に対して量も多く新鮮な鶏を美味しくいただけました。タレは塩、醤油、味噌が選べますが味噌が甘くて美味しかったです。
出典: tesasakiさんの口コミ
安定の美味しさでした。タレは味噌が美味しいですが、酔って間違ってタレを頼んだんですがニンニク入りでこれも美味しかったです。
出典: あらっちょさんの口コミ
8人
129人
059-387-9666
出典: 7H・Y7さん
昭和34年創業の「みさき屋」は鈴鹿市では有名な焼肉店です。和風でおしゃれな雰囲気の店内には、テーブル席や掘りごたつ席など全350席を完備。
ファミリーやグループでの来店にもおすすめで、ゆったりとした空間で美味しい焼肉を楽しめます。
出典: satoyann0402さん
鈴鹿市名物の「ぼつ焼」が味わえると評判で、これを目当てに訪れる人も多い人気メニューです。
横隔膜にあたる国産豚の希少部位で、噛むほどに旨みが広がり、やみつきになる美味しさなのだとか。
出典: じゃがいもキングさん
塩味と味噌ダレの2種類の味付けがあり、さまざまな部位が楽しめます。
数量限定メニューはすぐに売り切れてしまうので、席に着いたら早めの注文がおすすめです。
画像の「黒毛和牛あぶり焼」は、霜降りがしっかり入ったジューシーな一品なのだとか。
カルビとホルモンのおいしさにビックリ。たれもすっごくおいしい!!厚切り豚タンは砂肝のような食感?コリコリしてて、普通の豚タンとはまた違うおいしさ。キムチのみが乗った冷麺もおいしい。もう大満足です!!
出典: ナナカフェさんの口コミ
197人
10804人
050-5571-5452
出典: OVERLOADさん
鈴鹿インターから車で約15分の場所にある「松阪牛焼肉 一升びん 鈴鹿店」。三重県や愛知県を中心に複数の店舗を展開している人気の焼肉店です。
店内はモダンな雰囲気で、個室も完備されているので、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しめるでしょう。
出典: asaku168さん
焼肉用としてはなかなか見かけない、最上級松阪牛「A-5」クラスを使用した焼肉を堪能できる同店。
松阪牛を一頭買いすることで、リーズナブルな価格での提供が可能なのだそう。
高級な松阪牛を手軽に楽しめるのは、この店ならではの大きな魅力です。
出典: satoyann0402さん
お店のおすすめは「ホルモンミックス」。松阪牛の内臓を盛り合わせた一皿で、さまざまな部位が楽しめます。
どれも美味しく、それぞれを単品でオーダーしたくなるほどの味わいなのだとか。
やっぱり一升びんさんは、肉質が良いですね〜。ロースもカルビもタンも旨し٩(♡ε♡ )۶大盛りご飯を2杯ペロリです(=^・^=)松阪のお肉としてはお値打ちですよ(〃ω〃)そして何より、このお店は接客がいい(≧∇≦)bだからお気に入りですよ(〃ω〃)
出典: かんのゆさんの口コミ
お肉はどれも柔らかく、とても美味しかったです✨みそだれがどのお肉にも合い、ご飯がすすみます。お好みで塩や胡椒も。定番のおつまみメニューやドリンクメニューも豊富で、宴会でもファミリーなど幅広い年代で楽しめそうです。
出典: 三重え〜とこぐらむさんの口コミ
137人
3814人
050-5597-2861
出典: のろのり1004さん
鈴鹿市三日市町にある「和牛屋 こしょ 鈴鹿店」。
店内はおしゃれな雰囲気で、カウンター席と個室のテーブル席があります。2人掛けから8人掛けまで揃っており、家族での食事にもぴったりです。
出典: tesasakiさん
一頭買いならではの価格で、伊勢水沢牛ブランドのお肉が味わえると人気です。
画像はお店の看板メニューの「伊勢水牛 牛トロ刺し」。見た目から美しいですね。
口に入れた瞬間、牛肉の甘みがふわっと広がり、極上のとろける食感が楽しめるそう。
出典: 京二郎さん
タンは生の状態で仕入れているため、新鮮で臭みが少ないのが特徴です。
人気の「厚切り上タン塩」は、噛みごたえがありながらもやわらかく、ジューシーな味わいとのこと。
別注文の「めっちゃネギバカ」を添えて食べると、より一層美味しくなるという口コミも。
鈴鹿の焼肉屋さん。伊勢水沢牛の牛トロ刺や松坂牛のホルモン、ハツ刺し、塩タンなどどれも上質で美味です。〆のクッパも牛骨36時間炊きで優しく奥深いコクのあるスープ。店内とても綺麗で都心にこんなお店あったら大人気必至かと思います。
出典: tesasakiさんの口コミ
個人的におすすめは、厚切り牛タン。めちゃめちゃ柔らかく、サクッとキレちゃう歯応えと旨み♡別注文の、めっちゃネギバカを添えて食べるとより美味しい。
出典: ちゃかん3333さんの口コミ
15人
292人
不明の為情報お待ちしております
出典:tabelog.com
「鈴鹿サーキット」へと続くサーキット通りは、鈴鹿市を代表するエリアのひとつ。その通り沿いに店を構えるのが「籠」です。
カウンター席、テーブル席、座敷席に加え、10名用の個室も完備。家族やグループにも最適です。
出典: whiteさんさん
このお店の特徴は伊賀牛の一頭買い。伊賀牛は、脂の入り方が美しい「霜降り」で、肉質が非常にやわらかく、ジューシーな味わいが特徴。
さまざまな部位を楽しめ、どれも絶品と好評です。
出典: くう₍ᐢ·͈༝·͈ᐢ₎♡さん
画像は「特選ヒレ」と「特選塩タン」。
艶やかな肉色と美しい霜降りのバランスが絶妙で、見た目からも上質さが伝わってきます。
「特選塩タン」は厚めにカットされていて、口の中でじゅわっと旨みが広がるそうです。
いい意味で焼肉屋っぽくないお洒落な感じのカウンターがあるのが印象的でした!テーブルに座敷もあり、宴会にも最適な感じがしました⭐︎肉の質も良く、肉以外のメニューもそれぞれあり、楽しめるお店だと感じました( ^ω^ )
出典: 5oo1さんの口コミ
伊賀牛を取り扱っているお店だそうです!お肉は本当に絶品で、私的に、レバーのホイル焼きがオススメです!!卵スープはとても量が多くてびっくりです(笑)ツラミや、タン、ホルモン、鶏、サガリ、レバー、軟骨、ヒレなど他にもたくさんの種類のお肉を食べました❣️
出典: maho.782さんの口コミ
23人
595人
059-367-7676
出典:tabelog.com
玉垣駅から徒歩10分の場所にある「焼肉 うしの家 鈴鹿店」は、七輪で楽しむ炭火焼肉が人気のお店。
お店の雰囲気も良く、個室も完備されているため、家族連れにもおすすめですよ。
出典: モモたろーうさぎさん
食べ放題コースが好評で、4種類のコースから好きなプランを選べるのも人気の理由です。
おすすめの「うしの家コース」は国産牛の食べ放題で、全123品もあるのだとか。
その中でも「おすすめ盛り合わせ」は、その日のイチオシメニューが食べられるそう。
出典: モモたろーうさぎさん
「うしの家コース」と「うしの家スペシャルコース」に含まれている「飲めるカルビ」も、ぜひ味わってみたい一品です。
ネーミングからして気になりますが、本当に「飲めそう」なくらい肉汁があふれ出し、口の中でとろけるほどやわらかいのだとか。
お肉の質も良く、海鮮焼きも出来て、中々!!クオリティが高く コスバも最高!!!!オススメ!!!!!!隠れ家的な 焼き肉屋サン♡♡です⟡.·*.
出典: らら♡1206さんの口コミ
鈴鹿にある『うしの家』さんで思いっきり焼肉を堪能して来ました。今回は全123品、職人手切りの国産牛が食べ放題のうしの家コースにしたよ♡コースは4種類あり、ご自身の都合で選べるのが良いですね。
出典: ちゃかん3333さんの口コミ
26人
619人
050-5595-9554
出典:tabelog.com
白子駅から徒歩圏内の「平成ホルモン 白子店」。
どこか大衆食堂を思わせる広々とした店内には、テーブル席に加え完全個室も完備。
また、子ども連れの家族には嬉しいキッズスペースもあるので、小さなお子さんがいても安心して利用できますよ。
出典: gorilla_radioさん
姉妹店「焼肉たらふく」から直送される新鮮な「名物ホルモン」は、噛むほどに旨みが広がる逸品。これは一度食べてみる価値アリです!
「黒とん」「白とん」「赤とん」と味付けが異なるので、どれも試してみたくなること間違いなし。
出典: ちゃかん3333さん
焼肉の他にもご飯ものやおつまみなども豊富に揃っています。
画像は明太子もつ鍋です。ぷりっとしたホルモンに、にんにく風味の出汁がたっぷり染み込んで、絶品の美味しさとのこと。
ハートの形の明太子も可愛らしいですね。
ホルモン店だけあり、ホルモンの種類が超豊富です。内臓肉好きな方には、たまらない♥️とんちゃんから松阪牛ホルモンまで〜。色々と食べたい方にはド新鮮松阪牛ミックスホルモンがおすすめです。
出典: ちゃかん3333さんの口コミ
たらふくのお肉はだいすきなので、注文しました。脂身と赤身がバランス良く配分されており、口の中でとろけていきます。全体的においしかったです。
出典: gogimenさんの口コミ
12人
141人
059-392-8100
出典: P-Chanさん
ディナーで焼肉食べ放題を楽しみたい人におすすめなのが、「国産牛焼肉食べ放題 肉匠坂井 鈴鹿店」。
鈴鹿市の中央通りと呼ばれる市内を東西に貫く主要道路沿いにあり、車でのアクセスも便利。
モダンな雰囲気の店内には個室も完備されています。
出典: jyjcy466さん
食べ放題は3種類あり、リーズナブルなものから贅沢なコースまで揃っていて、その日の気分やお腹の空き具合に合わせて楽しめると評判です。
全ドリンク飲み放題(アルコール含む)も追加できるので、食べて飲んで、心ゆくまで満喫できるとのこと。
出典: P-Chanさん
国産牛カルビも種類が豊富です。
「肉匠坂井コース」にある「国産牛 焼きしゃぶカルビ」は、口の中でほどけるようなやわらかさと旨みが魅力とのこと。
ちょっと贅沢な気分を味わいたいときにぴったりです。
肉は大きめで味もしっかりしてましたし、種類も豊富で特に文句はありません。花咲ロースなんて食べ応え満点でしたよ。国産の肉を独自ルートで調達してるようですし、特にカルビメニューは美味しかったですね。
出典: 8823spitzさんの口コミ
料理はタッチパネルで注文します。 そしてロボットが席まで運ぶテーブルバイキング方式。チェーン店の食べ放題のお店で肉質を語るのも野暮ってものですが、特に硬いなどの印象もなくぜんぜん悪くはないですね。サイドメニューの種類も多く、全体的になかなか良かったです。
出典: P-Chanさんの口コミ
14人
334人
059-384-5529
出典: P-Chanさん
「ふじがおか」は、鳥焼肉が絶品と評判のお店で、オープン前から行列ができるほどの大人気。
店内は広くて清潔感があり、快適に食事を楽しみやすいとのこと。予約はできないので、早めに訪れることをおすすめします。
出典: zinzingtoさん
メインメニューの「とり焼」には、並と若の2種類があります。
並はしっかりとした食感と豊かな旨味が特徴で、若はとてもやわらかく、食べやすいのが魅力だそう。
また、ご飯との相性も抜群で、あっという間にご飯がなくなってしまうという口コミも。
出典: おにぎりあたためますか?さん
鳥焼肉と一緒に「とり鍋うどん」を注文するのもおすすめ。野菜と鶏肉が入っていて、あっさりとした味わいなのだとか。
濃い味の鳥焼肉を食べながら、さっぱりとした「とり鍋うどん」で口の中をリセットできるので、バランスよく楽しめるそうです。
変わらず美味しいですね◎やっぱり若が好きです(゚д゚)ウマーご飯が止まらない…鳥鍋うどんが口の中をサッパリさせてくれます。お肉…ご飯…鳥鍋…素晴らしいループ(笑)大満足なランチとなりましたよ。
鈴鹿に用事があり、こちらのお店へ。焼鳥屋さんです。頼んだ物はせせり、鶏肉若、ご飯、鶏鍋。頼みすぎました…鶏肉類はどれも旨しで、ご飯が進みます。鶏鍋も、野菜多めで旨しでした。コスパも悪くなく、また行きたくなるお店です。
出典: bonsai88さんの口コミ
96人
4454人
0593-87-7727
出典: じゃがいもキングさん
近鉄四日市駅から徒歩5分の場所にある「松阪牛たんど」。全室掘りごたつ席の個室で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
煙が出ない焼肉ロースターを使用しているため、店内が煙で充満することもなく、ゆっくりと食事を楽しめると好評です。
出典: tak_stay-greenさん
イチオシメニューは「厳選5点盛り」。希少な部位が盛り合わせになっており、名物の「特上生厚切りタン塩」も含まれています。
どれも見事なサシが入っているのに、意外とさっぱりと食べられるそう。味や食感の違いを楽しみながら食べ比べてみてください。
出典: 7O8000さん
ランチはお得なセットが用意されています。「選べる松阪牛のあみ焼き定食」は松坂牛(5枚)と好きな部位を選べる内容です。
画像は「希少部位(4枚)」を選択し、カタシンが出てきたそう。どれも肉厚で、しっかりとした食感とジューシーさが絶妙とのこと。
松阪牛たんど」に行ってきたけど、めちゃくちゃ美味しかった!特に松阪牛の焼肉は、口に入れた瞬間とろけるような柔らかさで、脂の甘みが最高。ランチセットも充実してて、サラダやもやしナムル、スープもついてバランス◎。店内も落ち着いた雰囲気で、じっくり焼肉を楽しめる。
出典: ngm4vさんの口コミ
松坂牛をリーゾナブルに食べれる焼肉屋さん。一押しコースに飲み放題を付けました。一見、霜降りでくどそうに思いましたが、塩、タレ、味噌の順に肉が出てきますので、最後まで美味しく完食できました。
出典: シュンノスケ8888さんの口コミ
175人
7809人
059-336-6995
出典: @araさん
「焼肉 幸楽」は四日市市にある人気の焼肉屋さん。すぐ満席になるようなので、予約するのがおすすめです。
店内はきれいで、半個室風の席になっているので、周りを気にせずにゆっくり食事を楽しむことができます。家族連れにもぴったりの雰囲気ですよ。
出典: dwkさん
画像は「塩上タン」です。ポン酢と大根おろしで食べるのが、お店の食べ方なのだとか。
少し厚めなのにやわらかくて、噛むほどに旨みがあふれるそう。塩加減も絶妙で、ポン酢と大根おろしのさっぱり感がその美味しさを引き立ててくれるとのこと。
出典: もぐもぐ三重さん
お肉の種類が多く、希少部位も取り揃えられているので、どれにしようか選ぶ時間さえ楽しくなります。
厚みのあるカットが特徴で、1人前でも満足感のあるボリューム。肉質の良さに対して価格が控えめなのも、このお店の魅力のひとつです。
シャトーブリアンのユッケとかもう、目がまんまるになるほど美味しく、ほか頼んだものが、全部美味しい!肉厚の椎茸バターほんとに大きかった(笑)。ありがたいことに一品一品が多いので、一気に頼んでしまっておなかパンパンでした(笑)。でも幸せ!
出典: マヨ1234さんの口コミ
新鮮メニューが多いのがまず嬉しすぎる- ̗̀ ♡ ̖́-何にしようかめちゃめちゃ悩んだけど、ササ肉美味しすぎました。あと、お肉が全部厚切りでびっくり!
出典: 宇奈さんさんの口コミ
57人
2161人
059-322-0878
出典: スパマキシマムさん
近鉄四日市駅から徒歩2分とアクセスも便利な「松阪苑」。
立派な外観で、店内も落ち着いた雰囲気。照明がちょっと暗めで、高級感もあってゆっくりくつろげます。
人数に応じた個室も完備されているのも嬉しいポイントですね。
出典: 食べるポンポコリンさん
松阪牛や黒毛和牛の雌牛を中心に、最高ランクの牛を丸ごと一頭買いしているこだわり。そのため、一頭買いならではの希少部位も味わえるとのこと。
画像は「カイノミ」。赤身と脂のバランスが絶妙で、やわらかさと濃厚な旨みが魅力の人気部位です。
出典: DAI0821さん
ランチメニューでお得に松阪牛を楽しむのもいいですね。
画像は「松阪牛セット」、上カルビ、上ロース、希少部位2種の内容。
見た目はしっかりと霜降りですが、脂はしつこくなく、後味はすっきりなのだとか。上質な脂の旨みが楽しめます。
松阪牛のカルビや、おすすめの部位からササニクをお願いしました。カルビは、ほんのり甘い味で脂がのり想像通りとても美味しかったです。ササニクは、お腹あたりの肉のようでしたが、食べやすく柔らかくて美味しかったです。
出典: ナッキーモモさんの口コミ
松阪苑に行ってきたけど、めちゃくちゃ美味かった!肉の質が最高で、特にタンとカルビの脂のノリが絶妙。炭火で焼くと香ばしくて、口の中でとろける感じ。サイドメニューも充実してて、キムチやナムルも本格的。
出典: ngm4vさんの口コミ
190人
8134人
050-5868-6940
出典: ケンチェラーラ.さん
「焼肉 -吟-」は、近鉄四日市駅から徒歩5分の場所にあります。毎朝選び抜いた「松阪牛」や「伊勢水沢牛」など、美味しいお肉が味わえると評判。
店内はアジア風のデザインで、落ち着いた雰囲気が魅力です。テーブル席の他に、テラス席も完備されています。
出典: mmmmi310さん
画像は牛タンの盛り合わせです。タンでも部位ごとに異なる食感や味わいが楽しめると人気。
他にも「赤身3種盛り合わせ」や「本日のオススメ7種」など、豊富なメニューが揃っています。
出典: ふぅ〜太郎さん
焼肉の他にも牛刺しメニューも多彩なラインアップが揃っており、「韓国海苔と和牛トロタク」を多くの食べログレビュアーさんが絶賛しています。
新鮮で、口の中でとろけるような和牛のトロ部分に、韓国海苔の風味が絶妙に絡み合うのだそう。
四日市駅のアーケードにある焼肉屋さんです。これまでも何回か利用させて頂いています。お通しででてくるユッケから美味しく、牛タンの盛り合わせやそのほかのお肉も全て美味しかったです。人気なので予約必須です。
出典: mmmmi310さんの口コミ
57人
2364人
059-356-1718
※本記事は、2025/05/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。