無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-4039-7902
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
人気の秘密が良く分かりました
近所にあった健康食を提供するキッチンオルソが瓦町に移転。小洒落た居酒屋としての誕生。オルソとはイタリア語で熊を意味するそうだ。柔らかい雰囲気を醸し出し店の暖簾も可愛らしい。
旬の食材を使った身体に優しいお料理と種類の豊富なお酒で、その日の疲れを癒してくれるが、この日もInsta映えしてる出汁ジュレがいっぱいかかったトマトのお浸しと、人気の徳島鹿もも肉の山椒焼きは、外せない。
メニューのネーミングからしても、この食材がどの様に調理されて出てくるのか?、それを楽しみに待つ時間もプレゼントしてくれる。
入店して直ぐは、身体が冷えてたので、芋焼酎の湯割りをお願いしたのだが、お茶の陶器に入れられて出て来て、器にも一工夫されてあるのが大将の人柄を感じられる。
最後にもう少しだけ摘みたかったので、ドライイチヂクワイン煮とクリームチーズをお願いしました。ドライイチヂクってワインで煮込むと、こんなにも変わるのか?と人生初の食感を味わえた。
非常に美味しかったのと、何処か家庭的な雰囲気があるので、少し気候が変わった頃の旬の食材を楽しみにお邪魔したいと思う。
口コミが参考になったらフォローしよう
海と山に囲まれた田舎で働く社長デス。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
海と山に囲まれた田舎で働く社長デス。さんの他のお店の口コミ
店名 |
オルソ
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
080-4039-7902 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「高松市錦町1-6-8」から移転しています。 |
交通手段 |
瓦町駅から155m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
|
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年8月4日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
長かった暑い夏も終わり、季節の変わり目に差し掛かろうとする頃、旬の野菜を美味しく食べたくなりお邪魔した。
メニューに目を通しながら珍しく生ビールとアテのお野菜をお味噌か塩で頂く。気温は下がり始めたとは言え瀬戸内の風が街に入ってくる頃、湿度高めで冷たいビールが美味過ぎる。
もち豚ヒレハムとオクラ自家製ツナソースをオレンジワインで頂くことにした。コレがハムなのか?と言うニクニクしぃ美味いヤツ。次に秋鮭とゴボウの香味揚げニラ醤油を注文。出てくるまで白ワインが呑みたくて、ドライイチヂクのワイン煮とクリームチーズを頂きながら待つことに。鮭と土の香りのゴボウを頂くのは、熊にでもなった気分ででも頂けば良いのか?秋の幸を健康に頂ける事に幸せを感じる。
本当は、ココで終えパスタでもと思ったが、もう少しスタミナ補充のため徳島鹿もも肉山椒焼をお願いする。徳島の鹿は臭みなく柔らかくワインと楽しむために育てられたジビエ。山椒で焼いて下さることで絶妙な味わいへとなり赤ワインがグビグビすすむ、危ない危ない…笑。
寒くなるまでに、もう一度訪れたいという後ろ髪をひかれる思いをひきづりながらお開きとした。早々に予約して参りたいと思う。いつも幸せな空間と時間をありがとう!