lynx   »   [go: up one dir, main page]

丹沢の恵みは小麦と水に染み渡りパンとなる。 : 柑山

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、くちるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

~¥9991人
  • 料理・味4.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.7

¥2,000~¥2,9991人
2024/08訪問2回目

4.7

¥2,000~¥2,9991人

丹沢の恵みは小麦と水に染み渡りパンとなる。

パンのためならどこへでも!8月も今日で終わり。
夏休みの思い出に、富士山の麓へ駅から往復1時間かけててくてく歩く。

営業日は毎週金土のみ。
営業しない週もあるので事前でSNSの確認は必須です。

店主の普天間菜穂子氏は富士山も見える神奈川県山北町の住宅街で一人でパン屋さんを営んでいます。

自然豊かな場所に移住したいと見つけた場所に
お店を開いたのは2021年4月。

もともと料理が好きでカフェをやりたいと思っていたなか、パンならマルシェに出たり通信販売ができたりと、お客様との出会いを広げられれと思ってパン屋を始めることにしたといいます。

webデザイナー、保育士などさまざま職業を経て、自宅でパンを作るところから始めて教室に通い、独自に低温長時間発酵のパンを作り上げました。

パンの声に耳を傾けながら、地元産のオーガニック食材を使用した地域密着型のパンを提供しています。
ジャムやあんこは自家製、ハーブやベリーは自分で育て、商品ポップの可愛らしいイラストは自分で描いているそうです。

今回は事前にパンを予約して訪問。
開店前から5組ほどの列ができていました。
看板商品の柑山は開店後すぐ売り切れてしまうほど人気だそうです。

⚫︎柑山 640円
→以前イベントで食べたこの食パンがまた食べたくて食べたくて、このお店へやってきたようなもの。
かるーくトーストすると、クラストはカリッとして、クラムはもちしっとり。断面から漂ってくる酵母の香りにうっとり…。噛むと甘くて甘くて、美味しくて、じわじわ旨味を堪能できます。そのままでとっても美味しい食パン‼︎

⚫︎カンパーニュ 350円
→クラストは硬すぎずカリッと。クラムはもちもちしっとり。酸味はほぼなく、店主さんいわく塩味は抑えめとのことでしたが足りないということはなく、小麦の甘味や酵母の旨みと奥深さがむしろ引き立って最高です。

⚫︎無花果 390円
→外側カリッと。内側はもちもちしっとりやはり酵母のいい香り。生地だけだとシンプルに美味しい。イチジクは大きな塊で入っていて肉厚プチプチで美味しい〜!好き!

⚫︎赤ワインと葡萄 390円
→レーズンとブドウがぎっしりの生地はどこを齧ってもブドウが堪能できてもう幸せ‼︎生地はイチジクよりもコクと深みがあるタイプでクリームチーズをつけたくなるけどでもやっぱりそのままが美味しい。こだわり溢れるパン!

⚫︎もっちり十五穀 250円
→買ったパンの中では一番内側がしっとりみずみずしく、内側にたくさんの雑穀やごまがそのま間練り込まれていてぷちぷち食感が楽しい〜‼︎
お米も入っているのでまるでおにぎりみたいでした。

⚫︎シフォンケーキ パッションフルーツ 350円
→とてつもなくしっとりしたシフォンケーキは口の中で溶けていきます。パッションフルーツの主張はそこまで強くないのですが、店主さん曰く栄養満点だという種に当たるとガリっとして、シフォンケーキとしては新鮮でした。


とにかくまた食べたいと思ってようやく行けたパン屋さん。
しみじみじっくり味わえて幸せでした‼︎

-------

⚫︎柑山 640円
素材は、キタノカオリを中心とする国産小麦、丹沢山塊由来の酵母、塩のみ。
究極にシンプルな食パンです。
工房に流れる仕込み水の源泉は、丹沢の大自然が作り出す地下水。
ミネラル豊富な丹沢の水で作った生地を、じっくり熟成させてパンにしています。
シンプルな材料だからこそ、小麦の熟成による甘さや風味、美味しさを存分に味わっていただけます。
そのまま召し上がればもっちりとした食感、トーストするとサク味が際立ちます。

原材料:国産小麦、塩、パン酵母

⚫︎カンパーニュ 350円
北海道産「春よ恋」「きたほなみ」「はるきらり」、石臼挽き「キタノカオリ」全粒粉などの小麦を、ごくごく微量の酵母で、ゆっくりと仕込みました。
水が時間をかけて水和しているので、もっちりしっとりとした食感です。
ゆっくり入った水は出ていくのもゆっくり!
大きめに焼いているから、その分余計に老化(乾燥等)も遅いパンです。
小麦の熟成した旨味と甘味が感じられるカンパーニュ。
(酸味は無いタイプです)

レスペクチュス・パニス製法(フランスで最先端の製法)
・ごくごく微量のパン酵母
・塩分も控えめに
・極めてやさしいミキシング。生地の酸化を最小限に
・酵母がゆっくりと働く温度
・熟成して旨味を引き出す長時間発酵の工程

原材料:国産小麦、塩、パン酵母、ライ麦

⚫︎無花果 390円
大粒で肉厚濃厚な「トルコ産いちじく」を贅沢に一粒丸ごと包みました。
旨味がギュッと詰まった、プチプチ食感の小粒な「イラン産白いちじく」との食感の違いもお楽しみください。

原材料:国産小麦、塩、パン酵母、ドライいちじく、ライ麦

⚫︎赤ワインと葡萄 390円
・砂漠で育ち甘味が凝縮された「モハベレーズン」。
・南アフリカの強い日差しの下で、力強く熟した「カレンツレーズン」。
・「フレーム種」の中でも希少な、有機栽培&大粒レーズン。
赤ワインにも使用されるような個性的な葡萄たちをスペイン産テンプラリーニョの赤ワインに漬け、生地に練り込みました。
・3種類の葡萄の入った生地で、最後に長野産「巨峰」セミドライを包み込みます。
4種類の葡萄たちの果実味溢れる深い美味しさを、ワインの風味とともにご堪能ください。
*乾燥した種の粒が入っている場合がございます。

原材料:国産小麦、塩、パン酵母、レーズン、ワイン、ライ麦

⚫︎もっちり十五穀 250円
少量でも栄養価が高く、スーパーフードとも呼ばれる、小粒のキヌアやアマランサス。
発芽して更に栄養が増した、玄米や赤米。
カルシウム・鉄分・亜鉛・マグネシウム等を多く含み、低カロリーな、もちきびなど…。
現代に不足しがちな栄養を豊富に含む十五種類の雑穀を、生地にたっぷりと練り込みました。
ハード系ですが、高加水でやわらかく、消化の良い、身体が喜ぶパンです。

原材料:国産小麦、塩、パン酵母、押麦、黒米、もち麦、キヌア、もちあわ、とうもろこし、もちきび、大豆、発芽玄米、発芽赤米、もち米、黒ごま、白ごま、はと麦、アマランサス、たかきび、ライ麦

⚫︎シフォンケーキ パッションフルーツ 350円
玉子の泡でしっとりフワフワ
お山のたまご、国産小麦、こめ油 使用

  • 柑山 - 購入品

    購入品

  • 柑山 - お店から見える景色

    お店から見える景色

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - 柑山 640円

    柑山 640円

  • 柑山 - 赤ワインと葡萄 390円 断面

    赤ワインと葡萄 390円 断面

  • 柑山 - 外観

    外観

  • 柑山 - 入り口

    入り口

  • 柑山 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 柑山 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 柑山 - 丹沢

    丹沢

  • 柑山 - 柑山バゲット マスカルポーネ食パン

    柑山バゲット マスカルポーネ食パン

  • 柑山 - シフォンケーキ

    シフォンケーキ

  • 柑山 - 看板

    看板

  • 柑山 - ショートブレッド

    ショートブレッド

  • 柑山 - カンパーニュ 木の実のパン 古代小麦のカンパーニュ

    カンパーニュ 木の実のパン 古代小麦のカンパーニュ

  • 柑山 - 十勝小豆のあん食パン

    十勝小豆のあん食パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パンの説明

    パンの説明

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - パン

    パン

  • 柑山 - ラム漬けレーズンと胡桃のバトン

    ラム漬けレーズンと胡桃のバトン

  • 柑山 - お店の駐車場から見える風景

    お店の駐車場から見える風景

  • 柑山 - 購入品

    購入品

  • 柑山 - カンパーニュ 350円

    カンパーニュ 350円

  • 柑山 - カンパーニュ 350円

    カンパーニュ 350円

  • 柑山 - カンパーニュ 350円 断面

    カンパーニュ 350円 断面

  • 柑山 - カンパーニュ 350円 断面

    カンパーニュ 350円 断面

  • 柑山 - もっちり十五穀 250円

    もっちり十五穀 250円

  • 柑山 - もっちり十五穀 250円 断面

    もっちり十五穀 250円 断面

  • 柑山 - 赤ワインと葡萄 390円

    赤ワインと葡萄 390円

  • 柑山 - 赤ワインと葡萄 390円

    赤ワインと葡萄 390円

  • 柑山 - 赤ワインと葡萄 390円 断面

    赤ワインと葡萄 390円 断面

  • 柑山 - 無花果 390円

    無花果 390円

  • 柑山 - 無花果 390円 断面

    無花果 390円 断面

  • 柑山 - 無花果 390円 断面

    無花果 390円 断面

  • 柑山 - 柑山 640円

    柑山 640円

  • 柑山 - 柑山 640円

    柑山 640円

  • 柑山 - 柑山 640円

    柑山 640円

  • 柑山 - 柑山 640円 断面

    柑山 640円 断面

  • 柑山 - 柑山 640円 断面

    柑山 640円 断面

  • 柑山 - 柑山 640円 断面

    柑山 640円 断面

  • 柑山 - 柑山 640円 断面

    柑山 640円 断面

  • 柑山 - シフォンケーキ パッションフルーツ 350円

    シフォンケーキ パッションフルーツ 350円

  • 柑山 - シフォンケーキ パッションフルーツ 350円

    シフォンケーキ パッションフルーツ 350円

  • 柑山 - シフォンケーキ パッションフルーツ 350円

    シフォンケーキ パッションフルーツ 350円

  • {"count_target":".js-result-Review-190251435 .js-count","target":".js-like-button-Review-190251435","content_type":"Review","content_id":190251435,"voted_flag":false,"count":335,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

丹沢に息づく自然の育みを全身で受け止める

オープンしてから2年、営業日は毎週金土のみ。穏やかな雰囲気の女性店主様が1人で切り盛りするパン屋さん。
神奈川県足柄の山の中で、国産小麦と微量酵母でゆっくり熟成させたパンを提供しています。

とあるイベントにて、パンを購入したのですがこのお店だけすごい行列…。
1人一種類につき一個の個数制限を設けながら、最初の方に並んでいた私の番には売り切れていた商品もありました。

⚫︎丹沢 570円
丹沢本来の野生酵母。必要最低限の材料だけをじっくりと熟成させました。
原材料:小麦粉・塩・パン酵母

⇨こちらのパン屋さんのメイン商品とも言えるこちら。丹沢の自然の中で育った酵母を使った、原材料3つのみの究極シンプルなパン。切る前からめちゃくちゃ濃厚な香りが漂ってきます。
クラストもしっとり、断面もしっとりしていますが、内側の食感はふんわりというよりは弾力と噛みごたえがあります。
そして小麦粉の優しい甘味。砂糖を使っているわけではないのに、この甘味はどこからやってくるのでしょう。シンプルに美味しすぎます。
食パンは普段好んで食べることはないですがこれなら毎日食べたい。好きすぎるーー!!

店主様もすごく親切でとてつもなくお気に入りのパン屋さんになりました。

  • 柑山 - 丹沢 570円

    丹沢 570円

  • 柑山 - 丹沢 570円

    丹沢 570円

  • 柑山 - 丹沢 570円

    丹沢 570円

  • 柑山 - 丹沢 570円

    丹沢 570円

  • 柑山 - 看板

    看板

  • 柑山 - 看板 いのしし?

    看板 いのしし?

  • 柑山 - 一部のメニュー

    一部のメニュー

  • 柑山 - 丹沢の説明

    丹沢の説明

  • {"count_target":".js-result-Review-161625837 .js-count","target":".js-like-button-Review-161625837","content_type":"Review","content_id":161625837,"voted_flag":false,"count":260,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くちるさんの他のお店の口コミ

くちるさんの口コミ一覧(2481件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
柑山
ジャンル パン、ケーキ
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

神奈川県足柄上郡山北町山北931-18

交通手段

山北駅から1,162m

営業時間
  • 金・土

    • 11:00 - 14:00
  • 月・火・水・木・日

    • 定休日
  • パンが要り切れ次第閉店
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

駐車場

店舗前に1台分と30m坂を下ったカーブの内側に2台分の専用駐車場あり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://kanzanbread.com/

公式アカウント
オープン日

2021年4月

初投稿者

Queen waspQueen wasp(1202)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

南足柄・足柄上郡×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг