天満橋で人気の夜カフェ8選!ナイトタイムにバー使いも♪
天満橋には、夜の時間をゆったり過ごせる素敵な夜カフェがたくさん!甘いスイーツだけでなく、フードやお酒が揃ったお店も集まっているので、幅広いシーンで利用することができます。もちろん、夜カフェの雰囲気にぴったりなおしゃれな内装にも注目!天満橋にあるいち押しの夜カフェをご紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1261件の口コミを参考にまとめました。
出典: Peitaさん
京阪天満橋駅から徒歩約6分。白い外観がおしゃれな天満橋のリバーサイドカフェです。
カップまで食べられるかわいい「エコプレッソ」が話題なんだとか。日祝以外、深夜23時まで営業しています。
出典: えこだねこさん
おしゃれな家具でまとめられた店内は、レトロな雰囲気。
夜にゆったりとカフェタイムを過ごすのにぴったりの、素敵な空間となっていますよ。
出典: みるみんくさん
こちらがお店で評判の食べる「エコプレッソ」です。
カップ型のクッキーにはエスプレッソが入っており、味も見た目もバツグンの一品なんだそうです。
早速、食べるというかエスプレッソを飲んでみましたが、なかなか美味しかったです。その後にクッキーを食べる形になりますが、なんだかもったいない感じですが、甘めでなかなかでした。若干小さめでしたが、たしかにフォトジェニックですね。
出典: オカデンチさんの口コミ
夜中におうかがいしました、アールジェイカフェさん!お店は夜遅くにおうかがいしましたが、その夜の街の雰囲気にもあう素敵なカフェです。店内もレトロな内装で統一してイイカンジ~!
出典: マコトポンさんの口コミ
283人
16444人
06-6809-7502
天満橋駅より徒歩5分の「Dan」では、ワインやカクテルなどが提供されていて、夜カフェやバー利用もできるそう。
幅広い年代のお客さんが集う、落ち着いた雰囲気とのこと。
出典: ふらふら関西さん
コーヒーとスイーツで、仕事終わりの夜時間をゆっくり過ごすのもおすすめ。
写真は、白いクリームと皿に赤いイチゴが映える、おしゃれな見た目のスイーツ。イチゴの酸味も加わって、さっぱり食べられそうですね。
出典: まもんがセブンさん
写真のプレートは、酒と相性のいい、ローストビーフ・からあげ・合鴨のパストラミの「3種盛合せA」だそう。
ほかに、パスタやカレーなどの洋食メニューもあるとか。お腹を満たしたい時にも重宝する、ダイニングバーとのこと。
小粋なジャズが流れる店内、、、(゚ω゚)かといって肩肘張らずにおじさま達の社交場と化しています。小洒落たグラスに入ったビールは200円ですが小サイズ。お店の雰囲気は呑み屋というより喫茶店な感じです。
出典: まもんがセブンさんの口コミ
42人
453人
06-6943-4418
出典: マルひさん
地下鉄天満橋駅から徒歩約3分。天満橋でクラフトビールの醸造所を構える、ビアダイニングカフェです。
深夜23時まで営業しており、天満橋でサクッとカジュアルにビールを楽しむことができますよ。
出典: 白猫旅行社さん
ビールは白・黒・琥珀の3種類が定番として揃っています。
こちらの「白アメリカンライト」は、香りの良さと飲みやすさが特徴的なんだそうです。
出典: くぴぷちさん
ビールにぴったりのサイドメニューも揃っています。
「本日の塊肉」と称した肉料理が毎日提供され、グラム単位で好きな量をオーダーできるんだとか。
そして、本日の塊肉としていただいたイベリコ豚、コリが見た目以上においC(^▽^)!シンプルな味付けなんだけどがー、ジュースィーでイベリコさんのマイウーな脂がにゃんともかんとも~♪グラム単位でオーダーできるのもまたよきかな。
出典: くぴぷちさんの口コミ
"Today's Special"というシートが別置きされていて、3種類のビールに合うアテを推奨していました。「本日〜」が好きな人は見逃す手はありません。白アメリカンライトは飲んだあとに香りが突き抜けます。苦味は引っ込んでいます。
出典: 白猫旅行社さんの口コミ
119人
11199人
050-5590-9166
出典: tomikaaiさん
京阪天満橋駅から徒歩約9分。天満橋で深夜2時まで営業しているサンドイッチカフェです。
夜遅くまで開いており、お酒のメニューも揃っているので、天満橋でのバー使いにもGOODです。
出典: tomikaaiさん
店内はこぢんまりとした造りになっており、店名通りの「プチ」サイズの空間となっています。
スタッフとの距離が近いので、会話を楽しみながら天満橋での夜の時間を過ごすのもいいですね。
出典: tomikaaiさん
こちらは豚肉と野菜がたっぷりと詰まったサンドイッチです。
ハーブの香りがビールとも相性ばっちりで、ユニークな組み合わせを楽しみながら味わうことができますよ。
食パン半分くらいのサイズ?小さいそれを3つにカットして頂きました。野菜たっぷり、やわらかジューシィな豚。香るハーブ(ミントだっけ)がクラフトビールに合うー!サンドイッチをアテにするっておもしろいな!
出典: tomikaaiさんの口コミ
こちらのお店はメインはサンドイッチながら、カフェとかではなく、夜居酒屋さんとしてされているというちょっと変わった形態のお店。だからもちろんサンドイッチだけでなく、アルコールも多数で、アテフードも多数。
出典: まるとみやさんの口コミ
63人
5955人
06-6755-4625
出典: mokusou708さん
同じく京阪天満橋駅から徒歩約9分。天満橋近くの東横堀川にあるおしゃれなカフェです。
ケーキや焼き菓子が充実しており、夜スイーツを楽しむのにぴったりなお店。深夜24時まで営業しています。
出典: kt-li112さん
こちらはぷるぷるな食感が特徴的なレアチーズケーキ。
上には甘いベリーソースがかかっており、手作り感のある優しい味わいを堪能することができるそう。
出典: けんけんの関西食べある記さん
ケーキだけでなく、こちらのほんのり甘いカヌレもおすすめです。
コーヒーと組み合わせて、天満橋での夜の素敵なカフェタイムを満喫してみるのも良さそうですね。
カヌレは箕面カヌレを使用しているとのことで、生地はもっちもちフワフワ♪程よい甘さで美味しかった~♪1人で8個入りでも全然問題なく完食できると思います!
夜の時間帯でもケーキの種類が豊富に残っていました。レアチーズ部分がぷるんぷるんの食感。さっぱりとした味です。下のクッキー生地はしっとりでした。ソースはベリーソース。手作り感のある美味しいケーキでした。
出典: ちどりこさんの口コミ
323人
22736人
070-1815-0123
出典: ramynotoraさん
京阪・地下鉄天満橋駅から徒歩約2分。深夜23時と、夜遅くまで営業している天満橋のイタリアンカフェです。
繊細でかわいいラテアートが好評で、お酒のラインナップも豊富に揃っているんだそう。
出典: よしたひさん
夜スイーツとして味わいたいこちらのガトーショコラ。
しっとりと濃厚な舌触りとふわふわのホイップとが相性バツグンなんだそうです。
出典: Peitaさん
ラテアートがかわいいこちらのカフェラテもおすすめ。
イラストはいくつか種類があるので、お店をリピートして訪れてみるのも良さそうですね。
モノトーンのシンプル雰囲気、ふんわりの照明の中、一部の眩しさが印象的。今興味深々のラテアートをしてくれるお店だったので、カフェラテ 500円に。かわいいラテアートが嬉しい!ショーケースにケーキもありますよ。
出典: Peitaさんの口コミ
ケーキには種類に合わせて、ホイップやナッツ、アイスクリームを添えてくれます。ガトーショコラ、ハードで超濃厚!ふわっふわのホイップと共に頬張ると口いっぱいのしあわせ!!ケーキ専門店で出されても満足できる、レベルの高い一品です。
出典: よしたひさんの口コミ
147人
6414人
050-5890-8585
出典: 9014桜さん
天満橋駅西改札そば「パナンテ京阪天満橋」にある、駅ナカのアクセスに便利なお店です。カウンター完備の店内は、外国のおしゃれなバルの雰囲気。
窓側の席やオープンテラス席は、大川や夜景を眺めながら夜カフェを楽しめる人気の場所なんだとか。
出典: 竹籤さん
ディナーの時間帯にも、スイーツとコーヒーのカフェメニューが提供されています。
ケーキや「ジェラートミスト」などのスイーツがあるそう。カフェ利用だけでなく、食後のデザートにもおすすめです。
出典: りこ@大阪さん
ワインは、ソムリエセレクトのワインリストから選べるそう。なかには、コスパの良いワインやレアなワインもあるとか。
ほかに「ホットワイン(赤・白)」「オリジナルワインカクテル」など、多種類のアルコールが用意されています。
お酒も、ワイン意外にも、女子が好きそうなお酒が豊富✨夜は川沿いの景色が綺麗なので、女子会やデートにオススメ◎
出典: *花より団子*さんの口コミ
とにかく雰囲気が素敵。桜の時期でなくとも、川沿いカフェ(ダイニング)特有の落ち着きと、駅前特有の盛り上がった感じがちょうどいいバランスで同居しています。
出典: 泣きりーまんさんの口コミ
249人
10407人
050-5595-3913
出典: masamottyさん
天満橋駅直結「京阪シティモール」8階にありながら、ホテルラウンジのような高級感を醸すカフェ。
店内は、落ち着いた色調でまとめられています。ゆっくりしたいときの、夜カフェにもぴったりとか。
出典: izupon24さん
「【廣屋珈琲店】ネルドリップ(コーヒー)」などの、上質で本格的な一杯が味わえます。
コーヒーの種類も豊富で、何度も足を運びたくなる品揃えとか。比較的飲みやすい「カフェラテ(ホット/アイス)」や「ラテマキアート(ホット)」もあります。
出典: まるまるこ005さん
懐かしい食感や味わいが評判の「固めの自家製プリン」。プリンとカラメルソースのバランスが絶妙だそう。
「ティラミスとコーヒーゼリーのパフェ」もあり、シメパフェとしても楽しめますね。
・固めの自家製プリン
夜にお茶するのに遅くまで開いていて良かったです。固めプリンは、卵とバニラビーンズがしっかり感じられる美味しいプリンでした。カラメルソースも程よくていい感じです。
出典: SNOOPY18さんの口コミ
またもや、コーヒーゼリーとアフォガード。コーヒーゼリーに生クリーム。しっかり夕食食べた後なのでカロリー気にしつつ、生クリームおいしいので全部食べてしまいました。ごちそうさまでした。
出典: カオニャオさんの口コミ
35人
429人
06-6355-4038
※本記事は、2023/11/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。