lynx   »   [go: up one dir, main page]

仔牛と生ハムのソテーワイン仕立てのソースが秀逸✨ : ピッコロヂヂ

この口コミは、スターゲイザー✩さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
2024/01訪問16回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

仔牛と生ハムのソテーワイン仕立てのソースが秀逸✨

【あなたのグルメの原点となるお店はある⁉️】

コロナ騒動以降初の弟帰郷ということで気がつけば30年のお付き合いになるお店へ❣️

#ピッコロヂヂ @piccolo_giggi

お店を訪れると必ずと言って良いほど注文するのが
#玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ
https://youtu.be/n8eVY87Os3A
生クリームを使わない #ローマ風カルボナーラ
正確には #グァンチヤーレ を使用した貴重なパスタ✨

#サラミのピッツァ
https://youtu.be/jRL3GYcyV5o
ナポリピッツァのお店は多いですがローマ風の生地が薄いものを提供するのも珍しいかもしれません…
サラミのピリ辛缶とチーズのコクのバランスが良い

#仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て

せっかくなので奮発してみた
何だこのソースの旨味は⁉️
残りのソースはバゲットで(笑)

デザートに #梨のタルト と #ズコット を

#高松市 #大工町

#すたげランチ
#すたげイタリアン
#すたげ麺活
#すたげカルボナーラ
#すたげピッツァ
#すたげ仔牛のソテー
#すたげタルト
#すたげズコット
#すたげイチオシ

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ(麺 パスタリフト)

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ(麺 パスタリフト)

  • ピッコロヂヂ - サラミのピッツァ

    サラミのピッツァ

  • ピッコロヂヂ - サラミのピッツァリフト

    サラミのピッツァリフト

  • ピッコロヂヂ - 仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て

    仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て

  • ピッコロヂヂ - 仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て(肉リフト)

    仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て(肉リフト)

  • ピッコロヂヂ - バゲット

    バゲット

  • ピッコロヂヂ - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • ピッコロヂヂ - 梨のタルト

    梨のタルト

  • ピッコロヂヂ - ズコット

    ズコット

  • {"count_target":".js-result-Review-175232236 .js-count","target":".js-like-button-Review-175232236","content_type":"Review","content_id":175232236,"voted_flag":false,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問15回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

【惜しげもなく使用❣️】グァンチヤーレたっぷりのカルボナーラ

#休日ランチ は思い立って #ピッコロヂヂ @piccolo_giggi へ️

連休最終日のランチどきとあって常にお客さんが出入りしており大盛況

#サクソフォンアンサンブルコンサート2023
のチラシを発見‼️
2023.10.8 高松国分寺ホールで開催
ピッコロヂヂのお客さんが演奏するそうです

毎回のように頼みがちな
#クリームを使わないカルボナーラ
https://youtu.be/R_TlAZxeSXw?si=oFMJTlpz4_lAqdRd
ローマ風で惜しげもなく #グァンチヤーレ を使用した美味しいパスタ

#ペンネトンノ
https://youtu.be/t9OJPbthzN0?si=mmVbb5xj-5c1GH1N
ツナとトマトを使用したショートパスタ❣️
互いの旨みを引き立てパスタにもしっかり馴染んで満足感があります

#高松市 #大工町

#すたげランチ
#すたげイタリアン
#すたげカルボナーラ
#すたげローマ風
#すたげグァンチヤーレ
#すたげペンネ
#すたげツナ
#すたげイチオシ

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • ピッコロヂヂ - コンサートチラシ

    コンサートチラシ

  • ピッコロヂヂ - 生クリームを使わないカルボナーラ

    生クリームを使わないカルボナーラ

  • ピッコロヂヂ - 生クリームを使わないカルボナーラ(パスタリフト)

    生クリームを使わないカルボナーラ(パスタリフト)

  • ピッコロヂヂ - ペンネトンノ

    ペンネトンノ

  • ピッコロヂヂ - ペンネトンノ(ペンネリフト)

    ペンネトンノ(ペンネリフト)

  • ピッコロヂヂ - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-168764647 .js-count","target":".js-like-button-Review-168764647","content_type":"Review","content_id":168764647,"voted_flag":false,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問14回目

4.2

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

同級生たちとグルメの原点となったお店へ✨

同級生 @1112.toshi と グルメ友達 @awaodoritateyan と
自分自身のグルメの原点となるお店 #ピッコロヂヂ @piccolo_giggi へ

#玉子とちーずとベーコンのスパゲッティ
生クリームを使わないカルボナーラ
#グァンチャーレ をふんだんに使用した数少ないお店の美味しいパスタ✨

#シーフードピッツァ
クリスピーなローマ風のピッツァ❣️
具材の存在感もしっかりあって満足感があります

#スップリ
イタリアのライスコロッケ♨️
割ると中からチーズがトロ〜リ
熱々出来立てで火傷に注意しながら食べるべし‼️

最後はデザートをそれぞれ選びます

#クリームチーズのズコット
クリームチーズにクルミが一杯で美味しい
#エスプレッソとの相性も良い

#高松市 #大工町

#すたげディナー
#すたげイタリアン
#すたげカルボナーラ
#すたげ麺活
#すたげピッツァ
#すたげシーフード
#すたげコロッケ
#すたげスップリ
#すたげズコット
#すたげイチオシ

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - シーフードピッツァ

    シーフードピッツァ

  • ピッコロヂヂ - スップリ

    スップリ

  • ピッコロヂヂ - スップリ(パッカぁ〜ん‼️)

    スップリ(パッカぁ〜ん‼️)

  • ピッコロヂヂ - 洋梨のタルト

    洋梨のタルト

  • ピッコロヂヂ - ズコット

    ズコット

  • ピッコロヂヂ - クレームブリュレ

    クレームブリュレ

  • ピッコロヂヂ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • ピッコロヂヂ - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-157271301 .js-count","target":".js-like-button-Review-157271301","content_type":"Review","content_id":157271301,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問13回目

たまにはカルボナーラで以外のメニューを♪

街中ランチ
#ピッコロヂヂ
グルメに目覚めたきっかけのお店

訪れると大抵生クリームを使わないカルボナーラを注文するのだが・・・

#プッタネスカ
トマトベースに #オリーブ #ケーパ #アンチョビ を使った #スパゲッティ
具材のバランスが良く三位一体の美味しいパスタ

#若鶏のチーズ焼き
絶妙なロースト加減で香ばしい鶏肉にチーズとソースが絡んでいくらでも食べられそう❣️

スープ、バゲット、サラダ、コーヒーも付いてコスパも良い✨

お店のおばちゃんからカルボナーラ頼んでないから聞かれちゃいましたがw
たまには違うメニューを楽しむのも良いですね♪

#高松市 #大工町

#すたげイチオシ
#すたげランチ
#すたげイタリアン
#すたげパスタ
#すたげ麺活

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • ピッコロヂヂ - 店舗前に置かれたメニュー台

    店舗前に置かれたメニュー台

  • ピッコロヂヂ - ドアに貼られたランチメニュー

    ドアに貼られたランチメニュー

  • ピッコロヂヂ - サラダ

    サラダ

  • ピッコロヂヂ - バゲット

    バゲット

  • ピッコロヂヂ - プッタネスカ

    プッタネスカ

  • ピッコロヂヂ - プッタネスカ(麺リフト)

    プッタネスカ(麺リフト)

  • ピッコロヂヂ - たらこスパゲッティ

    たらこスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - 若鶏のチーズ焼き

    若鶏のチーズ焼き

  • ピッコロヂヂ - 若鶏のチーズ焼き(アップ)

    若鶏のチーズ焼き(アップ)

  • ピッコロヂヂ - 若鶏のチーズ焼き(チキンリフト)

    若鶏のチーズ焼き(チキンリフト)

  • ピッコロヂヂ - スープ

    スープ

  • ピッコロヂヂ - スープ(具沢山)

    スープ(具沢山)

  • ピッコロヂヂ - コーヒー

    コーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-159454222 .js-count","target":".js-like-button-Review-159454222","content_type":"Review","content_id":159454222,"voted_flag":false,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問12回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

ピッコロ・ヂヂでトマト縛りランチ(*'ω'*)

さぬきマルシェ in サンポート高松へ行った後は商店街でランチにしました♪

ライオン通りに佇むイタリア国旗が目印のピッコロ・ヂヂに到着しました!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="580" height="480">
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
ご自由にリンクして頂いて構いません♪
↓埋め込みコード↓(一文字目の「<」を半角に、フレームサイズは任意で変更してください)
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="640" height="480">

主な情報源
fbグループ テイクアウト❗で香川の飲食業を助けよう❗ by 松井 創
LINEグループ 食べログ香川 by shica1007
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


店内はこじんまりとしており16席分のスペースとなっております。

インテリアはイタリアっぽい物が飾られておりオシャレな雰囲気と家庭的な雰囲気が共存しております♪


Sちゃんはペンネアラビアータ(辛い辛いトマトソース) 1100円を注文しました。

辛いが2回続いてるので激辛を思わせそうですがそんな事はありません(笑)

程良い辛さの美味しいペンネアラビアータです♪


オイラはトマトとにんにくのスパゲッティ―(粉チーズ入り)を注文しました。

普段なら同席した方かオイラがカルボナーラを注文しますが今回は・・・

トマト縛りでwww

ホール担当のお母さんがカルボナーラを頼んでないのに気付き確認してくれました(*´ω`*)

https://www.youtube.com/watch?v=R_jtJtTWHkE

それでは頂きま~す♪

流石は職人気質のシェフだけあり・・・

アルデンテでバッチリ仕上がっております( *´艸`)

ニンニクもしっかり効いておりデート中に食べてはいかんくらいのレベルの存在感!

だからこそ美味い♪

粉チーズトマトニンニクの足りない部分を補いコクを演出しております✨


食後はコーヒーでマッタリ(*´ω`*)

カプセル式の物らしいですがこだわって選定した物なので飲み口も良いです♪

記事を書いてるとまた無性に行きたくなる伝統的なローマ風イタリアンを味わいたくなりますね(^^)/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
FUNでつながるよろこびを♪
無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9 https://www.instagram.com/f_lin9/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  • ピッコロヂヂ - 店舗正面

    店舗正面

  • ピッコロヂヂ - 店内の様子

    店内の様子

  • ピッコロヂヂ - 店内インテリア

    店内インテリア

  • ピッコロヂヂ - ペンネアラビアータ(辛い辛いトマトソース) 1100円

    ペンネアラビアータ(辛い辛いトマトソース) 1100円

  • ピッコロヂヂ - トマトとにんにくのスパゲッティ―(粉チーズ入り)

    トマトとにんにくのスパゲッティ―(粉チーズ入り)

  • ピッコロヂヂ - トマトとにんにくのスパゲッティ―(粉チーズ入り)パスタリフト

    トマトとにんにくのスパゲッティ―(粉チーズ入り)パスタリフト

  • ピッコロヂヂ - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-130917449 .js-count","target":".js-like-button-Review-130917449","content_type":"Review","content_id":130917449,"voted_flag":false,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問11回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

後輩家族とグルメの原点のお店へ

香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓

https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
ご自由にリンクして頂いて構いません♪
↓埋め込みコード↓(一文字目の「<」を半角に、フレームサイズは任意で変更してください)
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="640" height="480">

主な情報源
fbグループ テイクアウト❗で香川の飲食業を助けよう❗ by 松井 創
LINEグループ 食べログ香川 by shica1007


ランチは後輩家族も誘って行って参りました。

到着したのはライオン通りの中程に佇むイタリア国旗が目印のピッコロ・ヂヂ。

20年以上前、後輩が生徒会絡みで食べ歩いており、その流れで初めてご一緒したのがピッコロ・ヂヂでした。

当時はワシントンホテルの地下に入っていましたが、その後ライオン通りに移転しました。

店内はこじんまりとしており10人少々で一杯になってしまいます。

ご夫婦2人で切り盛りするには大き過ぎない規模です。

弟氏がイタリア旅行で撮影した写真も飾って頂いております♪

後輩と生徒会で一緒に活動していたため、オイラ同様グルメの原点的なお店と言えるでしょう!

今は関東でお仕事しながら食べ歩く事もありますが、なかなかピッコロ・ヂヂを越えるお店に巡り合えないとか・・・

(あくまで個人の感想ですw)


Sちゃんは、たらこのスパゲッティ 1100円を注文しました。

たらこのソースシメジと共にパスタに掛かっております。

シメジとのバランスも良く塩気も強過ぎないので食べ易いです♪

勿論パスタアルデンテです(^^)/


オイラは行くと必ずおススメ若しくは頼む一品、玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ(生クリームを使わないタイプのカルボナーラ) 1530円を注文しました。

玉子のとろみだけで生クリームを使わないローマ風です。

しかもベーコンと表記していますが正確にはグァンチャーレを使用しております。

高級レストランならまだしも気軽に入れるイタリアンのお店では手間暇などコストが掛るため東京界隈でも、なかなかお目に掛かれません(;'∀')

弟がなかなか美味しいお店に巡り合えないと言う理由がここにあります。

ちなみにチーズも使われているため温かいうちに食べるのがベターです。

冷えると固まりがちで美味しさが半減してしまいますから!

個人的には賞味期限15分だと思っておる(*´ω`*)


デザートズコットで〆ます。

こちらも手間暇がかかる一品です。

中にクルミがふんだんに使われており美味しいですね♪

舌の肥えた子供もご満悦!?

舌の肥えた女子もご満悦なのか食べた後はスマホをイジリながらくつろいでおる( *´艸`)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
楽しい(FUN)で繋がる喜びを♪
無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • ピッコロヂヂ - 店内の様子

    店内の様子

  • ピッコロヂヂ - 弟氏の写真

    弟氏の写真

  • ピッコロヂヂ - たらこのsっパゲッティ 1100円

    たらこのsっパゲッティ 1100円

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ(生クリームを使わないタイプのカルボナーラ) 1530円

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ(生クリームを使わないタイプのカルボナーラ) 1530円

  • ピッコロヂヂ - ズコット

    ズコット

  • {"count_target":".js-result-Review-117072759 .js-count","target":".js-like-button-Review-117072759","content_type":"Review","content_id":117072759,"voted_flag":false,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問10回目

4.2

  • 料理・味4.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

お正月休みに行けなかったのでリベンジ!

お正月休みに行けなかったピッコロ・ヂヂへ行って参りました。

こじんまりとしたアットホームな雰囲気でお馴染みの店内と思いきや・・・

入口を入ってすぐの所にコートなどを掛けるハンガースペースが新たに設けられていました!

下には本が置かれております。

約25年通っているお店で移転後は多少インテリアが変わったりはあります。

移転し大きな変化はほぼ見受けられなかったのですが・・・

進化しておる!

そんな進化に感心しつつも早速注文します。


玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

まず訪れると注文するのが所謂ローマ風カルボナーラ

メニューにはベーコンと書かれていますが正確にはグァンチャーレです。

グァンチャーレをふんだんに使用しており玉子チーズを絶妙な火加減で絡めます。

手間と職人的技術で完成された一品が千円台中盤の価格設定なのも嬉しいですね♪


マッシュルームピッツァ

トマトソースの上にマッシュルームとが乗った割とシンプルなピッツァです。

マッシュルームの香りとエキスがしっかり堪能出来ます♪(´艸`)

それをチーズが包み込むような味わいです。

生地ローマ風クリスピーな食感になっております!


最後はエスプレッソでマッタリと。

こちらのエスプレッソは程良い苦味と泡立ち感があり個人的にはそのまま気軽に飲めるレベルだと思います♪


お店を訪れた日は成人式の日ともあり、たまたまお店のご家族が顔出しのタイミングに遭遇しました!

本当にこの日に訪れて良かったです♪

お孫さん、成人おめでとうございますm(__)m

  • ピッコロヂヂ - 店内から見た出入口の様子

    店内から見た出入口の様子

  • ピッコロヂヂ - ハンガースペース増設

    ハンガースペース増設

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - マッシュルームピッツァ

    マッシュルームピッツァ

  • ピッコロヂヂ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • {"count_target":".js-result-Review-97734676 .js-count","target":".js-like-button-Review-97734676","content_type":"Review","content_id":97734676,"voted_flag":false,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問9回目

4.2

  • 料理・味4.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

お気に入りのイタリアンでおもてなし♪

大阪からの客人をおもてなし。

ライオン通り中程にあるイタリアンのお店でお馴染みのピッコロ・ヂヂです。

小さい箱なので4名で事前予約しましたがいざ訪れると・・・

1人増えてるw

柔軟に対処頂きありがとうございましたm(__)m


生ハム
塩気の効いた肉の旨味を味わえる一品。

ワインなどアルコールに合いますね♪


玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

何と言ってもおススメはこちら!

グァンチャーレをふんだん使ったローマ風カルボナーラ

手間暇が掛かるため高級レストランではあっても気軽に寄れるお店ではなかなかお目に掛かれません!

無意識に食べるのは勿体無いのでしっかり堪能したいですね♪


ピッコロヂヂ風サラダ

所謂色んなお野菜が使われているミックスサラダです。

大阪の方も言ってましたが酸っぱすぎる事もなく爽やかでドレッシングが好評です^^


アンチョビーピッツァ

アンチョビ事態が熟成された物だけに塩気と旨味があります。

そこにチーズとトマトがあるのだから三位一体となって美味しいのは言うまでもない!

ちなみにこのお店のピザはローマ風でクリスピーなパリパリ食感の生地です^^


マルゲリータ

ピッツァと言えば定番ですね!

イタリア国旗カラーで色合いも良いですね♪

大阪の方もワインが進んだようでおかわりしちゃってました~。

楽しんで頂けたようで何よりです♪

  • ピッコロヂヂ - 店舗入口

    店舗入口

  • ピッコロヂヂ - 生ハム

    生ハム

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

  • ピッコロヂヂ - ピッコロヂヂ風サラダ

    ピッコロヂヂ風サラダ

  • ピッコロヂヂ - アンチョビーピッツァ

    アンチョビーピッツァ

  • ピッコロヂヂ - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • {"count_target":".js-result-Review-90506009 .js-count","target":".js-like-button-Review-90506009","content_type":"Review","content_id":90506009,"voted_flag":false,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問8回目

4.2

  • 料理・味4.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

1年半ぶりのピッコロ・ヂヂ♪

今年は行けてなく、ようやく訪れる事が出来ました!


男三人で「Cin cin」(乾杯)

そして「Alla salute」(健康のために)

ちなみにお二人はワインですがオイラはブドウジュースですw


玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

ピッコロ・ヂヂでこれを頼まなければ始まりませんね!

ベーコンと書かれていますが実際はグァンチャーレと言う代物が使われております。

気軽に寄れるイタリアンレストランで常に使用しているお店は稀ですね~。

しかも結構な分量が入っております♪


アスパラサラダ

茹でたアスパラに爽やかな自家製ドレッシングで頂きます!


アンチョビーピッツァ

長年通ってますが今回、呑兵衛な二人のチョイスにより初注文。

トマトの酸味にアンチョビとチーズのコンビネーションが良く相性抜群です♪


ヤリイカとフレッシュトマトのスパゲッティ

ヤリイカの歯応えや旨味、食欲をそそる香りにフレッシュトマトが爽やかで飽きが来ません♪


スップリ

所謂イタリアのライスコロッケ。

サーターアンダギーではありませんwww

割るとたっぷりのチーズがとろ~り。

サクサクと、とろとろが楽しめます♪

勿論美味しいんですが・・・

火傷注意ですね!

  • ピッコロヂヂ - スップリ(御開帳の図)

    スップリ(御開帳の図)

  • ピッコロヂヂ - スップリ

    スップリ

  • ピッコロヂヂ - ヤリイカとフレッシュトマトのスパゲッティ

    ヤリイカとフレッシュトマトのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - アンチョビーピッツア

    アンチョビーピッツア

  • ピッコロヂヂ - アスパラサラダ

    アスパラサラダ

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - ワインとブドウジュースで乾杯

    ワインとブドウジュースで乾杯

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • {"count_target":".js-result-Review-86319030 .js-count","target":".js-like-button-Review-86319030","content_type":"Review","content_id":86319030,"voted_flag":false,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2015/01訪問7回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

まさかの2日連続!

■2015年1月3日@一昨年から数えて6回目(通いだして20年):まさかの2日連続!

お昼に弟とオトンと一緒にピッコロヂヂへ。

何故2日連続!?

どんだけ好きなんだよ!とツッコまれそうですが・・・

ある約束を果たすために行って参りました。

事情により店内の様子から入りますw

店内にはパスタが付いている時計が飾られています。

非常食にも便利!?w


そして壁には写真などが飾られています。

フェラーリの写真はお店の息子さんがイタリアへ赴いた時の物のようだ。

そしてとある約束とは、うちの弟がイタリアで撮影した写真を渡すためで、それを飾ってくれるとの事です♪

勿論食事もして帰りましたよ!


オトンはトマトバジリコのスパゲッティをチョイス。

バジリコの香りがお口の中で広がり他のバジリコパスタじゃ物足りなくなってしまう美味しさです♪

弟は玉子とチーズとベーコンのスパゲッティセットをチョイス。

東京で食べ歩いてるようだが、なかなかこのお店を超えるパスタに出会えないとか。

ちなみに前日激写したため写真は省略w


今回オイラはお高くて手を出していないメニューにチャレンジ!

仔牛と生ハムのソテーワイン仕立てをチョイス。

1枚の肉のように見えますが実は生ハムを表面に貼り付けてソテーしています。

ワインを使う事でオトナな一品に仕上がっています♪

正直初体験な味わいで大人の階段一段上がった気がw


弟はデザートクリームチーズのズコットを所望。

手間が掛かるため自家製でズコットを出すお店が少ないと思われるので頂けるのは、とても有り難いですね♪

ちなみにオイラは洋なしのタルトを頂きました。

こちらも前日激写したため省略ですw

  • ピッコロヂヂ - 文字盤がパスタの時計

    文字盤がパスタの時計

  • ピッコロヂヂ - フェラーリの写真

    フェラーリの写真

  • ピッコロヂヂ - トマトバジリコのスパゲッティ

    トマトバジリコのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - 仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て

    仔牛と生ハムのソテーワイン仕立て

  • ピッコロヂヂ - クリームチーズのズコット

    クリームチーズのズコット

  • {"count_target":".js-result-Review-157396903 .js-count","target":".js-like-button-Review-157396903","content_type":"Review","content_id":157396903,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2015/01訪問6回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

新年恒例初イタリアン♪

■2015年1月2日@一昨年から数えて5回目(通いだして20年):新年恒例初イタリアン♪

与島ミーティングの後は3人でピッコロヂヂへ。


まずはセットサラダが登場!

ドレッシングがグリーンで他の店とは一味違いますね。

きっとお店の個性が出る一つの要因になりえますね。

サッパリ目な味わいなので野菜がいくらでも食べられそうです♪


今回オイラは海の幸のピッツァを頼みました。

具材はイカとエビとキノコです。

イカは食べやすい大きさでかつ肉厚も適度にあり柔らかく食べ易さと食べ応えを両立しています♪

エビとキノコもそれぞれの食感の違いが飽きを来させないピザを演出してくれています!


同行者Aさんはオイラのおススメ玉子とチーズとベーコンのスパゲッティセットをチョイス。

こちらはベーコンではなく正確にはグァンチャーレと言う豚を塩漬けして熟成させた肉です。

手間暇が掛かるため高級レストラン以外ではなかなかお目に掛かれません。


同行者Bさんは、たらこのスパゲッティを選びました。

お味の方はたらこ特有の味わいが全面的に出てますね!

たらこ好きにはタマランと思います♪

逆に磯臭いのが苦手な人は選ばない方が良いと思いますね。


デザートかぼちゃのプリンを選びました。

プルプルと言うよりはペースト状でしっとりした感じの物です。


同行者Aさんは洋なしのタルトをチョイス!

こちらも想像を裏切らないお味です。


エスプレッソデザートと一緒に頂きました♪

近年、新年一発目の外食は大抵ピッコロヂヂとなっており恒例化しつつありますね!

と言う事で・・・

今年もよろしくお願いします(゚∇゚)ノ゚・*.☆

  • ピッコロヂヂ - セットのサラダ

    セットのサラダ

  • ピッコロヂヂ - 海の幸のピッツァ

    海の幸のピッツァ

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - たらこのスパゲッティ

    たらこのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - かぼちゃのプリン

    かぼちゃのプリン

  • ピッコロヂヂ - 洋なしのタルト

    洋なしのタルト

  • ピッコロヂヂ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • {"count_target":".js-result-Review-157396600 .js-count","target":".js-like-button-Review-157396600","content_type":"Review","content_id":157396600,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2015/01訪問5回目

4.1

  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

4.1

  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

懲りずにピッコロ・ヂヂ♪

■2015年3月7日@一昨年から数えて7回目(通いだして21年):懲りずにピッコロ・ヂヂ♪

Mさんたちが遊びに来ていたのでピッコロ・ヂヂへ、ご一緒しました。

仕事を終えて丸亀町グリーンの駐車場に入りました。

満車とまではいきませんでしたが・・・

7Fまで上り、ようやく空きがありました!

底から外を見るとテラスガーデンのイルミが見えました♪

ピッコロ・ヂヂに到着する直前には、店内に居るお客さんで一杯だったのですが到着してみるとナイスタイミングで空きました!


野菜沢山なスープ

トマトベースのスープに数種類の野菜が入っていて結構お腹に溜まる感じですね。

沢山と言うだけあり具材が泳いでいると言うレベルではありません。

具材で陸地が出来てます!

お味の方はお二人のみぞ知る所です。


ナスのチーズグラタン

同行者Sさんはナスが好きと言う事で注文しました。

ナスの火の通り具合やチーズとの相性が抜群です♪

お二人とも美味しいと絶賛!


同行者Mさんはオイラのおススメ玉子とチーズとベーコンのスパゲッティを注文。

相変わらずグァンチャーレが惜しげもなくふんだんに入っております♪

同行者Mさん気が付けばペロリと食べちゃってましたね!


同行者Mさんとオイラはセットにしていたのでサラダも所望。

緑色のドレッシングが爽やかさを引き立てていたのですがその正体はセロリを使用しているとの事!


オイラは小エビのクリームトマトソーススパゲッティを頼みました。

トマトの酸味がクリームで柔らかくなっていて口当たりが円やかです♪

小エビのプリプリ感もしっかり楽しめます!


それからセットなのでデザートを頂きます。

同行者Mさんは、かぼちゃのプリンを頂きました。

カボチャ感をしっかり味わえた模様!


オイラはクリームチーズのズコットを頂きました。

中のクリームチーズと一緒に入っているチョコやクルミが食感を楽しくしてくれています♪

クリームチーズもしつこくなく食べ易いですね。


ドリンクはエスプレッソでデザートと併せて頂きました。

今回も美味しいイタリアンが堪能出来ました♪

  • ピッコロヂヂ - 野菜沢山なスープ

    野菜沢山なスープ

  • ピッコロヂヂ - なすのチーズグラタン

    なすのチーズグラタン

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

  • ピッコロヂヂ - セットのサラダ

    セットのサラダ

  • ピッコロヂヂ - 小エビとトマトクリームソースのスパゲッティ

    小エビとトマトクリームソースのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - かぼちゃのプリン

    かぼちゃのプリン

  • ピッコロヂヂ - クリームチーズのズコット

    クリームチーズのズコット

  • ピッコロヂヂ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • {"count_target":".js-result-Review-4846649 .js-count","target":".js-like-button-Review-4846649","content_type":"Review","content_id":4846649,"voted_flag":false,"count":154,"user_status":"","blocked":false}
2014/09訪問4回目

4.2

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

間違いないイタリアンのお店♪

■2014年9月2日@去年から数えて4回目(通いだして20年弱):間違いないイタリアンのお店♪

候補のお店が2軒無くなってたため確実なピッコロ・ヂヂに4人で行って参りました!

ここなら間違いないですね♪


まずはスープを頂きました。

4人で2つ頼み分ける事に。

トマトベースの刻んだ野菜が煮込まれた物でお好みで粉チーズを掛けます!

これだけでも十分イタリアンですね♪


オイラがオススメするのは玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

やはり今回も頼んでしまいました(*゜▽゜*)


同行者Mちゃんはマツイカとフレッシュトマトのスパゲッティを頼みました。

マツイカがプリプリで美味しかった模様!


同行者Kちゃんは生パスタ(エビ、イカ、アサリ入り)レジネッテを頼みました。

海の幸の旨味がしっかり出た生パスタです♪


同行者Nちゃんはトマトとバジリコソースのスパゲッティを注文。

バジルペーストの香りがとても良い事に感心していました!


プラス1000円でサラダデザートドリンクが付けられます。

サラダのドレッシングにアボカドを使用しているせいかサッパリした味わいです♪


デザートは洋梨のタルトを頂きました。

秋の味覚を堪能ですね!(*゜▽゜*)

上品な甘みが程良く美味しく頂きました♪


ドリンクはエスプレッソをチョイス。

お盆の土産話をしながら楽しい時間となりました(゜▽゜*)

  • ピッコロヂヂ - スープ

    スープ

  • ピッコロヂヂ - :玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

    :玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

  • ピッコロヂヂ - マツイカとフレッシュトマトのスパゲッティ

    マツイカとフレッシュトマトのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - 生パスタ(エビ、イカ、アサリ入り)レジネッテ

    生パスタ(エビ、イカ、アサリ入り)レジネッテ

  • ピッコロヂヂ - サラダ

    サラダ

  • ピッコロヂヂ - 洋梨のタルト

    洋梨のタルト

  • ピッコロヂヂ - かぼちゃプリン

    かぼちゃプリン

  • ピッコロヂヂ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • {"count_target":".js-result-Review-157395785 .js-count","target":".js-like-button-Review-157395785","content_type":"Review","content_id":157395785,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2014/01訪問3回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

新年早々大盛況!

■2014年1月4日@去年から数えて3回目(通いだして20年弱):新年早々大盛況!

今年も正月休みに弟と行って参りました♪


オイラも弟もお気に入りの玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

来店すると必ず同行者にススメたり頼んだりします♪

やはりこれを食べないと来たかいがありませんから~!


お次は生パスタ (エビ、イカ、アサリ入りのレジネッテ)

弟がレジネッテ生パスタ未体験との事で頼みました。

パスタは色んな種類がありレジネッテは他ではなかなか無いので試してみるのも良いですね♪

海産物の旨味がしっかり出ていてパスタと絡み美味しいです(*゜▽゜*)


それから今まで頼んだことのない、なすのチーズグラタンを所望!

ナスに焦げ目の付いたモッツァレラチーズが実に相性良いですね♪


最後はエスプレッソで〆て、ご馳走様!


大盛況だったランチタイムも14時半を過ぎるとようやく落ち着きました。

年明けは2日から開けてるそうですがキャパ超えるくらい忙しかったそうです。

ご夫婦でされていますが自分たちの両親と近いお年頃なので、ご無理をしない程度に続けて行って貰いたいですね(*゜▽゜*)

  • ピッコロヂヂ - 店内の様子

    店内の様子

  • ピッコロヂヂ - ショートパスタ、ピッツァなグラタンメニュー

    ショートパスタ、ピッツァなグラタンメニュー

  • ピッコロヂヂ - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • ピッコロヂヂ - 生パスタ (エビ、イカ、アサリ入りのレジネッテ)

    生パスタ (エビ、イカ、アサリ入りのレジネッテ)

  • ピッコロヂヂ - なすのチーズグラタン

    なすのチーズグラタン

  • {"count_target":".js-result-Review-157395357 .js-count","target":".js-like-button-Review-157395357","content_type":"Review","content_id":157395357,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2013/10訪問2回目

4.2

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥2,000~¥2,9991人

香川県ではおでんにも使われる具材のパスタ♪

■2013年10月25日@今年2回目(通いだして20年弱):ピッコロ・ヂヂでパスタ三昧(*゜▽゜*)

久しぶりのピッコロ・ヂヂでパスタを頂きました♪


本日のおすすめ料理の中の、いいだこのスパゲッティ(トマト味)

いいだこは程良く火が通っており硬過ぎず程良い噛みごたえでトマトの味もしっかり馴染んでいて美味しいです♪


玉子とチーズとベーコンのスパゲッティ

初めてピッコロ・ヂヂを訪れた人にオススメする逸品!

ネーミングに「ベーコン」と表記しているのが勿体無い。

お手頃価格で「グアンチャーレ」を味わえる数少ないお店ですから(* ̄ー ̄)

ご一緒した課長も満足してくれたようです♪


トマトとバジリコソースのスパゲッティ

トマトの赤とバジリコの緑が綺麗ですね(*゜▽゜*)

バジリコの香りが効いていて、これをチョイスして良かったです♪

其々が頼んだ物をシェアしてパスタ三昧(* ̄▽ ̄*)


オイラはデザートにクリームチーズのズコットを所望!

間違ってもズゴックじゃないですぞw

お店のオバちゃんが言う通り出来て間が無いため柔らかめでした。

チョコレートソースとの相性が抜群♪


オバちゃんがエスプレッソを出してくれました!

最後に心も身体も温まりました(*゜▽゜*)

  • ピッコロヂヂ - いいだこのスパゲッティ(トマト味)

    いいだこのスパゲッティ(トマト味)

  • ピッコロヂヂ - トマトとバジリコソースのスパゲッティ

    トマトとバジリコソースのスパゲッティ

  • ピッコロヂヂ - クリームチーズのズコット

    クリームチーズのズコット

  • ピッコロヂヂ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • {"count_target":".js-result-Review-157394800 .js-count","target":".js-like-button-Review-157394800","content_type":"Review","content_id":157394800,"voted_flag":false,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2013/01訪問1回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

弟とお気に入りのイタリアン堪能♪

■2013年1月4日@今年初入店(通いだして20年弱)

こじんまりしていて窮屈そうですが変に気取ってない雰囲気なので

誰でも落ち着ける空間ですね♪


まずは卵型の物体を頼みました!

スップリと言います。

スップリとはイタリアのライスコロッケですね~。

割ってみるとチーズがとろけ出ます(*゜▽゜*)

皮の表面がサクサクで内側がトマトで味付けされた

お米がオコゲのような粘り感があって食感が楽しいです♪

勿論、熱々のとろけるチーズも美味しいですね(* ̄▽ ̄*)


お次は玉子とチーズとベーコンのスパゲティを頼みました。

ピッコロ・ヂヂを訪れるとカルボナーラを食べたくなります♪

卵のみで付けられた、とろ味は職人技ですねぇ~!

ソースを作る時は熱する時間が難しく

一時も目を離す事ができないらしい。

パスタも余計な水分や熱などで卵のとろ味に悪影響を及ぼさぬよう

細心の注意を払ってソースと和えて居るのでしょうね。

それに加え、手間の掛かるグァンチャーレ(豚肉の塩漬け)を

ふんだんに使用していて1,370円とお手頃な値段で味わえるなんて

幸せですねぇ~(*゜▽゜*)


それからマルゲリータも所望!

フレッシュなトマトソースにチーズのコクが混ざり合うだけでも

美味しいのですが、それにバジルの香りがほんのり鼻に抜けて

まさにイタリアに包まれてるようです(*゜▽゜*)

ちなみに名前の由来は当時の王妃マルゲリータが

その3種の色合いから「イタリア国旗の様だ」と気に入り

その名が付けられたと言われています。


デザートはクレームブリュレ

この店のブリュレは一般的な物とは違い特徴的です。

表面が通常より分厚く硬いのが特徴です!

それが好きでリピーターとして訪れる人も少なからず居ますね♪

中のカスタードは濃厚かつしつこくないので食べ易いです(*゜▽゜*)

ドリンクはエスプレッソを頼みデザートと併せて頂きました。


今年で20年になるピッコロ・ヂヂですが、ここ2年くらい

息子さんが継ごうと修行をしています。

まだまだこれからですが素敵な料理をしかっかり受け継いで

これからも職人的なレベルの料理を守って行って欲しいですね!

  • ピッコロヂヂ - 店舗

    店舗

  • ピッコロヂヂ - 店内の様子

    店内の様子

  • ピッコロヂヂ - スップリ

    スップリ

  • ピッコロヂヂ - スップリ(中身)

    スップリ(中身)

  • ピッコロヂヂ - 玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

    玉子とチーズとベーコンのスパゲティ

  • ピッコロヂヂ - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • ピッコロヂヂ - クレームブリュレ]

    クレームブリュレ]

  • {"count_target":".js-result-Review-157381147 .js-count","target":".js-like-button-Review-157381147","content_type":"Review","content_id":157381147,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

スターゲイザー✩

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

スターゲイザー✩さんの他のお店の口コミ

スターゲイザー✩さんの口コミ一覧(1385件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ピッコロヂヂ
ジャンル パスタ、イタリアン、ピザ
予約・
お問い合わせ

087-821-1176

予約可否

予約可

住所

香川県高松市大工町7-27

交通手段

片原町駅(高松)から267m

営業時間
  • 水・木・金

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 土・祝日

    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 20:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    *平日11:00〜14:00はランチ有り

    ■ 定休日
    月曜日・火曜日(祝日の時は翌日)
    定休日の前日は20:00閉店です
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1993年5月

お店のPR

古典的なローマのイタリア料理店

大阪の老舗イタリア料理店giggiにて 20年のキャリア。 '基本に忠実に手を抜かず'を常に心がけ、 ソースからドレッシング、デザートまで 全て手作りのお料理を提供しています。 古典的なローマのイタリア料理を 是非召し上がって下さい。

初投稿者

優作優作(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高松×パスタのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 オステリアエンネ - 外観写真:

    オステリアエンネ (イタリアン、パスタ、ワインバー)

    3.70

  • 2 スパッカ ナポリ - 料理写真:

    スパッカ ナポリ (ピザ、イタリアン、パスタ)

    3.54

  • 3 グランキオ - 料理写真:

    グランキオ (イタリアン、パスタ)

    3.51

  • 4 ピッコロヂヂ - 料理写真:ラザニア

    ピッコロヂヂ (パスタ、イタリアン、ピザ)

    3.50

  • 5 mio paese - ドリンク写真:生ビール

    mio paese (イタリアン、パスタ、創作料理)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг