清水駅周辺でランチを楽しむならここ!おすすめのお店7選
静岡県清水市にある清水駅周辺は、新鮮な魚貝類の宝庫といわれるエリア。そんな清水駅周辺では、新鮮な海鮮をリーズナブルな価格で味わえるお店はもちろん、エスニックやイタリアンなどさまざまなジャンルのランチが楽しめます。ここでは、清水駅周辺でランチスポットとして人気のお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
出典:ラーメン検定中級さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1360件の口コミを参考にまとめました。
出典: ちぇんいぇさん
JR清水駅より徒歩約7分の場所にある「末廣鮨」。地元清水からだけでなく、県外からも多くの方が訪れる人気店だそう。
まるで大名屋敷のような立派な門をくぐると、カウンター11席、テーブル12席、座敷60席の広々とした空間が広がっているとか。
出典: Breadenさん
人気店のランチメニューは、写真の「特上寿司ランチ」だそう。
第一陣で、大トロやひと手間かけたヒラメのエンガワやイカが目の前に並ぶそうです。小腹が満たされたところで、デザート感覚で食べられる鮮度抜群の海老や雲丹・イクラなどが登場するとか。
出典: kmrさん
日本一美味しいマグロが食べられるお店という声もあるというこちらのお店、訪れる方の多くがさまざまな部位のマグロを味わうとか。
写真は、握りで登場する「マグロ三貫」。赤身・中トロ(背中)・中トロ(お腹)がセットになって食べ比べできる逸品だそう。
一つ目は、剥がし。トロの筋を剥がした間の身を握る。ミナミマグロの甘味だけを純粋に味わえる。次々に提供される寿司の数々に言葉を失う。ネタケースのネタを全種類食べたいが、いつも全部は無理。だけど煮蛤は必ずたべる。
出典: tonogtさんの口コミ
366人
26509人
054-366-6083
出典: 茶柱健之助さん
「みやもと 河岸の市店」はJR清水駅より徒歩5分の場所にあり、鮮度抜群の海鮮丼が人気のお店だそう。
テーブル席が19席のこぢんまりとした店内は、ランチタイムになると多くの方でにぎわっているとか。
出典: めた坊shigeさん
写真は人気メニューの「本マグロ丼」に大トロをプラスして自分好みにカスタマイズした丼だとか。
本マグロの赤身はスジもなく、やわらかな食感が特徴だそう。口の中に入れた瞬間、溶けてなくなる大トロはクセになる美味しさだとか。
出典: さくもぐさん
清水はマグロと並んでシラスも有名なことから、「みやもと 河岸の市店」を訪れる方の中には、鮮度抜群の釜揚げシラスを味わえる写真の「みやもと丼」をオーダーする方も多いとか。
県外からも訪れる方にとっては、バラエティ豊かなメニューも魅力だそう。
・本マグロ丼
迷った挙げ句、1番人気の本マグロ丼にしました。赤身、トロ、ねぎとろの3種類が入った美しい丼ぶり。赤身はきめ細やかでやわらかな身。鮪の香りも良いです。トロは脂がしっかりのっていて、口の中に入れるととろけて脂が広がります。はーーー美味しい!!ねぎとろも脂のノリが良い感じ。
出典: さくもぐさんの口コミ
更にまぐろ丼の炙りにビックリ。。これは大トロの炙り?お口の中で良質な脂が軽やかな酢飯と相まって、う~~ん美味いなあ。漬けも甘めのタレが相性抜群。。見た目に派手さはないですが、味で勝負(CPも)の満足ランチでした。
出典: Marmotさんの口コミ
549人
16283人
0543-51-9141
出典: むすぬさん
JR清水駅より徒歩5分の場所にある「ととすけ」は、鮮度抜群の海鮮料理や定食が味わえる地元で人気のお店。
白と白木をベースにした清潔感のある店内には、テーブル席が28席、カウンターが5席用意され、ひとりランチもサクッと楽しめるとか。
出典: ごはんは大盛りで!さん
写真は、平日でも行列ができるお店で人気の「マグロトロ三昧定食」。
本マグロ・キハダマグロ・ビンチョウマグロのトロに、トロの炙り・トロの剥き身がトッピングされた贅沢な逸品だそう。一度食べるとその美味しさの虜になってしまうとか。
出典: kikuragechanさん
鮮度抜群の海鮮丼や刺身が人気ですが、サクサクの衣に包まれた「アジフライ定食」も人気メニューの1つだそう。
タルタルソースと相性抜群のアジフライに、刺身、名物の「ととすけ揚げ」がセットになっているため、ボリュームの欲しい男性も満足の逸品だとか。
・日替わり海鮮ランチ
映える海鮮丼の登場!めっちゃ美味しそう〜!と思わず口に出してしまいました。艶のある美味しそうなネタがたっぷり乗ってます。とっても新鮮で、お魚の身がひきしまっていて美味しい海鮮丼!手で食べるととすけ揚げも絶品。
・まぐろトロ三昧定食
本マグロトロ、バチマグロトロ、ビンチョウマグロトロ、トロのすき身、トロの炙り。何と贅沢な競演。しかも、どれもが桜に負けない鮮やかなピンク色。色だけじゃない、それぞれが他には負けるもんかと美味しさを主張。
出典: ハッチャさんの口コミ
324人
8335人
054-368-7364
出典: TADZIOさん
ランチでイタリアンを楽しめる「クオモ ホテルクエスト清水」は、JR清水駅西口より徒歩1分の場所にあります。
全30席のおしゃれな店内には、落ち着いた雰囲気が漂っています。ひとりランチはもちろん、デートや女子会にもおすすめだそう。
出典: 食べカオコさん
写真は、3種類から選べるパスタにサラダ・スープ・コーヒー・デザートがセットになった「パスタランチコース」。
パスタが大盛無料ということで、男性も満足できるボリュームだとか。ヘルシー志向の女性の間では、デザートの低糖スイーツが人気だそう。
出典: メロンぱンなさん
ランチメニューの「イタリアンコースランチ」は、2種類のパスタに、メインの肉料理・魚料理にサラダにスープがセットなったボリューム満点のコース料理。
華やかな見た目だけでなくカロリーも低いそうで、ヘルシー志向の方の心も満足させてくれるとか。
・パスタランチコース
サラダメインの前菜 昆布じめの鯛が美味しかったです。本日のスープはビシソワーズ 暑い夏にさっぱり冷製スープ♪+料金かかったけれど渡り蟹のトマトクリーム美味しいなぁ好きな味です。
出典: ぺこちパンさんの口コミ
・イタリアンコース
良質な生クリームやバターをしっかり使った物は、たしかに美味しいですが3ヶ月に一度レシピが更新される度にこちらにも邪魔するのが友人との楽しみになりました。カロリーが低いとは思えない満足感と満腹感に驚きました。
出典: メロンぱンなさんの口コミ
32人
473人
054-366-8783
出典: nekonokazeさん
「羅比亜本店」は、JR清水駅より徒歩2分の場所にある喫茶店。店内は、レトロな雰囲気が漂っているとか。
長年、地元の方に愛されてきた「羅比亜本店」では、ランチはもちろんモーニングメニューも人気だそう。
出典: いちょうさんさん
バラエティ豊かなランチメニューの中でも人気なのが、写真の「ドリア」。
シーフードやチキンなど、種類も豊富でサイズを選べるところが人気だとか。普通サイズだとかなりのボリュームなので、その日のお腹のすき具合でサイズを選ぶのがおすすめだそう。
出典: いちょうさんさん
写真のカレーは、モーニングからランチまでフルタイムで楽しめるそうです。
人気のカレーセットは、昔ながらの懐かしい味わいのカレーだとか。ほんのりスパイシーなカレーとサラダにトッピングされたフルーツの相性が抜群だそう。
ドリアはSサイズもあります。この日は少し遅いランチで、お夕飯の時間が決まっていたので、Sサイズでお願いしました。小腹には十分な量です。フルタイムセットにはサラダとコーヒーが付きます。セットのサラダ、野菜が冷え過ぎてなく、でもちゃんとシャキシャキ。みずみずしくて美味しい。
出典: おたふくみかんさんの口コミ
51人
935人
054-364-8181
出典: Dronさん
「ラウンジ&レストラン カプリコーン」は、JR清水駅より徒歩1分の場所にあるホテルの1Fにあるレストランです。
外観は喫茶店風ですが、一歩店内に入ると落ち着いたおしゃれな雰囲気が漂っているそう。
出典: mercator934さん
写真は、日替わりランチの「チキンのジンジャーソテー」。大きめサイズのチキンは肉がやわらかく、タマネギたっぷりのジンジャーソースとの相性が抜群だとか。
ライスも大盛で、ボリュームのあるランチを楽しみたい男性にも好評だそう。
出典: mercator934さん
昔ながらの洋食屋さんの味わいが楽しめる「ナポリタン」も、ランチの人気メニューの1つ。
モチモチの麺に具材がたっぷり入ってるため、食べ応えも抜群だとか。懐かしい味を食べたくなって訪れる方も少なくないそう。
・チキンのジンジャーソテー
大きなチキンソテーはかなり柔らかくて、玉ねぎたっぷりのジンジャーソースも美味しいです。ライスの盛りも多めで男性も満足のボリューム。相方さんのナポリタンも具材たっぷりでした。昔ながらの洋食屋さんの味でした。
21人
124人
054-366-2246
出典: おたふくみかんさん
新清水駅より徒歩10秒の場所にある「MITRA RESTAURANT & BAR」は、本格的なインド・ネパール料理を楽しめるお店だそう。
オレンジ色をベースにした明るい雰囲気の店内には、テーブル席が32席用意されています。
出典: ★№7さん
ランチメニューは「平日限定!お得なビジネスセット」のほかに、「お好きなカレー2種類・Aセット」、「チキンティカ付きBセット」など全7種類用意されているとか。
全てのランチメニューにラッシーなどのドリンクがついてくるため、お得感も満載だそう。
出典: 雪乃☆さん
写真は、ランチメニューの1つ「ビリヤ二セット」。スパイシーなバスマティライスに、選べるカレーとライタがセットなっているそう。
ビリヤニにカレーを混ぜるとよりコクが増して美味しいとか。ビリヤニとカレーの2種類を味わいたいときにおすすめだそう。
添えられていたマンゴーピクルスを混ぜ、カレーも2種類好みに混ぜて完食。想像していた、地方に良くありがちななんちゃってインド料理より本格的なものでした。チャイもシナモンをたっぷり使った本格派。少しフェンネルかミントなのかスッキリした後味で美味しい。
出典: おたふくみかんさんの口コミ
17人
304人
054-689-7315
※本記事は、2021/04/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。