御茶ノ水駅周辺でデート!価格帯別おすすめレストラン26選
お茶ノ水駅は東京都千代田区に位置し、JR中央線と東京メトロ丸ノ内線が交差する交通の要所です。周辺には大学や病院、楽器店街があり、学生や音楽愛好者が多く訪れます。今回はその御茶ノ水駅周辺で学生にも嬉しい安くて美味しいお店や、リッチなデートが楽しめるお店など、おしゃれなレストランを予算別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる11726件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: まさみっちいさん
御茶ノ水駅から徒歩10分程の場所にある「丸五」は、時間帯を問わず行列の絶えない人気とんかつ屋さんです。
店内には、テーブル席とカウンター席を完備。落ち着いた雰囲気と接客の良さがデートにおすすめのポイントだとか。
出典: イナシサンさん
各部位のとんかつメニューが揃っており、中でも「ロースかつ」がおすすめだそうです。
厚みがあるのにやわらかい旨味あふれる絶品で、定番のソースだけではなく、シンプルに塩で食べても美味しいとのこと。
デートの際はシェアして楽しめる「天然バナナ海老フライ」も人気だそう。
サクサクの衣とプリプリの身が素晴らしいそうで、甘めのタルタルソースを絡めて食べると美味しさを引き立ててくれるとか。
昼は並びがすごいので、夜の方がおすすめ。ここは、とんかつもおいしいがお茶への気遣い、おかわりの気遣いなど接客が満点なので、デートにも使えやすいお店。ご飯とキャベツは、1回おかわり無料。梅干し、らっきょは、食べ放題。
・ロースかつ
うん!やっぱり美味しい!低温揚げの白衣サックリ感。とても柔らかくジュワと肉汁を感じ。脂の甘み、美味しさが広がります。塩、塩、塩、ソース、塩と5切れ楽しみました(^^)
出典: イナシサンさんの口コミ
2958人
120101人
03-3255-6595
出典: あんよ♪さん
御茶ノ水駅から徒歩3分程の場所にある「チャントーヤ ココナッツカリー」は、本格タイカレーが味わえる名店です。
木を基調とした清潔感あふれる店内。学割サービスもあるそうで、学生デートにもおすすめとのこと。
出典: ケセラセラ♬さん
日本人の口にも合う、ココナッツカレーが人気だそうです。
安くて美味しい定番メニューだという「チャントーヤカリー」は、チキンとなす、たけのこがメインの具材となっており、優しいマイルドな味わいのカレーだとか。
出典: hka0327さん
女性におすすめだという「ほうれん草とトマトのチーズカリー」。
ココナッツのコクとトマトの酸味が相性抜群だそうで、とろけるチーズがマイルドさをプラスしてくれて美味しいそうです。
店内も凄く清潔感があり、オシャレ目なので、女子会、デートにも良いかもしれませんね。学生さんは学生証提示でサービスがあり、学生さんにも優しいお店です。
出典: のぞだふさんの口コミ
・チャントーヤカリー
チキントーヤカリーを頼みましたが、タケノコもチキンも、具がゴロゴロ…!これで1000円はお安いです。店内がカフェ風で温かみのあるオシャレな感じで、使いやすそうなお店です。
1074人
29382人
03-5281-4747
出典: TA・KAさん
カレー激戦区と知られる神保町と御茶ノ水の中間程にある「ヒナタ屋」は、学生カップルにも人気の自家製カレーの名店です。
レトロな手動式エレベーターを昇り店内に入ると、大きな窓から光が差し込む居心地の良い空間が広がってくるとか。
出典: hka0327さん
1番人気だという「手羽先のせチキンカレー」は、自家製シーズニングで味付けした手羽先がのったチキンカレーです。
小麦粉を使用し、スパイスの香りを引き立てた本格的なインド風カレーに仕上がっているとか。
出典: kyoko544さん
「シーフードトマトカレー」は、カシューナッツペーストで優しい口当たりに仕上げた、シーフードの旨味あふれる絶品だそう。
「チキンカレー」と「シーフードトマトカレー」の両方が楽しめるセットもおすすめとのこと。
・手羽先のせチキンカレー
チキンはしっかりと煮込まれ柔らかく美味しい。手羽先は脂の乗った皮が、ややサッパリぎみのカレーのいいアクセントになって食べやすく好み。
612人
26762人
03-5848-7520
出典: ライアンままさん
「御茶ノ水 小川軒」は、観光やデートに人気のスポット湯島聖堂近くにある洋食レストランです。
店内は、落ち着いた雰囲気がありながらも学生カップルでも訪れやすいアットホームな空間になっているとか。
出典: mikawa10さん
ランチの名物メニューだという「ハンバーグステーキ」。
粗挽きの黒毛和牛100%のハンバーグで、肉感とジューシーさが絶妙な本格的な逸品だそう。
少し大人な濃厚なデミグラスソースが深みのある美味しさに仕上げてくれるとか。
出典: mikawa10さん
スイーツや焼き洋菓子も人気があるそうで、食後のデザートもデートに華を添える大事なメニューとのこと。
「レイズンウイッチ」は、洋酒に程よく漬込まれたレーズンとフレッシュクリームの相性が良い、お土産にもおすすめの看板メニューだそう。
店内も非常に落ち着いた雰囲気で、食事を楽しむには最適な空間でした。それぞれの要素が高いレベルで組み合わさり、素晴らしい体験を提供してくれました。近いうちにまた訪れたいと思います。
出典: かずきレストランさんの口コミ
・ハンバーグステーキ
黒毛和牛100%のハンバーグは肉汁少なめの代わりに旨味たっぷり!10日掛けて作るデミグラスソースも濃厚で最高です♪食後はもちろん『レイズンウイッチ(160円)』を頂きました。
出典: mikawa10さんの口コミ
380人
27855人
03-5802-5420
出典: ToaSolさん
中央大学駿河台キャンパスの19Fにある「Good View Dining」は、学生はもちろん学生外も利用可能なおしゃれレストランです。
ガラス張りになったロケーション抜群の店内は、学生カップルもカジュアルにデートが楽しめる空間になっているとか。
出典: Glutton_granmaさん
学食を彷彿とさせるリーズナブルな値段ながらも、本格的で美味しい多国籍の料理が揃っています。
「若鶏のハーブロースト グレイビーソース[ライス付き]」は、皮目がパリッと焼かれたランチの人気メニューだそうです。
出典: 398f27さん
こちらもランチメニューの「カナダ産大麦三元豚のローストポーク シャリアピンソース[ライス付き]」。
火入れが絶妙なローストポークだそうで、ワンランク上のレストランに訪れた気分になれる上品な逸品だとか。
ランチ訪問です。大学というよりもホテルでは?と勘違いしそうになる素敵空間です。大きなガラス窓から見える展望の気持ちよさ!各テーブルのスペースのゆとり、ソファの座り心地等々、長時間まったり過ごしたくなる要素が詰まっています。
出典: 白玉569さんの口コミ
・若鶏のハーブロースト グレイビーソース [ライス付き]
ランチメニューで一番お手頃のチキングリルは、ハーブが効いた皮パリッのお肉ジューシーです。
38人
1408人
050-1754-0082
出典: ennka122さん
御茶ノ水駅から徒歩5分程の場所にある「サラファン」は、メディアでも多数取り上げられるロシア料理レストランです。
店内は、異国感もある上品でおしゃれな空間が広がっており、カジュアルなデートにもおすすめだとか。
出典: shinn679さん
「お米入りロールキャベツ」は、お米と挽肉が詰まったロールキャベツに、酸味が効いた白いサワークリームソースがかかって美味しいそうです。
ランチとディナーどちらも大変人気があるそうで、リピーターも多い逸品だとか。
出典: ごっご1025さん
各コースにも含まれているのが「ボルシチ」で、ロシアで広く愛されている深紅色の煮込み料理です。
具材がトロトロになるまで煮込まれており、素材の旨味も感じられるスープとのこと。
・お米入りロールキャベツ
昼間に天丼食べて、ロールキャベツフルサイズ(2個)完食できるか心配でしたが、旨過ぎて結果はペロリでした。トロトロのキャベツの甘み、ひき肉の旨味、酸味の効いたサワークリームとソース。全てのハーモニーにもう何も言えねぇ!
出典: shinn679さんの口コミ
飲み物、料理、お店の雰囲気、全部かわいらしくてとっても素敵でした!いい意味で、ロシア料理屋の予想を裏切ってきて、すごくおしゃれでかわいいお店です。
出典: lily8166さんの口コミ
462人
31560人
050-5592-9308
出典: manmaruchanさん
ワテラスタワー2Fにある「cafe,Dining&Bar 104.5」。
本店は青山の有名ジャズクラブ「ブルーノート東京」で、大人の隠れ家ダイニングバーとしてデートにおすすめだとか。
雰囲気の良い店内は、カジュアルさもあって居心地が良いそうです。
出典: ゆかこいけんふーさん
「ハーブ香るミートラザニア パン・サラダ」は、たっぷりのチーズと濃い目の味付けが特徴の人気フードメニューだとか。
ハーブの香りがアクセントになっており、クセになる美味しさなのだそう。
出典: トライファーストさん
ランチタイム以降の人気デザート「特製カヌレ」。
女性パティシエが秘伝のレシピで作り上げるこだわりの逸品で、外のカリカリと中のもっちりとした食感が素晴らしいそうです。
とても雰囲気が良く、アラカルト注文できる点が軽い夜のデートや女子会にぴったりだと思いました!店内は広々としていて、トイレも男女別で女性は2つありました!ありがたい!とても使い勝手の良いレストランカフェだと思います!
出典: ayapico7さんの口コミ
・ハーブ香るミートラザニア パン・サラダ
お野菜は自社農園のものとのこと!とっても新鮮です!ラザニアはしっとりチーズたっぷり!人気の訳がわかります!美味♡
出典: ゆかこいけんふーさんの口コミ
499人
38269人
050-5570-4478
出典: きみよしるやさん
御茶ノ水駅から徒歩3分の場所にある「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」は、「茶を食す」をコンセプトとした創作和食レストランです。
木目を基調とした落ち着いた雰囲気の店内で、ゆったりとデートが楽しめるとか。
出典: bird.751さん
創作茶料理と呼ばれる、職人の巧みな技が光るフードメニューが揃っています。
「抹茶味噌の鯛茶漬け」は、特製の抹茶味噌とこだわりのお茶を組み合わせたお茶尽くしのメニュー。さっぱりと食べられて美味しいそうです。
女子に人気の抹茶スイーツが充実しており、デートの際のカフェタイムにもおすすめだとか。
画像は「1899お茶パフェ」で、濃厚な抹茶アイスと自家製抹茶プリンがメインになったパフェです。
ゆとりのある空間でゆっくりとお茶の時間を楽しめるお店です。1人でも入りやすいのと、デートにも向いていると思います。
出典: ちこり-さんの口コミ
・抹茶味噌の鯛茶漬け
週替わりのランチか鯛茶漬けで迷い、鯛茶漬けにしました。抹茶味噌の味が濃くて鯛に勝ってしまうのではないかと思いましたが、お茶をかけるとバランスがとても良かったです。
473人
31730人
050-5570-4182
出典: OO.ぽっぽ.oOさん
「トラットリア レモン」は、御茶ノ水の大通りから外れた場所にある隠れ家風イタリアンレストランです。
アーチ状の高い天井が印象的な店内は、照明がおしゃれに灯るデートにピッタリな空間になっているとか。
出典: Lilylibraryさん
店名にもある「レモン」を使用した本格的なイタリアンやスイーツが美味しいと評判です。
パスタメニューの中で人気なのが「野菜のレモンクリームソース フェットチーネ」だそうで、クリーミーさとレモンの酸味がパスタにしっかりと絡んで絶品だとか。
出典: show2014さん
ふわふわで口どけの良いクリームがたっぷりとのった「レモンパイ」。
レモンの甘酸っぱい風味でさっぱりと仕上がっており、ランチやディナーデートの最後の締めにピッタリとのこと。
この友人たちとは思い出のお店がここだからまた来ると思う。女子会やデートにもってこいだよ!ご馳走さまでした。
出典: punimaさんの口コミ
・野菜のレモンクリームソース フェットチーネ
野菜レモンクリームソース、こちらもとても美味しいです。レモンの風味がしっかりしていて、キャベツ、インゲン、ジャガイモなどが入っています。クリーミーで甘酸っぱくて美味しい。これは自宅では絶対作れない味。
341人
18943人
050-5872-7299
出典: 黄金のマスクさん
「マキタ」は、御茶ノ水駅から徒歩8分程の場所にあるパスタが人気のイタリアンレストランです。
明るくてカジュアルな雰囲気の店内に、テーブル席とカウンター席を完備しています。
出典: わらわーるどさん
同店では高級パスタを使用しているそうで、喉越しの良さにこだわったツルツルとしたパスタメニューが楽しめるそうです。
「マキタのミートソース」は、2日間煮込み続けた濃厚なミートソースがかかった定番メニューとのこと。
出典: shimesbaさん
こちらもおすすめだという「ジェノベーゼ」。
熊本の契約農家から取り寄せた新鮮なバジルを使用しており、手作りにこだわった香り豊かなソースがパスタに絡んで美味しいそうです。
末広町にある昼は、パスタがメインのイタリアン食堂。テーブル席とカウンター席があり、接客も良い。夜は、コース料理もあるので、デートなどにも使えます。土日祝のランチセットもあり、ドリンク付きのもの、デザート付きのもの、お酒も呑めるホリデーメニューもあります。
・マキタのミートソース
見た目から美味しそうな感じです!ソースを混ぜながら量多め?かな~とおもってたべるとチーズが溶けていて超おいしい…幸せの味ですねこれは(;;)
出典: ヒナビョンさんの口コミ
154人
8025人
03-3252-4488
出典: トントンマンさん
御茶ノ水駅から淡路町エリア方面へ進んだ先にある「トラットリア・リトルマルコ」は、伝統的なイタリア料理が楽しめるお店です。
気軽に立ち寄りやすいカジュアルな雰囲気があるそうで、肩肘張らずにデートのひと時が過ごせそうですね。
出典: タツニイさん
ランチタイムには、サラダ前菜と主菜が選べる「マルコのランチセット」が人気だとか。
選べる主菜の中でおすすめなのがパスタメニューで、モチモチ食感の生パスタが美味しいと好評です。
出典: koteming3さん
こちらもとある日の主菜として提供された「牛肩ロースの鉄板焼き 和風ソース」。
絶妙な火入れが素晴らしいステーキに、自家製の和風ダレがたっぷりとかかって美味しさが引き立っているそうです。
とてもお洒落で、料理もこだわっていながらリーズナブルなので、デートや女子会にオススメなお店だと思います。土曜日ということもあり、ご家族で来店されている方もいらっしゃいました。
出典: まこと@makotoさんの口コミ
・牛肩ロースの鉄板焼き 和風ソース
メインはパスタ!と思ってたけど、お隣りに牛肩ロースの鉄板焼きなるものが運ばれてきたのを見ちゃったので俄然お肉モード。和風ソースも濃すぎず、お肉の味を楽しめました。ある程度カットされてて食べやすい!付け合わせのミックスベジタブル、多い。
出典: koteming3さんの口コミ
147人
8890人
050-5589-3138
出典: shara♪さん
御茶ノ水駅から徒歩3分程のワテラスアネックス3Fにある「オッティモ・キッチン ワテラス店」。
特注のピッツァ専用窯で焼き上げる本格ピッツァが人気のイタリアンレストランで、カジュアルにデートが楽しめるそうです。
出典: EB gastronomeさん
ピッツァは全16種類がラインナップ。何度訪れても飽きることない美味しさとバリエーションも魅力だとか。
画像は「マルゲリータ」で、薄めのパリッと焼かれた生地を堪能できるシンプルで美味しい逸品とのこと。
出典: まいゆさん
「黄金のマルゲリータ」は、程よい酸味がアクセントになったイエロートマトを使用した黄金色のピッツァ。
水牛モッツァレラのコクが引き立って美味しいとのこと。
ボリュームもあるので、デートの際はシェアも良さそうですね。
一品一品プレートで出てくるコースで、店員さんのホスピタリティも良く、とっても良いお店でした!立地も良く、店内もおしゃれなのでデートなどにも使えるかなと。料理も美味でした!
・黄金のマルゲリータ
もうね歯触りとか濃厚さ・・・、ミルキーさ?が断然水牛モッツァレラの方がある気がしてめちゃファン。思った以上にチーズの量多いし、イエロートマトとの相性もバッチリ❤️釜焼きだから皮の香ばしさ、そしてモチモチ感もしっかり楽しめる❤️
出典: 食べすぎぷんたさんの口コミ
142人
5783人
050-5595-7315
出典:tabelog.com
「旬菜酒房 さ蔵-さくら-」は、御茶ノ水駅から徒歩5分程の場所にある個室が充実した居酒屋です。
落ち着いた雰囲気とコスパの良い料理とお酒が揃っていることから、カジュアルデートにもおすすめとのこと。
出典: ケイ・タカハシさん
全国各地の漁港から産地直送で届けられる新鮮な魚介を使用した刺身が美味しいと評判です。
「その日のおすすめお刺身4点盛り」は、カップルでシェアしながら味わいたいマストな逸品だとか。
出典: mightycometさん
ランチタイムも人気があるそうで、バリエーション豊かな定食メニューが用意されています。
画像は「牛たたき定食」で、中がレアに仕上がった牛のたたきにニンニクが効いたタレをつけると、ご飯が止まらなくなる美味しさなのだとか。
御茶ノ水エリアにある落ち着いた雰囲気の居酒屋で、大人数利用にも対応してくれます。料理が少ない印象でしたが、2時間半飲み放題付きコースが税込5,000円とコスパが良いです。
出典: らっしーKさんの口コミ
・牛たたき定食
薄くスライスされた牛たたき、にんにくが効いたタレをつけていただく。柔らかくてレアな仕上がり、しっかり牛肉感。三つ葉とわかめの味噌汁、優しい味。おかずの量が多くて、ご飯が足りないくらい。とろろの食べるタイミングを失い、そのままスルスル〜。お腹いっぱい、おいしくいただきました〜。
41人
1121人
03-3834-8282
出典:tabelog.com
御茶ノ水ソラシティのB1Fにある「和食バル 音音 御茶ノ水ソラシティ店」は、静かな個室で創作和食が楽しめるお店です。
和の落ち着いた雰囲気が演出された完全個室は2名から利用可能で、ゆったりとデートが楽しめると好評。
出典: la-chikaさん
ランチタイムには、肉料理と魚介料理の御膳や丼ものが豊富にラインナップ。
「とろとろ豚の黒糖赤ワイン煮込み御膳」は、角煮の様にやわらかく煮込まれた逸品で、赤ワインの上品な味わいで美味しいそうです。
白米の他に玄米が選べるのも嬉しいポイントです。
出典: チョビ兵衛さん
日本酒にもこだわっており、地域一番を目指しているという種類の豊富さも魅力。
ソフトドリンクも充実しているので、お酒を飲まないデートの際も楽しいひと時が過ごせそうですね。
ちょっとおしゃれな和食メニューが豊富にあるお店です。定食系からおつまみ系まで網羅されています。そして何よりもドリンクの豊富さにびっくりしました。今日は思わず目に飛び込んできたクラフトコーラとクラフトジンジャエールを飲みました。とても美味しかったです。
出典: jo_taro_さんの口コミ
・とろとろ豚の黒糖赤ワイン煮込み御膳
揚げ物は避けたいため、豚肉の赤ワイン煮にしたが、角煮のようなお肉が4つ!柔らかくて美味。付け合わせのインカの目覚めも甘くて美味しい。ご飯は白米か玄米が選べます。お値段だけあって、ヘルシーにちゃんと食事したい方にはおすすめ!
出典: la-chikaさんの口コミ
146人
5645人
050-5571-9268
出典: ツバサバサさん
御茶ノ水駅から徒歩1分程の場所にある「和食屋 こう太」は、2024年9月にそば居酒屋としてリニューアルオープンした話題のお店。
仕切りのある半個室を完備しており、周りを気にせずカジュアルなデートが楽しめるそうです。
出典: nari_0823さん
海鮮料理や地酒を楽しんだ後の締めにおすすめだという「ぶっかけそば」。
喉越しが良い本格的なそばだそうで、お酒を飲まない人でも満足できるボリューム感があるとのこと。
出典: nari_0823さん
美味しいとの口コミが多く寄せられている「のどぐろ塩焼き」は、デートに少しのリッチさをプラスしてくれる逸品。
焼き加減が最高で、口の中でとろけるほど脂がのった旨味たっぷりのメニューだそう。
席の区切りはあるものの隣の席の声は聞こえるのでカジュアルな接待や懇親会、飲むカップルのデート、友人との食事会に向いているでしょう。オススメです。ごちそうさまでした。
出典: かぴぱら556さんの口コミ
・ぶっかけそば
蕎麦居酒屋さんなので〆はもちろんお蕎麦。しっかりボリュームがあり出汁の効いた汁が美味しい。のど越し良くするするとお腹に収まっていきました。
出典: ワクワクアロハさんの口コミ
110人
1828人
050-5600-7312
出典: グルメ大家さんさん
御茶ノ水駅から徒歩1分程の場所にある「越後酒房 八海山 御茶ノ水店」は、新潟の美食を味わえるおしゃれ居酒屋です。
少人数から利用できる個室を複数完備しており、寛げる和の空間でデートが楽しめるとか。
出典: kazukazu_さん
「目利きが厳選した本日の鮮魚盛り合わせ」は、産地にこだわらず、その日の1番良い鮮魚を仕入れて提供される刺身の盛り合わせ。
美味しいのはもちろんのこと、盛り付けの美しさも人気のポイントだとか。
出典: 腹ペコririさん
「もち豚のはりはり出汁しゃぶ」は、越後名物の「もち豚」を堪能できる女性に人気のメニューだそうです。
食べていくにつれて豚肉や野菜の旨味が出汁に溶け込んで、どんどん美味しくなっていく逸品とのこと。
店内は和モダン調の落ち着いたインテリアで個室席中心。デートから宴会まで様々に対応する造りになっていました。
出典: manimaniさんの口コミ
・もち豚のはりはり出汁しゃぶ
よく出汁が効いた中へたっぷりのキノコとお野菜を入れたしゃぶしゃぶです。そこへもち豚の旨みも溶け出し、より濃厚な出汁に仕上がります。お肉も柔らかくて美味しいです。
出典: 腹ペコririさんの口コミ
124人
3656人
050-5869-6555
出典: shinn679さん
御茶ノ水駅から徒歩6分程の神田明神裏にある「a table」。
厳選した高級食材を贅沢に使用した、クラシカルフレンチが楽しめるレストランです。
本場パリの雰囲気が漂う店内は、特別な日のデートにもおすすめとのこと。
出典: タケマシュランさん
名物だという「スペシャリテ パテクルート」は、アラカルトやコースで味わえる前菜メニュー。
様々な肉を多用な調理方法で詰め込んだもので、バターが香るパイ生地とも相性の良い逸品とのこと。
出典: ぽっくり倒れ屋さんさん
数量限定で提供されるメインディッシュメニュー「スペシャリテ アナグマのパイ包み」。
シェフの腕前が試されるという穴熊肉を使用した絶品で、見た目の美しさだけではなく、味と風味も素晴らしいスペシャリテだそう。
・スペシャリテ パテクルート
パイ生地のバターの芳醇な風味にサクッとした食感、臭みは皆無の旨みに富んだしっとりとしたパテ、スパークリングワインが進みます♪白いクリームは、中にマスタードシードのピクルスやパセリを入れた酸味のあるクリーム、パテに付けるとお肉の味の輪郭が際立ち更に美味しさアップです♪
出典: goro58397さんの口コミ
1品1品丁寧に作られているのが伝わってくる絶品の数々でした。料理がとても美味しく、お店の雰囲気も素敵なのでデートに特にオススメです。
出典: YumiNさんの口コミ
339人
38617人
03-5812-2828
出典: afujii1009さん
「神田 雲林」は、御茶ノ水駅からも徒歩圏の須田町にある高級中華レストラン。
日本の各地から取り寄せた旬の食材で作られる、オリジナリティあふれる中華料理が楽しめると評判です。
人気店なので予約しておくと安心とのこと。
出典: chiffononさん
「四川産サンショウの効いた激辛マーボードーフ」は、激辛という名前ではあるが日本人の口にも合う旨辛の逸品だとか。
サンショウの香りと痺れ具合が病みつきになる美味しさなのだそう。
出典: Yukiitaさん
中華料理を代表する高級グルメ「上海風、大フカヒレ(毛鹿鯊)尾の姿醤油煮込み」。
とろける口当たりのフカヒレを上品な味付けで煮込んだ逸品。大事な日のデートに味わいたい特別なメニューだとか。
・四川産サンショウの効いた激辛マーボードーフ
次は、麻婆豆腐だけを食べてみる。激辛って書いてあったけど、そこまで辛くはなかった(もっと辛い麻婆豆腐を食べたことあり)コクがあり、これまためっちゃ旨い。
出典: yanaginさんの口コミ
804人
48727人
050-5593-4725
出典: タク001さん
御茶ノ水駅から徒歩7分程の場所にある「ぼたん」は、明治30年に創業した鳥すき焼き専門店です。
昭和初期に建てられた趣あふれる店内。昔ながらのローテーブルで食事をしていると、タイムスリップしたかの様な気分になれるとか。
出典: tsubojiroさん
備長炭と鉄鍋を使用し昔ながらの調理方法で作られる「鳥すきやき(御飯・果物付)」。
鳥一羽の各部位に品のある割下が染み込んだ絶品で、牛肉のすき焼きよりもサッパリと味わえるそうです。
出典: 甘いもの好きさん
締めには残った割下で作られる雑炊or親子丼がおすすめだとか。
鶏肉や野菜の旨味が溶け込んだ割下に、たまごのまろやかさがプラスされて美味しいとのこと。
調理は仲居さんが行ってくれるので、手慣れていない人でも安心。
・鳥すきやき(御飯・果物付)
むね肉、キモなどさまざまな部位をいただけます。火が通り過ぎても硬くならない銘柄なんだそう。どれも滋味深い味でした。一緒に鍋に入るネギや豆腐も絶品。
出典: tsubojiroさんの口コミ
雰囲気もとっても良くてデートにも絶対にも向いてるかと思います。座敷風なのでスカート履いた女性には注意です笑。どの料理も美味しくておかみさん?が席で鍋を作ってくれます!
出典: chaso582さんの口コミ
778人
75134人
03-3251-0577
出典: Sayalogさん
御茶ノ水駅から徒歩3分程の場所にある「グルマンズ」は、新鮮なジビエとワインにこだわったレストランです。
隠れ家の様に落ち着いた雰囲気の店内は、少し大人なおしゃれデートにピッタリとのこと。
出典: テツ0822食巡業さん
シェフ自らが狩猟を行うなど、厳選ジビエを使用したビストロ料理が用意されています。
ジビエ初心者には「グルマンズ ジビエ入門編コース!」がおすすめだそうで、ジビエ以外にも旬のフルーツや野菜も楽しめるプランだとか。
出典: シラコチャンさん
各コースにも含まれている「グルマンズの炊き込みご飯(黒トリュフオイルで仕上げる熟成牛ステーキ・生ハムご飯)」。
トリュフの素晴らしい香りと旨味あふれる熟成牛ステーキが絶品で、贅沢なコースの締めとして人気だそう。
ジビエを楽しむ機会が滅多にない中、色々な珍味を試すことができて嬉しい経験でした。ソムリエの方々も非常に親切で、料理の説明も詳細で初めてのジビエ挑戦者にもおすすめです。また、店内の雰囲気はオシャレで、女性同士やデートにもぴったりです。
・グルマンズの炊き込みご飯(黒トリュフオイルで仕上げる熟成牛ステーキ・生ハムご飯)
トリュフ自体は入っていないのに凄まじい香りの爆弾でした。この日のお肉は美蘭牛福姫の内腿、赤みすぎるくらいに綺麗な赤身肉!黒毛和牛とホルスタインの掛け合わせだそうです。
出典: シラコチャンさんの口コミ
370人
26085人
050-5596-0691
出典: いわいこうへいさん
「ビストロ ヌー」は、御茶ノ水駅から徒歩8分程の場所にある高級フレンチレストランです。
デートの際、ゆったりと過ごしたいカップルはテーブル席、気軽におしゃべりが楽しみたいカップルはカウンター席がおすすめとのこと。
出典: おだしさん。さん
フランスで修行を積んだオーナーが作り上げる、目でも楽しめる絶品フレンチが人気です。
値段の異なる3つのおまかせコースがラインナップ。季節の食材をメインに、肉料理や魚料理が楽しめるフルコースだとか。
出典: パソコンめがねさん
画像はとある日の魚料理として提供された「メカジキのカダイフ ムール貝のクリームソース」。
定番だという「カダイフ」は、使用される鮮魚の種類がその日の仕入れによって変わる、パリパリ食感の人気メニューだそうです。
デートはもちろん、ランチ時は女性ひとりでも入りやすい。結婚前に主人とデートで利用、その後、結婚したのでご利益を勝手に感じてます。
出典: えっふぇる党さんの口コミ
・メカジキのカダイフ ムール貝のクリームソース
初めてのカダイフも美味しかった〜。パリパリの食感とクリームソースがよく合う!ムール貝、ブロッコリー、カブ、人参、ズッキーニと盛りだくさん^_^手の込んだ美味しいご飯が食べられて幸せ♪
出典: パソコンめがねさんの口コミ
74人
5535人
03-3251-0080
出典: まぁCLUBさん
御茶ノ水駅から徒歩7分程の場所にある「Rangitoto Tokyo」は、ニュージーランドのプレミアムワインが楽しめる和フレンチのレストラン。
店内は、海外のバーに訪れた様な、おしゃれな空間が広がっているそうです。
出典: うーたぁさん
デートにおすすめだというシェフにおまかせコースは、ニュージーランドと国産の食材で作られるフィックスフレンチコース。
コース以外にもアラカルトメニューも充実しているそうで、カップルでシェアしながらデートが楽しめるとか。
出典: グリーンパフェさん
気軽に立ち寄れるランチタイムも人気で、コスパの良いランチメニューが揃っています。
画像はトルコ料理の「十六穀米ベジタリアンイマームバイヤルディ」。現地では気絶するほど美味しいと名付けられたトマトベースのナス料理です。
住宅街にひっそりと位置するロケーションも、隠れ家感があってとても良い。広い席もカウンターもあるので、大人数でもデートでもひとり飲みでも、多用途に。ぜひまた再訪させていただきたいお店!
出典: ひらけーさんの口コミ
・十六穀米ベジタリアンイマームバイヤルディ
タマネギ、ニンニク、トマトを詰めた茄子全体をオリーブオイルで煮込んだオスマン帝国料理の料理だそう。パプリカなどが煮込まれており、トマトベースでとても美味しい!今まで食べたことのない味わいでした。
出典: グリーンパフェさんの口コミ
20人
1060人
03-6240-1890
出典: nobor718さん
御茶ノ水駅から徒歩5分程の場所にある「みこころ 無添加チャイナ935」。
化学調味料を使用せず本場の調味料で作り上げる本格中華料理が楽しめるレストランです。
店内には、居心地の良い個室を完備しており、デートにもおすすめとのこと。
出典: matakayooさん
ディナータイムには、高級食材を贅沢に使用した中華フルコースが人気だとか。
「ふかひれの姿煮込み」は、美味しいとの口コミが多く寄せられており、ぬぐって食べたいほどソースが絶品とのこと。
出典: mickandcindyさん
画像はとある日のディナーコースで提供された「海老のチリソース」。
優しい辛さのチリソースがプリプリのエビに絡んだ逸品で、ご飯が止まらなくなる美味しさなのだそうです。
無添加中華とはこんな味なのかといかにいつも添加物の中華を食べているのか気づく。淡くもしっかりとした味わいの数々。フカヒレが絶品でした。コースの量も満足で、店も綺麗でデートでも使えるお店です。
出典: とんかつ番長さんの口コミ
やはり化学調味料は万人向けに作られており、旨みを強調しているのだと思います。それを使わない味は繊細且つ鮮烈で、意外にも優しい味ではありません。でも素材や出汁の味わいがダイレクトにわかるので、これはファンが多いのも納得です。
349人
15693人
03-5577-2822
出典: はらへり呑んべぇさん
御茶ノ水駅から須田町方面へ進んだ先にある「いせ源」は、江戸末期から続くあんこう料理専門店です。
店内は、歴史的建造物にも選定された純和風建築の趣あふれる空間が広がっています。特別な日のデートには個室がおすすめだとか。
出典: ジョリ太郎さん
看板メニューだという「名代 あんこう鍋」は、江戸時代から受け継がれた伝統の味が楽しめる逸品。
丁寧に処理された国産の天然あんこうを秘伝の割下で煮立てており、臭みのないあんこうの身がプリプリで美味しいそうです。
出典: ジョリ太郎さん
一品料理の中で人気なのが「きも刺し」で、あん肝の濃厚な部分のみを厳選した、肝の旨味が素晴らしい絶品だとか。
口の中でとろけるような食感が忘れられないほど美味しかったとの口コミも寄せられています。
・名代 あんこう鍋
あんこう鍋は、臭みはまったくなく、コラーゲンたっぷりなぷりぷりな身とふわふわの身どちらも美味しくいただきました。あん肝は最高です!!!〆の雑炊も美味しかったですね。出汁が染みてて卵とろとろでした。
出典: Ritsu321さんの口コミ
1043人
61522人
050-5597-5931
出典: あっぴーグルメさん
「平乃家」は、御茶ノ水駅から徒歩8分程の場所にある高級焼き鳥店です。
完全予約制になっており、目の前で職人の手捌きが見えるカウンター席とデートにおすすめだという完全個室を完備しています。
焼き鳥職人として30年の歴史を誇るシェフが織りなす、絶品焼き鳥と一品料理をフルコースで堪能できるとか。
最もオーソドックスなプランが「平乃家おまかせコース」で、前菜から始まり串料理8品、デザートが楽しめます。
出典: machandさん
各コースに含まれている「京紅地鶏 ささみ山葵」は、絶妙な火入れのささみ肉が美味しいと評判のメニュー。
噛む力がいらない程やわらかいそうで、ピリッとした山葵がアクセントになって絶品とのこと。
上品な店内と店員さんたちによって落ち着いた空間を堪能することができました。カウンターだけでなく個室もあるようですし、デート、接待、友人とのしっぽりとした会食など使い勝手が良いのではないでしょうか。
出典: yamada1973さんの口コミ
・平乃家おまかせコース
焼き鳥はどれも美味しくて部位によって地鶏を変えているそうです。食べるたびに幸せな気持ちになりました。ドリンクのメニューも豊富で佐賀県銘酒「幸姫(さちひめ)」をはじめとする日本酒メニューもとても豊富でした!日本酒好きな方におすすめのお店です。
出典: 大熊ゆうすけさんの口コミ
138人
3242人
050-5600-5895
出典: 無芸小食さん
歴史ある建造物が軒を連ねる須田町エリアにある「吟ばん」は、海鮮料理にこだわった日本料理レストランです。
全室が和の趣あふれる完全個室になっており、ゆったりと寛ぎながら大人なデートが楽しめるとか。
出典: shara♪さん
毎朝豊洲市場から仕入れる、新鮮な旬の海鮮を使用した日本料理のコースがおすすめだそうです。
1番人気だという「日替わりおまかせ料理コース」は、季節感のあるおまかせ会席をコスパ良く堪能できると評判。
出典: マル*サトシさん
画像はとある日のディナーコースで提供された焼物メニュー「赤陸奥 柚子焼き 焼き玉蜀黍 杏子蜜煮 茹で上げ枝豆」。
シンプルだからこそ、素材や火入れの良さが引き立つ逸品だそう。
完全個室のお店です。まさか地下に古民家を再現してて、とても落ち着きます。立地もですが、看板もあまり主張しないので、見つけるのに少し時間が掛かりました。お料理は魚尽くし徹底されてて美味。しかも個室で周りに気兼ねなく話せます。神田界隈でこの雰囲気は重宝しますね。
今回はコースを頂きました。移転前よりも高級感溢れており、ゆったりと旬の物と地酒を堪能しました。至福の時間でした。淡路町は最近美味しい店が増えているが、まだまだ穴場。しばらくはゆっくりと探訪したいです。
出典: Nikun850さんの口コミ
110人
7304人
03-3252-1030
※本記事は、2024/10/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。