無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-0975
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
塩味が利いた料理
口コミが参考になったらフォローしよう
グズ子
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
グズ子さんの他のお店の口コミ
青砥ジンギスカン 羊の森(青砥 / ジンギスカン、ホルモン)
+Choice(青砥 / パン、喫茶店)
トウキョウゲストハウスミュージックラウンジ(王子、王子駅前、飛鳥山 / カフェ、バー)
上海縁(鶴見、京急鶴見、国道 / 中華料理、ラーメン、居酒屋)
新庄ふるさと歴史センター 喫茶コーナー(新庄 / 喫茶店、カフェ)
大蔵食堂(新庄 / 食堂、ラーメン、焼きそば)
店名 |
海ぶね ダイニング
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-0975 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR 川崎駅 東口より徒歩3分 京急川崎駅から87m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5810247674690 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し350円(税込み385円) (アルコールご注文のお客様) |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
施設内に喫煙所がございます。 |
駐車場 |
無 3,000円以上のご利用でDICE提携駐車場の1時間無料サービス券を差し上げます。 |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年5月28日 |
電話番号 |
044-223-3188 |
関連店舗情報 | 海ぶねの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
土曜日の12時過ぎに家族と入店しました。
分煙になっており、店内奥の禁煙席に座りました。出入口付近は喫煙席でした。
着席したら、直ちに、おしぼり、冷たい麦茶とメニューが運ばれてきました。
「ご膳メニュー」と題するランチメニューから、
・釜揚げしらす丼ご膳(850円)
・漬け&炙りの三崎まぐろ丼ご膳(980円)
を注文しました。
喉が渇いたので、
・生ビール(中ジョッキ)
・じゃこと叩ききゅうりのピリ辛和え(430円)
を注文しました。
生ビールは良く冷えていて、美味しくいただけました。
じゃこと叩ききゅうりのピリ辛和えは、香り高い胡麻油と白胡麻で味付けされた叩き胡瓜の上に、白い雑魚が乗っていました。味は、塩を大量にいれたためでしょうか、とにかく塩っぱ過ぎました。ビールが進む…と言えば聞こえがいいかもしれませんが、ビールかご飯がなければ塩っぱ過ぎて辛いです。もう少し塩分を抑える方がいいかもしれません。
注文して12分後に、2つのご膳が運ばれました。
釜揚げしらす丼ご膳は、丼一杯にとびこと真白なしらすが敷き詰められており、真中に鶏卵の黄身が乗っていました。黄色い飛子と刻まれた緑色の細葱が程良いアクセントになっていました。しらすには程良い塩味が利いていましたので、醤油をかけずそのまま食べても十分に美味しかったです。
漬け&炙りの三崎まぐろ丼ご膳は、緑色の青紫蘇の葉1枚の上に、漬け、炙りといった3種類のまぐろが丼一杯に乗っていました。
2つのお膳には、共通して、一口大の冷奴、胡瓜の漬物、オクラの白胡麻和え、味噌汁が添えられていました。内容の性質上、どうしても塩っぱくなるので、オクラのほんのりとした甘い料理は口休めになって良かったです。味噌汁は濃い味付けでしたが、もう少しアッサリする味付けでも良いかと思いました。
11時から15時限定でランチドリンクサービスがあり、
・コーヒー(ホット)
・ジャスミン茶
を選び、食後に持ってくるよう頼んだところ、丁度良いタイミングで供されました。
「ご飯の大盛・おかわり無料」とありましたが、大盛りやお代わりをしなくても十分にお腹が一杯になりました。
東急ハンズの会員カードを提示すると、ビール等がサービスされるそうですの。持っていればお得ですね。
お値段もお手頃で、お買いものついでのランチには丁度良いと思います。