下北沢で女子会におすすめのお店11選!個室のあるお店も
繁華街でありながら住宅街に囲まれ、穏やかな雰囲気を持つ下北沢。独自の文化で、老若男女を惹きつける下北沢には、女子会にぴったりのこだわりカフェやレストランも多く点在しています。今回はそんな中から個室があるお店や、仕事終わりからでもゆっくり女子会を楽しめるお店などをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2473件の口コミを参考にまとめました。
出典: まゆむーさん
下北沢駅から徒歩3分ほどのところにある、ビルの3階に入るカフェです。
昼・夜とも、体に優しい和食中心の創作料理を味わえるお店なんだそう。
ソファ席もあって、ゆっくりできる落ち着いた雰囲気のようです。個室も完備され、女子会にはぴったりとのこと。
出典: ponSACHIEさん
店内に入ると、自家製フルーツ酢の瓶がずらりと並んでいるのだとか。
健康や美肌にもよいフルーツ酢は、リンゴやイチゴ、ラズベリーなど、色も香りも楽しめ、オリジナルのカクテルやドリンクで乾杯できるのだそう。
出典: はなこ8号さん
ボリューミーな「たっぷり香味野菜の牛たたき丼」は、夜に注文できるメニュー。〆にちょうどうれしい満足の丼なのだとか。
夜はおつまみにぴったりの単品も豊富にそろい、女子会にちょうどいいヘルシーで手頃なコースもあるのだそう。
食事の他にもお酢を使ったドリンクがたくさんあるようで、夜はお酢ドリンクとおつまみで女子会なんかにも使えそうな感じであった。店内はカフェのような造りになっていて、とても居心地の良い雰囲気であった。
出典: ike_logさんの口コミ
雰囲気◎料理◎ドリンク◎店員さん◎の最高のお店でした!友人の誕生日祝いに利用させていただきました。静かな店内で、ゆったりとすごくことができました☺️お酢のドリンクめっちゃ美味しかったです!コース料理も優しい味で不摂生の胃にはとっても効きました!また機会があったらぜひ利用したいと思います!!
出典: bf5767さんの口コミ
153人
11429人
03-3485-3838
出典: まぃまぃ@さん
緑いっぱいで爽やかなガーデンテラスを擁した「プチガーデン下北沢」。かわいい雰囲気の個室もあり、女子会も楽しめそうです。
春から秋の季節に限り、営業しているそう。季節になると必ず訪れる、という口コミが多数見られました。
出典: ぽぱいさん
生が楽しめる「ハートランド」のほか、クラフトビールは数種類用意されているのだそう。
会計は気軽なキャッシュオンデリバリ―方式。気持ちよい空間で、思わず会話も弾みそうです。
出典: らァさん
写真は同店の名物という「カリーブルスト」。ドイツのおつまみの定番で、ケチャップとカレーパウダーのソースをソーセージに絡めた軽食だそう。
その他、気軽につまむのにちょうどいい、ビアガーデンの定番メニューが揃っているとのこと。
下北沢駅から徒歩5分ぐらい。ちょっと入り組んだ場所だけど、人通りはそれなりにある。テラス席でビールを飲むには最高の季節になった。パラソルがある席もあるし、ちょっとした個室空間的な場所もあって、いろんなシチュエーションで楽しめそう。特に個室はカップルとか女子会にいいかも!
出典: palogさんの口コミ
下北沢北口、小路を抜けるとぽっかり現れる緑に囲まれたプチガーデン。心地良い風とグリーンに癒される都内にいることを忘れられる異空間。お仲間さんと毎年の訪問が欠かせない。注文はキャッシュオン、小さな小屋にて注文すると席まで運んでくれる。
出典: にやさんさんの口コミ
66人
4806人
080-9523-4587
出典: テンちゃん@三茶さん
下北沢駅から徒歩2分の場所にあるカフェ。「古びた洋館のアトリエ」がコンセプトというノスタルジックな雰囲気のカフェ。
芝居小屋に見立てた個室は、女子会などにも人気なのだそう。
出典: にゃんちゅ72さん
ラクレットチーズをたっぷり使った「チーズフォンデュ」は、シーフードやバゲット、野菜など、具材がたっぷりで満足のメニューなのだとか。
女子会にぴったりのチーズフォンデュのコースでは、ピザなどの食事メニューのほか、ドリンクの飲み放題も付くそう。
出典: さくらいまさゆき(masa)さん
SNS映えするレトロな雰囲気のクリームソーダも、看板メニューで人気なのだそう。
写真は「青いクリームソーダ」。「季節のクリームソーダ」など、クリームソーダだけでも5種類ほどあってカラフルなのだそう。
店員の方が常に気にかけてお皿を下げてくださったり、注文で呼ぶのもすぐに気づいてくださいました。コースを注文しましたが、お料理を出すタイミングもとてもよかったです。食べ終わったら次が出て来て、ちゃんと見てくださってるなと感じました。どれもとても美味しく、友達との話しも弾みました。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13138569/dtlrvwlst/B458531759/
206人
13130人
050-5868-0649
出典: saorisanさん
下北沢駅から徒歩5分ほど、茶沢通り沿いのビルの2階に入るイタリアンレストランです。
一面窓張りで、店内は広々としているそう。半個室もあり、女子会も楽しめる明るい雰囲気なのだとか。
出典: 山藍さん
看板メニューだという「下北バーガー」は、珍しくフォカッチャを使ったボリューミーなハンバーガー。
外はカリカリ、中はふっくらに焼き上げられているそう。肉汁たっぷりのパテのほか、アボカドやマッシュルーム、チーズなどがたっぷり挟んであるとのこと。
出典: BLANYさん
こちらはランチメニューの「Aセット」に付く、前菜の盛り合わせ。
その日によって、サーモンのマリネやスープなどが少しずつ付く、女子にはうれしいプレートになっているようです。
前菜付きの「Bセット」、もちろん選ぶのは下北バーガー、ドリンクはジンジャーエールです。前菜はサーモンや冷製スープなど4種。ライト感覚な内容ですが、盛り方などいい感じです。メインのバーガーは非常にボリューミー。カリカリのバンズも面白い。
出典: BLANYさんの口コミ
下北バーガーは肉のボリュームがすごくて「ハンバーガー食べたぞ!」という感じになります。ガッツリ食べたいときにはオススメです。あのクオリティで1000円切るのは安いと思います。
出典: ami13797さんの口コミ
58人
3529人
050-5570-7069
出典:tabelog.com
下北沢駅西口からすぐ、閑静な住宅街の中にある隠れ家的な雰囲気のイタリアンレストラン。
広々とした店内。気持ちよいテラス席や広々とした2階もあるのだそう。ゆっくりとおしゃべりも楽しめる雰囲気で、女子会にもぴったりのようです。
出典: bobbyboyさん
店内には薪を使った本格的な石窯があり、この窯で焼かれるピザが人気メニューなのだそう。
写真は「ピッツァ・マルゲリータ」。生地は程よい薄さで、モチモチの焼き上がりなんだそう。ピザの耳の部分まで美味しいのだとか。
出典: モツ食べ夫さん
写真は「魚介とフレッシュトマトのオイルソース スパゲッティー二」。
プリプリのアルデンテにゆで上げられたパスタが、たっぷり入った魚介の旨みをしっかり吸っているのだそう。
今回、前菜からメインまで幅広く注文。サーモンのカルパッチョからおばんざい、ピザ、ラザニア、パスタとどれも本当に美味しくて、驚きました!家族や友達とまた、デートにも色んな場面で使用できるのでオススメです!
出典: ryuhei12さんの口コミ
この店の料理は何を食べても美味しかった。今回特に感動したのは、カプレーゼ。シンプルな一皿だが、モッツアレラとトマトの味の調和がとても良い。素材もさることながら、その秘訣はオリーブオイルにあると推察。そして、お店自慢の薪釜で焼くピザも逸品。でも何より嬉しかったのはワインの種類の多さとそのコスパの良さ。
出典: すし和食探究中さんの口コミ
343人
26302人
050-3184-1675
出典: tabelog.com
下北沢あずま通り商店街にある、精肉店が手掛ける肉を堪能できるバルです。カウンターとテーブル席のほか、店先にはテラス席もあるとのこと。
今日はがっつりお肉が食べたい!という夜からの女子会にもぴったりのようです。
出典: Y.A0510さん
「気合の5種盛合せ」は厳選されたお肉の炭火焼きが5種類、100gずつ楽しめる人気のメニューだとか。
それぞれ絶妙な焼き加減で、しっかりめの味付けだそう。お酒との相性も抜群とのこと。
出典: yoshimin+さん
「ブッチャーズボロネーゼ」は、たっぷり使われた黒毛和牛の旨みと、赤ワインの風味のバランスが良いという、一番人気のパスタ。
パスタはモチモチの生パスタを使用しているのだそう。
注文はハツのたたき、ラムチョップ、鴨肉のロースト、ソーセージ、アラビアータ、バーニャカウダーを注文しました。お肉料理はどれもとても美味しいです!ラムチョップや鴨肉のローストは臭みも無くお肉の旨味がとても感じられました!ハツのたたきもやみつきになる味で一推しです!
出典: lil1strさんの口コミ
肉食女子としては、一度行っておきたいお店でした!!なかなか、下北に行く機会がなかったのですが、会社の同僚と打ち上げに利用させていただきました^_^お肉、とってもとっても美味しかったです。柔らかくて、ジューシー☆しかも、安かった!全体的にお安くて、美味しいものがいっぱいでした。
出典: ♡Ringo♡さんの口コミ
130人
9331人
050-5570-4859
出典: kuishinbou33さん
下北沢駅から徒歩3分。下北沢南口商店街から少し入ったビルの地下にある、鶏と燻製料理が看板メニューという居酒屋です。
朝方まで営業していて、カクテルも豊富とのこと。女子会プランもあるお店のようです。
鶏肉は毎日仕入れるそう。朝挽きで鮮度抜群の「甲斐の極み鶏」を使用。
「おまかせ5本盛り」は塩かタレが選べるとのこと。この時は、ねぎま・もも・砂肝・ハツ・レバーの5本だったそう。
出典: 目白ネーゼさん
クセになる人が続出という「燻製のポテトサラダ」は、クリーミーなポテトのなかに、ポリポリとした食感が楽しい、いぶりがっこが入っているのだそう。
いぶりがっこは、燻製した大根の漬けものです。大人のポテトサラダ、という印象なのだとか。
テーブル席とカウンター席があります。ドリンクの種類が豊富で、特にカクテルの多さにはびっくりしました。女性向けのメニューもいっぱい女子会をしている方や学生さんも結構見かけました。サービスで出していただいた枝豆の燻製。枝豆も燻製すると、香りまで楽しめちゃうんです。
・ 燻製全種盛合わせ
いろいろあって、嬉しい、楽しい盛り合わせ♪ちょうど2切れずつ出てくるので、2人でシェアするのにピッタリです。どれも旨みがぎゅっと濃縮、でもパサつきがなくプリっとしてて、スモーキーな香りがどれにも実に合ってて、美味しいー(≧∇≦)私は特にチーズが気に入りましたよー(^ε^)♪
出典: nagiruさんの口コミ
232人
11267人
050-5595-8521
出典: takami kさん
下北沢駅北口から出てすぐ、外には気持ちよさそうなテラス席が設けられていてる、一軒家のイタリアンレストランです。
照明の美しさが際立つ落ち着いた店内は2階席もあり、ゆったりとしているのだそう。
出典: ☆ゆう☆さん
「シェフのこだわり前菜4種盛り合わせ」は、日替わりでシェフが選んだ前菜が味わえるのだそう。
この日はパテドカンパーニュや、たらとジャガイモのリエットなど。少しずついろいろ味わえて嬉しい、女子会にぴったりのメニューのようです。
出典: chiichan39さん
看板メニューだという「特撰和牛を使った炭火焼き3種盛り合わせ」は、絶品のお肉のオンパレードなのだとか。
牛、豚、鶏、どれもしっかり旨みが閉じ込められていて、香ばしく絶妙な焼き加減だそう。
オススメの炭火焼き三種、和牛のボロネーゼ、日替わりの前菜盛り合わせ、海老とカマンベールチーズのアヒージョをいただきました。美味しくて居心地良く、ふと気づくと周りのテーブルには美味しいもの好きそうなカップル、私たちのように女子会、グルメそうな男性おひとり、様々なお客さんが。
出典: mimimiusさんの口コミ
駅前という立地が◎女性3名でキャイキャイやりましま。食事は程よい量で肉料理や前菜のバランスも女性向けです。さりげなく凝った料理もよかったです。ドルチェは一つずつボリュームあって大満足。店員さんもニコニコで素敵。コロナ禍の時にテラス席でご飯しましたが、気温のいい時はオススメです。
出典: pisha357さんの口コミ
160人
9851人
050-5590-9590
出典: chocosaraさん
下北沢から徒歩8分ほど。閑静な住宅街の中、大きな木に囲まれた静かな隠れ家のようなカフェです。
池尻のTOROPANから毎日運ばれるパンが人気だそう。ランチメニューのモチモチの自家製生パスタも絶品なのだとか。
出典: 黒髪のケンタスさん
写真は「クロックマダム&ポテトプレート」です。
半熟のとろりとした目玉焼きと、ベシャメルソースがのっているそう。ハムとチーズの塩味と、パンの甘みが絶妙なのだとか。
出典: shimy-aさん
1階の別店舗の工房で焼かれているシュークリームが、同店でイートインできるのだとか。
有名なアニメのキャラクターをかたどった形で、定番と季節限定合わせて4~5種類。このかわいらしさを目あてに行列ができるのだそう。
・トトロのシュークリーム ストロベリークリーム
フレーバーによって髪飾りが違ってどれも可愛いんですよね。桜はストロベリークリームがシュー生地の中に入っているんですよ。固いシュー生地をカットするとピンクのクリームが顔を出します。ザクザクの生地とほんのりいちご味の甘いクリームがいい感じなのです。
520人
35987人
050-5570-8126
出典: Anp(アンピー)さん
下北沢駅から徒歩4分。下北沢南口商店街を進んだところにある、牛たんとワインのお店です。
昼からタンしゃぶ鍋などタン尽くしの、女子会にぴったりのコースも用意されているのだとか。
出典: ほねつきかるべさん
「炭火焼き牛タンステーキ 丸トロ」は、タンの根元の部分を使ったステーキだそう。
1本のタンから1人前しか取れない希少部位なのだとか。やわらかく脂があっさりとしていて、最高の逸品だとのコメントも。
出典: シャーマンカーンさん
写真は一番人気だという「赤ワインとフォンドボーのタンシチュー」。
大きなタンはじっくり煮込まれてトロトロだそう。添えられたクリーミーなマッシュポテトと絡めて食べると、止まらなくなる美味しさだとか。
牛タン好きな友人の誕生日祝いに利用させて頂きました!牛タンの女子会コース?を予約して、+1000円でバースデープレートを用意してくださりました。牛タン尽くしで、ステーキや茹でタン、タンしゃぶと盛りだくさん!〆のリゾットもちゃんと量があり、お腹いっぱいになりました!
出典: たくちんさきちんさんの口コミ
一番のインパクトは牛タンしゃぶしゃぶ!薄いので3秒ほど鍋に入れれば食べれます。これがほんと美味しかった。今まで食べたことがなかったので感動。自分はコスパは評価にかなり重視するのですがここのお店は文句なしです。また訪問したいですね。
266人
23774人
050-3184-0803
出典: ㍉ログさん
下北沢駅から徒歩2分。天井が高く、開放感たっぷりでグリーンが多めのおしゃれなカフェ。
季節の花をテーマにしたメニューでも人気なのだそう。SNS映えするので、いつでも女子でにぎわっているのだとか。
出典: otani ryuさん
梅雨の季節に登場するという、目にも鮮やかな紫陽花メニュー。
「紫陽花ケーキ 紫陽花ミニソーダ付き」微妙な色合いがきれいなふんわりケーキは、間に白桃がサンドされているそう。レモンゼリーの入ったソーダは爽やかな酸味が特徴だとか。
出典: a.n.z_uさん
「本日のパスタ&フレンチトースト」は日替わりのパスタと人気メニューのフレンチトースト、サラダも添えられた嬉しいセット。
バゲットを使ったフレンチトーストは、ちょうどいい甘さで、外はカリッと中はふわふわの食感だそう。
季節に合わせてお花をテーマにしたケーキとドリンクがめっちゃ可愛いです!私は特にこのソーダが好きですね。日光の反射で紫陽花色のゼリーが宝石箱みたいにキラキラします!ミニソーダのクラスがまんまるでくるくる回る所も可愛くてたまらないですw
天井の高さと同じくらい印象に残る女子率の高さ!なにやらSNS映えするスイーツメニューがあるようですね!メニューは女子が好みそうなビジュアルのサラダ、オムライス、パスタ、スイーツが中心。
出典: esora24さんの口コミ
339人
15145人
03-5453-3366
※本記事は、2023/08/21に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。