lynx   »   [go: up one dir, main page]

秋葉原エリアのデート!人気スポット周辺のおすすめ20選

出典:tabelog.com

秋葉原エリアのデート!人気スポット周辺のおすすめ20選

秋葉原は、今や若者に大人気の文化の中心地。アニメ、ゲーム、アイドルといった日本を代表するポップカルチャーを取り扱う店や、家電から専門的な電気部品まで扱う秋葉原電気街も人気のスポットです。今回はそんな秋葉原で、楽しいデートが叶うカフェやレストランをまとめました。

記事作成日:2025/02/20

298view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる9250の口コミを参考にまとめました。

秋葉原エリアの人気デートスポット【秋葉原電気街】周辺のお店

フルーフ・デゥ・セゾン

フルーフ・デゥ・セゾン

「フルーフ・デゥ・セゾン」は、JR秋葉原駅電気街口から徒歩7分ほどの場所にあるフルーツパーラー。

「食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023」選出歴もあります。新鮮な旬のフルーツを使った、美味しいスイーツを楽しめるお店です。

お店には1階と2階があり、1階は20席、2階は40席用意されています。2階は、花柄の壁紙がアクセントの、可愛らしくおしゃれな空間。

おしゃべりしながら、ゆったりスイーツデートを楽しめそうですね。

フルーフ・デゥ・セゾン

こちらは、「洋梨のパフェ」。12月頃提供されていた品で、時期によって様々な種類のフルーツパフェが登場します。

使っている果物は市場直送とのこと。バニラアイスやシャーベットにも洋梨が加えてあるので、最後まで飽きずに楽しめるパフェなのだそうです。

パフェのみならず、ハムのクロワッサンサンドなどご飯メニューもあり。お腹が空いていたのでそちらもいただくことに。個人的にはフルーツのクロワッサンサンドに大満足。いろんな種類のフルーツを少しずつ味わえるのが良い。フルーツのパフェは果実多め。ほとんど果実。たっぷり味わえてこちらも大満足。

出典: azarashi164さんの口コミ

いちごシャーベットやバニラアイス、生クリームも入っていて、それぞれおいしい。いちごも盛り沢山で、旬の食べ頃のいちごでおいしかった!洋梨パフェも味見をしたけど、とろけるような果肉と洋梨のいい香りが口の中に広がって、うまかった!

出典: Maple1048さんの口コミ

PIZZERIA & BAR NOHGA

「PIZZERIA & BAR NOHGA」は、秋葉原のNOHGAHOTEL AKIHABARA TOKYO 1階にあるスパニッシュイタリアンレストラン。

薪窯で焼き上げるピザやパスタ、多種多様なタパスを楽しめるお店です。

PIZZERIA & BAR NOHGA

そのおしゃれでスタイリッシュな店内は、口コミでも評判。デートにもぴったりの、大人好みの雰囲気です。

テーブル席、カウンター席の他、緑あふれるテラス席もあるので、爽やかな季節のデートで訪れてみては。

「ランチコースA」は、スープ、サラダ、ピザまたはパスタがつくコース。写真は「アマトリチャーナ」です。

キクイモのポタージュ、黒鯛と生マッシュルームのサラダなど、時期によってサーブされる料理が変わるのだそう。

パスタとピザをシェア。パスタ。牡蛎と九条ネギのペペロンチーノ。ピザ。クアトロフォルマッジ。(もちろん赤ワイン、最高)牡蛎も火を通しすぎず、プリプリで。ピザもとっても美味しかったー。連れてきてもらったお友達に感謝です。デートにここ、使ったら最高だと思います!涼しくなったら、次はテラス席もいいかもー。

出典: とにーとにいさんの口コミ

秋葉原電気街デートにおすすめ。フレンドリーなのに丁寧な接客凄いなぁ。料理も洒落てて美味しい。ホテル価格ではあるがそのおかげで落ち着いている。トータルで大満足。

出典: 優さんさんさんの口コミ

天ぷら ひさご

天ぷら ひさご - カウンター揚場

「天ぷら ひさご」は、秋葉原駅徒歩2分と、アクセスも便利な天ぷら専門店。

店内は落ち着いた雰囲気で、大人同士のデートにぴったり。カウンター席では、職人さんが目の前で天ぷらを揚げてくれるので、揚げたてをひとつずつゆっくり味わうことができます。

ランチは、ちょっと贅沢な天ぷらのコースから定食メニューまで豊富に揃っています。

最高級の国産胡麻油を使用して揚げている本格天ぷらとのこと。選び抜かれた旬食材をカラッと揚げて、熱々のままお客さんにサーブしているそうです。

天ぷら ひさご

オーダーしている人が多いのは「ひさご天丼」。海老、イカ、鱚、茄子、かき揚げなどの天ぷらがたっぷりのった天丼です。

赤出汁、香の物、サラダもついて、お値段は比較的リーズナブル。油っこさがない天ぷらで、タレも甘すぎず美味しいとのこと。

ランチにお邪魔した天ぷら屋さん。秋葉原駅から5分程度の立地で12時30分頃に来店したらほぼ満席状態だった。海老二本とお野菜のご飯少なめ天丼をオーダー。なんと天ぷらのサクサクしたことか。プロのお仕事ならでは。控えめな甘さのタレも美味しかったな。

出典: nono618さんの口コミ

国内最高級の三重県産の胡麻油を使用しているというのが売りだそうです。油の良さは天ぷらを口にして感じました。非常にまろやかに感じました。今回自分が最も気に入ったのは追加で頼んだアサリのかき揚げでした。天ぷら経験が豊富でない自分はアサリの天ぷらは初めて。これ、めちゃくちゃ美味でした。

出典: kamtaさんの口コミ

フライング・スコッツマン 秋葉原店

フライング・スコッツマン 秋葉原店

「フライング・スコッツマン 秋葉原店」は、JR秋葉原駅電気街口から徒歩4分という好立地にあるカフェ。

店内はレトロで上品なインテリアで、デートでゆっくりおしゃべりを楽しめそう。

フライング・スコッツマン 秋葉原店

こちらではホットケーキが人気のようです。

「濃厚チョコレートホットケーキ」は、 濃厚なチョコクリームにラムで香りをつけ、バナナやナッツ、アイスクリームが添えてあるという一品。生地がしっかりしたホットケーキとのことで、とても美味しいそうです。

フライング・スコッツマン 秋葉原店

SNS映えもばっちりの、華やかで可愛らしい見た目のホットケーキもあります。

写真は抹茶の味のホットケーキなのだとか。他にも、可愛らしい紅茶のホットケーキなども期間限定で登場するようです。キュートなものが好きなカップルならデートで訪れてみては?

初めての来店、お店の雰囲気は落ち着いた感じでグッド!ホットケーキもめっちゃ美味しかったです。ホットケーキ屋さんに初めて行く方でも必ず満足できると思います!デートのランチにぜひ行ってみてください。個人的にはカウンター席がオススメです。

出典: 気まぐれジョニーさんの口コミ

パンケーキが焼きたてで美味しかったです。抹茶ラテホットは甘さ控え目で良かったです。また、カップがトトロでこちらも可愛いかったです。お店はとても雰囲気がよく女性が喜びそうな感じです。また、男性も割といました。

出典: 亀治さんの口コミ

キオッチョラ・ピッツェリア

キオッチョラ・ピッツェリア

JR秋葉原駅至近の「キオッチョラ・ピッツェリア」。

イタリア製ピザ窯で焼き上げるミラノピザやパスタなど、本格イタリアンが楽しめるお店です。イタリアのサンピエトロ寺院をイメージしたという内装は、デートにもぴったりのおしゃれな雰囲気。

キオッチョラ・ピッツェリア

平日には「週替りパスタプレート」もラインナップされています。

メイン料理、スープ、有機野菜サラダ、自家製フォカッチャ、ドルチェ、食後のコーヒーまでついてくるという大充実ぶり。お値段もリーズナブルなので、非常に満足度が高そうなセットです。

キオッチョラ・ピッツェリア

土日祝のランチも、日替わりパスタから、ナポリピザまで勢ぞろいしています。

こちらのピザは週末ランチコースのひと品。サラダ、パスタもしくはピザ、コーヒーがつきます。ピザは大きめで、生地は薄めとのこと。チーズもたっぷりで食べ応えがありそうです。

サン・ピエトロ寺院を意識した豪華な内装で煌びやかな都会の洞窟空間はデートにもオススメです。日替わりパスタは牛すじ赤ワイン煮込みスパゲティでした。麺のスパゲットーニは太めのパスタでソースが絡みやすく一体感が特徴とのことでした。牛すじという大当たりな日替わりで大歓喜。付け合わせのパンとも合いました。

出典: きなこグルメさんの口コミ

当日でしたがランチでも予約ができてありがたかったです。2000円のコースランチにピザランチを別途オーダーしてお腹いっぱいにいただきました。前菜の盛り合わせも一つ一つが丁寧で後に続くメインに自ずと期待が高まりました。ピザも大判なれど生地が薄くチーズの濃厚さを楽しむことが出来て美味しかったです。

出典: Nyarotaさんの口コミ

ウルビアマン 秋葉原店

ウルビアマン 秋葉原店

JR秋葉原駅電気街口から徒歩3分とアクセスも抜群の「ウルビアマン 秋葉原店」。

直輸入のベルギービールと熟成肉の料理を楽しめます。店内は、ベルギービール醸造所をイメージした、おしゃれな空間。デートにももってこいのお店です。

ウルビアマン 秋葉原店

席は全部で90席用意されています。

テーブル席、カウンター席、テラス席があり、席の予約もOK。デートで二人で向かい合って座ってゆっくり過ごせそうな、半個室ボックスタイプのソファー席もあります。

ウルビアマン 秋葉原店

ランチは、ビールに合いそうな豚肩ロースのグリルやハンバーグなど肉料理が豊富にラインナップされています。ビール好きカップルのデートにも最適ですね。

写真は「若鶏もも肉のグリル&牛赤身肉のグリル」。ジューシーで香ばしいお肉をたっぷり堪能できます。

ハンバーグはとろとろチーズたっぷりでソースも私好み。パンは小さめでしたがさくさくして食べ応えありました。クラフトビールもフルーティーでコクのあるランチにピッタリなビールでした。これだけ楽しめてお値段も満足。

出典: Saoshonさんの口コミ

料理もお酒も美味しいお店!とても雰囲気が良く、ワイワイ飲食できるお店。屋根ありのバルコニー席は広く、とても開放的になれる。クラフトビールに加え、ワインの種類も豊富。

出典: だいざえもんドロップさんの口コミ

秋葉原エリアの人気デートスポット【マーチエキュート神田万世橋】周辺のお店

Sta. 神田

「Sta. 神田」は、明治時代に建てられた万世橋駅をリノベーションした商業施設、マーチエキュート神田万世橋にあるカフェレストラン。

神田川沿いにあり、赤レンガの壁の外観もおしゃれ。店内のインテリアもモダンで美しく、デートにも最適なお店です。

Sta. 神田

昼時の食事メニューは、主に週替わり定食と週替わりカレーの二つ。

こちらは週替わりカレーの「ごぼうとフレッシュハーブのグリーンカレー」。ココナッツミルクベースで、スパイスとハーブとごぼうの風味が効いた美味しいカレーなのだそう。

Sta. 神田

こちらは週替わり定食の「真鯖の竜田揚げ定食」。ご飯に合う竜田揚げを楽しめる定食なのだとか。

週替わりなので、唐揚げや鰆の生姜味噌焼きがメインの時もあるようです。ランチタイムメニューには小鉢料理やデザートもあるので、色々試してみたいですね。

川のそばにある洗練されたカフェです。ランチは日替わりランチかカレーかの二択から選びます。おしゃれなだけではなくしっかりボリュームもあるため満足できます。スイーツも美味しそうでした。雰囲気がとてもいいので、女子会やデート向きです。

出典: maplechanmanさんの口コミ

カレーはもちろん、チーズケーキがすごく美味しかった。紅茶とも相性抜群。店内は天井が高くて清潔感がある。一人でも入りやすい雰囲気だが、ゆっくりとした時間を過ごせるのでデートにもおすすめ!次回は定食を食べてみたい。

出典: tabekko_mnmnさんの口コミ

cafe,Dining&Bar 104.5

cafe,Dining&Bar 104.5 - 店内

ジャズクラブ、ブルーノート東京が手がける「cafe,Dining&Bar 104.5」。神田淡路町のワテラスタワー2Fにあります。

店内はとてもおしゃれな空間で、恋愛映画のロケ地としても使われたとのこと。デートの話題にももってこいのお店ですね。

cafe,Dining&Bar 104.5

店内には高音質のBGMが流れていて、とても落ち着くのだとか。

席はテーブル席、カウンター席が用意されていて、窓際にはデート利用にもぴったりのボックスタイプのソファー席があります。ゆっくりできて、話も弾みそうです。

こちらは「ハーブ香るミートラザニア」。パンとサラダもつくセットです。

外はパリッとしていて、中はとろとろ、ミートソースもたっぷりでとても美味しいラザニアなのだとか。付け合わせの野菜は自社農園で採れたもの、とのこと。

広々とした店内でオシャレにランチやディナーを楽しむことが出来る。「花束みたいな恋をした」等、映画のロケ地などとしても使われているお店で、デートにも使いやすそう。ドリンクメニューも季節感を感じることができるお洒落なメニューもあり、BARとしても楽しめる。知ってると一目置かれる隠れ家カフェ。

出典: ゆい/東京のカフェとレストランetcさんの口コミ

お洒落な店内、意外と奥行きがあり席数も多い。ランチタイムの穴場的スポット。ラザニアとサラダプレートも丁度良いボリューム。プリンを追加したがそれも美味しかった。夜のメニューも食べてみたい。貸切も出来る店。

出典: tamako91214さんの口コミ

常陸野ブルーイング・ラボ 神田万世橋店

常陸野ブルーイング・ラボ マーチエキュート神田万世橋店

「常陸野ブルーイング・ラボ 神田万世橋店」は、マーチエキュート神田万世橋にあるビアバー。

工場直送の常陸野ネストビールをはじめ、多種多様なビールが勢ぞろい。茨城県の常陸野産の食材を使った、ビールに合う料理も楽しめます。

席は32席用意されていて、カウンター席とテーブル席、テラス席があります。

神田川沿いのデッキのテラス席からは、秋葉原の景色が眺められるとのこと。ロマンティックな気分に浸れそうなロケーションなので、デートにも良さそうです。

常陸野ブルーイング・ラボ マーチエキュート神田万世橋店

こちらは「さばサンド」。

全粒粉パンの中に、オリジナルビネガーでマリネされた肉厚の焼きさばと野菜がサンドされています。さばの旨味と酸味を楽しめるサンドイッチなのだとか。もちろん美味しいビールにも良く合うとのこと。

・さばサンド
マリネされた茨城県産の肉厚な焼き鯖と野菜が、マスタードを塗った全粒粉パンにサンドされていて鯖の旨味と酸味が楽しめて、ホワイトエールによく合います。

出典: a-lab.funさんの口コミ

お料理は種類こそ多くないですが、いずれも美味しく頂くことができました。特に牛すじの煮込みは店の看板メニューらしく肉がほろほろに柔らかくとても美味しく頂けました。今回は昼に利用させて頂きましたが、神田川眺めながら夜利用するのも良いかもしれませんね!

出典: おりょう0914さんの口コミ

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ ワテラス神田秋葉原店

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ ワテラス神田秋葉原店

複合施設、ワテラスアネックスにある「熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ ワテラス神田秋葉原店」。新御茶ノ水駅も近く、秋葉原駅からも徒歩5分と、アクセスも便利。

黒毛和牛の熟成肉を食べられるので、デートで美味しいお肉を食べたいならおすすめです。

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ ワテラス神田秋葉原店

こちらは「熟成和牛焼肉&松花堂弁当ランチ」。

熟成和牛盛り合わせに、スープやキムチ、日替わりの小鉢2種などがつくそう。二段重ねの弁当型で、大充実のランチセットです。熟成和牛は、ロース肉でもやわらかいとのこと。

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ ワテラス神田秋葉原店

ランチは「特選」「スタンダード」「極上」の3つのコースもあります。

「スタンダード」は上赤身焼きすきなど12品、「特選」は熟成和牛特選部位など14品。一番豪華な「極上」は、タンの食べ比べやサーロイン焼きすきなどの14品のコースです。

久しぶりの友達夫婦との会食に土日祝のランチセットコースをいただきました。こちらのお店は色々な種類の美味しいお肉を丁度良い量頂けます。西日暮里の本店同様にスタッフの方も親切で締めの冷麺まで大変満足して楽しく過ごせました!

出典: モックモックさんの口コミ

初めて熟成肉を食べたが旨味が凄くて驚いた。小鉢のも全部が美味しくてお腹がいっぱいになった。トロカルビはスグに火が入るので焼き過ぎ注意!上手く焼けば口の中でトロける。お店も綺麗で穴場的なお店!

出典: short807さんの口コミ

オーチャードナイト

オーチャードナイト

「オーチャードナイト」は、フルーツカクテルとイタリアン創作料理を楽しめるバー。秋葉原駅や御茶ノ水駅からも徒歩5分ほどの場所にあります。

店内は、大人好みのおしゃれで落ち着ける雰囲気。デートでお酒を飲みたいならおすすめです。

オーチャードナイト

こちらは「フレッシュフルーツのカクテル マンゴー」。

店名のオーチャードとは、果樹園という意味なので、フルーツカクテルの美味しさはお墨付き。マンゴーの風味が強く、お酒の味もしっかりのカクテルなのだそう。

オーチャードナイト - チーズオムレツ

フードメニューもイタリアンを中心に豊富なラインナップ。

前菜の盛り合わせなどのおつまみ系から、アラビアータなどのパスタやマルゲリータピザまで揃っています。写真は「チーズオムレツ」。ふわふわオムレツの中にチーズがたっぷり入っているとか。

何回か利用させていただいています。ウイスキーはもちろんフルーツカクテルも本格的でワイン、食事もあり接待でもプライベートでもオールマイティーなバーです。銀座よりお得で席も広く落ち着いて飲める良い空間です。おつまみも充実しておりついつい長居してしまうので危険です。笑

出典: fanadadさんの口コミ

季節のフレッシュフルーツのカクテルが美味しい。またイタリアン創作料理が売りなんだとか。2軒目でなく、食事での訪問も良さそう。内装が非常に素敵でロマンチックな雰囲気です。デート使いにおすすめ。

出典: 真央たんさんの口コミ

秋葉原エリアの人気デートスポット【神田明神】周辺のお店

自家焙煎珈琲みじんこ

自家焙煎珈琲みじんこ

湯島の「自家焙煎珈琲みじんこ」。神田明神からは徒歩5分ほどです。

自家焙煎のスペシャルティコーヒーや、コーヒーに合うオリジナルスイーツが楽しめます。店内はゆったりくつろげそうな落ち着いた雰囲気。「食べログ カフェ 百名店」選出歴もあります。

口コミでもオーダーしている人が多いのは「プリン」。

一段のものと、二段重ねのものがあり、写真は一段のものです。かためでもっちりしていて濃厚、バニラの香りも良いとのこと。カラメルはコーヒーカラメルなのだとか。とても美味しそうです。

自家焙煎珈琲みじんこ

こちらは「鉄板フレンチトースト ハニー&マスカルポーネ」。

中はフワフワ、外はカリカリの食感で、バターの香りも良いフレンチトーストなのだとか。鉄板にのったまま、熱々の状態で提供されるようです。

パンケーキ&プリンが有名なお店。私は、鉄板フレンチトーストのハニー&マスカルポーネとコーヒーを頂きました。コーヒーはとても香りがよく フレンチトーストも甘くて美味い。パンケーキもふわふわで美味しかった。

出典: 44sugarさんの口コミ

御茶ノ水駅から少し歩いたところにある隠れ家のようなカフェ「自家焙煎珈琲みじんこ」!カプチーノはフォームミルクがフワフワで滑らかな口当たり!パンケーキもしっとりフワフワでペロリと食べられちゃいます!店内も落ち着いた雰囲気でデートにもオススメ!

出典: 梅雨1900さんの口コミ

江戸富士

「江戸富士」は、御茶ノ水駅から徒歩7分ほどの場所にあるお寿司屋さん。

昼は海鮮丼が大人気で、行列ができるとのこと。カップルで来店しているお客さんも多いようなので、デートで海鮮が食べたいならおすすめです。

江戸富士

店内は昔ながらの小さなお寿司屋さん、といった雰囲気で、落ち着いて食事を楽しめそう。カウンター席とテーブル席が用意されています。

土曜は予約制、日曜祝日は定休とのことなので、週末の利用については要注意。

江戸富士 - 上バラ海鮮丼

「上バラ海鮮丼」は、中トロ、ホタテ、海老など、フレッシュなネタがたっぷりの海鮮丼。

酢飯になかなかたどり着かないほど、厚切りの刺身が盛りだくさんでのっているとのこと。ボリューム満点でとても豪華です。

今は観光客の方が多く20分ほど並びますが、並んででも食べたい美味しさです!!!刺身のバリエーションも多いので食べ飽きにくいと思います。刺身好きに人生で一度は行ってもらいたいお店です。

出典: kinaWさんの口コミ

注文は、上海鮮丼にしました。提供は早く、5分もせずにきました。お味はというと、たっぷり乗ったトロがとても美味しいです!とても濃厚でたくさんはいっているので、とても満足しました。他にもタイや、穴子など色々入っていて、豪華な一杯でした。

出典: tukky538さんの口コミ

EDOCCO CAFE MASU MASU

神田明神の文化交流館にある和風カフェ「EDOCCO CAFE MASU MASU」。

店内はモダンでおしゃれな和空間。デートで神田明神を参拝したあとなど、一息つくのにぴったりのカフェです。

EDOCCO CAFE MASU MASU

店内にはゆったりリラックスできそうなテーブル席と、立ち飲みもできるカウンター席があるとのこと。テーブル席には壁際のソファーに面した席もあります。

予約もOKなので、混み合いそうな時期は予約しておくと良いでしょう。

「唐揚げ定食」の唐揚げはボリューム満点で、付け合わせの生野菜もたっぷり。ご飯は雑穀米か白米か選べるとのこと。

器もちょっとおしゃれな和食器です。唐揚げは熱々でカラッと揚がっていて、お吸い物も美味しいのだとか。

参拝後に立ち寄りました。おにぎりがおおきく、女性なら1つでもお腹が満たされます。お出し汁がとてもよくきいていてお野菜もたくさん入っており、美味しいです。付け合わせは少し変わっている感じ。唐揚げは普通でしたが美味しく、お腹が満たされました。参拝後に気分も上がっていてとても満足度高いお食事でした。

出典: akara0621さんの口コミ

からあげとおにぎりの定食をいただきました。おにぎりは豊富な種類から選べます。この日は明太チーズを選びました。握りたてで明太子がたっぷり入っていました。セットのけんちん汁は具沢山でホッとする味わいでした。ゆったりと過ごせる店内です。

出典: marchan22222さんの口コミ

bistronomie Avin

bistronomie Avin

湯島駅近くにあるフレンチビストロ「bistronomie Avin」。

本場フランスに渡って学び、国内の一流フレンチレストランで修業を積んだ、シェフ岩本裕介氏が手がけるフランス料理を堪能できるお店です。

店内は、上質でスタイリッシュなインテリア。大人向けのおしゃれ空間で、まさにデートに最適です。

デートの際もゆったりくつろげそうなカウンター席や、おしゃべりも盛り上がりそうなテーブル席が用意されています。

ランチとディナーで異なるコースが用意されていて、肉料理も魚料理もとても評判が良いようです。

写真は鴨胸肉の料理で、全く臭みがなく、やわらかい口当たりなのだとか。口コミによれば、食事をサーブするスタッフさんの丁寧な接客も好評のよう。

お料理もお酒もこだわっていらっしゃり、とても美味しかったです。店員さんも明るく丁寧で居心地よかったです。デートや記念日の利用にも良いかと思います。平日でしたが賑わっていました。

出典: 8f6d2bさんの口コミ

お店は落ち着いたら雰囲気でした!季節の野菜を使ったコース料理で食材の説明も丁寧にして下さったので料理もより美味しく感じました!丁寧な接客でとても居心地よく過ごすこともできました。彼女と一年の節目を素敵なお店とスタッフさんに囲まれて過ごせてよかったです。

出典: cs.365さんの口コミ

ビストロ ヌー

「ビストロ ヌー」は、秋葉原駅から徒歩8分、神田明神からも徒歩3分ほどの場所にあるフレンチビストロ。

食材は鮮度の良いものを厳選し、魚は豊洲市場、ジビエはフランスなどから仕入れたものを使うのだとか。本格的なフレンチを気軽に味わえるお店です。

ビストロ ヌー

ランチでもフルコースがあります。夜は豪華なフルコースの他、アラカルトも提供。

写真は「本日のランチ」のメイン。前菜とメイン料理がつくランチセットで、平日にオーダーできるようです。メニューの中では最もリーズナブルな価格でフレンチを楽しめます。

アラカルトのメイン料理「鮮魚のポワレ アンチョビとケッパーのソース」。

「尾崎牛スネ肉の赤ワイン煮込み」や「ウサギモモ肉のマスタードクリーム煮」などもアラカルトでラインナップされていたそう。盛り付けも美しく、どの料理も美味しいと好評です。

味はフランスで修行していたらしく、あまり馴染のないフランス料理だったのですが、最高でした。今度はディナーも行きたいと思います。秋葉原にはあまり雰囲気の良い店がないイメージだったのですが、ここはとても雰囲気も良いし、デートにも良いと思います。

出典: アックン1979さんの口コミ

結婚記念日のディナーで利用させてもらいました。コース料理とワインペアリング(3杯)を頂きました。フレンチとは思えないコスパの良さです!料理はもちろん、お店の雰囲気も固すぎずで良かったです。とても満足でした!是非また利用したいと思います!

出典: おのまーちさんの口コミ

秋葉原エリアの人気デートスポット【2k540 AKI-OKA ARTISAN】周辺のお店

KUFUKU±

古民家フレンチレストラン「KUFUKU±」。最寄りは末広町駅ですが、秋葉原駅からも徒歩5分ほどです。

築80年以上の日本家屋をリノベーションしたという店内は、おしゃれでムード満点。ロマンティックな夜デートができそうです。

KUFUKU±

席は、ゆったりくつろげそうなテーブル席のほか、お酒をオーダーしやすいカウンター席もあります。

ワインや日本酒と料理のペアリングも楽しめるとのことで、美味しいお酒を飲みながらのデートもおすすめです。

KUFUKU± - 真魚鰹(栗 シャルトリューズ かぼす)

こちらでは、発酵、熟成、日本の伝統食材をテーマにした創作フレンチ料理が楽しめるとのことです。

日本各地の食材と、酒粕や発酵玄米などの発酵食材を使って、どれも丁寧に作られているのだとか。盛り付けも美しく華やかです。

古民家リノベーションのレストランをいろいろ訪ねてこのKUFUKU±はすごく雰囲気よく、たまにですが、使わせていただきます。半個室を利用して、食材・食器にこだわり接客も完璧で食事に合わせたシャンパンやワインも美味しかったです。またいきます。

出典: たっくん0907さんの口コミ

インバウンドで盛り上がるオタクの街の喧騒を抜けて、静かな古民家空間でいただく上質なフレンチコース。一皿一皿にこだわりがありながら、味も美味いし最後までバランスが良い。接客も素晴らしく、デートにも接待にも使える。この界隈にはないテイストのフレンチなので、これからも利用させていただきます。

出典: 安里町すさんの口コミ

egg baby cafe

egg baby cafe

「egg baby café」は、高架下にある、NY郊外のような、おしゃれな雰囲気の卵料理のお店。

サンドイッチやスイーツなど、卵を贅沢に使ったメニューが勢ぞろいしています。商業施設、2k540でショッピングデートした後に立ち寄るのにもぴったり。

egg baby cafe

この大迫力の卵サンドが楽しめるメニューは、「エッグベイビーサンドwithフレンチフライ」。サラダもついてきます。

自家製パンの中には、潰した卵と半熟卵がダブルでサンドされているとのこと。カジュアルデートのランチにもぴったりのメニューです。

「エッグベイビープリン」は大人気で、しばしば売り切れているとのこと。

四角い形のプリンで、上にたっぷり生クリームが添えてあります。濃厚な卵の風味のする、かための美味しいプリンなのだとか。

タマゴ料理が美味しいと聞きカルボナーラとエッグベイコンのトーストをシェアしました。どちらも値段の割にはボリュームもあり美味しかったです。クラフトビールも酸味があり料理にあいます。席はフリーで好きなところを使っていいのもよかったです。

出典: かまやん0616さんの口コミ

大人気のエッグベイビーサンドはたまごたっぷりの卵サンドで半熟卵の黄身がフォトジェニック!ボリューム満点でまさに幸福度爆上がり!もう一つの名物、エッグベイビープリンは丸い器に四角いプリン、レトロでフォトジェニック!固めの食感で卵のやさしさが口いっぱいに広がります!

出典: 幸福度爆上げグルメさんの口コミ

カフェ アサン

カフェ アサン

秋葉原から御徒町の高架下の商業施設、2k540の一角にある「カフェ アサン」。

店内は、おしゃれでちょっと斬新なインテリア。ハンモック席があり、なかなか他にはない、ユニークな空間となっています。カップルのお客さんも多いようです。

こちらのお店がユニークなのは、実はインテリアだけではありません。

アニメ、ゲームなどのイベントが開催され、コラボカフェに変身するのだとか。アニメ好きのカップルにはたまらないデートスポットになりそう。

カフェ アサン

口コミでもオーダーしている人が多いのが、スフレホットケーキです。

こちらは「トリプルチョコレート スフレホットケーキ」。生地はフワフワで、濃厚なカスタードチョコレートクリームの、美味しいホットケーキなのだとか。

こちらのカフェは厚焼きのスフレホットケーキがお勧めのようです。8種類の味があり、たっぷりのホイップクリームが付いています。1番人気のクルミカスタードキャラメルのホットケーキにしました。しっとりしていて程良い甘さの生地に、ふわふわのクリームが相性良いです。クルミの食感も楽しいケーキでした。

出典: Mcafeさんの口コミ

お食事はオムライス・ガパオライス・ほうれん草のカルボナーラ、ナポリタン、食パンのセットがありました。ハンモックに揺られながら横並びで話してたら盛り上がったしなんだか気持ちよかった。おしりが痛くならないし、心地よい揺れ、最高!

出典: ターニャ*さんの口コミ

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP 秋葉原駅店

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP  秋葉原駅店

JR秋葉原駅から徒歩4分とアクセスも便利な「世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP 秋葉原駅店」。

世界各国の美味しい料理が楽しめるとのことで、デートで珍しいものが食べたい時に最適なお店です。

店内にはカウンター席、テーブル席の他、完全個室も用意されています。世界の雑貨が並んでいて、異国情緒たっぷりの楽しいインテリア。

海外ビールも多数用意されているので、食事だけでなくお酒も珍しいものを飲めるようです。

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP  秋葉原駅店

写真は、「スパイス香るジャマイカングリルチキン」。ジャマイカの鶏肉料理です。

10種類ものスパイスが効いていて、スパイシーでとても美味しいとのこと。他にもブラジルやタイなど各国の料理が豊富に揃うので、色々と試すのも楽しそう。

お料理も世界各国の有名なお料理も多く、どれも日本人の口に合う味の濃さだと思います。フレンドリーな店員さんの接客が素晴らしい。秋葉原駅から徒歩4分くらい。店内も広く、アジアンテイストで素敵な雰囲気でした!

出典: カフェ巡業者さんの口コミ

旅ダイニングというだけあって世界各国のコース料理・世界各国のお酒を楽しめて本当に旅行した気分に浸れました。どのお料理もとても美味しく、なかでもジャマイカングリルチキンとキムチクリームリゾットが絶品でした。インスタ映えで可愛い店内なのでデートや女子会にとってもおすすめです。

出典: chihi50192さんの口コミ

※本記事は、2025/02/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ
Лучший частный хостинг