名古屋のスイーツビュッフェで贅沢なデザート体験!甘党必見のお店12選
名古屋市は中部地方の中心都市。名古屋城や熱田神宮などの観光地が有名な他、名古屋めしと呼ばれる独特なグルメが楽しめると人気です。今回はその名古屋市で味わえるグルメの中から、スイーツビュッフェに注目。ラグジュアリーなホテル内のお店からおしゃれなレストランやカフェまで、人気店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2390件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: coco松明さん
「インプレイス 3-3 ヒルトン名古屋」は、伏見駅から徒歩3分、ヒルトン名古屋の1階にあるオールデイダイニングです。
内装は世界的に有名な建築デザイナーが手がけており、都会的な雰囲気の中でリラックスできるとのこと。
出典: shioricafeさん
スイーツビュッフェは、季節ごとにオリジナリティのあるテーマで開催されるようです。
季節のフルーツを使用した繊細かつ大胆なスイーツが登場し、訪れるたびにワクワクするような体験ができるとか。
出典: fukeiryuさん
ランチ・ディナーのビュッフェでは、世界各地のトレンドやローカルフードを取り入れた料理を堪能できます。
デザートコーナーには、季節のケーキやホテルメイドのアイスキャンディが並ぶとのこと。
ここのスイーツビュッフェは本当に外れがない!見た目の「映え」はもちろん、お味もクオリティが高くて本当に美味しい
クリスマス時期ということもあってクリスマスがテーマ。ケーキからなにから全てのクオリティが高くてスイーツ好きにはたまりませんでした。
出典: おはDりゅうへいさんの口コミ
336人
5446人
050-5596-6325
出典: ブルジョワ食いしん坊さん
「シェフズ ライブ キッチン」は、ストリングスホテル名古屋の3階にあるダイニングレストランです。
おしゃれな雰囲気の店内には「有松絞」や「瀬戸焼」など、愛知県の伝統工芸品の装飾が施されているとか。
出典: eri07446さん
ヘルシー・フレッシュ・ビューティーをテーマに、作りたての料理やスイーツをビュッフェスタイルで提供しています。
土日祝日限定で、季節の果物を取り入れたスイーツビュッフェを開催。バラエティ豊かなスイーツが登場するそうです。
出典: たつき1013さん
モーニングビュッフェも人気の様子。和と洋の朝食の定番メニューが揃っているとのこと。
名古屋のご当地グルメや、ライブキッチンでシェフが作る料理も充実しているそうです。
スイーツだけでなく軽食もあり甘いものと塩っぱいものも交互に頂けます。飲み物はコーヒーや烏龍茶など用意があります。車で行ったので飲みませんでしたが、自分でカクテルを作って飲めるようなコーナーもありました。
出典: chaboooさんの口コミ
タルトやムースなど、色んな種類のスイーツがありましたが、きちんとした物ばかりでサワーチェリーのタルトが凄く美味しかったです(*´꒳`*)あと抹茶のムースも美味しかった♡
出典: eri07446さんの口コミ
187人
2928人
052-589-0787
出典: hiro355さん
「ガーデンコート」は、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の2階にある、カジュアルなオールデイダイニング。
ガーデンをイメージしているという店内は、開放感があり居心地がいいそうです。
出典: chaboooさん
定期的にスイーツビュッフェが開催される模様。
ペストリーシェフが手がけるスイーツや、オリジナルカクテルなどが登場するとか。お客さんの目の前でシェフが仕上げる、パフォーマンスメニューも目白押しです。
出典: aristo3003さん
ランチやディナーでは、テーマに沿った料理をビュッフェスタイルで提供しています。
プチサイズのケーキやチョコレートファウンテン、アイスクリームなどのスイーツも充実しているとのこと。
母とランチで利用しました。世界の国の食事を満喫できるブッフェで、とても美味しかったです。デザートにはモンブランがあり、店員さんがチョコロールとアイスの上に搾ったモンブランクリームをのせてくれるサービスがありました!
出典: むーみん_72さんの口コミ
・ハロウィンスイーツブッフェ
秋の味覚ということで、今回の看板メニューはモンブランの食べ比べです。カシスや西尾抹茶のモンブランの他、かぼちゃやムラサキイモ、ショコラ、プリンモンブランなど普段あまり食べることのないモンブランの食べ比べができます。
出典: chaboooさんの口コミ
178人
4524人
052-683-4638
出典: cats-99さん
「THE GATEHOUSE」は、名古屋JRゲートタワーホテルの15階にあるオールデイダイニングです。
店内は広く、優雅なひとときを過ごしたい時に向いているそう。大きな窓からは、名古屋の街並みや緑豊かな中庭を眺められるとか。
出典: 甘子さん
定期開催されるスイーツビュッフェでは、旬の素材を用いた自家製ケーキやグラスデザート、焼き菓子などを堪能できるとのこと。
ラインナップが充実しており、丁寧に作られたスイーツばかりだそうです。
出典: りえちゃん0099さん
モーニングは、味噌カツやひつまぶしなどのさまざまな名古屋グルメをビュッフェスタイルで楽しめます。
素材の味を活かした調理が施されていて、朝から贅沢気分を味わえるとか。
初めてのゲートハウスで、楽しみにしてたのですが、店内も店内から見るテラスも雰囲気がとても良く、スイーツビュッフェの内容も食べきれないくらいでどれも美味しくて、気分も上がり最高でした。また是非伺いたいです
807人
38930人
050-5593-6346
出典: yonsu24さん
「マーケットストリート」は、JR名古屋駅より徒歩8分の場所にあるダイニングレストランです。
店内は天井が高く、スタイリッシュな内装になっています。席同士の間隔がゆったりとしていて、落ち着いて過ごせるとのこと。
出典: しょこたん19891216さん
季節ごとに開催される、スイーツビュッフェが人気の様子。
ハロウィンやバレンタインなど、各テーマに合わせた手作りデザートがずらりと並びます。デザートに合うコーヒーや紅茶、軽食なども食べられるそうです。
出典: PH87さん
平日限定でサラダのハーフビュッフェも楽しめます。色とりどりの生野菜、パン、スープなどを好きなだけ食べられるとのこと。
フルーツやケーキなどのデザート類も充実しているそうです。
サラダやスイーツも色々変わり種があり大満足でした!!今回はハロウィンスイーツビュッフェだったので、違う時期にも行ってみたいです♪店内もホテルだけあって清潔感があり綺麗ですし、落ち着いた雰囲気で長居できました!!
バレンタインスイーツは、チョコと赤いイメージ。甘いものそんなにーなわたしも食べてみたいと思うものばかり。お値打ちすぎるー⤴️
出典: mina姫さんの口コミ
101人
5024人
050-5600-4411
出典: アリア00さん
「スイーツパラダイス 名古屋パルコ店」は、名古屋パルコ西館の8階にある食べ放題レストランのチェーン店です。
赤と白で統一された店内は、たくさんの学生や家族連れで賑わうとのこと。
出典: eri07446さん
同店のスイーツビュッフェでは、定番から期間限定まで約20種類のケーキを食べられます。
夏はメロンやマンゴー、冬は苺など、季節のフルーツも登場。追加料金を支払うと、アイスクリームやジェラートも食べ放題になるそう。
出典: アリア00さん
スイーツだけでなく、自家製生パスタやカレー、サラダなどのフードメニューも取り放題。
自家製生パスタは、ナポリタン・ペペロンチーノ・ミートソースなど、好きなパスタソースで味わえるとか。
ケーキが食べたくなったので行きました!秋の時期に行くとあるスイートポテトがとっても好きなので今年も食べられて嬉しかったです!
スイパラのケーキは、ふわふわショートとプリンロールが好きなので、そればっか食べちゃいます。この2つはうまい!新しく出ていたブリュレシフォンも美味しかった。
出典: 豆沢まめ子さんの口コミ
79人
1061人
052-263-0401
出典: 甘子さん
「喫茶レトロタイム」は、フランスのレストランで経験を積んだパティシエがいるという喫茶店。岩塚駅より徒歩3分の場所にあります。
かわいらしい内装で、和気あいあいとした雰囲気が感じられるとか。
出典: 甘子さん
予約制のスイーツビュッフェを定期開催しており、その時期ならではのデザートが食べ放題だそう。
農家から直接仕入れる素材を使用したショートケーキや、飾りつけが繊細なタルトなど、こだわりの詰まったデザートが並ぶとのこと。
出典: アリア00さん
スイーツビュッフェを利用すると、ソフトドリンクの飲み放題も付いてくるようです。
テーブルサービスや軽食のカレーライス、お土産のケーキが貰えるじゃんけん大会などもあり、最後まで飽きることなく楽しめるとか。
バスクチーズケーキは、外側はしっかりと焦がしてあり、内側はトロリとした食感でした。ガトーショコラは、チョコレートテリーヌのようなネットリした食感で、チョコレートの濃厚さはあるものの、クドさなどは感じさせませんでした。
出典: アリア00さんの口コミ
10人
205人
070-2153-5277
出典: T 名古屋 さんさん
「Sky Dining 天空」は、名古屋プリンスホテル スカイタワーの31階にあるビュッフェレストランです。
大きな窓が特徴的な店内には、テーブル80席を完備。地上140mからの眺めを楽しみながら、特別な時間を過ごせます。
出典: T 名古屋 さんさん
シーズンごとに、さまざまなスイーツ&ランチビュッフェが開催されるようです。
デザートコーナーには、見た目にも華やかなスイーツが揃い、どれも甘すぎず一度にたくさん食べられるとのこと。
出典: なるほひグルメさん
フォトジェニックなジェラートも人気。数種類のフレーバーから好きなものを選び、スタッフに盛りつけてもらうというスタイル。トッピングとしても楽しめるようです。
ジェラート特有のひんやり感が心地よく、本格的な味わいだそう。
ホワイトチョコのモンブラン、クロカンブッシュ、ブッシュドノエル、ローストチキン等お目当ての料理とスイーツをお腹いっぱいいただき、美味しく楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
出典: わんぱく喰いさんの口コミ
いちごのスイーツは種類豊富で全種類食べたかったけど食べきれなかった。スイーツも全部美味しかったけど、ビーフシチューや、パンチェッタが乗ったカルボナーラピザetc食事メニューもどれも美味しかった。
出典: yuki1607さんの口コミ
188人
3659人
052-756-3102
出典: メンタコめめめさん
「アイリス」は、JR名古屋駅より徒歩5分、名鉄グランドホテルの18階にあるカジュアルなダイニングレストランです。
名古屋駅周辺を一望できるゆったりとした空間で、気軽に贅沢気分を味わえるとのこと。
出典: メンタコめめめさん
スイーツビュッフェ付きのランチコースが人気です。プチサイズのケーキをはじめ、アイスクリームやホテルメイドのパンなどが登場するそう。
パティシエが目の前で作り上げる出来立てスイーツや、食後でも食べやすいゼリーも用意されているとか。
出典: TED555.758さん
ランチのメインディッシュは、4〜5種類の中から好きな料理を選べます。火入れからソースの味まで、工夫が凝らされているとのこと。
皿が温められた状態で提供され、時間が経っても冷めにくいそう。
フルーツとベリーのムースはメロンが美味しかった。デザートブッフェは1口サイズのケーキが何種類かあって、なかなか良かったです。
出典: milan1110さんの口コミ
秋のスイーツということで、栗や南瓜、紫いもなど心踊るラインナップ。ブッフェコーナーには、小ぶりのスイーツたちが豊富に並ぶ他、塩っけのあるものもあって助かりました!
出典: mkkinnyさんの口コミ
76人
2765人
052-582-2232
出典: koh2024さん
「モンマルトル」は、名古屋東急ホテルの1階にあるダイニングレストラン。
パリの街角に佇むレストランをイメージしているという店内には、滝が見えるテーブル席やソファ席が用意されているようです。
出典: まるな2024さん
平日のランチタイムは、メインのリブロースステーキに、スイーツ・前菜・サラダなどのビュッフェが付いてくるセットがあります。
こだわりのスイーツは、ホテル専属のパティシエが手間暇かけて作っているとか。
出典: 0212898さん
週末のランチ・ディナーで開催される「ウィークエンドビュッフェ」もおすすめです。
デザートコーナーのスイーツは、ひとくちサイズから用意されており、料理を満喫した後でも色々な種類を楽しめるとのこと。
丁寧なアナウンスで安心して食事を楽しむことができます。お料理もスイーツも、種類が沢山でテンション上がりました!
出典: ba3137さんの口コミ
最後はコーヒーを飲みながらまたまたずらりと並んだスイーツをお皿いっぱいに乗せて贅沢に頂きました!!ビュッフェはいつも食べすぎてしまいますね…贅沢なランチでした♪
出典: kmd3588さんの口コミ
218人
7980人
050-5595-5045
出典: ぷん。さん
「アンナプルナ カレー&ビュッフェ 池下店」は、池下駅より徒歩1分の場所にあるカレー&ビュッフェレストラン。
座席はテーブル席がメインで、オープンキッチンのカウンター席やカーテンで仕切られた半個室も用意されているとのこと。
出典: trnk893さん
カレーをオーダーすると、ビュッフェが付いてきます。サラダ・オードブル・スイーツの食べ放題に加え、ドリンクバーも利用できるそう。
スイーツは自家製ケーキやムース、ゼリーなど、充実したラインナップなんだとか。
出典: monch312さん
ビュッフェのほかに、おかわり自由のナンも食べられるとのこと。
ナンはチーズ・はちみつ・ガーリックなど全部で7種類。ナンの上にソフトクリームをトッピングし、デザート感覚で楽しむ人もいるようです。
何度も通っているビュッフェ形式のカレー店です。ナン食べ放題、サラダビュッフェ、スイーツ、ネパール料理、ドリンク飲み放題など色々コスパの良いお店です。
ビュッフェめちゃくちゃ美味しい!クリームブリュレが特に好きです……たくさん食べちゃう。ハニーナンはデザートだと思ってましたが、普通にカレーにつけて食べるのもすごく美味しいことに気がつきました^^また行きます〜
出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23061974/dtlrvwlst/B498655857/
104人
3448人
050-5593-5992
出典:tabelog.com
「キャナリィ ロウ 八事店」は、八事駅より徒歩10分の場所にあるイタリアンレストラン。
店内はオープンキッチンになっており、明るい雰囲気だそう。デートや女子会など、幅広いシーンで利用できるお店です。
出典: ぐるめ姫ちゃんさん
パスタがメインのランチ・ディナーコースが大人気。選べるパスタに、前菜・スイーツビュッフェが付いてきます。
スイーツは常時10種類以上と充実しており、季節ごとのフェアメニューも登場するとか。
出典: Aquarius7さん
ビュッフェ付きのコースで選べるパスタは、トマトソース・クリームソース・和風仕立てなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。
どのパスタもボリューミーで、生パスタらしいモチモチとした食感を楽しめるとのこと。
アラカルト、スイーツは程よい品数。やたらめったら種類が多いのでなく、定期的に料理が新しく調理されて入れ替わる。今思えばコスパも優秀ですね。
蟹味がたくさん入ったソースが美味しかった!生パスタのモチモチ感も良かった!生パスタおすすめです♪お惣菜もスイーツもさまざまな種類がありすぎて全種類制覇できなかった〜
出典: ぐるめ姫ちゃんさんの口コミ
106人
3739人
052-835-9990
※本記事は、2025/02/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。