ネット予約
閉じる
※2015年12月14日時点での点数分布です。
...チャーシュー、刻みネギ、海苔、メンマ、そしてネギの上に岩海苔かな!? スープの色は白濁のとん塩の様です (*^_^*) まずは、いつものようにスープを ( ^)o(^ ) う、旨~い!!(@_@;)ビックリ! マイルド!まろやかスープです♪ 岩海苔をほぐし、スープに溶かし込み、麵を頂きます )^o^( 好みの硬さです♪ 食べ慣れた、札幌の中太ちぢれ麺です d(^v^) 食べ進めると、溶かし込んだ岩海苔がイイ味を醸し出して来ました (^0_0^) もぅ...
...見た目に丁寧な造り込み。白湯系醤油の旨そうな色合いに卵、岩海苔そして万能ネギ各々の色が映えております。 そのスープは鶏が濃過ぎずなかなか旨い! ちょっと昆布が前面に出ている感ありますが、基本的には美味しいスープです。 札幌的な麺の茹で加減もチョイ硬ぐらいでベスト。ズルズルいけます。 チャーシューは肩ロースでまあまあなところ。岩海苔は必ずしも無くてもいいか。こういうラーメンに万能ネギはテッパンでしょう。...真っ赤ではなくベージュ的な色合い。白い丼に映えております。万能ネギの緑と岩海苔の黒との対比もヨシ...
...さらにカリカリのチーズが下になってます。 サラダも同じ皿に盛られ、ご飯と味噌汁(岩海苔と豆腐)と漬物付き。 ハンバーグは味しっかり目で、ニンニクが効いています。...ん??添え物がブロッコリーはいい。トマト?すぱげってぃ? 最初に味噌汁いただく。岩のりに豆腐...
...是非おすすめします。 食べログでもごらんの通り普通の採点ですが。 ここでひとつ絶品があります。岩海苔ラーメンです!最初は温泉付帯施設の食堂のラーメンだからまるで期待していなかったのですが、恐る恐る、岩海苔ラーメン¥800を注文したところ真っ黒にのった岩海苔でラーメンがみえません...
...入口横の窓ガラスに掲示されていた"岩のり鳥丼そばセット"なるメニューを初めてオーダーしてみまし...「ご飯の上に岩海苔..その上に鶏肉と玉ねぎをタレで炒めたものを乗せています」...そして肝心な岩海苔ですが...
...大きなみがきにしんの煮つけ?と..つぶの天ぷら1個 焼いた葱に岩海苔がたっぷりです!...つぶ天そば つぶ天うまい! 岩のり、とろろ昆布が合うよ(^^)...)と日高昆布って書いてありました とろろ昆布と岩のりが乗ってます これで磯の風味をプラスですね...
...有難いことです 今回は揚げチキンと野菜のスープカレー はじめての辛さ35番! うおーい!からーい!けどうま〜い♪ いつもの岩のりトッピングです これがまた美味いんですよ 食べ終わって時間経っても汗が引かないw こんなご時世シリーズいつ終わるかなー?...
...メニューはラーメン各種。 塩、醤油750円から。 岩のりラーメン、海藻塩ラーメンは珍しい。 ご飯物はライスとカレーライスのみ。 無難に味噌チャーシュー麺1050円注文。 配膳されたラーメンはインパクト弱めだが、 岩海苔が印象的でした。 細切りにしたネギ...出したりして準備をしてくれていました。 ★岩海苔醤油ラーメン 1100円 岩のりとチャーシュー1枚...
...お風呂上がりに休憩かねて、さっと食事するのには便利。 ●磯ラーメン 磯ラーメンは、岩海苔がたっぷり入っていて、海鮮出汁のスープでした。 ...
...硬めの茹で具合はツルシコ食感。 具は炙りチャーシュー2枚に 生姜、ネギ、なると、塩抜きメンマ、玉子、 それと岩海苔。 失礼ながら注文時は...
お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。
※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。
閉じる