ネット予約
閉じる
※2015年12月14日時点での点数分布です。
...8年ぶりの「牛角」さん、ちょっと残念な結果でした… 仕事が忙し過ぎて、ちょっとスタミナ切れの相方が、珍しく「焼肉モード」になっていたので、多賀城の「牛角」さんへ。 子供達がまだ中・高生だった頃は、よくお伺いしていたのですが、「食べ放題メニュー」になってからは、相方の少食さがネックになり、足が遠のいていました。 ところがこの「食べホ」は、あくまでもメニューの一つで、普通に一皿づつ注文できると知ったのがつい最近…(u_u) な〜んだ、これなら相方でも大丈夫!…って事で、何と8年ぶりの訪問となりました〜♡...
...ご馳走様でした。また宮城に来る機会があったら、他のたんや善次郎さんにもお邪魔してみたいです。 2年半ぶり? 2年半ぶりにお邪魔しました 前回は夜で今回は昼です...
...^^ しかしまあこの丼ぶりに関しては、もう文句なく美味しい!って感じのトロ丼ぶりでした。 【 味噌汁 】 カニのお味噌汁が付いて来ました...ってたら次はサンマを甘辛く煮付けたもの・・・最後に出てきた刺身はブリにイカ...
...「魚民」さんにおじゃましました。 次女が学生の頃、こちらでバイトをしていて、その時におじゃました以来なので、2年ぶりでしょうか…。 今回...
...3種類の味を楽しみました。 タコスライスは野菜たっぷりピリ辛、魚介の丼ぶりはヘルシーでサッパリ、パスタは意外と濃厚な味付けでした。 この三つでは丼ぶりが一番好みで美味しく頂けましたw...数年ぶりに...
...スパイシーな手羽先のナゲット?先端をおそるおそるガブリっとやると、もち米と海老真薯が入ってるじゃないですか!手...【河豚・鱈の唐揚げ】 骨付きの河豚の唐揚げは手で持ってガブリ 唐揚げの最高峰?!骨の際の肉の旨さ 【焼き茄子の牛肉巻き】...傳 譲りのイノベーティブ和食 と 阿部勘ワンダーランド 2年ぶり...
...■デザート(2007年) ■前菜とお造り(2008) ■ブリの照り焼き(2008) ■牡蠣鍋(2008)...すっかりご無沙汰してしまい、1年ぶりに行ってまいりました。 昨年のことから学習し...一の坊グループ店である「田里津庵」に寄りました。 私は、30年ぶりですw 外観は...
...■鴨胸肉のロースト 生姜風味のソース(2014.12) ■ブリのソテー・アップ(2014.12) ■ブリのソテー アンチョビの 焦がしバターソース(2014.12)...■真鯛のポワレ ■フィレ肉のステーキ ■チーズ ■エゾ鹿肉 ■ブリ...
...焼き牡蠣と名物の穴子丼を注文。 牡蠣はおおぶりでジューシー、醤油がなくともいい塩加減です。...宮城県宮城郡松島町にある 『たからや食堂』さん! 何十年ぶりの松島海岸! お昼にやっと着いてお腹ぺこぺこ!...いまだかつて食べた牡蠣の中で最高でした 仙台旅行 13年ぶりの仙台✨地震の被害をきっと受けたんだろうな...
...本竈 とどうしても比較してしまうのです。 さてココの一年ぶりのつけ麺。 【久兵衛つけ麺・・・1,050円】 自分の注文...次第に足が遠のき 今回訪れたのは約1年半ぶり。 駐車場には案内専用の店員さんが1人配置されており...到着時はまさにお昼時で駐車場も空きを待つ車まで出ている賑わいぶり...
...11時40分頃に到着!既に14人くらいが行列しておりました。 相変わらずの人気ぶりです。 平日のランチタイム近くとあって、スーツ姿と作業着の方々が大半でした。...土曜の開店10分前で、5組目でした。相変わらずな人気ぶりです...
...発注後、水が用意されたカウンター角へ着席 14時過ぎでも店内8割の盛況ぶり!流石人気店☆ 女性スタッフさんは4人居るッスが...かいじは、油そばかも!! 豚そばとこってりラーメン 久しぶりの訪問、3年ぶり 豚そばの特盛が別料金に 大盛りまでの値段は据え置き 相変わらず...
...続:大将の配慮が良いです~!日曜ランチもお得だよ♬の巻 約5年ぶりの再訪となった、七ヶ浜の寿司屋さん。 海水浴場も近く...地元密着型のお寿司屋さんが好きです。今回は、約3年8か月ぶりに、地元密着型の 「だいご寿司」 さんで...昔からあるのは知っていたがなかなか入る機会が無く数年ぶりの訪問...
...好きな人には好まれること間違いなし♪ オレの椀には、鰤系・鰹のアラと甘エビが入った。 +鮭、ヒラメの残骸...圧巻はやはり卵で、直径2㎜近い「ブリ子(ハタハタの卵)」のような食感。...シャコの季節になったので買いに来ました。 1年ぶりに伺ってみたら...
...か見たことが無い形状ですので写真で直ぐにお店がわかっちゃいます ブリブリの大海老とキュウリにトマトにパセリに千切りキャベツ...訪れたのは2年ぶりの「大郷食堂」さん♫ ちょうど...
...しかも 和 って云っても、 蕎麦・うどん・鰻・丼ぶり物・天ぷら・海鮮料理・寿司 等々オールラインナップです!!...カウンターに滑り込みました。 》タンメン_塩 ¥920 大きな陶器の丼ぶりで提供された野菜たっぷりの塩タンメン...
...多賀城の「幸楽苑」さんは、震災前に来たきりなので、6年ぶりくらいかもしれません。...でも、東京に出てからは、都心部にお店がない事もあり、何と8年ぶりの訪問です。 もちろん「緑の幸楽苑」になってからは、初めてで...安心安定の美味しさだと思います。 長男も8年ぶりの「幸楽苑」さんに行けて...
...やっぱチェーン店だな、モノマネレベル!! 平日12時過ぎ、久しぶりの訪問。ランチタイム真っ只中だからか、店内はなかなかの盛況ぶり。 期間...
...14時半入店、空いていました 皆さん、甲子園でそれどころじゃないか⚾️ オープン直後ぶりの二回目。特製海老つけ麺900円だったかな。いま...
...ずんだ餅。 ■新名物?牛たんつくね。 ■何十年ぶり? ■遊覧船 ■うみねこいっぱい。...普通なら松島は宿泊しない場所。 遊覧船も何十年ぶりに乗ってきました。 松島来たら瑞巌寺行かなくとも、円通院は寄る...小学校の修学旅行ぶり...
お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。
※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。
閉じる